X



【静岡西部】浜名湖総合スレ 14周目【旧浜松県】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 00:00:10.98ID:dEHDY9Kd
浜名湖周辺でのレース・イベント等に関する話題、ツーリング情報や周辺の道路状況、観光の話題、…などを語る浜名湖関連総合スレッドです。
お薦めのサイクリング情報等あれば、>>1とリンクして色々紹介して下さい。
前スレ 【静岡西部】浜名湖総合スレ 13周目【旧浜松県】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1546130110/

浜名湖サイクルツーリング(参考;動画写真) https://www.youtube.com/watch?v=Xr1Fuj4Iqow http://www.hamanako-ct.jp/press/
浜名湖一周とは… http://www.hamanako-ct.jp/about/index.html
浜名湖一周の楽しみ… http://www.hamanako-ct.jp/fun/index.html

「浜名湖一周サイクリングWEB」 http://www.hamanako-ct.jp/index.html
浜名湖周遊自転車道 http://www.pref.shizuoka.jp/kensetsu/ke-220/anzen/jitensha/cyclingroad/hamanako/index.html
「浜名湖遊覧船」サイクリング(手荷物料金350円) http://www.hamanako-yuransen.com/  http://www.hamanako-yuransen.com/news/cycling.html
浜名湖一周サイクリングMAP http://www.hamanako-ct.jp/wp/archives/category/root http://www.hamanako-ct.jp/img/map/map01.jpg
 http://www.hamanako-ct.jp/img/map/map02.jpg

「イベント情報」浜名湖周辺 http://www.at-s.com/event/search/?area=16%2C18%2C24  http://www.jalan.net/event/210000/213500/
浜名湖サイクルツーリズム/Facebook  https://www.facebook.com/hamanako.ct/
「浜松浜名湖観光ガイド」観光総合案内 (外国語各対応) http://hamamatsu-daisuki.net/download/
浜松だいすきネット https://hamamatsu-daisuki.net/
ぐるっと浜名湖ツーリズム http://hamanakotourism.com/modules/road/content0028.html

「静岡県道路規制情報提供システム」 (リアルタイム;通行止め迂回回避に) http://douro.pref.shizuoka.jp/kisei/program/
中部地方道路情報提供システム  http://its.cbr.mlit.go.jp/
Bicycle Pit探訪・認定施設一覧 http://www.hamanako-ct.jp/wp/archives/487  http://www.hamanako-ct.jp/map/pit.html
駐車場・トイレ・パンク故障 http://www.hamanako-ct.jp/map/map.html
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 18:10:17.42ID:xs3cpKUp
>>515の幹線て国道301なのか
勝手に県道と思い込んでた
あと浜名湖北岸のも国道の362だったとは
てことは湖西・横山のところの歩道整備は国?
そこから南西の利木の湖岸も歩道整備してほしいなあ
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 22:00:37.81ID:GqHBKOJV
最近ジエイチにハマってる。
一周ちょうど10q。信号ないし、スピード出るところはすごい出る。
ジエイチどころかジエジュウくらいできそう
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 01:59:02.93ID:yGR3Bq5Z
>>529
反時計なら自転車は信号無関係で周れるよ
兼用歩道が無い場所もあるけど反時計なら基地にぴったり沿うから問題無し
ただ個人的には坂が1つあるからあそこは嫌だ
一般人には抵抗物だけど非一般の自転車好き変態はあの程度は坂と言わんかもしれんw
だいたい帰宅のときに通るからもう疲れててほんとに嫌だ
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 02:16:37.06ID:MPyIhyLC
信号関係ないって?
歩道と車道を出入りするときに一時停止はするんだよね?
歩道使った信号ショートカットは道交法違反のクソ行為だからな
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 02:42:07.94ID:SsSUM+pv
>>531
走ったことある?
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 03:53:57.48ID:Hm6VGR18
ショートカットは自転車乗りはクズという印象を持たれて
いずれ自分に跳ね返ってくるからやってほしくないな
ホンダの正門の左折は左歩道への見通し悪くてショートカットは普通に危ないし
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 06:49:44.83ID:eQ8SSf0E
浜松ナンバーで車乗ってる奴の99割は屑なんだからどうでもいいよw
歩行者自転車が避けて譲ってくれても交通事故を基地外みたいに発生させるからなw
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 00:18:05.11ID:MakLj0ow
お知らせ
一週間後の9月22日(日)に、サイクリングイベント「天竜サイクルツーリング2019」が開催される。

天竜・春野・龍山の山里をのんびり行こう
〜地元の人々とのふれあいを楽しみ自然を満喫〜
浜松市・北遠地域の豊かな緑に囲まれて、清流気田川と天竜川のほとりを走るサイクリングイベントです。
レースではないので安全にゆっくりと自然豊かな景観を一望しながらのサイクリングを楽しみませんか。
https://tenryu-cycle.com/about/

開催日 2019年9月22日(日)【雨天決行】
定員 600名
AM7:00受付開始
AM8:00開会式(コース説明)
AM8:30スタート(数名ずつに分かれてスタートします)

遅刻しないよう。
公道なのでマナーは厳守、安全に。
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 14:26:31.46ID:yu6d3G6F
>>545
路上の釣りは交通妨害で浜松は橋も含めて禁止されてるんで110番に通報すれば警察すぐに取り締まるで
通行妨害ならんよう岸に降りてやらんといかん事
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 18:00:35.75ID:dk5/6Hsq
まあサイクリングロードには釣り竿横にして仕掛け作ってるジイさんとかいるから
轢かないように気をつけて
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 23:11:54.95ID:11W65P1y
舘山寺に釣り?
サンビーチから南のところかな
舘山寺に行ってもほとんどサンビーチを回って帰ってきちゃうから
あっちあんまり見ないな

橋でない部分の自転車道の釣り禁止看板は
中の島のところぐらいしかなくない?
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 12:33:23.38ID:kqBLby2k
天竜区のママチャリ屋が相変わらず他スレで火病て草
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 12:34:01.00ID:kqBLby2k
このスレの荒らし
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 20:18:29.61ID:98XooX0n
太平洋岸自転車道、世界にPR ナショナルルート指定推進協設立
 国土交通省中部地方整備局などは12日、国と静岡県、静岡、浜松両市を含む6県2市による太平洋岸自転車道ナショナルサイクルルート指定推進協議会を設立したと発表した。
日本を代表する自転車道として世界にPRする政府の「ナショナルサイクルルート」の指定に向けて、2020年までにハード、ソフト両面の環境整備完了を目指す。
 同自転車道は、千葉県銚子市から和歌山市までの約1400キロ。
政府のルート指定を受けるには、走行環境や受け入れ環境などの一定水準を満たす必要がある。
 協議会を構成する県市などはこれまでに、案内看板に表示する統一ロゴマークを作成し、年内にホームページも開設する予定。
今後、歩行者と自転車が分離された自転車通行帯や、サイクルステーション、レンタサイクル、着替え場所の整備などを連携して進める。
 政府は今月9日、ルート指定の第1弾候補として瀬戸内海の島々を巡る「しまなみ海道サイクリングロード」など3カ所を選んだ。太平洋岸自転車道についても「速やかな指定を図る」としている。
https://www.at-s.com/news/images/n69/680922/IP190912TAN000116000_O_1.jpg
https://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/680922.html
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 21:25:30.88ID:SoEyfgud
サンビーチといえば
先日あそこ走ったときに独り言でつい
くせーーー!
あおさだっけ打ちあがってるあれが臭くて・・・
中国と台湾の湖と提携してるとのことだけど
あっちはもっと綺麗だろうから
市は浜名湖にももっと力いれんとな
せっかく観光だけでなく走りに来てくれる人たちにも
失礼だしがっかりさせる
もちろん他のところの流木とかごみなんかも要撤去
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 03:29:25.47ID:CtqXYaBh
自転車道言うても未舗装路だったり車ビュンビュンしてるんやろ?
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 09:06:12.28ID:vkTAp2WU
夜中発狂するキチガイ
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 16:35:33.85ID:ml9lahGM
浜名湖自転車道で未舗装ってあったっけ?
古い舗装やコンクリートが痛んでボコボコなのは直してほしいけどさ
礫島の北の辺りとか湖岸から東急の方に入ってく丁字路の辺り
リステルのあの辺にも数mだけ未舗装あったか

歩道車道云々についてはちょっと前にレスがあるから略
でも高速で走る連中はそもそも兼用歩道走らないじゃん?
観光自転車は全然誘致ができてないし
年数回は浜名湖周ってるけど西岸エリアでレンタルサイクルを見たことは1回もない
よく走る細江から舞阪の東岸では何度か見てる
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 22:16:12.41ID:vkTAp2WU
長文キチガイ
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 21:28:45.56ID:wr5CcQOO
そういえばラグビーW杯の笛がどうのという自転車の二人
ちょうど休みだった上に元々エコパの様子を見に行きたかった日だったんで行ってみたけど
のんびり走ったからやっぱり遭遇できんかったwww
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 01:23:18.23ID:tMhuZEwx
なんか静岡もいつの間にか自転車保険の加入義務化決定してて10/1から施行だってな
なーーんも耳に入ってこないけど広報ちゃんとしろよ
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 12:47:44.31ID:fH6zloC4
>>568
ツイッターに出てる。
浜名湖サイクリングだって。
https://pbs.twimg.com/media/EEt4f6WUYAAyhIj.jpg

安田顕 @yasu_da_ken
#浜名湖 一周。
楽しかった^_^
#サイクリング

https://twitter.com/yasu_da_ken/status/1174164627241877504/
https://tr.twipple.jp/p/3d/b55df4.html
https://tr.twipple.jp/t/3d/1174164627241877504.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 12:49:44.45ID:fH6zloC4
一周したんだ。
はま一完走!安田顕さん
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 22:01:41.53ID:khBbKemt
しまなみで大量画鋲だって
よそのこことはいえ他人事ではなくなるかもしれんから
なにより犯人死ね

28日にエコパの様子を見に行ってみたいけど
自転車とはいえ置く場所が無さそうだから躊躇してる
駅駐輪場なんて空いてるとは思えんし
そして自転車とはいえ路駐するのもなんだし
でも車道は空いてるから走りながら様子見するか
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 20:25:00.58ID:0Lqpn3w5
エコパ前いけば何か催しあるの?
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 22:10:47.77ID:qg7Eu5V1
エコパ行っても外では見ることができないからチケットがないならソラモでいいんじゃない?
ちなみに愛野駅北口の駐輪場はそこそこ大きかったはず
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 07:57:17.89ID:v8Fh8Tnp
街中でドロップハンドルのミニベロに乗ってるおばちゃん見かけたけど、なんか違和感を感じたんだよね。
何に違和感を感じたんだろうか、、、。
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 23:11:54.52ID:muB8kPa0
すまん28日エコパの件は分かりにくい書き方してしまった
単純にイベントに行ったり外から見るのが好きなんで
今回はただ賑わってる様子を見に行きたかっただけ
なんせ世界的なイベントだしね
あとサッカーW杯のときはこんな自分なのになぜか見に行ってなかった謎があり
なんであのとき行かなかったんだろ?
だから今年こそは行こうと思ってのこと
もちろん自転車でサイクリングとして、だからこのスレ
ただそのための駐輪がね・・・という話

>>575
愛野駅からスタジアムまでずっと何かしらの店は出てるようで
チケット持ってない人間が行ってもそういう意味では楽しめることは間違いないんじゃないかね
でもスクリーンの有無は分からないんで試合は見れないとは思うけど

>>574
エコパでなくソラモにはデニス・大西ライオン・フルーツポンチ出演とある
20日にもハイキングウォーキング他も来てたのは知らんかった
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:56:08.97ID:VkU3gYbf
ダイエット決意して乗ってるかもしれない
街乗りミニベロならフラットバーだから違和感あったのかも
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 17:28:20.17ID:Tolt7O5U
雨から晴れへの予報外しは個人的にはいいんだけど
しかし1週間前から雨だ雨だと言われてた土日がまさかの曇りで終わり
そのうえ更に今日はついに晴れた・・・暑い
なぜこうなった
この3連休結局雨を警戒して予定も立てないし近所の買い物でしか外出できてない
だから今日も家にいる!
おまえらこの連休走った?
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 07:00:08.06ID:jYxH4Z7Z
浜松は外国人と日本人にも底辺工員や期間工が多いから
年齢世代関係なく無職無敵になるよな
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 07:50:09.50ID:vtlkE9ut
嫌儲から来ました
記念に書いていきますね
静岡県民でもあるので逮捕は喜ばしい限りです
ところで犯人降臨と伺ったのですがどのレスなんですかね?
にしてもおまえらIDもIPもないスレでよく争うなー
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 00:13:36.48ID:NkQEfqJy
>>594
なんで二日前からテントしてる?
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 02:18:20.36ID:DWPG37xD
今日は細江でネズミ捕り見た
パトが田んぼの方に行くからなんだと思ったらそっちに警官が控えていた
しかし自転車の俺には無関係!
でもなんか緊張しながら前を通った・・・
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 11:17:20.42ID:e0+KT1hG
親子で仲良くナイトライドしながら置き石放火するなら
サイクリング発祥の地ハマイチ周回しながらやったら
浜名湖伝説になれたのになw
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 13:18:07.81ID:HbaKR3G4
>>595
観光とかのブースの準備ね
そして南口の間違いだった
明日の11時から21時30分までやるみたいよ
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 18:20:53.73ID:zSzHNA1D
作品はせっかく浜松ピアノコンクールが題材なのに
映画のロケ地に浜松どころか静岡県無し
もうがっかりすぎてテレビでやっても見る気が起きない
映画が作られると聞いた時
早々と聖地巡礼の気持ちの準備はできてたのに
ちなみに大河いだてんのスポットはもう全部回ったよ
さほど大変でもないから気軽な暇つぶしサイクリングにお勧め

>>598
どこ?
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:08:02.51ID:1r7D76hE
浜松国際ピアノコンクールはバブルの金余りの余興として1991年に始めた
歴史も権威もなければ出場者や優勝者もプロとして鳴かず飛ばず潰れる
官民総出で食い物にしているハマイチと同じお手盛りダメ祭典だぞw
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 13:54:51.03ID:Pz1pesNb
浜コンは国内のピアノコンクールの中ではまあまあの評価は受けてる
今は歴史はないが、とにかくやり続けてれば100年後には歴史は作れるだろ
権威は知らん
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 20:37:08.20ID:xnaG1AZk
長文すまんがめったにないことだ、許せ

エコパ行ってきたぞ!        ・・・試合前を見に
あえて法多山側から向かって
心配してた駐輪は駅北に普通に空きがあって停められた
他にも山の上に駐輪場はあったけど様子見のためにそこは通過した
駅からエコパまで歩いていって
なぜか張り扇みたいなのを配布しててゲット
放送でも叩いてるのがそれが映ってた
W杯パッケージのティッシュもゲット
13時ぐらいに愛野に着いたときは駅からも人波には余裕はあったけど
エコパ回って戻ってきたら15時前ぐらいには駅前の通りは人でいっぱいになってた
エコパだけでなく駅前の公園にも店がたくさん出てたりイベントもしてたり
駅前に1つだけあるスーパーは大盛況
サッカーW杯のときもこんな感じだったのかな
そして帰りながらラジオでNHK聞いてて帰宅と同時に勝利した
試合中のエコパ周りはどういう雰囲気だったのかな
当初計画ではソラモにも行くつもりだったけど
エコパで思った以上に時間遣ってとてもじゃないが無理だった
ほんとはざっとスルーして見るだけのつもりだったけど
現場に行ったら見所もあったし人ごみの中に入りたくなってしまったww
そしてでかい緑色のシャツがたくさんいた!
浜松まつりでも外国人は多く見るけど
さすがに国際大会、それ以上の数だった
若いと思われるねえちゃんも体格が良くて貫禄がw
そんなでかいアイルランドに勝つとは
それに会場としてエコパも持ってるな!
他の試合もこれぐらい賑わうのかな
でも日本は出ないしなあ
試合とはまた別に楽しみたい人も行ってみたらいいと思う
世界大会でも自転車なら駅でOKだ
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 22:42:32.70ID:ZIMoSb9A
>>603
試合後の愛野駅が盛上てるんだってよ
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 15:42:41.44ID:iRqkYoqk
>>602
>今は歴史はないが、とにかくやり続けてれば100年後には歴史は作れるだろ

ヤマハ、カワイが楽器を売るための手段としてブチ挙げた販促行事を
百年やりつづけても権威なんて生まれりゃしねーってw
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 19:49:41.59ID:mJC64Ds/
>>601はいったいどこの何と間違えてるのかね
書いてることが反対
コンクールの受賞者は後に世界でも活躍する存在になってるし
大会自体も新参なのにすでに国際的な地位が築かれてる
そうでもない地方の弱小コンクールを何年も通って題材として取り上げるはずもなく
だからどこと間違えたんだ?

>>605
エコパだけでなく各地ではビールの売り場が出てるというのをニュースで見た
愛野の駅前スーパーでも外国製の在庫増やしたといってたし
余ったらえらいことだってw
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:10:34.08ID:iRqkYoqk
>>607
ほれ、出場者がコレだぞw
https://www.hipic.jp/competitors/
このサンピン参加者のどこに国際的な地位や世界的に活躍するプロが輩出できるんだよ

ハマイチと同じ構図で役人の天下り確保のために設立された
公益財団法人浜松市文化振興財団が仕切っている権威もなければ優勝者に名誉もない
協賛企業から集金した賞金をばらまくだけのコンペだ
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:42:39.26ID:6kHaKqgm
浜松の行政に強い不満を持つ奴が約1名常駐してるな
ここで吠えずに地方行政板か何かで吠てえりゃいいのに
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 22:05:03.43ID:Y+TU3X+e
気持ち悪い顔文字使う奴は脳みそお花畑で生きていてストレスフリーなんだろうなあ羨ましい
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 23:38:32.44ID:exZKFEr8
今回はなんとなく黙ってたけど
実は今日もボートにりんごちゃん見に行ってきた
旬の芸人呼ぶなあ浜名湖ボート
前回の霜降りと同じくがっつり雨予報だったのに
前日になって急に曇り予報に
合羽着て強行するかおとなしく家にいるか迷ってたのに
結局晴れ間も見えたし湿度が高くて蒸し暑かった
計画が断念になる逆パターンでないのはいいけど
予報に振り回されるなあ・・・
頼りがそれしかないから仕方ないけど
自分で予報士になるのは無理だ
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 07:31:48.77ID:oMbGGD8F
>>608
支那朝鮮露助とか浜松ピアノコンクールの出場者が
反日国家出身者で占拠されてるのはさすがにヤバイね
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 02:19:48.61ID:4x9Zpe3V
>>604
いいなあ
近かったら俺もうろうろしてたのに
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 06:51:58.59ID:tCSyjIxh
>>617
まだ試合ある
浜松駅前もファンゾーンある
遠鉄百貨店にもゾーンあるらしい
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 12:44:37.90ID:mCTAUzHo
浜松歓楽街は外人だらけでした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況