X



【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て63
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 19:44:42.51ID:jTb8dIUo
ショップに依頼するより早く、安く、自分の好みでできるDIY
特殊工具のことや、失敗を恐れてなかなかできない人もいるはず。
自分でやる自転車の整備、改造、部品交換について情報交換しましょう。

次スレは>>980あたりで空気だと読みながら減速しつつ宣言してからのスレ立てがスマートでしょう。

前スレ
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て62
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1555135704/
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 17:43:12.31ID:3CqlSa41
>>793
結婚したいけど
美人で賢くてスタイルよくてって女性となかなか恋人になる機会がなくて・・・
(ノД`)シクシク
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:06:27.79ID:ZF1lMou6
SLRにはライナー内にグリスが入ってないのでプレミアムグリス推奨、アルテやデュラはケーブルグリスが入ってるよ
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:21:33.51ID:1unCb2Yu
適当にやってるから困らないっちゃ困らないけどあんま貯まらんなぁ。
そもそもどこまでが小遣いなのかわからなくなる。
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 01:11:39.53ID:cCuKhnSP
あとはチェーンつけてワイヤー通して変速調整してタイヤホイールにはめてバーテープ巻いてできあがり
なとこまできているけどなんだかモチベーションが上がらない…
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 11:32:16.91ID:5j/lInpi
よくパンク修理セットに入ってるチューブ入りのゴムのりって1度開封すると蓋閉めても硬化しちゃうけど
缶で売ってるゴムのりって硬化しないで長期保存できる?
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 12:43:58.60ID:Xbz2J1Vq
やっぱリムテープ適当なサイズ貼るとパンクするな。
パンクして外したらリムテープクッソズレてて穴むき出しになってるとこが
ガッツリパンクしてたわ。
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 13:00:18.58ID:A9ziUA54
高圧運用だと代用品じゃ済まないか
俺は入れて70psiだから、チューブレス用に買った8898で済ましてる
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 13:14:17.57ID:Xbz2J1Vq
5barぐらいしか入れてないんだけどな。
アシンメトリックなリムだとリムテープガッツリ端まで嵌まるやつじゃないとダメだな。
ちょっとでもズレると穴が出てきちゃうわ。
今回は適当に余ってたリムテープはめたのがまずかった。
でも、今日300kmロングとか行く予定だったのをなんとなくキャンセルしたのは幸運だったわ。
道中やってたら半ギレだった。
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 15:03:42.20ID:TVII/K4X
タイヤチューブってどこの店行っても英式ばっかりで米式ほとんどないけど
なんで日本はこんなに英式がメインになってるんだ?

自転車はしょっちゅう空気を補充するために空気入れを使うことが多いのに
その度に英式バルブ用の器具取り付けたりしなくちゃならないから糞面倒くさいし、
虫ゴムも劣化するから交換しなくちゃならない
空気も抜けやすいしマジ糞なんだけど

普通に米式が一番楽だし、空気漏れも少ないし
なんで全部米式に統一しないのか理解できんわ
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 15:21:00.62ID:rDCkKnu2
パンク修理利権とママチャリ勢の大多数が空気圧に興味がないこと、
あと米式への切り替えがもはや現実的じゃ無いのが理由じゃないですかねえ
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 15:26:50.34ID:TVII/K4X
>>820
単純に空気入れるとき米式の方がずっと楽だろ
思うに、ほとんどの奴が情弱すぎてその事実を知らないんだろうな
ずっと英式を与えられ、チューブ買うときも英式以外よく分からないから
とりあえず英式を買い、何も考えずに英式を使い続ける愚民
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 16:00:07.77ID:T1UCHGPc
情弱もクソも、興味ないから
世の中車にガソリンが必要なことさえ知らずに免許持ってるやつもいる
全部お任せなら機械の規格なんかどうでも良い
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 16:36:23.66ID:l8XAhDzh
>>824
ハンドルが折れて捨てるつもりで2ヶ月間放置していた
オレの自転車のチューブが英式から米式に変わっていた(´・ω・`)
何を言ってるかわからねーと思うがオレも何をされたのかわからねー(´・ω・`)

自分のチャリがパンクして、放置自転車からチューブを盗むのはまだ分かるが
パンクした自分のチューブを放置自転車に元通りにはめ込み、
フルフェンダーやボルトカバーまで付け直して、見かけ上元通りに見えるまでするかなと(´・ω・`)
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 16:58:59.94ID:FLex3SFE
>>825
それあれやで(`・ω・´)アメリカンサイクリングドワーフの仕業や

ハンドルが折れてさえいなければ
オバチャンがつけてるハンドルカバーもプレゼントされてたはずや
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 17:21:33.21ID:4GQQ2l4Q
>>823
日本人は乗り物がキライな民族なんだよ
軽自動車に軽油ぶっこむバカが未だに居るし車でもバイクでも自転車でも乗り物乗るにあたって必要最低限な知識を学ぶこともしないのが何よりの証拠。
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 17:24:17.87ID:D2KSrkbN
>>827
ホントだな
車乗ってるのに道交法知らないバカ居るし、ロード(自転車)乗ってて自分は
軽車両に乗っていると認識していないバカも多い
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 17:30:01.49ID:eomZMGtt
そんなに程度が低いならチャリのバルブより先に勉強することがある気がする
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 18:23:14.30ID:5j/lInpi
さて缶のゴムのり買ってきたから廃チューブパッチ作ってパンク修理すっかな
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 22:31:59.01ID:f6kuajJH
>>818
よくわからんが自分のだけは全部米式にしておけばいいんじゃ?
それかYOUアメリカに行っちゃいなYO!
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 04:22:16.46ID:0RRSm1mn
アルミ製の逆爪エンドなんですけどスチール製のクイックがズレてしまいます。
何か解決方法はありますでしょうか。
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 08:06:52.53ID:NmhxbXkb
パナモリで経験したけど嘘だろ!?ってぐらいがっちり締め付けるのが正解
ストドロでは考えられないぐらいの締め付けが必要
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 09:13:38.46ID:Unn1JkXh
まぁ、鉄製のスキュワーとかにした方がいいよ。
でも、ロードエンドでアルミってのがなぁ。
ガッツリ締め付けたらそのうち削れたり潰れたりで形無くなりそう。
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 10:05:38.32ID:Z+AQJGMP
自分はナット留めにしてスパナを積んでたけど輪行で不便だし、あきらめてフレームを買い換えたので、何か良い方法があったのかなぁと見てたけど、やっぱり無いのかな…
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 10:54:21.62ID:Unn1JkXh
クロモリなら弄ってくれるとこ持ってってエンドをストドロに換えてもらう手もある。
0842834
垢版 |
2019/08/11(日) 14:25:08.05ID:0RRSm1mn
アドバイスありがとうございます。
かなり締め込みが必要なんですね。
シマノ製のクイックだとズレにくいという情報もありました。
フレームはブリヂストンのレイダックなんですけど当時乗られてた方ってどのように対策してたのでしょうか。
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 15:51:17.13ID:HQaVmRKD
>>842
当時乗ってたけどレバー折れるんじゃないかって勢いで締めておけば大丈夫だったね。
以前からシマノクイックは固定力に定評あるんで試してみてもいいかもね。
それと、こんな部品もあるけど寸法合えば有効かも。
https://ja.surlybikes.com/parts/hurdy_gurdy
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:12:44.73ID:py6dg9sQ
シマノはエンド面と接触する部分に鉄使ってるのが滑らなくて良いらしいな
そこにアルミ使ってるクイックはロードエンドには向かない
ドロップエンドなら何でもいいけど
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 11:51:29.39ID:VRKRbB+L
ワークスタンドのおすすめってありますか?
安価なものはクランプ式が多いみたいですがフォークダウンも捨てがたい
フロントはスルーアクスル12mmなので選択肢は少ないですが
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 12:17:50.22ID:TAsKJXvq
1万以上出すのが無難
両方使い分けがいいけどどちらかというとミノウラのRS-1800みたいな構造のほうがいいとは思う
MTBもメンテするならクランプ式がいいけどロードだと結構クランプに気を遣う(強度だったり塗装だったり
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 14:13:53.27ID:0hkRhxv4
ホイール捨てるためにバラそうとしたんですが、、、
バラすの大変なのねん
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 14:32:25.56ID:0hkRhxv4
ニップル回し買ったんだけど、結構気合入れないと緩まない。延々あんなの何十個も緩めるとか、気が遠くなるわ
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 14:36:02.43ID:iiiz+deV
オール金属製なら金属回収業者に相談してみてはどうだい?

錆びて固着したスポークはねじ切れるから問題ないよ。
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 15:00:21.83ID:r8xSbYDT
ニップル回しは張りの微調整用
単純な付け外しなら、裏からドライバーで回す
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 15:09:16.04ID:VRKRbB+L
>>849
ありがとうございます。
同価格帯のライバル製品ないのでミノウラRS-1800に決まりそうです
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 15:40:53.35ID:Czy35Uee
うちの地域は自転車パーツで金属類は燃えないゴミでOKだから処分楽だった
自転車丸ごとだと有料ゴミ袋貼り付けて粗大ゴミだけどバラせば半透明ゴミ袋で不燃ゴミの日に出して問題なかった
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 16:24:01.52ID:iiiz+deV
ごみの回収は自治体によるし、そこは当人も確認済みだろw

俺の自治体は粗大ごみ回収は有料。
30cmまで金属類は小さな金属類として無料回収。だからスポークによっては更に切断しないとだめ。
だから>>850に親近感はある。
でもさすがにごみ焼却場を資源循環局と呼ぶようなオカシイな自治体ではないだろうw
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 16:35:26.55ID:bF4+xD9x
うちの市は不燃ゴミの日がないんだけどおかしくない?
可燃ゴミとプラごみと瓶缶ごみだけ

たまに金属回収業者がビラ配ってくれるから
それ貼り付けてチェーンリングとかスプロケとか
ドロドロだったけど色々持って帰ってくれたみたい
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 18:27:48.05ID:jWShjUpu
強力な火力の最新焼却場では何でもかんでも燃やせてしまうので、不燃ゴミって概念がないんじゃ
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 18:29:39.75ID:PPMAGY4F
うちも小型金属1辺30センチ以内にしないと基本有料だわ、金属回収業者とかが良いんだろうけと探すのめんどくせえ
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 19:33:34.92ID:lm0FjuDY
ママチャリの柔らかいかごならハンマーで10分ぶっ叩けば十分小さくなるが
ホイールの処理はメンドイよな。
0867850
垢版 |
2019/08/12(月) 20:26:33.00ID:0hkRhxv4
>>850です。
皆さん、コメントありがとうございます。
ニップル回しとマイナスドライバーでホイールとリム?を分離し、今こんな感じです。
https://drive.google.com/open?id=1eFqrIn4UEMe-UyKHze90U0apI79fOH_z

何か手順がおかしいと思うのですが、ビギナーかつスプロケ外し?を持っていないもので、こういう風になってしまいました。
スプロケは洗浄して再利用したいと考えています。
そもそも、スプロケを外さないと、スポークを外しいにくいことが分かりました(笑)

そこでお尋ねしたいのですが、
(1)この状態からスプロケ無しでスプロケを外す方法があるでしょうか?スパナ類はたくさんあります。
(2)写真にはありませんが、ホイールの輪っか(700c)、これも50センチ以内にしないとゴミに出せないのです、家の前の側溝の蓋を乗せて、テコの原理でつぶしてみようかと思っているのですが・・・何かいいアイデアありませんか?

以上、アドバイスいただければ幸いです。
よろしくお願いします。
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 20:38:44.41ID:9LatTNgA
画像見られないからスプロケの件はわからないけど、(通常、ハブとスプロケの分離は専用工具必須)
リムは金ノコで切るのもいいと思うよ。
力業は怪我しそう。
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 21:33:02.32ID:2ifvD1Rb
>>871
ハブはシマノ?
サンツアーのボスフリーだと形が何種類もあるかもだけど
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 21:37:55.15ID:0hkRhxv4
>>872
よく分からないんですが、シマノかもです。
アサヒのクロス、プレシジョン・トレッキングというモデルです。
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 22:06:58.37ID:9LatTNgA
シマノならTL-FW30かな。
ホイールばらしちゃってるとハブが回ろうとするの押さえなきゃならないのでハブ胴を万力か何かで固定する必要あるね。
スプロケ再利用が優先なら工具買って外せばいいけど、
再利用はわりとどうでもよく、スポーク抜くのに邪魔なだけならハンマーとポンチか貫通マイナスドライバーでトップ側のリングか蓋(たぶん逆ねじ)を外してばらして行くとスペース作れるね。
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 23:18:05.64ID:Bfa60i6s
再利用か... ぱっと見、こういってはあれだがそんなグレードの高いパーツじゃ
なさそうだし、頻繁にメンテしてたようにも見えない。
万一生産中止等で再入手困難なパーツとか... ならもっとちゃんとメンテするわなw
ぶっちゃけ全部捨てちゃっていいんじゃね?

手間暇かけて工具買ったりしてたら結局時間もお金も労力も無駄という。
まあ、ゴミのリサイクルとか、それを国家レベルでやってるのが日本だがw
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 23:44:44.81ID:0hkRhxv4
>>877
実は自分もそんな気がしてきました。最初は勉強のためと思っていたのですが、暑いし手は汚れるしで、だんだんどうでも良くなってきました(笑)
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 11:41:23.09ID:agtY9/xF
5年ぶりくらいにチューブ買いに行ったら、どこの店行ってもめちゃ値上がりしてね?
当時は500円台、安いとこだと400円台で買えてたのに
今じゃどこも800円台、税込みで900円超えてるじゃん
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 12:04:41.68ID:agtY9/xF
>>880
同じだし、そもそもどこの店行っても一番安いのが800円台だし

ネットで買えば安いかなと思ったけど、店より若干安い程度だな
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 19:13:02.56ID:bztetvSh
>>887
できる。ちょうど先月、古いロードをフラットバー化したとこ。
シフターはSL-4600、ブレーキレバーは最新でも古いのでも何でもいける。
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 19:24:27.50ID:pSiZB+KN
>>890
SL-4600ですか ありがとうございました
互換表に載ってないからシフターをどれにすればいいのかわからなくてね困ってた
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 19:51:35.43ID:+e41aUf+
一昨日、まさかまさかの籠ステー折れ・・・
籠足ともいうこれ、ほんとにまさか折れるとは
車軸の真上でポッキリ
さすがにDIY補修は無理なんで交換
ただ近くのホームセンターには置いてないし
専門店は入っても出にくいから価格だけ知りたくても行かないし
某量販店にいったらものはあったけどサイズ違い&ちょっと高い
そこで思い出したのがリサイクル店
なぜか数ヶ月前にステーだけ大量に入荷してたのだ
いわゆる新古品状態の物で使い古しの中古ではない
こんなにこのパーツを誰が買うんだと思ってたけど
俺俺www
実は値段も上記量販店の半分と記憶してた
ただ在庫がまだあるのか分からないし
サイズが合うか分からなかったけど
折れたステーのままカチャカチャいわせつつ店へ
有ったけど残り少ない・・・みんな折れてるんだ・・・
サイズを確認したら有った!
買ってからはもうすぐ、手間もかからずさっさと交換
明日からは心配無く籠に荷物入れて走れるぜ!
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 05:12:47.59ID:4JY5GeGp
シフター4700は4600系とは互換性無いよ
ディレイラーからスプロケット等後ろ側も現行品と総とっかえになっちゃう
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 13:24:07.74ID:wzstDBJh
チャリのケーブル類取り替え、ブレーキシフトレバー系の位置調整、チェーン清掃&グリスアップ!
試し乗りついでにから揚げ弁当を買いに行く
買い物中ゲリラ豪雨、チャリずぶぬれ、思う存分チャリを濡らして去ってくゲリラさん
そんな今日の午後である。また注油すっかな( ?ω?)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況