X



【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て63
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 19:44:42.51ID:jTb8dIUo
ショップに依頼するより早く、安く、自分の好みでできるDIY
特殊工具のことや、失敗を恐れてなかなかできない人もいるはず。
自分でやる自転車の整備、改造、部品交換について情報交換しましょう。

次スレは>>980あたりで空気だと読みながら減速しつつ宣言してからのスレ立てがスマートでしょう。

前スレ
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て62
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1555135704/
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 02:47:05.99ID:J0vEKFhN
BB圧入失敗してダメになった
途中ちょっと斜めに入ってたのを無理やり修正したのが悪かった
マイナスドライバーとハンマーで取り出せたが悲しい
俺の頭にはうんちが詰まっているんだ
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 21:44:39.25ID:YyBUAOS0
>>340
俺それのコピー品尼で安く買ったわ
コピー品といっても塗装してる分シマノ純正より錆びにくいしこの際一個予備で買っとくといい。
興味あるんなら ディレイラーハンガー 逆爪 で検索してみ?
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 02:03:19.50ID:sO/VhsHP
>>364
ああ。それと同じ。

商品画像はaliのか?

その価格なら3個くらい買って送料入れても尼より安いな
尼で約2ヶ月前買ったときは送料込み一個218円だから複数買うのはちょっと割高になるね。
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 03:18:09.42ID:TN0UkkE9
アンカ手打ちしてんのか
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 20:57:16.69ID:QFhqNfEM
タイヤ交換・ついでにベアリングのグリス入れ替え、汚れ落としで、
前輪3時間、後輪5時間半掛かった
まあほとんどティッシュで汚れ拭き拭きだから、
パーツクリーナー使えば格段に速く出来るんだけどさ
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 22:22:00.28ID:vDUnydPF
クランクをR7000にしたので、FDもR7000にしたら
アウターローからインナーローに落とそうとすると
ロー側調整ボルトにチェーンが引っかかるんですが、
同じような事象が起きてる人いますか?
実際にアウターローを使うことはないんですが、
誤って変速した時に怖いので…
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 22:39:50.40ID:Z4JOtZJS
先日100mほどのゆるい坂を上りきった所で左クランクが抜けてペダルごとシューズにくっついてきた
前日にフロントディレーラがアウターに入りにくくなってワイヤー伸びたんか?と調整したのよ
違うじゃん クランク自体が右にずれたためにアウターに入らなかったのね
プラのキャップが軸の中で折れて外れ止めプレートでシャフトのねじ山が削れてしまった
クランクのボルトの締めるトルクが足りなかったのね 自分でやった整備だから笑って済ませたが
あぶねーな 家まで2km片足ペダリングの練習したぜ
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 01:47:33.47ID:z6rO9XEw
>>357
シマノのPDF通りに調整したか?

>>358
お前みたいなヤツは自分で整備するな。
事故起こして死ななかっただけ有りがたいと思え。
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 03:18:09.74ID:oHI4n87U
>>358
クランク周りだけはトルクレンチ使ってるよ
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 09:28:34.62ID:UgITXyYU
Vブレーキが不調(片効き、留め位置を調整してもレバーが甘い)です。
ワイヤーが伸びているのだろうと見当を付け、ワイヤーを交換しようとしています。
点検しているうちに、もしやVブレーキ自体がヘタっているのでは、と感じるようになりました。
片方の戻りが鈍いというか。金属棒の劣化かと。
こうしたケースでは、Vブレーキ本体の交換は、有効でしょうか?
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 09:31:41.66ID:kzrDtxX8
シマノ製に交換。
安いルック車は取り付け位置が左右で違っていたりする。
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 10:41:45.21ID:W09zTZkg
有効だけどそもそもスプリングを本体に引っ掛ける出っ張りから解放してみた状態で
左右の位置、角度が同じかどうか
まず一度見てみるのおすすめ
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 13:21:53.18ID:0vknMnVM
ディレイラーハンガーの取り付けが六角の皿ネジなのですが、
フレーム側の受け部分に塗料が乗っていて
最後までボルトが入らず浮いてしまい、しかも最後まで締め付けられない状況です。
うまいことザグリ面の塗膜を除去したいのですが良い方法ありますか?
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 16:36:05.26ID:oHI4n87U
写真プリーズ
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 17:55:45.74ID:FWmCzgaP
>>362
怪しいメーカーのvブレーキをある程度使ってたんなら寿命と思って即交換。シマノディオーレはたしかに良いよ。
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 18:29:58.77ID:oUmeDhhg
無名のVブレーキをシマノの安いやつに変えたら、めちゃめちゃブレーキのフィーリングが良くなった。
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 18:58:08.74ID:x5odWhwJ
ブレーキだけ変えてもいいもの?
やっぱりレバーも同じシリーズに変えた方がいいの?
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 19:29:19.68ID:afU+ud92
>>375
互換性ある物なら本体だけ(必要ならワイヤーも)でも大丈夫だよ。
レバーの動きが渋かったり柔だったりするならレバーも換えたら良くなるね。
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 19:30:18.70ID:zG4juq3R
アウタートップとリヤのトップの組み合わせのときにFDの外側とチェーンが軽く擦れるのって問題ないでしょうか?
今以上のFDをクランク側に寄せると今度はクランクと干渉してしまいます
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 19:40:15.33ID:afU+ud92
>>378
アウタートップ?
理想は無音だけど精神的にキツくないなら深刻な問題はないね。
クランク・チェーンリングの振れやFDガイドの歪みやクランク廻りの撓み等で擦ってしまうケースもあるね。
軽く擦りっぱなしならFD位置不良やガイド歪み、断続的ならクランクとリングの振れを点検、
無負荷で擦らず負荷かけると擦るならクランク廻り剛性アップか諦める(フレームが原因かもだから)かなぁ。
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 19:43:45.35ID:oHI4n87U
>>378
問題あり
FDの調整だけ店持っていけ
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 19:48:39.15ID:oUmeDhhg
気分的に代えたいなら変えた方が良い。
それよりアウターの長さ見直しとかした方が幸せになれる。
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:24:56.58ID:6XF/5D4w
>>66です
>>125さんに教えてもらったJBウェルド使ってみました
https://i.imgur.com/sOLYWlm.jpg
https://i.imgur.com/AuiSPeC.jpg
https://i.imgur.com/bUV8tw6.jpg
ハンガー開口部幅 < フレームエンド開口幅
なのでタレてしまい、もうちょい重ね塗りして縁のところ整えてみます

>>124のドレンボルトワッシャーは500mヒルクラ1回は耐えたが2回目で円錐状(ごく僅か)に変形して症状再発しだめでした

アルミフレームで付けしろが少ないので剥がれないか心配でしたがヤスってパーツクリーナーで拭いただけで付きは凄く良い感じです

鉄粉入りだから圧縮強度に期待したいが連日雨で試走できない。。
セルロイドにもがっちり付いたからバックル台座がむしり取れて使えなくなったビンディングシューズの接着にも使えるかもしれない
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:41:22.12ID:zG4juq3R
>>379
>>380
色々調整し直してみたのですが、どうやらFDの取り付け位置が低すぎたみたいでした。アウターとの距離を大きくすると改善しました。初ロードなものでお恥ずかしい限りです。
これで問題があれば店に見てもらおうと思います。ありがとうございました。
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 15:31:20.84ID:QEebadLo
ステムのボルトに被せるキノコ型ゴムキャップを買ったら、Fujのルーベには問題なく付いたがEscape R3Wにはうまく付かなかった。
Livのロゴ入りのステムキャップが他よりちょっと分厚いせいでボルトまでゴムキャップの茎の部分が届かないという。
結局無理やり傘の部分を押し込んで取り付けた。防水性に劣るかもしれない。
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 18:30:36.36ID:3GsBZWJF
アルミだと千切れそうだよなw
コラムにアンカー詰まったらフルカーボンフォークなんか使いもんにならんやろ
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 18:33:28.27ID:7WF+1qFD
引き上げボルトに被せるキャップは防水性や耐久性を考えればゴムキャップでいいと思うよ
けっこう無くす部分だから金属製はコスト的には選びにくいな
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 23:53:25.13ID:DRFYS9oi
お店で初期メンテやってもらってもダメな場合もあるし
なんちゃってロード通販でもちゃんとしてることもある
良いも悪いも判断は自分の感覚になるんで
もし安物だったら是非いじり倒して色々経験して欲しいと思いました。
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 12:57:58.76ID:uKzPjiSu
ダジャレにいちいち面白くないと反応する人って何なの。ダジャレなんて面白くないことはみんな知ってるのに。
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 13:59:56.83ID:BepMxbAo
5700系の105 のSTIでは6600アルテグラのフロントディレーラーは使用できないのでしょうか?
調整ができなくて困っています。
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 14:03:21.08ID:Q4VP8Xqk
>>399
具体的にどんな症状で調整出来ないの?
リング間隔変わって互換性なしじゃなかったっけ?
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 14:08:55.18ID:QtgaWXmg
>>399
ローラー兼用の下駄の下駄バイクがst5700にfc6650
fd6600とrd6600にbr5800だけど、問題ない
シマノの互換性表でも大丈夫だった筈
0403399
垢版 |
2019/07/06(土) 14:54:50.80ID:BepMxbAo
フロントインナー
リアロー「軽い方」
にして、ワイヤーを固定。
フロントをアウターに変速しても、動作量が足りない感じです。
引きも重いです。
もう少し取り付けから見直します。

※ 古い105のフロントディレーラーはネジが錆びて、動きません。

解りにくくてスミマセン
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 14:56:23.93ID:CGtvQNj6
>>399
クランクにもよる
その時代からクランクのインナーアウターの間の距離が3回くらい変わってる
0407399
垢版 |
2019/07/06(土) 18:20:06.54ID:J65nm17D
張りが固すぎたのか、ボルトを絞めすぎたのか、ワイヤーが、切れてしまいました。
ワイヤーがゴリックスだからか?
本日は、これにて失礼しました。
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 20:55:37.52ID:7OY181Mm
>>403
ケーブルを付ける前にhi側のアジャストボルトを調整してきちんとアウター側に移動するかチェックしてみた?
0410399
垢版 |
2019/07/06(土) 21:08:17.23ID:J65nm17D
アウター側には動くのですが、シートチューブ側には、ネジを弛め切ってもチェーンが接触してました。
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 22:01:26.51ID:oS706YOR
リアディレイラーやスプロケごっそり入れ替え
8速から一段変えようとしたら6速に跳びます
6速から一段変えようとしたら8速に跳びます

ウチの7速どこへいってしもうたん?
(´・ω・`)禁書目録がおかしくなったん?
0413399
垢版 |
2019/07/06(土) 22:02:50.24ID:lHdwdQWY
いま、その状態です。
新しい5700のフロントディレーラーをアマゾンでポチりました。

もったいないけど。
調整がうまく行かないときは、また教えて下さい。
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 22:17:37.90ID:oyK0mRW8
あー、r7000がいいな
9000系からfdの引き間違いなく軽くなってるからキャンセルして買い直した方がいいよ
ウチのはstiとfdどっちも5700でも重かった
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 22:23:13.63ID:Q4VP8Xqk
>>412
シフターとディレイラーの互換性は大丈夫?
ディレイラーのワイヤー固定の所、溝やプレートで通すルートが決まってるけど間違えてない?
インナーワイヤーの傷みやアウターの末端処理が甘かったりしてない?
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 23:23:50.95ID:Q4VP8Xqk
>>419
不具合が起きるのは8〜6段のみ?
1段には行く?
ワイヤーのアジャスター回すと不具合が起きる段数が移動するならワイヤー固定箇所を確認、(説明書にイラストあり)
ワイヤー引っこ抜いて解れや折れ癖付いてたら交換してみるとか。
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 23:39:43.93ID:IOAW0SpL
>>360
改めてマニュアルを元にチェーンリングとFDの隙間を詰めて平行を取ってみたら、だいぶ良くなりました。
基本って大事ですねありがとうございます。
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 00:10:25.19ID:LgzkOIpD
>>420
そうか、ワイヤーも金属だから「つ」の字に型付いてたりすると
可塑性で変な動きになるのは脳内シミュで納得できる

ワイヤー買ってあるけどシフター買い替え保留中なんですよね
もう8sで12345678全表示されるのあんま売ってないんですね
なんで省略したもの作るのか理解できないです(´・ω・`)
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 02:00:04.84ID:N742hfYg
重かったらシフトダウンすればいいし、軽かったらシフトアップすればいいだけなんで、今何速かなんてどうでもいいじゃん(´∀`)
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 08:59:15.83ID:irWpJg2G
あと何段動かせるかを数字で見れるのは重要じゃない?感覚でわかるようになる気もするけど
あと、フロントならチラッでいいけどリアは段数多いし結構後ろ見ないといけないから個人的にはしんどい
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 11:27:28.01ID:LgzkOIpD
首を下げて覗き込むような危険なことは減らしたいですナガラスマホ(´・ω・`)アブナイヨ
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 11:30:23.70ID:iuLm3RJs
不具合があるのは6←→8のみ?って質問も無視してるし問題の切り分けせずに日記書いてるだけならさっさとワイヤー換えてこい
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 11:30:36.41ID:q9tiiQNz
自分の自転車に乗って確認してみ
そんなに下向かなくてちょっと視線落とすだけで見えるはずだぞ
思い込みだけで言ってないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況