X



【ビワイチ】琵琶湖4周

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 09:55:49.63ID:H5mT0bIr
水浴びしたいけどバッドが濡れた状態では走りたくないな
てか人に見られたら恥ずかしいわw
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 13:28:22.35ID:pABKlvG5
>>246
死ねやボケ。だいたい滋賀の子供は夏休みにやんねん。大人が暑くて出来まへんってか
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 13:30:13.27ID:qCe4vgHH
中に出すぞッ!!!
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 08:39:38.64ID:m6d8+c2G
セシルのポーズ、ペダルに足置いた状態でバランス取ってるのが運動神経良さすぎでしょ
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 12:25:36.55ID:wSfh1/9R
暗黒騎士のままでいいのに器用貧乏なパラディンに転職した無能
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 19:17:31.75ID:mFdoFP2l
セシル!中に出すぞ!!!
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 21:41:21.81ID:a1bos32X
滋賀県はビワイチウォークとかも推進したいそうだが実行した人は少ないだろう
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 06:25:32.49ID:fkB0tLib
>>263
夜中にやってるぞ
3時頃ヘッドライトを付けて歩いてる集団を良く見る
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 09:27:57.15ID:Zdwpv2pw
夏休みもあと少しで終り
今日から3日間かけて万寿院小芽子さんとビワイチサイクリング
昼間はてきとーに走って三日三晩寝ないで頑張るぞ!
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 11:50:48.88ID:nVrH9jNS
マンじゅいんオメコ
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 09:17:54.04ID:tGdBVAee
今日は天気いいねえ
いつもの道を今日は車で
ロードうぜぇ!と思う自分
自歩道を走ろう
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 12:37:07.21ID:xcz9aG2X
ビンビンだわ
一発で妊娠させたる
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 12:28:22.25ID:M/LMR9Jp
どうやって?
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 19:47:10.17ID:y28xkWhM
天空ハメしてぇよなぁ
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 12:10:09.43ID:7q7vcR+z
天空ハメをするまえに点検
 皮は剥いたか?
 角度はよいか?
 盗撮されていないか?
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 12:10:14.63ID:7q7vcR+z
天空ハメをするまえに点検
 皮は剥いたか?
 角度はよいか?
 盗撮されていないか?
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 19:43:26.37ID:oVDvjLyS
亀頭でクリを刺激してやったら即ビショビショやろ
後は開脚して高ケーデンスピストンで昇天させたるわい
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 21:00:29.17ID:m3+EuImB
童貞臭しかないな
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 21:13:49.68ID:88duJp5H
とんだ淫乱だな
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 03:20:31.30ID:eh34KD9r
>>289
キチガイがやってるだけ
前に排ガスどうこうで延々と粘着してるのがいただろ?あれと同一人物が粘着してる
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 10:43:01.31ID:9fByIa26
1泊二日でビワイチ行って来た
家から行ったので約300キロ、ママチャリで約24時間かかった
二日目湖西に入った所で雨が降り出して白髪神社辺りはマジ怖かった〜
普通に観光客?が渡ってても車がビュンビュン飛ばしてきてクラクション鳴らしまくっててアホかと思った
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 11:08:33.65ID:Wy7FhDRo
>>292
滋賀は観光客なんか眼中にないから
横断歩道の無いところを渡ってるクズとしか見られんぞ
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 18:53:11.13ID:Atc4WTyN
昨日地元の平地を80q走っただけで、ヘロヘロだわ
こんなんじゃびわいちやあわいちも怪しい。
暑さで走っていないツケがきた
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 22:25:14.63ID:Z+lbX0jG
結婚が決まってしまったので、独身のうちに琵琶湖走ってセシルに出し納めしてきたいです
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 22:52:35.56ID:nM7jAIQa
そういえば、土曜日ビワイチした時に白髭神社にヲタらしき連中が屯ってたが何かあったんか?
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 16:19:52.04ID:aHuV3EnT
そういうことじゃないだろw
単に普段ヲタとは無縁の白髭神社になんで屯ってんだ?って不思議に思ってんだよ
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 14:00:33.27ID:RAtaCxrF
おまんこみたいな食感
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 14:00:50.30ID:RAtaCxrF
食べたことないけど
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 09:57:29.63ID:nBcEEdF0
初ビワイチやろうと思ったら賤ヶ岳トンネルの旧道が全面通行止めとか
みんなトンネル走ってんの? 湖北スタートにして休日の朝5時6時に
トンネル通過すれば交通量も空いてますか?
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 15:36:54.23ID:PYAew3Hs
ブログとか見てたらビワイチ普通に5時間くらいで走りましたwって記事見るけど
みんなそんな速いの?
おれロードで10時間くらいかかるんだけど
自信なくすわ
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 16:00:29.04ID:VRUVbM0A
>>326
あるある
あとは、5時間59分を5時間って言ったりな
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 16:45:54.12ID:KphScPAI
スゲーな。俺は守山住みだがキタイチしかしたことないぜ。それでも8時間はかかる貧脚だぜ。
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 17:06:50.71ID:GbRqxhSs
速さ自慢してる連中はほとんど違反走行迷惑走行しまくり
車道の真ん中を走り続けたり信号無視したり右折レーン右折したり
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 18:07:34.28ID:ZemSgDow
秋にビワイチの機会が得られそうなんですが
時間の制約で北イチ?しかできなそうですが
それでもビワイチやった!って言っても許されますかね?
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 18:09:11.26ID:PYAew3Hs
みんなの正直なビワイチどれくらいで走ってるかを知りたいです
盛りなしで
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 18:22:28.73ID:Q8kANQ9a
>>334
北南両方走って昼飯食べてコンビニで補給して9時間
朝8時大津発夕方5時大津着だな
北湖だけなら7.5時間
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 18:42:48.25ID:PvXweqMZ
南は走ると言うよりも市街地・観光地なので瀬田唐橋に行きたいなら周るべき

北湖一周150キロに彦根から東への山を加える方が実り多し

彦根城で小休止を挟み長浜でゆっくり昼食で6時間半
秋だと狭い道・国道沿い混在の高島辺りから夕方っぽくなるので集中力を持って車に注意
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 20:05:45.91ID:PvXweqMZ
擬宝珠一つ一つに味わいがあるし、「急がば回れ」を体感するにはベスト
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 20:09:49.91ID:DouPSXpP
>>340
急ぐなら近江大橋以外無いが?
唐橋渡る為にわざわざクソみたいな道を迂回するとか何の罰ゲームだよ
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 20:58:27.36ID:q+nMsk2R
ピエリ守山に車停めて北だけ周回して鯖街道上がって琵琶湖大橋というルートを今秋にトライしようと思ってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況