あっもうデータの数値書いてるの
じゃあまぁいっか。20ヶ月連続下落だけど一時的にプラスだった月あっただけで実際は2016年2月辺りからずっと右肩下がり
ディスク規格で持ち直すのかと思ったが、逆だった
これから1ヶ月梅雨の時期で売れない
明けたら、昨今の猛暑なので夏需要も少ないと思う。昔は自転車は春と夏売れと言われてたが、昨今は夏に関しては冬時期と変わらず低調。

まぁ暑すぎるから当たり前なんだけど
乗れるシーズンが少なくなってきてるし、減少は止まらないと思う。

大きな地震が起こって帰宅困難者が発生すれば、一時的にはロードバイク回復するだろうけど。

複雑ですぐに簡単には修理できないディスクの油圧は受け入れられにくいと土壌だと思う。
日本人は基本災害時の事考えるから、シンプルな構造で自分でどうにかできる範囲のもの買うから

以上糞分析終わり