X



海外通販 Wiggle ウィグル 専用 発注95個目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 00:36:28.32ID:/odd9Lv2
海外通販サイトWiggleのスレ

次スレは>>970が立てること

前スレ
海外通販 Wiggle ウィグル 専用 発注94個目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1548322127/
海外通販 Wiggle ウィグル 専用 発注93個目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1541505072/
88個目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1499783540/
89個目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1505222411/
海外通販 Wiggle ウィグル 専用 発注92個目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1531405255/
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 08:43:40.69ID:3XhrqReV
完成車だと組むのに時間かかるんじゃないの
先日買ったタイヤとチューブは5日で届いたから商品によると思う
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 17:07:30.23ID:BHHRDORR
初めて利用するんだけど今はポンドやドルで決済せず円で決済するのが結局安上がりなのかしら
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 18:33:44.22ID:IH0kwSNT
我が修羅の国にはチロルチョコのアウトレットショップがあるがこじんまりしてるからな…
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 00:01:50.25ID:Hc6Bupjk
正直Hariboは美味しくねえな
Uha味覚糖とか日本の方が技術が遥かに上
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 19:31:14.78ID:aeTXFJsg
合成着色料バリバリで放射線量の年間数値を引き上げて
遺伝子操作食物をわざわざ米国から引き取るんだからな
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 19:59:06.06ID:Hc6Bupjk
>>728
グミなんぞ元々歯に悪いし大して違わないんじゃないか?
ドイツ=ゴツくて長もち 高品質
みたいな昔のイメージは最近はあまりないな ドイツ車結構故障するし
Tuneは軽量なだけで糞だしDTもイマイチ
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 11:44:49.36ID:SV/s27HK
>>731
ドイツのHÜGIをDTが買収してDT Swissとしてやってるから中の人はドイツ
昔はゴツイのしかなかったのにDTになってから脆いのも結構出し始めた
松下があちこち中小企業を買収してパナうんたら言ってるのと一緒
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 11:46:18.81ID:SV/s27HK
ウムラウトをコピペしようとすると文字化けするな
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 14:48:02.47ID:aDP4z+is
>ドイツのHÜGIをDTが買収してDT Swissとしてやってるから中の人はドイツ
ヒューギーを買収したのは知ってるけど、中の人って具体的にどういう意味かな?

DT Swiss
https://de.wikipedia.org/wiki/DT_Swiss
>Sitz Biel,Schweiz
所在地はスイスになってる。

DT Swissの「DT」って何? 歴史にその秘密があった
https://ameblo.jp/dtwheels/entry-12385208575.html
>その歴史は、1634年にスイス ベルン州のビールという町ではじまった針金の生産にさかのぼります。

グーグルマップで見てもベルン州のビールと言う町にDT SWISS AGという自転車部品の会社があるけど?
ドイツならドイツでいいから、ドイツのどこに本社があるのか教えて。
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 12:51:55.00ID:554scysR
ユーロ安でお安く買えてウハウハ

買いまくろうぜ
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 14:19:41.04ID:UFNbk8W9
HIGH5って何味が一番美味しいの?

>>740
中の人はドイツの会社だったからそこにいるのかスイスに行ったのか知らんが
大半はドイツ人だろ つまんねえこと気にしてどうすんの 禿げるぞ
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 16:44:30.93ID:21WC2e9v
  彡 ⌒ ミ
⊂(#・ω・)  髪の量なんか関係ねえだろ!!
 /   ノ∪
 し -J |l| |
         人ペシッ!!
      彡彡ミ
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 17:00:04.88ID:Df9hgjJj
某20%還元中のカードでの利用を検討してる方向けに書き残す
・デビットだろうが発送時に決済がかかる
・在庫ありの完成品を買ったんだけど翌日に決済が掛かったよ
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 21:48:13.27ID:c9rlOKSL
荷物が大きかったり、重かったりすると付いてる確率が高い気がする。
CRCだとほとんど追跡番号付いてくる。
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 22:02:29.54ID:O+EpDwGO
6月にジャージ単品6500円で付いてなかった
今月始めにサドル単品13000円で付いていた
今回ノースリーブシャツ+シートポスト+ソックス+タブレット計8500円では付いてる
6月以前は覚えてない
う〜ん…値段かな?
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 09:45:31.47ID:0RIS7NTk
>>752
昨日Vitus買ったんだけど、CRCは送料高くね?
同じ会社・価格なのにCRCは1万位送料かかるから自治にした
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 10:46:42.69ID:DC2snnoK
>>755
資本一緒で在庫ほぼ共通だが一応別会社のままだからな
商品の値段も違うものがあるから価格保証で調整が必要なときまである
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 11:17:03.73ID:w7+PXEQE
>>755
いい加減自治とか書くの寒いと自覚しろよ
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 11:20:12.02ID:F+j73JIX
>>757
primeホイールは、wiggleだと付属品が足りなくてサポートに言ってもダメってレビューがあったから、crcから買っているよ
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 07:33:25.42ID:mJuQy5kz
去年の6月ぐらいから、海外で買ったものがリボ払いになってたのに昨日気づいたわ
DAZNの月会費なんかもリボになってる
どんな通知したのか知らんけど、勝手にリボにするのってさすがに詐欺じゃねーのか…
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 08:59:49.51ID:WbiIRgYm
>>764
初期設定がリボ払いやリボ払い専用カードというのが今問題になってる。
手数料という名目の利息を稼ぐのが目的。
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 12:24:08.44ID:4oaOCrVv
楽天は海外とか関係なしに最初からリボに設定されていたわ
気が付いて即リボ設定変えたよ
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 18:48:15.28ID:3eeop/2b
>>757
wiggleはグレード割引があるから、高額商品は少しお得よね
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 20:24:20.49ID:fxEuQ36u
楽天カード最初からリボって…ナイナイ(ヾノ・ω・`)

初期登録時に読まないですっ飛ばしたかチェックインいれたんやろな
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 20:31:10.40ID:c5GCZsPI
結構昔のCMであの俳優さんが「リボで!」っていうのが染み付いてリボが良いのかと思ってたわ
今は基本デビット使ってる
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 21:39:42.51ID:Rw5LGWix
楽天カードは初期設定リボで、チェックボックス外さないと全部リボになる設定
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 21:53:40.95ID:r5X9CuKN
楽天カード、うどん屋でもらうんだけど毎回捨ててるなあ
しかしこの円高ポン安、ついに注文してもた・・・あー
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 07:23:24.04ID:B2LD2xVp
通りすがりに教えてあげる。

楽天ポイントカードっていうポイント収集のみできるカードがある。

最近はスマホにまとめるほうが財布がおデブさんにならないので良い。

つーかおまいらはロードで頑張るときにいまだに小銭持って歩いてるのか?

田舎にはどうのこうのいうやつは禁止。
そもそもそんなところ自販機も無いw
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 07:40:53.47ID:5hTp4BUh
なんかあった時のために1000円札1枚と小銭持ってるわ
都内住みだけど電子決済対応してない自販機もまだある
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 11:00:40.40ID:9p6/x1Hy
なんだこのやろー
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 11:07:30.89ID:hofkIbdZ
普段はSuicaと現金少々くらいかな
遠出するときはクレカと保険証も足して防水ポーチに入れてる
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 11:27:26.78ID:XTad4Z4p
医者とか歯医者がクレジットカード使えないのダルイよな
ケチすぎんだろ
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 12:47:32.31ID:bM6TVLKO
自販機用の小銭とSuicaをジャージの後ろに入れてる
軽い
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 12:58:46.67ID:3t3Z3rZ0
一時間に130円(自販機一回分)くらいは最低でもほしいよな。 この前コイン切れであやうく熱中症になるとこだった
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 15:15:26.07ID:F8zE0dki
栃木・茨城・福島境の山も昔ながらの自販機どころかヤマザキショップやオリジナルコンビニまである
ただどの店も電子決済は一切使えない現金オンリーだったりする
そんなわけで払えるところは電子決済だが、緊急用に5千円札と小銭500円弱は欠かせない
dhbの防水ケースに入れてツールボックスに突っ込んである
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 00:52:10.23ID:CVmxAq4B
>>791
サーモスの魔法瓶かなり良いぞ キンキンに冷えたままだからがぶ飲みしなくてもいい
>>793
マジか・・ デカい病院て待ち時間半端ない感じ
予約してるのに予約の時間から平気で1hとか待たせて平然としてる
あの態度が気に食わん
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 01:17:14.49ID:8yQQ/7V3
>>794
ロードさん向けに開発した!とかいうサーモスのあれ
誕生日に貰ったけどクッソ重くないか
一回ケージに挿して出かけたけど倉庫放り込んだわ
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 01:52:49.17ID:CVmxAq4B
>>796
おいおい、33-35度の炎天下で練習する時使ってみなよ
有り難くて涙出るぞ
他の糞ボトルだとぬるま湯になるけど魔法瓶だと氷がいつまでたっても残ってるから
補給で飲み物買って追加してもすぐキンキンに冷える 
最高よ
ボクシングの練習にも持って行ってるわ
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 01:55:40.57ID:Km1r3NfK
ボクシングやってるやつってみんなアタマ打たれてるからちょっとおかしいよな?
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 05:33:12.06ID:Um9U+WAy
>>796
ロード用のサーモスの魔法瓶は飲み口がストローなんで使いにくい。
大体負荷掛けた運動中に吸う行為強要するボトル使わない。
一番良いのは結局握力で出せる普通のボトル。
魔法瓶を使う前提で一番良いのは自由落下で飲みやすい形状の物。
サーモスで出てる、保冷専用で飲み口が大きい奴とか他のメーカーが出してる奴で良いのはいっぱいある。
軽さもサーモスのは無駄に重い、自社の普通の魔法瓶でもっと軽いの沢山あるのにな。

正直あれは考え過ぎて、使いにくくしてしまった商品だと思う。
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 06:19:22.65ID:Iwb32/As
>>803
今の自転車用サーモスは改良されて軽いしストロー無いしケージに納まり易い
ただ冷たかろうが汗かいたらそれに見合う量の水分が必要
一日走れば2リットル以上の水分消費するんだから、どのみちコンビニや自販機で補充必要
だったら酷暑でも2,3時間持つポディウムアイスとかで良いな
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 06:25:22.51ID:YhKJg/Vw
ポディウムのアイスチルの新型欲しい
洗いますくなってるそうだからポチろうかな
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 06:27:58.29ID:O/brFACQ
むしろ、2リットルのペットボトルがつけられる装備がほしい
さすがに重いからボトルケージ用の穴じゃ持たない気はしてる
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 08:02:32.75ID:oGAZoJYk
サーモスが良く出来てる製品なのは確かだが、走り方によっちゃあまり意味がないわな
ポタ勢向き製品と言う事
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 08:34:56.49ID:CVmxAq4B
>>799
お前それTVに出てるヘンテコな奴とかDQNジムしかしらないだけ
大半のプロはそれだけじゃ稼げないからみんな副業してるしストイックで真面目
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 11:35:24.20ID:ib4X4m0L
横レスだけど俺はプロボクサーだよ
ジムにもよるけど俺の周りは格闘家とは思えないほど誠実なやつしかいない
他方のジムの悪い噂も聞くけど
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 11:35:54.82ID:iHMei0y2
そもそもロードの出自が競技チャリってのもあるから
ガチ系とポタおじいちゃんとの温度差を合わせるのは無理があるよね
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 11:45:55.15ID:p0wUdGdE
>>806
グラベルロード向けにはあるよ
ブラックバーンのアウトポストカーゴケージ
4kgまでokだけど、フォークに取り付けないと自転車漕げないと思う
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 12:18:32.20ID:Npx/XsJQ
>>811
格闘家のイメージ悪w

どんな場所、組織にも良い奴もいて悪い奴もいる。人が集まればそうなる。
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 12:55:48.69ID:CVmxAq4B
土方とか反社の奴が仲間内でつるんでキックとかの真似毎やってたりもするけど、
酒・タバコやってるから基本的に弱い。
メイウェザーは今も昔も悪そうだが悪くて根性ある奴って実は殆どいない
根性あったら普通に努力して良い大学入れるからな
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 13:50:44.16ID:CVmxAq4B
渋谷歩いてるのキモッw
輩の近くをわざわざ歩いて会話の内容までじっくり聞いてるとかどう考えても作文か頭おかしい奴じゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況