>>970
>>人間がどうやって正確な周期で点滅させる事が出来んだよ?www
>
>別に正確な周期である必要はないだろ。

じゃあ全く別物という事だなwww

>>【点いたり消えたり】は【点けたり消したり】じゃねえからなwww
>
>どっちも点滅だよ。

電源スイッチを入れて点滅が連続する事と、人間が電源スイッチを入れたり切ったりする点滅は同じじゃねえからなwww

>>【通行する時は】【つけなければならない】から手動で消しては駄目だwww
>
>なぜ、機械ならよくて手動ではダメなんだよ。そんなこと、どこにも書かれていないよ(笑)

点けるとは電源スイッチを入れて通電させる事だからなwww
点滅モードのスイッチを入れて点滴を点けてる事と、人間が電源スイッチを切るのは同じでは無いwww

>一回でも確認出来たらいいんだろ。

そうだろw
確認は前照灯の性能を表す言葉であって、確認しろという規定じゃねえからなwww

>>駐停車以外に手動でスイッチを切るのは、【つけなければならない】に反するからなwww
>
>なぜ、反するんだよ?
>お前の主張だと、一瞬でも確認できれば、消えていてもいいんだろ。10分後に点ければ何の問題もないことになるよね(笑)

それはお前の主張だろw
俺は一瞬でも確認出来れば消えていてもいいなんて一度たりとも言った事は無いw
何故なら、俺が一瞬と言ってるのは、自分の前照灯が規定の前照灯かどうか確認する際の事を言ってるんだからなwww

自分の目視で10m先の障害物を【一瞬】でも確認出来たら、それは【規定の性能】という事だwww
それを点ければ法令はクリアwww