>>873
>誤認して危険だからだね。前照灯や尾灯の規定に従ってないからではないね。
>なので、誤認されない青色や緑色なら前照灯や尾灯の規定に従っていなくても違反にはならない。

本当に馬鹿なんだなお前www
【いけません】と断言して、その理由が誤認するからと言ってるだろwww
そして、前に赤、後ろに白は禁止されてねえのに、前に赤、後ろに白点けては駄目と断言してるのは、前照灯と尾灯の規定に従うからだろうがwww
前照灯や尾灯の規定に従わなくていいなら、禁止もされてねえし前に赤や青、後ろに白や青を点けてもいいって事だから、前に赤や後ろに白は点けるなとは書かねえだろwww

>埼玉県は、「補助的に使用しましょう」って言ってるよね(笑)
>ということは、前に向けた灯火でも、前照灯の規定に従わなくてもいいものがあるということだ。

ねえよwww
車でも自転車でもウインカーハザード以外の前に向けた灯火は、白色か淡黄色以外は駄目だからなw
自転車は前照灯の規定に従ってんだからなwww
前に向けた灯火は白色か淡黄色じゃなければ違法だwww
前に向けて照らすライトは全て前照灯なんだからなwww

>>全国都道府県公安委員会で前照灯と尾灯が規定されてるから、全国的に白色か淡黄色以外は違法だwww
>
>それを法令で(笑)

https://www.cycling-ex.com/2015/12/jitensha_light_kimari_47.html

>>前に向けたライトは前照灯だから、前照灯の規定に従うんだよwww
>
>まだ、言ってるよ。ほんと、頭、大丈夫?

当たり前の事だからなwww
違うと言うならお前の主張を法令で示してみろよwww

>>小さなライトだから光の強度も小さいんだろwww
>
>それなら前照灯の規定に従えないだろ。でも、埼玉県は点けてもOKって言ってるよね。

白色または淡黄色で従ってんだろw
他にもライトを点けるんだから、光度はクリアしてるしなw
それが赤や青の点滅なら違法だwww
前照灯の規定に反するからなw

>埼玉県が条例で「前照灯・尾灯以外のライトを使う場合は、ほかの人の交通の邪魔にならないようにしなければなりません。」としているからだよ(笑)

そこに赤や白は規定されてねえよなw
禁止も規定もされてねえのに、点けてはならないというのは、前照灯尾灯の色に従えって事だと理解出来ねえんだから話しにならんわなwww