X



埼玉の自転車乗り 9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 15:35:33.73ID:/iCxe33X
3分息を止めればもしかして?
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 15:49:18.30ID:Aom76QW1
>>750
たぶんない
北海道くらい広大なところだとしても延々ひまわり畑みたいなの想像してると短いもんで、数百メートル
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 21:15:52.02ID:yfhPeMTX
清瀬はいいぞ
埼玉からわりと近いし、駅から遠くてアクセスは自転車がベスト
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 01:23:24.25ID:vbrlM2rg
清瀬のひまわり畑の入口にあったセブン、閉店してもうじき一年経つけど跡に何も入らないな
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 07:43:34.97ID:luMWNWZA
>荒川の紫陽花
調べてみたら元荒川の近くの葛西用水辺りが綺麗ぽい
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 09:50:43.78ID:tV15N7fT
清瀬は精神障碍者施設があるのと付近の住民も少しアレ
公園のトイレに紙盗むなとか書いてあるし。
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 18:42:58.26ID:yEQuruUd
東京と呼べるのは朱引線の中まで
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 19:59:58.89ID:T3xrJcpw
今新宿から湘南新宿ライン前橋行き乗ったけど、乗客の9割以上が埼玉と群馬県民と思う
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 20:04:36.38ID:j0EGdphz
黒人に入れてもらいたい
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 13:25:19.71ID:yWoXoWRr
おまえらどうする
吉本辞める?
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 13:31:58.82ID:hgzRXXN4
今の社長会長は、駆け出しの頃からのマネージャーだし、恩も義理も有るしな。
世の中、綺麗事は大事だけど、そうじゃないのよ

俺はアニキ達が頑張って建て直しするなら、そこに俺も居たい。
アニキ達の弟だからな。
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 20:16:29.04ID:LMJzh5Rc
週末ばかり雨が降るのでみんな頭がおかしくなってしまった
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 22:29:26.56ID:VDpKMERY
こういう年を経験する事で平日早朝や夜に走る習慣が形成されるんだよ
大事なことだ
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 09:33:56.91ID:7zV/2dkt
土曜の午後晴れじゃん
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 11:46:35.88ID:uOCWSwZB
こんな風あると土手のサイクリングロードはつらいよ
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 21:54:27.33ID:EV218+bv
夜ライド行って来たらポツポツ来だして、またザーくるかーと思って
急いでイナズマ走りで帰ってきた
でもずっとポツポツのままだったけど
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 13:23:02.93ID:BVQCtL8u
夜彩湖一周してたんだが、途中雨降り出しやがった。
ずぶ濡れで帰ったさ。
虫がすごいね。もうやだ
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 13:59:38.58ID:ZXhnc83M
虫は無視してひたすら走り続けろ
それはそうと坂2つは問題ないのに橋のゆるい傾斜が辛いのなんで……
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 15:27:53.54ID:BVQCtL8u
坂2つ超え、漕いでもなぜか進まない平坦の先、最後の坂が心折れる。
あと、カーブも直角だし。
間違えてまっすぐ行っちゃうと猫がいっぱいいる。みんな病気持ち。さわるな。
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 15:59:07.46ID:ZXhnc83M
公園の方の直線でたまに原付が現れてるんだが勝負を勝手に挑み勝手に勝ち誇りその後坂で死ぬってのもある
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 18:09:34.12ID:0crehVxB
彩湖の土手下のTT区間に猫がいっぱいいるんだけれども、
全然警戒しないから何度も轢きそうになるよ
もっと人間を警戒してくれ
いつか轢かれるか悪い人間に悪戯されるぞ
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 18:37:15.03ID:BVQCtL8u
橋向こうのグラベル行き止まりに行くとわかるんだけど、
猫用の皿がいくつもあるんだよ。
餌付けされてる。
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 09:34:28.63ID:X5VmZXM6
猫ってわざわざ前横切るんだよなあ
ああいう馬鹿な習性ついてる生き物って嫌いだわ
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 11:45:02.47ID:zIQubRAw
猫が横切っているのではない
我々が横切っているのだ
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 13:10:47.26ID:YZxmvGvO
猫より牛の方が好き(美味しいから)
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 13:47:30.82ID:oRK/5LCp
彩湖のクロモリアンカーオヤジさんは坂で一気に抜いて頂上下りで大きく引き離すのが得意っぽい。
体も絞られてるしこりゃ当分抜けそうにないな・・・がんばる。

昼は日陰ないし夜は虫だらけだしどうすりゃいいんだ。くるしい
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 16:59:22.29ID:rYX6D4bj
彩湖入り口の橋の下はなんかやなやつがゴルフの練習しててやだ
近づくと威圧してくる
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 17:45:53.06ID:4qiGN3z3
突っ込めよ 自転車のほうが強いだろ
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 17:53:29.54ID:jd8HS8SL
ゴルフ練習のオヤジの側通る時は動画録画しとけ
殺すぞの一言でも出れば捕まるからな
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 18:09:21.53ID:X5VmZXM6
ゴルフの練習してるってだけで通報もんじゃなかったっけ?
練習してていい場所?
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 18:31:59.61ID:YZxmvGvO
ゴルフ球があたったら危ないな
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 19:53:54.51ID:XJdgstuU
>>828
それに何の意味あるの?通行人にボール当たってケガしたとかない限り注意受けるだけで捕まったりしないのが現状だよ
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 20:18:12.21ID:4qiGN3z3
当たりにいけよ
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 22:06:24.06ID:DoyZCEip
前から思ってたが荒サイの一部をゴルフカートが通り過ぎるがあの車両は公道であるの荒サイを法的に通過することは認められているのか?
確かナンバープレートもなかったと思うんだが
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 22:10:24.98ID:f7IXlsTX
>>832
子どもが怖がってます
で一発よ
更に小太りでカートにポリタンクとアニメのTシャツ着てます で
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 22:22:21.40ID:sKYmC9di
>>833
国が管理している河川敷を、国が貸してゴルフ場を運営しているんだから当然認められているでしょう。
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 23:10:53.61ID:oRK/5LCp
みんなが譲り合って共存して危ないグレーバランスとってるから、ひとたび諍いが起きると明文化ルールされて全面禁止になるのよ。

子供のクネクネスケボーと自転車事故が心配
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 23:23:03.00ID:K3J+59zp
クネクネスケボーは乗り外すと
ロケットみたいにぶっ飛んでくから怖いぞ
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 01:11:34.16ID:poiCEDW4
自分の投げたカバンに飛び乗る練習はOKですか
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 20:49:22.58ID:JlcERxa2
それね
10数年前に荒川で3市合同花火大会を観た後、気まぐれに荒川左岸の土手を北上。
上尾の丸山公園付近で道に迷って食堂の駐車場みたいなところから河川敷に降りて進んでいくと、狭い狭い畦道のような小道が続いていて
月も出ていない真っ暗闇、すぐ左にチョロチョロと水が流れる音が聞こえてものすごく怖い。怖い。
ママチャリのダイナモライトの僅かな明かりで進んでいくと、右から視線をを感じてふと振り返ると草むらから奴らがじっと俺を見つめている。
パニックに落ちいった俺は猛ダッシュで小道を走って逃げるといきなり小道がT字箇所につきあたり田んぼに危うく落ちかける。
気を取り直してさらに探索して沈下橋で荒川を渡り、恐らく桶川飛行場の南側に出る。
なんとなく鬱蒼とした森の中の方が怖そうなので飛行場ではなく森の中を進んでいくと荒川CRのコースの何とか屋敷の区間に出たので
そのまま荒川CRのコースを進む。(高校の競歩大会で行田から指扇がコースだったので多少の覚えがある)
鳥羽井沼の先で道を間違えて県道に出てしまったので戻って土手を進んでいくと吉見の桜堤に辿り着いた。
ここで自動販売機があったので休憩にジュースを買おうと財布を開けたら、なんということでしょう?! 20円しかない!
汗びっしょりで喉も渇いているので、やむなく桜堤のトイレの横の水道をクモの巣を払って、顔と手腕の汗を洗って水を飲む。
堤の横のどぶ川がうんこ臭いけど仕方がない。飲みたくないけどがぶがぶ水を飲む。
高校の競歩大会のコースを思い出しながら先に進む。鴻巣付近の横堤を先が草むらで進めなくなる突端まで行ってみる。
チョロチョロと水音だけが聞こえる、超怖い。蛇が出たらいやだなーと思ってCRに戻る。
吉見公園を過ぎて吹上の橋まで来た。荒川CRはここから土手を離れて森林公園に向かうようだ。
しかし財布の中身は20円。森林公園まで行っても深夜だしやることがない。帰るか。
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 20:49:38.83ID:JlcERxa2
吉見公園の辺りから河川敷の町道を走る。ママチャリのライトが前方に野良犬を捕らえる。
ママチャリを加速し、うおおおおおおおおおおおおお、と大声を出して追いかけると犬が逃げる。振り向き振り向き逃げる逃げる。
しかし犬を追い抜いた瞬間に立場が逆転し、吼えかける犬にこんどは自分が追いかけられる羽目になってしまった。
桶川で荒川を渡り、桶川駅の近くで発見したタワーマンションを2周した後、線路沿いに走る。
高崎線の線路が2本しかないこと、線路の柵が低くて簡単に立ち入れてしまいそうなことに、大宮以南に住む自分はカルチャーショックを受ける。
休憩に上尾運動公園に寄る。トイレと給水、水をガバガバ飲んで30分ほどベンチに横になって休む。
そこから先のルートは覚えていないが、家に辿り着いたときには空が白み始めていた。

家を出るときは財布の中の残額を必ず確認しよう。でないと、僕のような羽目にある。
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 21:01:41.97ID:KQxTGabN
日曜荒サイ
秋ヶ瀬〜とれたて回って1時間少しなのにフラフラになってヤバかった。給水しても無駄。
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 21:11:30.05ID:fk9Cikuy
一昨日荒川から多摩川まで出たけど暑過ぎてちょっと怖くなったわ
ボトルに水入れて頭から被ってコンビニ入ったら一瞬で凍えた
しばらく昼間走るのは無理やねー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況