X



道路走ってるロード乗りって迷惑でしかないよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 14:34:07.44ID:lCSWmTvd
特に狭い道路走ってるロード乗りとか車側からしたら本当いい迷惑
しかも自分に酔ってる感があってやばい
んで一部の奴は車が悪い!とか言いだして動画サイトとかにアップしはじめるからね
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 19:19:36.51ID:cDsIzDKP
>>5
まさにこれ
一番邪魔なのは結局クルマなんだよな
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 19:25:41.07ID:u0vULtaW
自動車運転してる時ですら思うよ
「 道路で一番邪魔なのは自動車」
自転車が邪魔と思うことなんてめったにない
目の前にいる自動車が邪魔
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 20:22:29.93ID:U2VU7wQw
>>29
4m道路なのに通勤時間は自動車だらけになって
路側帯内にまで入ってくるので歩行者も動けなくなってるわ
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 20:43:55.34ID:y1ihOW2+
>>25

じゃあ自転車による多大な穴埋めは
どうやってするの?
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 21:46:51.80ID:RS8PEEzC
はて?彼は何を言っているのか
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 21:49:52.03ID:y1ihOW2+
自動車は害もあるが社会に恵も生み出している。
しかし自転車には社会的な貢献がないからなー。
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 21:52:38.51ID:j/jsmMku
>>31
まず自転車が埋めるべき穴が何か教えてくれるかな?
追い越しが面倒、一部のマナーが悪いとかその辺かな?
じゃあ自転車追い越しによる自動車の加減速でどれだけ燃料/時間のロスが生まれるのかな?
自転車が第一当事者の死亡事故件数は?重傷事故件数は?
自転車には多大な穴埋めが必要だと言うなら、この辺の統計はかなり深刻な数字が出ているんだろうなぁw
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 21:53:48.64ID:y1ihOW2+
日本を支えているのは自動車産業だからなー。
トヨタや日産と言った大企業だけじゃなく
その下の下請け企業から整備工場やガソリンスタンドまで
多種多様な関連企業がある。

つまり自動車産業の衰退は日本の衰退を意味するが、
ローディーが乗ってるような自転車なんて日本製ですらないし、
貢献度が低すぎるのに、邪魔レベルはものすごく高いという。
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 21:56:28.34ID:y1ihOW2+
>>34

これだけ多くの自動車が走っていると言うことは
それだけ「たった1匹の迷惑チャリ」が与える影響が
大きいってことなんだよ?

そのたった1匹が何か社会に役に立ってるならともかく
ただ多くの人に不愉快な思いをさせてるだけの迷惑人間でしかないだから、
死んだ方がいいってことなんだよ?
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 21:57:24.72ID:RS8PEEzC
何の関係があるのか分からん話しをし始めたぞっ
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:00:34.69ID:RS8PEEzC
普通に車にも乗ってるんだけど、ロードしか乗ってないと思い込んでるんかな?
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:03:48.14ID:y1ihOW2+
自動車に乗っていれば、
自転車で迷惑かけても許されるって訳じゃないからなー。
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:06:18.36ID:j/jsmMku
>>36
うん、その自転車による迷惑の程度を数字で表してくれって言ってるんだけど通じてるかな
数字って「自動車より一億倍迷惑!」とかそういう事じゃないよ
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:09:19.68ID:j/jsmMku
ま、「迷惑だ―」「車の方が多数派だー」以上の思考力があるなら
そもそも安っぽい自転車バッシングなんてハナからせんわな
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:10:31.88ID:RS8PEEzC
>>39
車に乗ってても自転車に乗ってても、自分にとって邪魔で迷惑なのは車どすw
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:11:07.26ID:y1ihOW2+
>>40

お前さんの横を通り過ぎていった自動車の数だけ
迷惑している人間が存在するんだよ。
明日から数えてみろ!
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:12:59.06ID:9zKWANBY
通路の墨にむき出しのフィギアが並んでる
ダンボールの中に一個のフィギュアがフッカスカに入ったのが沢山並んでる
大き目のダンボールに沢山のフィギュアが入ったものも若干並んでる
通路が狭くて通りにくいので何が迷惑なのか観察してみる

普通の人ならば場所だけ取っているダンボールに一個入りが一番邪魔だと思うだろう
しかも沢山有るし

しかし自動車に麻痺したクルマカスはむき出しのフィギュアやダンボールに沢山詰めたものが邪魔だと言う

気が狂ってしまったのだろう・・・
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:13:11.03ID:9zKWANBY
通路の墨にむき出しのフィギアが並んでる
ダンボールの中に一個のフィギュアがフッカスカに入ったのが沢山並んでる
大き目のダンボールに沢山のフィギュアが入ったものも若干並んでる
通路が狭くて通りにくいので何が迷惑なのか観察してみる

普通の人ならば場所だけ取っているダンボールに一個入りが一番邪魔だと思うだろう
しかも沢山有るし

しかし自動車に麻痺したクルマカスはむき出しのフィギュアやダンボールに沢山詰めたものが邪魔だと言う

気が狂ってしまったのだろう・・・
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:15:50.08ID:j/jsmMku
>>43
それによって社会がどれほどのコストを払わされたか聞いてるんだけど?
俺を追い越したドライバーの100%が不愉快な思いをしているという根拠は?
やっぱり印象だけで迷惑連呼してるだけなんだね
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:16:40.70ID:RS8PEEzC
よく分からんどす
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:30:48.67ID:y1ihOW2+
>>46

当人猛々しい…というが
その言い草ぶりをみると
お前らも同じ類の人間なんだよな。
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:32:07.33ID:y1ihOW2+
毎日多くの人間に迷惑をかけても
何とも思わないほどの厚かましい性格。

まあいずれ罰が当たって
自己中心的な己の罪を払わされることになるだろな。
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 23:18:45.16ID:LYn8b8AB
自転車邪魔だーとかいうドライバーだいたい運転下手か、オラつき陰キャドライバーだと思うわ。
チャリ乗らないドライバーだけど、別にチャリカスが邪魔だと思ったことはないな。
つか、最近運転下手なやつ増えたよね。
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 23:52:29.12ID:y1ihOW2+
>>51

なりすますバレバレだぞ!
車道を走る自転車が邪魔だと感じないドライバーは1人もいない。
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 23:53:53.08ID:y1ihOW2+
>>51
>チャリ乗らないドライバーだけど、

そんな奴がこの板に来るかよ!
バレバレの嘘を言うなクソローディ!
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 00:27:53.44ID:hIjnvA9M
>>54
自分もバイク乗りだけど同意。
バイクと違ってチンパンでも車乗れるからしゃーないんだろうけど、マシな運転してくれ頼む。
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 02:43:15.78ID:8n+hxwic
>>42
お前の後ろに並んでいる車の数だけ、お前は迷惑かけている
ま、これは数えることできんけどな
おおざっぱな想像つくだろ
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 02:45:32.14ID:8n+hxwic
>>52
俺は自動車も運転するんだけどなあ
自転車より自動車のほうがはるかに邪魔だぞ
永遠に抜けない
自動車にくらべたら、自転車なんて大したことない
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 05:54:18.83ID:e2NSJXQF
個人の考えをさも全体の総意のように語るのが自信の無さを表してるな
たかが自転車にアホみたいにストレス感じるガイジは免許返納しろ
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 06:27:28.27ID:FcUPkhve
毎朝のニュースで交通情報を見ていると、渋滞箇所が多数赤く表示されている。
で、その渋滞ってのは、
・通勤時間帯の慢性的な渋滞
・故障車による当日限りの渋滞
・連休中の高速道路渋滞

道路のキャパに対して、自動車が勝手に増えすぎて自分の首を締めているだけ。
1台故障しただけで渋滞って、もうアホかと。

自転車を追い越せずにしばらく低速になることがあるのは申し訳ないが、それが「渋滞」に相当するかと言えばレベルが違いすぎて話にならない。
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 06:36:15.57ID:MUqtaJKz
>>60
 引きこもりなんだからしょうがないだろ。
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 09:07:41.61ID:5jn9Pqeo
>>31
自転車なら道路補修不要だから税金なんかいらんよ
>>33
通勤ごときで自動車に乗って回りに好影響与えてるか?
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 09:32:39.18ID:DQz4IMil
俺たちも別に車ぐらい乗るんだけどw
車に自転車積んで出掛けたりもするわけで。そんな俺たちが車で通勤したらますます混むだけだぞw
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 09:59:47.92ID:8n+hxwic
今日は暇だから、たっぷり相手して(からかって)あげるね。

君の間違いは、第一に
「自転車がいなくなったら」で考えているとこ。
「自転車が自動車に置き換わったら」で考えていない。
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 10:00:49.91ID:8n+hxwic
そうこうしているうちに、
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/\_____/     /\_____/\
|  |             |  |       |  |
|  |             |  |       |  |
|  |             |  |       |  |
|  |             |  |       |  |
\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
/\_____/\     \_____/\
|  |       |  |            |  |
|  |       |  |            |  |
|  |       |  |            |  |
|  |       |  |            |  |
\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
  \_____/      \_____/
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 10:10:22.98ID:8n+hxwic
>>51
上手下手だけじゃなかろう。
性格だよ。
利己的な性格なヤツが、こういう頓珍漢なこと言い出す。
自分の立場・相手の立場・社会の仕組みがまったくわからず、
「あいつがいなくなれば自分は快適」 これしか思わない。
精神年齢と生まれついての性格。これだけ。
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 10:11:16.00ID:8n+hxwic
>>51
> つか、最近運転下手なやつ増えたよね。

子供の頃、自転車遊びをやらないからだろ。
ゲームばかりやってたら、状況把握や操作能力が育たない。
当たり前のこと。
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 10:33:29.59ID:DQz4IMil
>>71
ゲームやってる方が空間認識能力と判断能力高くなりそうだけどw
まぁ、ドラクエみたいなターン制のRPGやってて意味ないと思うけどw
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 10:38:25.05ID:8n+hxwic
>>72
現実とゲームはまったく別物。
自転車に乗ってるほうがずっと役立つ。

ゲームやって、現実に適応している気分になるのが、一番いけない。
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 11:15:47.20ID:aK9nlwLj
何事も自分の思い通りにはならない。迷惑と思ってもそれを受け入れるしかない。以上。
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 11:27:59.70ID:8n+hxwic
>>74
その表現は、対象が広すぎるな。
「理不尽なことばかりある会社組織でも、そこにいる以上は受け入れるしかない」みたいな状況でも、あてはまる言葉。

>1の問題点は、明らかな社会性の欠如。
“迷惑”とは正当な権利を侵害されたときに使う言葉だろ。
自転車のいない道路を走る権利なんてものは、日本の一般道には存在しない。
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 11:36:39.92ID:aK9nlwLj
>>75
会社が理不尽だと思うなら辞めるか、違法なら訴えればいい。それが嫌なら我慢しろ。
自転車が迷惑だと思うなら車道走るのをやめるか、違法なら訴えればいい。それが嫌なら我慢しろ。
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 11:44:16.71ID:aK9nlwLj
つか、迷惑だと思おうが、自転車が車道を走る現実は変えることは出来ない。いうだけ無駄。
我慢する以外の選択肢はないよ。
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 12:13:06.06ID:kRwufOBP
>>67
そうそう
運搬以外の自動車を自転車に置き換えるのと
通勤通学の自転車を自動車に置き換えるの
どっちが交通に問題が生じるかって話だよな
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 15:03:42.31ID:DQz4IMil
中国やインドが一家に1台自動車を所持したらどうなるか考えたことないだろ。

いくら自転車が邪魔だと叫んでも、世界は自動車規制の流れなんだよ。
都市部への自動車乗り入れ禁止、歩行者天国、渋滞税の導入
自動車に変わる新たなモビリティーも色々登場してる。
日本もいずれこうなるよ。
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 15:21:55.88ID:sS+YYY/s
今後の違反に対して無期免停にするしかないよ
運転可能な人数が4000万人位になるまで免停にしていって
それより減ったら免停期間の長い人から免停解除
免停の条件は−3点程度にして直ぐ免停になるようにしちゃう
どうしても解除して欲しいって人向けに500万円で解除とか
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 16:04:34.38ID:8n+hxwic
>>80
>どうしても解除して欲しいって人向けに500万円で解除とか

金額は財産・年収に応じて決めるべき。
(北欧の罰金はそうじゃなかった?)
駐車違反2万円が痛くない人も多く、そういう連中が、繁華街の交差点に平気で停める。
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 16:06:24.96ID:8n+hxwic
>>76
普通の人から見れば、「その会社がおかしい」「弱みに付け込んで悪い事やっている」場合もあるわけよ。
しかし、>1は、ごく普通の社会のルール(皆が快適にすごすために作られたルール)が受け入れられない。
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 16:07:35.54ID:8n+hxwic
>>77
その追い詰め方は、最後にしてほしいなあ。
もっと>1が悪あがきして、屁理屈出したほうが、つぶし甲斐ある。
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 19:41:51.79ID:8n+hxwic
今日はたっぷり相手して(からかって)やろうと思ってたのに、全然現れないね。
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 20:26:55.67ID:vOgE8mpW
大きな荷物があるわけでもないし、カープールしてるわけでもないのに自動車で通勤してるやつが一番迷惑だと言うのにね
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 21:39:34.02ID:S9NTKPtM
で、1はどうしたの?文句言いたかっただけ?
イキリたいなら他所でやってね(*^^*)
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 22:56:34.95ID:mdbYZPHQ
まあどんだけ自転車の事を憎く思おうが交通ルールとマナーさえ守ってくれたら良いよ
日常化し過ぎて自分がどれ程危険な物を操ってるか意識してないヤツ多過ぎ
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 00:10:19.53ID:truzGzoH
似た者同士で戦ってるスレだね。乗り物の違いだけで敵対車種が邪魔で仕方ないセルフィッシュな連中
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 08:59:42.97ID:0UCjhxUa
遵法精神なぞかけらもない>>1だから最初からバイトなどできない
後見人と相談して良い病院に行かせてもらえw
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 13:36:26.57ID:ANS73L2x
手の甲に粗めのヤスリつけてスレスレ抜いてく車の側面ザラザラにしてやりたい
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 18:32:56.21ID:rEKoimdM
>>89
自転車側の言い分は 言葉通りに受け取るもんじゃないよ
いわゆる 売り言葉に買い言葉
喧嘩売られてるから 対応しているにすぎん
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 21:06:26.06ID:FVsmPKmR
車道走るやつウゼーよな
車道走るのが正しいけどクソ邪魔だから消えて欲しい
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 02:51:22.07ID:N75hM15t
>>95
こういう奴が顔真っ赤にしてクラクション長押ししてくるんだよね。お前のストレスで飯がうまいわ^^
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 04:43:00.99ID:cthMgmUX
ロード乗りの反応キチガイすぎだろwww
車道走る屑は他板でもクソミソに叩かれてんのにw
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 05:29:48.63ID:Dx40bNE7
このスレで お前の仲間は ボロクソに叩かれて敗退したのが 分からんか?
たかだか100レスだから 全部読んでみろ
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 06:09:31.56ID:k1nESPt5
>>88
 で、交通ルールを守って車道を走ったら、をまえは殺しにかかるわけだな。
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 06:32:24.63ID:Dx40bNE7
>>102
おいおい
ちゃんと読めよ
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 08:36:10.33ID:MHVGy029
公道で一番邪魔なのは車に乗ってるおまえ自身という事実にいつ気付くのやら
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 00:53:22.17ID:iW42hW9v
俺結構でかい車乗ってるけど、幹線道路走ってて自転車邪魔って思うことあんまなくない?
大型トラックとかバスにでも乗ってるんならわかるけど

生活道路とかで邪魔って言ってるなら馬鹿だからやめた方がいいよ
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 10:43:29.42ID:ItOV17a+
>>107
自転車対自動車 あるいは 自動車対自転車
どちらもあまり邪魔と思わんな
自動車対自動車が一番邪魔

片方が小さければ何とかなる
両方大きいとどうにもならん
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 16:53:53.55ID:DkqPlCMD
>>109
思うのは自由だよ
しかしそれが通用するかと言うと別問題
なんなら リンクを貼り付けてくれんかな
全部潰してやるよ

世の中いろんなやつがいるからね
お前みたいな 利己的で頭の悪い人間も 日本にはいるということさ
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 16:58:52.82ID:0Oxks8uD
そもそもスレを建てるくらい極少数のキチガイさえいりゃ可能だからな
だからこそ、邪魔だの皆嫌ってるだの小学生並の曖昧な批判理由なんかさっさと取り下げて
自転車の何がどの程度の害をもたらすのか、客観的なデータを提出すればいいんだよ
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:10:18.36ID:VNvaD8Ex
車のほうが迷惑なんだか?
つーか車は社会、地球環境レベルで迷惑な存在
経済ガーだとか言ってる場合じゃないだろ?
そろそろ本気で規制をかけないと
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 20:53:54.86ID:ql1zbTZG
全部潰してやるよwww
ロード乗りは殺害予告にイキリに何でもありだなw
ロード乗り=犯罪者という認識でいいなこりゃw
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 20:59:53.94ID:/LdhlqtS
ダンプトラック箱バスタクシーとか社会の役に立っている車以外を全部廃止する方向が望ましい人間社会のあり方ww
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 21:20:30.52ID:4mGQEnLg
>>117
正直バスは要らねえな
チャリの時もクルマの時も一番不快なのがバスだ
チャリにもクルマにも乗れなくてバスがなきゃ生きていけないクソザコナメクジは
ほぼ人間社会に不要で保護する価値も無い経済弱者だから間引け
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 21:44:12.27ID:4mGQEnLg
>>119
お前みたいな雑魚を間引くのはいずれお前のリアルの知り合いがやってくれるだろうな
内燃機関と化石燃料に頼らなきゃどこにも行けない何も出来ないくせに
どうせ乗ってるクルマだってクソつまらんミニバンかクロスオーバーSUVの
田舎によくいる無価値でつまんねーゴミ野郎だろうからな
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 21:50:51.35ID:iW42hW9v
クロスオーバーSUV今のトレンドじゃんw
俺も今のピックアップトラック売ってマツダ辺り狙ってるんだけどw
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 21:57:41.20ID:4mGQEnLg
>>122
トレンドだから乗りたいのかつまんねー野郎だな
クロスオーバーSUVなんて人も荷物も載らねえパワーも貧弱で足もクソとか最低のクルマじゃねえか
チャリや人を載せて移動するならそのピックアップ大事にしろよ
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 21:57:57.32ID:Uoq+Gh+f
>>116
地玉温暖化の原因を作ってるのはクルマなんですよ 知ってましたか?
僕はサイクリングが趣味です
そしてロードバイクが大好きです
自転車をこよなく愛しています
もっともエコロジーな乗り物は自転車だと信じて疑いません
自転車を愛するものの代表として言わせてもらいますがクルマなんてガキのオモチャなんですよ
そんなガキのオモチャで母なる地玉の環境を汚している奴は許しがたい犯罪者行為なんですよ
バカは自分一人しか乗らないのに見栄をはって四人乗りのクルマに乗ったりしてますけど
そんなことをしても空気しかはこんでないんですね
そういうお前ら一人一人のくだらない見栄が地玉を破局へみちびいているんですよ
どうしてこのていどのこともわからないのか
それを考えると僕は昼間はねむれません
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 22:01:15.65ID:iW42hW9v
>>123
お前の言うことは非常に理解できるし、3年後とか見たらどうなのって思うけど、俺はクロスオーバーSUVに乗りたい。
しかも俺は欧州のトレンドに合わせてるだけで日本のトレンドには興味ない。
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 22:03:29.23ID:Uoq+Gh+f
クルマは松根油でも入れて走ってろって思います
僕はサイクリングが趣味です
そしてロードバイクが大好きです
自転車をこよなく愛しています
都内をロードバイクで流しているとクルマの多さに辟易します
しかもみんなマナーが悪くてクルマという乗り物ははやくこの世から根絶するべきだといつも感じます
そこで妙案を考えました
ガソリンの一般販売をすべて禁止にして代わりに松根油を販売するというアイデアです
歴史の本によると松根油は大昔にガソリンの代わりとして飛行機に使われた燃料だそうです
しかし燃料としてはとても性能が悪くてエンジンの性能をいちぢるしく劣化させたそうです
クルマが好きなみなさんもこの燃料をクルマに使ってください
そうすればロードバイクを煽りたくてもパワー不足で煽れなくなるし嫌でもマナーが良くなります
スピード違反もなくなって交通事故で命を落とす人も激減
いいことづくめです
根性でもクルマに乗るんだという人は好きにしてください
そもそも不必要なパワーを持っているクルマがリファイナリィの高いガソリンを使っている今の現状がおかしいんです
クルマをなくせとは言いませんから松根油を使ってください
グッドアイデアだとは思いませんか?
文句がある人の意見がききたいですね
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 22:06:33.80ID:4mGQEnLg
>>124
エコ思想こじらせてチャリ乗る奴も産業廃棄物
チャリはスポーツカーと同じでただ乗るだけでも楽しいもんだ
環境問題がどうのとかで乗る奴は不純すぎるしキモいから俺以外の誰かのクルマに轢かれて死ね
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 22:12:00.20ID:5UTEEhQc
>>127
仕事柄、自動車関係者の集まりであるとか、モーターサイクル関係の人と会う機会が多いのですが、
ここで、面白いのが、「エンジン付の乗り物に乗る人が見せる自転車への蔑視」です。
まあ、だいたいパーティーなどでは、
「あ〜チャリンコですか、こうやってこいでゆくわけですね。たいへんですね。
夏はクーラーないし、冬は寒いし、上り坂はきついし。
僕も小中学校の時はよく乗りましたが、最近は乗りませんね〜。バイクになって、車になって、もうまったく乗りませんね。
大人になってもどこまで行くにも自転車なんて方は珍しいですね」
というようなことを言われます。つまりこういう発言の裏には、
「自転車などは小中学校のこどもの乗るもの。
そんなものは自分はとうに卒業した。エンジン付に移行せず、あいかわらず自転車をやっているあなたはそうとうな変わり者だ。」
ということですね。
しかし、私にとって自転車に乗るというのは、これはある意味、自分の全存在を投じている主義なのです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況