X



ウーバーイーツ配達員のスレ 1配達目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 03:02:40.55ID:w7CVTWgU
時給500円になっても辞めない
だって自転車でお金稼げるんだもの
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:53:22.03ID:cvT3AYNm
自転車関係のイベントも接待として計上すればいいし、レースでの遠征なんかもスキルアップのセミナーに参加したことにすりゃいいしな。
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 19:17:15.72ID:4d7Nq1ar
経費で落とせるなら新車買って初めようかな
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 19:38:14.46ID:qszmqcYI
自転車配達員なんて夏には殆どウーバー廃業するからwww
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 19:38:54.10ID:ghkndxUT
個人事業主がスポーツカーやらレクサスみたいなある程度の車を事業目的で買いましたって言っても確実に税務署に突っぱねられるんですが
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:24:39.38ID:Rhm2cvUZ
ウーバーイーツは稼げないよ
不満だらけでストレス太りするし
ダイエットとかのモチベーションにはならない
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:15:59.83ID:qszmqcYI
てかマジで夏は熱中症で死ぬかゲリラ豪雨で滑って転んで死ぬ

だから自転車組はもう諦めてウーバーは廃業しろ
9月10月涼しくなってから再稼働してもまた配達員が大飽和してるから、
もうまず挽回など不可能だから
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:44:40.61ID:2YD8jcc7
ウーバーイーツは色々自由だろうけど、
時給保証や事故のことを考えるなら出前館でやれば?
出前館仕様の電動自転車での配達。
ただし、自転車とスクーターの両方で配達してるお店だと、
スクーターに乗れって言われると思う。
俺はスクーターで何度か勤務したよ。

>>26
Uber Eats(東京)のデリバリー182【タケは通報】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1558198982/
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:18:04.26ID:HJsiWlAk
レーサージャージはともかくレーパンのまま配達するなよ
ドアを開けて眼の前にモッコリレーパンがいたら
若奥さんが目のやり場にこまるだろ
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:01:19.65ID:0QrrKoCU
肩ひも持って担いで降ろして、の時点で30℃位傾いてるし。
ロードバイクの人は崩れる前に配達終わらせる為、40km位で走るんだとさ。
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:04:30.48ID:U3pSDeBg
どんな前傾でもあのバッグを改造して上から吊り下げられるようにすればなんの問題もない
少しはお前ら頭使え
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:37:37.75ID:j7FKwl0r
38度越えの中200kmのロードレース走った経験ある俺からしたら五月の30度超える程度なんて何とも思わん
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:55:31.15ID:z+y4v/1V
>>73
これから4ヶ月毎日30度超えの日が続くけど大丈夫かい?
あるいはゲリラ豪雨だ
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 22:56:35.89ID:YAzOtowu
>>73
確かに、夏のロングやったローディーならたいしたことはない。

ウーバーは配達も運営もド素人が多いだけ。
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 22:58:09.90ID:z+y4v/1V
>>75
4ヶ月毎日30〜40度猛暑orゲリラ豪雨なんだけど大丈夫かい?
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 00:24:22.41ID:jJP6SN1D
そもそもウーバーの仕事はレースじゃないからwww
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 00:27:12.63ID:JIjKjTh0
>>4ヶ月毎日30〜40度猛暑orゲリラ豪雨なんだけど大丈夫かい?

論点違ってて笑える
ド素人こわっwww
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 00:29:20.69ID:jJP6SN1D
>>86
どこが論点が違ってんだ?

論点を履き違えてるのはウーバーを公道レースだと思っているお前の方だと思うが
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 00:33:37.11ID:jJP6SN1D
>>79
言ってるじゃんw
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 03:20:44.21ID:DgAIou5d
キメッキメッのサイクルジャージで配達してる奴いるけど、あの格好で時給500円なんだぜw
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 08:48:51.37ID:n1gdZg3O
いや時給500円はママチャリで配っててスキル全然ないやつらだろ
もっこりレーパン履いてるようなやつはもっと稼いでる

時給で言えば

もっこりレーパン(1800円〜)>オートバイ(1500円〜)>非もっこりロード・クロス(1200円〜)>赤チャリ(1000円〜)>ママチャリ(700円〜)>ママチャリ・スキルなし(500円)


くらいか。
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 08:56:14.88ID:n1gdZg3O
まぁ足以外に土地勘やツール使いこなすスキルも大きいけどな。

都内なら町名みただけで即走り出せるくらい地図頭に叩き込んで、
主要なタワマンもすべて憶えてるくらいになって、ナビも音声だけで獣王無人に
操れ、自転車止める・ロックする・スマホ取り外すを同時に3秒以内に行い
九段坂は30km/hで駆け上がり空も飛べるように慣れば時給2500円も可能
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 09:56:02.20ID:webHUzYv
時給で言えば

命捨てる覚悟(1800円〜)>せめて入院くらいは(1500円〜)>通院は仕方がない(1200円〜)>擦り傷なら(1000円〜)>安全運転で(700円〜)>法律は絶対(500円)


くらいか。
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 11:07:32.96ID:/XE3mXyA
待機中何してんの?
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 11:12:48.52ID:jJP6SN1D
格好ばかり気にする本格的ローディほど直ぐにウーバーを辞めるのは紛れもない事実

基本的にワークマンジャケットなんかを着てるようなもっさいおっさんが1番長続きするのがバイク便みたいな仕事だ。
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 11:14:02.44ID:jJP6SN1D
ウーバーの偽りのお洒落感に騙されるのはただのアホらしいぜw
https://i.imgur.com/hP7DqIS.jpg
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 12:24:56.37ID:jE4HAXMr
チャラ男が商品取りに来る
真面目そうなおじさんが商品取りに来る

好きな方を選べ
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 13:03:09.04ID:em0sXgVs
ウーバーってほんとお洒落だよな〜

小学生の将来なりたい職業で
プロ野球選手、サッカー選手、ユーチューバーに次いで
ウーバー配達員がランクインしたのも当然だわ〜
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 15:16:11.69ID:cxqVjfOW
安いギャラでそれ以外の副産物あるの?
時給500円とかじゃダイエットのモチベーションにもならんよな
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 15:29:16.74ID:AnXP0oM3
>>93
バリバリのローディーだが時給換算したら1000円届かなかった。
乗り物関係なく依頼がないようだよ。
知人ローディーもそう変わらない。
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 16:30:43.71ID:fdkSLfZc
>>107
あくまで推測だが、もっこりが足りないのでは?
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 16:35:06.74ID:Qto7YGe2
トレーニングのつもりか何かしらないが、自宅マンションの10階の非常階段をウーバーイーツの箱しょって登っていく
姿を見た。

あれじゃ時給は上がらんわ、持久は上がるかもしれんが
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 17:25:01.70ID:/XE3mXyA
>>109
誰が上手いと言えと
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 18:03:45.32ID:/GtHQLE0
うちの近所のすき家にウーバーイーツのシール貼ってある
牛丼も配達するのかあれ
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 19:09:02.75ID:fdkSLfZc
わしがよく食べる麻布幸村とか神楽坂石かわとかすきやばし次郎とかは
なぜかウーバーイーツに加盟してないんだよな〜
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 19:14:38.70ID:T5s5aSnc
街に溢れてるけど稼げないんだ
アホみたいに信号無視して飛ばしてるのもいるのに
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 20:40:55.82ID:9QE+ocsx
大変失礼しました
では私のおいなりさんをお召し上がりください
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:37:42.52ID:NfMw+iiM
そうなんだよなぁ
空き時間に気軽に稼げると思いきや、1時間に一件も来ない

やる前は立て続けに仕事入るイメージで、たくさん来るのが嫌ならオフラインすりゃいいと思ってたけど
そもそもこなさ過ぎて、依頼来そうなエリアをえっちらおっちら…

トレーニングがてらいいと思ったけどバックも邪魔だし、どうしたもんかね、これ
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 00:48:22.41ID:IIx1tjCF
1日平均どれぐらい走るの?
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 01:18:31.23ID:TtKcXoVe
お前ら当然ロード乗ってるだろうから聞くけど鍵って何使ってる?
あと毎回掛けてる?
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 09:31:00.10ID:FtGegZ+U
暗号鍵。普段は公開鍵の方を持ち歩いてる。
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 09:37:21.46ID:FtGegZ+U
››123

稼働時間次第。

俺の場合だいたい12キロ毎時くらいだから
ランチタイム稼働なら50キロ前後、ランチプラスディナーなら
100キロ前後、終日稼働なら150キロ超える。
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 20:50:51.87ID:LC4rWKHu
21 FROM名無しさan (ワッチョイ 7f10-EL+e [27.83.245.10]) sage 2019/05/22(水) 20:48:00.97 ID:hiTIo/py0
979 名前:FROM名無しさan (アウアウエー Sa5f-JAbG [111.239.178.212])[] 投稿日:2019/05/22(水) 19:22:35.67 ID:ePDKA10Va [11/13]
けんたさんまじかwww
https://youtu.be/NOANHBa3q28

これはサイコーのネガティブキャンペーンだわw
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 21:25:12.35ID:ZltaOmnp
今日、ミナミでロード乗りのウーバー配達員見かけたよ♪
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 21:29:57.66ID:ZltaOmnp
肝心なトコが抜けていた

「今日、ミナミでロード乗りの若い女子ウーバー配達員見かけたよ♪」
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:49:58.76ID:bLiUVhdL
>>120
バッグは保温保冷機能が付いてれば好きなの使っていいからサーモスのソフトクーラーで充分だよ
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 03:03:15.91ID:JGNUtS8c
みてみたけどソフトクーラー単体に背負えるバッグとしての機能はないんだな
これがすっぽり入るもう少し大きめのバッグないかな?
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 15:43:10.26ID:sqEDYWjY
日本一周しながら配達すればいい
充電はダイナモ付けてテントで暮らせば何とかなるでしょ
これをライブ配信しながらすれば一周する頃には登録10万人超える
ウーバーからも案件として美味しい配達回してもらえるからね
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 19:58:49.17ID:zRxQ7rDg
>>136
バッグに入らないからキャンセルって、
アプリではピック前キャンセルするってこと?ブツは店に返す?
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:00:29.70ID:jkfqMKje
貧民足軽はみんな死ね^ ^
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:17:32.27ID:Ymx3DagB
例えばマックでもビッグマックセット×8個とかきたら無理でしょ
かといってサービスクルスバッグだと8個でも余裕でスペース余るしな。

少し前のタイプになるけど、ウーバーでもらえる小さい方のバッグだけで配達してるの見たことあるけどあれも大きいのきたら無理
供給されてるバックよりも小さくて、全ての商品をドロップできる良さげなバックはないかな
先々月に登録したけどバッグでかすぎてやってらんねぇわ
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:30:47.92ID:zRxQ7rDg
>>143
ペラペラの新黒バッグかな、小バッグだけでもだいたいは入るけどね
ebay でfood delivery backpackで検索すると、うバッグより少し小さいリュックが売ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況