X



ウーバーイーツ配達員のスレ 1配達目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 03:02:40.55ID:w7CVTWgU
時給500円になっても辞めない
だって自転車でお金稼げるんだもの
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 20:11:55.59ID:hRrAtx4Z
郊外ならバイク
中心部なら自転車

一番稼げないのが50cc
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 21:12:15.67ID:yUl3iaCE
自転車は20台持ってるが
やるとしたら太めのタイヤ履けるシクロクロスにおちつくかな
太めのタイヤもいけるクロモリロードでもいいが
23c25cくらいのロードだとタイヤ細くて振動きてで道悪いとことか疲れる
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 21:13:56.05ID:yUl3iaCE
ちなみにママチャリは乗ってて疲れるしつまんないんで持ってない
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 21:31:07.72ID:JwP6C4Oc
こいつら信号無視ばかりするし、歩行者いるのに我先に歩行者止めて暴走するから嫌い。ナンバープレート着けさせろよ。
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 21:51:00.37ID:PQsBLdja
そうなんだよな、なんで「こいつら」って言えるのかって、あのバカデカイバッグのせいなんだよ
俺があのバック背負いたくない最大の理由はあいつらと同類に思われたくないから

こっちが信号待ちで止まってると、エスケープに乗った熟練者と思わしき緑バッグが背後から近づいてきて
「邪魔だから早く行け」言われたこともあるし

いいバッグないかな
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:07:21.07ID:p1Q45Cl+
暴走してるやつはドンドン通報しよう。

自分も配達中、横断歩道で歩行者と一緒に信号待ちしてて青になった時に右からウーバーに突っ込まれてぶつかりそうになった。
ロードバイク乗ってたわ。
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:02:08.10ID:C/2XlhkT
本国のウーバーX タクシーサービスは、登録した一般人がアプリ手配でタクシー業務を行う。同様に本国のウーバーイーツ Xは、登録した一般家庭で作った料理が宅配されて大人気、料理を作った本人が宅配する事も多い。当然日本では法の縛りで不可能。
ビジネスチャンスの多いアメリカは羨ましい。
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:04:34.11ID:PQsBLdja
>>263
ピザでも来ない限り、30lもあれば間違いないだろ
てかウーバーでもらえるやつの中に保冷バックいれてるかんじでうんようしてるけど、
それでも中のスペースガバガバすぎて逆にこういうコンパクトな方がいい気がしてきた
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 05:35:32.86ID:uKMQeZDt
ウーバーの仕組みを利用したデリヘルってどうだろう
JKとかがwebで登録して、登録センターにいって写真とられて
デリヘルセットもらってアプリが鳴ったらそこに
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 05:35:55.44ID:uKMQeZDt
ウーバーの仕組みを利用したデリヘルってどうだろう
JKとかがwebで登録して、登録センターにいって写真とられて
デリヘルセットもらってアプリが鳴ったらそこに飛んでいく
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 08:19:18.43ID:TBDndHmI
ウーバーやりたいけど、あのバッグ背負いたくないよ

キャリアに載せちゃだめなの?
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 13:22:39.69ID:AwX49Ols
白ナンバーは違法やから
リラクゼーションマッサージ店と同じで、根底から脱法行為
そりゃしゃーないわ
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 18:57:58.34ID:C4q38QXE
今日は疲れたから明日は完全に休みにしようと
思っても翌日昼くらいになるとそわそわしてきて
結局ウバりにでてしまうのがこの仕事の魔力
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 19:40:09.29ID:zUwKscis
毎日同じチャリじゃ飽きそう
毎日同じ服着るようなもんだし
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 20:39:23.07ID:uKMQeZDt
この板の住人ならクロス、ロード、MTB等、少なくても5〜6台は持ってるんでは?
(ママチャリは数に入れなくても)
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 22:18:29.75ID:LTCxdXyx
昔のバイク便と全く同じ状態だな
おいしいとことったらさっさと逃げるが好し
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 02:30:51.36ID:RIPmHtQF
紹介料とかいうのを貰ってすぐ辞めるのが一番効率いいね。

だらだらやるほど効率悪い。

最もエネルギー効率の良い自転車に乗ってる板住民なら常識。
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 09:22:39.27ID:xrqPICAM
太腿の前側は鍛えられるけどハムストリングスはほぼ使われないのでバランスが……
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 10:29:01.79ID:2YPAColT
自転車の運動なんてハムストリングこそ鍛えられるんだが。
太ももの前を使ってるのは重いギアを踏んでるからで回してたらハムが鍛えられる。
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 16:38:37.00ID:RPlrjLK1
ジムの自転車は退屈で耐えられない
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 16:39:33.03ID:RPlrjLK1
二人乗り自転車でやりたい
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 22:56:41.72ID:7bt//TCv
体重あんま減ってないけど太ももの筋肉がつきまくってトランクス履くのが辛くなってる
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 23:01:37.25ID:jIycMudX
Uberが日本に来ればタクシー運転士は自動運転車の前に大失業だな
早く来い
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 09:51:39.50ID:E2Ia5dRL
本当はトヨタが一番進んでいるけどな。自動運転。
情報おもてに出さない会社だから目立たないけど、
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 13:43:12.20ID:JlG4ke8K
ウーパーの信号無視も酷いが最近黒猫の自転車配達も逆走、信号無視が増えてきてるな。だから、自転車が車に嫌われるんだよな。自転車好きにとっては迷惑。
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 14:07:07.49ID:nMl62Vvt
>>296
自動車を怖がらせた方が自転車乗りのためだろ、寄ってこないんだから
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 14:19:42.01ID:nTcXCnmR
自分が交差点で一時停止して車の通過待ってると、ほとんどの子供乗せ電アシママ、アホサラリーマンは飛び出すわ。
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 05:01:54.79ID:qI8J841t
一時間一件しか配達依頼のないウーバーイーツごときでトレーニングとか笑わせる
ストレスで過食症になって太ったわw
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 08:08:52.36ID:pWRP+o1A
ウーバーやらないほうが余程痩せるという悪循環w
これをウーバーイーツスパイラルという
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 08:24:13.36ID:T/ltRNcZ
めっちゃ邪魔なやつ、おるね
見つけ次第ぶん殴ろうかな
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 08:58:30.91ID:qzdvMiQI
どんなに邪魔な配達員が居たとしても、クルマの邪魔さやクルマの違法さには全く敵わないよ?
クルマの方がルール無視かつクソ邪魔だから。

クルマ優先主義の社会でその辺解ってない奴多いけど、それって洗脳されてるだけって気づいた方がいいが、頭悪いから無理だろうな。
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 09:23:37.90ID:YZokrxQm
デリバリーで食べたいって植え付けられたものは元々自前の配送手段あるしそれ以外はデリバリーで食べるって発想がないんだわ まあ流行らんわね(´・ω・`)
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 09:41:17.24ID:/IZY9w8F
>>306
その通りですですね
自転車無視してる政治家を落選させたいです
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 10:29:37.86ID:DBn5SrGa
ウーバーイーツはダイエットやトレーニングのモチベーションにはならないや
純粋にサイクリングすることの楽しみを分かったことだけは得られた
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 10:51:26.73ID:YPeAOlf0
>>309
だからお前みたいな見てくればかり気にする勘違いローディは絶対にフードデリバリー業のウーバーなんかやるなとあれほど、、、

ウーバーの仕事は公道レースじゃないなんて普通の脳ミソがあれば直ぐに分かるだろ
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 11:18:34.90ID:YPeAOlf0
http://www.akisane.com/entry/CycleRoadRace-AmazingProRider

いくら何でも痩せすぎ

本当にロードに向いてる人間なら足が太くなって逆に少し体重が増える

胃腸が弱い人間は15時間フル稼働したら自転車でも1日で坂道だらけの東京で200kmぐらい走行するウーバーなんかやるべきではないぞ
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 11:23:28.60ID:YPeAOlf0
https://keirin-marche.jp/enjoy/ikemen/ikemen30/

プロ競輪選手
174センチ72kg

本当に自転車に向いてる体質をしている人間ならどんなに長時間長距離自転車を漕いでも絶対に痩せない
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 12:17:39.18ID:T/ltRNcZ
絶対に痩せない?

アホは死ねよ
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 15:06:11.95ID:YPeAOlf0
ロードバイクを始めて体重増加してしまう原因は、食べ過ぎだけではありません。
二つ目の原因として考えられるのが、筋肉の増加です。

ロードバイクは、前傾姿勢での走行となります。
前傾姿勢でハンドルを握るので、体を支えている腕の筋肉を使います。

また、ペダルを漕ぐ脚、姿勢を保つために使われるお腹回りなどの筋肉が使われています。

つまり、ロードバイクに乗っていると、これらの全身の筋肉が鍛えられていくのです。

そして、ほとんどの人が知っているかと思いますが、「脂肪よりも筋肉は重い」ものです。


ばーかw
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 15:09:34.10ID:YPeAOlf0
>>317
ならお前が説明してくれよw
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 15:28:47.01ID:LW+nabwU
人体模型とかみたらわかるとおもうけど、赤色と白色に分けられてるでしょ
あれが筋繊維、遅筋と速筋


「姿勢を保つため」としてメインに使われている筋繊維は遅筋
遅筋はいくら鍛えても基本的に肥大化はしない

だからに競技時間が長いロードレーサーなんかは体は細身
競輪選手なんかは1分以内でレースが決まるでしょう
だからみんな太い

速筋というのは瞬間的にパワーが必要になるときに使われる筋繊維
鍛えたら鍛えた分だけ肥大化する

筋肉が重いってのは合ってるけど、一口に「筋肉」といってもその筋肉を構成している繊維(筋繊維)に種類があって、その特性によって重い、軽いは決まってくるよ
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 15:45:07.76ID:vCrw/edN
外人は横断歩道でまったく止まらない日本の自動車にびっくりするらしいね
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 15:46:53.37ID:vCrw/edN
逆に歩行者も横断歩道があっても車が止まらないから自然とどこでも渡ろうとするようになるんだろうね
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 15:51:59.26ID:j3PGyYVE
日本人は自分のことしか考えてないからな
車だろうが自転車だろうがなに運転してようが日本人が運転してるんだろうから、結局は日本人の民度の問題
日本人はほんと民度が低いから
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 16:12:22.62ID:Sl6MChRJ
>>322
9割以上が止まらないとか
俺は構わず横断歩道渡ってる
先日はオバンが急ブレーキかけきれずに横の歩道に乗り上げそうになってた
ほとんどの自動車は急ブレーキで止まってる
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 16:26:41.03ID:YPeAOlf0
男性のプロ選手には、重量のある選手が多くなってきました。
とくにオールラウンダーやクライマーと言われている選手も、重量のある選手が増えました。

その理由はパワーウェイトレシオ(出力荷重比)があるからです。
1kgあたりのエネルギーが6Wであった場合、70kgの選手なら420W、50kgの選手なら300Wとなります。

パワーウェイトレシオが同じなので、理論上は同じペースで坂道を上れます。
レースの場合、同じペースで走れば、最後はスプリントになります。

スプリントで必要になるのはパワーなので、420Wと300Wのパワー差があるので、体重が重い選手のほうが有利になります。

また、パワーウェイトレシオが同じだと、平地ではパワーがあるほうが良いので、やはり重い選手のほうが有利です。

自転車の重量も合わせて考えていきましょう。

UCI規定ギリギリの6.8kgの自転車を使うとして、重量はそれぞれ6.8kg足して76.8kgと56.8kgとなります。

パワーは420Wと300Wでしたから、パワーウェイトレシオは5.5、5.3となります。
ここでも、軽い選手より重い選手のほうが有利になってしまうのです。

また、体重が軽いほど自転車重量の影響が大きくなるので、一概に軽いほうが有利というわけではないのです。

http://bicycle-post.jp/pwk0001614-post/

知ったかぶりのデタラメばかり言うアホが
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 17:09:16.00ID:JPtXWSka
>>325
脳みそは通常脂肪ですが、稀に貴方のように筋肉で形成される場合があるとの学術研究が
小保方氏より報告されているようですね
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 20:41:24.19ID:1FX+e9N3
しばらく稼働しないでいたら時給1500円保証インセが来た
で久しぶりに今日稼働してみたらめちゃくちゃ鳴らしてきやがって、結局インセがあっても無くても同じような状態になった
そうそう楽に稼がせてはくれないね
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 21:14:50.16ID:x3qY/xnQ
>>289
そりゃ時給500円ぐらいで配達してくれるんだからな
普通の運送会社は最低賃金守らなきゃいけないからアルバイト雇っても最低賃金以上は絶対払わなかんし
東京なら時給970円だっけか?

だが時給500円でいいなら配達のアルバイト1人雇うだけの費用でウーバー2人雇える訳だから
雇う方からすればコスパはいいもんね

明らかなデリバリーサービスなのに最低賃金法適用されないんじゃそりゃ最低賃金法守ってる同業者は迷惑だわな
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 21:58:38.79ID:YPeAOlf0
そんなに稼ぎたいなら雨の日出ればいいのに
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 22:16:28.36ID:haPqserR
自転車のウーバーじゃないけど、[アマゾンの倉庫で絶望し、ウーバーの車で発狂した 潜入、最低賃金労働の現場 って本面白かったよ。
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 22:18:24.72ID:y3zvw/8o
土方もウーバー化すれば建築土木の人材不足も和らぐかもな
日雇い派遣の会社は潰れるかも知れんけど
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 01:01:07.75ID:S7utWCtb
>>319
知ったかはやめとけよw
ツール・ド・フランスの選手なんかでも筋肉太いの沢山いるからw
運営が馬鹿を晒すだけ
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 01:05:51.56ID:hXDUUZ1u
1年ぶりに稼働した。第二世代?の黒バッグマンだけど全然やってなかった。
1年位前の感覚で六本木辺りで回そうと思いながら、世田谷辺りでオンライン。
20:00〜くらいからやったけど、世田谷近辺を引きずり回された。割と鳴りっぱなし。

最近は加盟店増えてこんな感じ?待機時間とかなくそうと思えば余裕だと思った。
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 01:26:46.35ID:piGgDq23
>>340
競輪選手並みに太い選手あげてみてー。
グランツール走ってる選手の中に何十人もいるかな?
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 02:19:54.84ID:3o3hSXzH
競輪選手がウーバーイツの配達員やったらオートバイより稼げそうだね
足が太いから
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 12:22:26.38ID:BqaMQHXs
速い人ほど注文が多くなるってほんと?
ママチャリよりロードヴァイクのほうがよく鳴る?
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 12:45:09.32ID:yDaAniJr
>>355
スピーディーに配達させたい運営の気持ちに立ったら答えは明らかじゃないの?

あとロード乗ってる人の方が若くて清潔感ある気がするし、Good評価率も高そうな気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況