X



【国内版GARMIN専用】GPS 17周目【JP/日本】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 09:13:33.35ID:z3KyfHta
ここはガーミン日本語版専用スレです。

過去の経緯により
@日本語版を使用して質問すると、まともなレスが返ってこない。
 人格攻撃にも似たひどいレスが付くので、日本語版を使用している人が書き込まなくなる。
A報復とばかりに逆に海外版を使用する人を煽るレスが付く。煽って楽しむ輩が出る。
など日本語版、海外版双方の使用者に益がない状態が続いています。
ここでは、海外版の話題は一切禁止になります。
ご協力お願いします。

次スレは>>989が立てて下さいね

前スレ
【国内版GARMIN専用】GPS 16周目【JP/日本】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1539782237/

【国内版GARMIN専用】GPS 14周目【JP/日本】 ・
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1519025889/

【国内版GARMIN専用】GPS 13周目【JP/日本】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1509089019/
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 17:43:37.37ID:CZhXUHbz
今朝、高度が-60000mとかになってた。
マニュアルで正確な値入れ直したんだけど、それでも、今日一日中、高度のズレが大きかった。
久々に200kmのロングライドしたから、獲得標高とか楽しみだったけどはじめの60000mのせいで、3000mの獲得標高も、なかったことになってるし、リカバリータイムも1日とおかしなことになってる

同じ症状の方おる?
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 18:34:49.56ID:vVc8asiw
>>995
830使いだけど、起動時に高度がおかしい事は一度会った。200000mとかなってた。すぐに再起動して、正常に戻ったけどね。

それ以来、起動時は高度やセンサー検出におかしなことがないかチェックしてる。
おかしい場合はすぐに再起動。これで直る。
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 18:55:12.96ID:d2Ff9cVx
>>989
そうですね!普通に目的地を登録して走ってました。基本的に一本道なので何も考えてなかったです。

なるほど、コース確認しなければならなかったんですね。
ありがとうございます!
0998ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 19:21:39.10ID:u/UdmT5c
>>997
コース確認は、実走前にクライムプロが認識されたかどうか確認できるだけで、
必要な操作では無いです。

目的地を登録したという事ですから、恐らくサイコン単体のナビはダメで、
事前にPCとかでコースを作成しないとクライムプロは使えないって事じゃ無いでしょうか。
(未確認です)
0999ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 21:13:26.45ID:H1KSxOiq
「アイスランドのス山の頂にある火口の中を降りていけば、地球の中心にたどり着くことができる」

探検隊の3人はハンブルクから数十日かけて南東へ1400km、下へ140km進み、やがて地下の大空洞に到達する。
トンネルの入り口を発見すると彼らは、自分たちがいつの間にか活火山の火道に紛れ込み、噴火するマグマと共に
上昇中であることに気付く。彼らはイタリア南部の地中海に浮かぶストロンボリ島の火山噴火で地上に生還。
イタリアからハンブルクに戻った3人は偉人として迎えられ、物語は大団円を迎える。(『地底旅行』ジュール・ヴェルヌ)
1000ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 21:42:24.94ID:wdwJzH1D
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 88日 12時間 28分 52秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況