X



【TREK】トレック・クロスバイク part47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 16:05:07.12ID:ta/kBa4q
トレックのクロスバイクについてのスレです。FX、DS等の話題はこちらでどうぞ。

トレック・ジャパン クロスバイク
ttps://www.trekbikes.com/jp/ja_JP/c/B528/

TREK USA
ttp://www.trekbikes.com/us/en_US/

■前スレ
【TREK】トレック・クロスバイク part46
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1544018103/
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 04:10:24.05ID:3gxl3aZu
ワイのバイパーレッドも2で使われてて萎え
更にエモンダのパープルも3で使われてて激萎え
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 13:11:20.46ID:4MCam9w7
s4君へ
アレックスリムズのCXD4も良いけどRXD3もオススメ
よく回るし見た目も良し、ラチェット音爆音で注目の的
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 14:41:26.79ID:RoxbR8bw
いま fx3ディスク買おうと思ってるけど、2019モデルの黒が欲しいんですけど、

もう切り替わって2020年モデルしかないんでしょうかねえ
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 15:11:15.34ID:dqAFy2pL
>>219
自分はスポーツ自転車初めてで
よく分からないのですがディスクブレーキ大丈夫なんですか?
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 15:15:08.41ID:dqAFy2pL
>>222
だから何でお前みたいな底辺に
俺の自転車をわざわざ見せる必要があるんだ??
利点がないし個人情報入るかもしれねぇだろ
考えろハゲ
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 16:18:47.30ID:gLpypnKK
個人的には掃除がラクだし内装になるならソレに越したこと無いと思うが
自分で触る人は外のほうがラクなのかもね
エンド幅など部品詳細が無いから毎年恒例年改あります。そらそーだろうなって感想しか出て来ない
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 16:59:54.25ID:1CDlejqQ
ストレートなトップチューブとか(多少クソダサでも)カスタムベースとしては2019の方がいい気もするなぁ
重さの変化とかの子細も出てるのかな
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 17:04:37.01ID:FB9+hD3S
FX3 disc 2019に乗っているものなんですが、純正ホイールは何cまで対応しているのでしょうか?
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 17:41:24.28ID:ZMgbsoKU
コンポがAlivioからAceraになって重量はMサイズで11.73kgだそうだ
うーん年々価格と重量が上がってるような
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 18:13:32.06ID:q1QxIJ+p
FX3の値上がり凄いな
購入検討してたが迷うな
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 20:28:17.98ID:w8/jHxBH
先日何も知らずに2019モデルのFX3買ったんで
2020欲しくなったらどうしようと思ったけど見て安心した
ケーブル内蔵はスマートでいいけどなぁ
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 21:56:42.35ID:Ef1FYqjU
2020モデルの仕様ってどこに載ってるの?
公式サイトではまだ大半が2019モデルのままだけど。
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 12:20:24.22ID:GlNyuYWD
2020年モデルのFX3はサイズ変化ないんかな
なければ予約してくる
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 13:55:28.04ID:MGV9++XO
クロスに5万以上かけるならグラベル買ったほうがええわ
いいパーツとか装備してもしょせんクロスだからね
ジオメトリー的制限もあるし
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 16:50:30.62ID:cDkrQdXu
報告です、

fx3ディスク 黒買っちゃいました。
トレックジャパンかな?大元の在庫でSが(自分のサイズはこれ)残っていたので、即注文しちゃいました。

しかし 注文してる目の前で、デュアルスポーツの11万円のやつかな 店長さんが調整してたんだけど、色がいいなあ と思う色で 一瞬そっちに行っちゃいそうになりました が予算オーバーすぎたので止まれました。

納車は一週間後の予定です。

2019年モデルもあとわずか 2020モデルになると7月ごろになるそうです。
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 17:49:59.30ID:GlNyuYWD
>>245
お前みたいな奴がいるからチャリカスとか言われるんやろな
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 17:56:12.98ID:OsVPiDBv
>>243
グラベル買っとけカス
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 19:27:54.89ID:ClNBm2tz
TREKが新モデルから値上げしたのは
確実に中国からの関税引き上げの件が関係してるよね
TREKって確か台湾でジャイアントが作ってるとかどこかで見たし

しかしFX1にもディスクブレーキ付けるとか思い切ったことしてきたね
ジャイアントやビアンキなどはFX3クラスの7〜8万クラスじゃないと付いてないのに
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 19:28:51.21ID:5lvHaJSA
人を貶すことしかできん人間っているもんなんですね、

トレックの自転車乗りってこんな人いるんすね。
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 23:08:38.53ID:DKd/1slQ
2代目クロスが欲しくてFX3買おうかと思い始めて1年、
ディスクモデルのみになるんなら候補から外そうかな…。
ロゴが恥ずかしいけどジャイアントESCAPE RX2が無難だろうか?
細身のリアキャリアとパニアバッグも付けて、買い物にも使いたい。
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 23:55:41.46ID:DKd/1slQ
フレーム以外を何回も交換しながら使ってきたけど、8年目で5万キロ超えたから。
アルミだと予兆も無くボキッってのがありえるから怖いんだ。
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 22:28:00.78ID:lEO9ZGFZ
クロスバイクの乗り換えを考えていて、fx3を検討している。
だがdsのサス付きクロスバイクにも惹かれている。
しかしちょっとまて、それならいっそマウンテンバイクの方が良くないか?ってことで、マーリン6が最終候補になるが、
数日経つとスタートのfx3に戻る。
そしてまた、fx3→ds→マーリン6のループ。
一向に考えがまとまらない。
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 23:02:15.06ID:1FxZQCEI
野望ガラクタって言葉がある
オーバーホールでサスは値段別だし、もちろん舗装路じゃ必要無い、歩道の段差なんか空気圧調整の範疇で済む問題
乗り換えなら結局スリックタイヤも買うことになって、行くんだか行かないんだか分からん山のためにブロックタイヤを眠らせる
別にそういう無駄、夢想が悪いとは言わないが、無駄のない重量は触れる度に実感できる価値を持つ
だから、現実的な使用用途だけに合わせても、それが即ち妥協ということにはならないだろう
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 13:54:03.83ID:vgbjLCFk
FXの新モデル仕様見るとDSも同様仕様に変わるかな?2019買っといて良かったわ。
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 15:43:02.87ID:QwJrTeCy
公式に3の仕様載ってるよ
後ろがAcera、前はT3000て書いてるけどなんだこれAltusか?
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 17:25:45.34ID:VMqr92VF
2019年モデルセールしてるとこないのかなあ
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 18:02:40.91ID:nYFvuXUt
>>274
T4000:Alivio
T3000:Acera

9速グループはMTB系Altus(M2000)は残ったけど、トレッキング系Altus(M370)は廃盤になった。
8速グループのAltus(M310)は完成車用に残っていなくもないけど、実質的にターニーTX(TX800)に吸収された。
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 14:51:10.27ID:smGXPK0g
同じ寮の友人のロードが乗りやすいからよく借りてカッ飛んでるけど
信号待ちで知らないオッさんにいきなり因縁つけられたわ
口臭酷いから聞き流してたけどノーヘル半袖短パンが気に入らなかったらしい
だったらクロス買うわ面倒クセェということで
このスレ的にはFX3 DISCを買えば良いんだな参考になったサンクス
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 18:22:11.45ID:UMVycYmI
ロード買ってからほぼお眠りになられてたFX3にイボ付きグラキン35c付けてみたけどめっちゃいい
どこでも走れるぞ!
でも悪路ばかり走ってケツが痛いからサドルも買おう…
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 00:31:09.88ID:v/8PtqK9
>>286
本来の使用用途から逸脱しているということで保証対象外になりそうじゃない?面白そうだけど
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 05:32:59.43ID:0Ja0PcpO
>>293
500kmちょい走ってメンテ
メンテした日に90km走ったんだけど、帰路でキャッツアイにつまづいて落車したから
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 12:21:22.81ID:te+o11Te
10万の予算でDs3か4でずっと迷ってるんだよね
手元でサスを制御でき

使い道は、丸子橋から巣鴨の、通勤
都内道で、割とアップダウンはある
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 14:11:19.61ID:MNDU6W90
>>297
今のfx3がガタガタで壊れだけなのよ
だから今すぐ10万以内のDs3買うか一月くらい待ってDs4買うか的な
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 14:21:49.30ID:SlRqW52C
>>298
壊れた自転車乗るのは危険だしママチャリとか代替車持ってるなら2020モデル待ってみるとか
例年通りなら今月情報出てくるはず
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 14:29:18.52ID:0buNtfQo
普通のハードテイルMTBよりDSに引かれるのはどのへんが引かれるのかよくわからない
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 14:55:21.37ID:MNDU6W90
>>299
毎日往復40kmくらい乗るんだけど
スポークがもう6本修理済みで7本目折れたのよね

ここでホイール変えるのもなんか癪だし、かといって一番欲しいds4はまだ手が出ない、だからってDs3か?っていうね
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 15:17:05.78ID:1O3LwAM/
>>302
都内でアップダウンあって毎日40kmならロードのが良さそうだけどDS4が1番欲しいならそれまで我慢して電車通勤だな
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 18:59:33.86ID:WMpEGGIL
DSってさ
普通のクロスバイクでもなくマウンテンバイクでもなく
一体どういう乗り方で使うの?
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 19:03:17.19ID:MNDU6W90
欲しいやつに乗るがベストアンサーか……


>>306
なんとなーくクロスよりちょっと乗り心地よくて、たまーに砂利道とか、舗装が剥げてても、降りて避けなくてもいっか
っていう道を走る人?
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 19:05:17.36ID:AjPq/iZg
そらぐらいならFXのタイヤ少し太くしてさらにチューブレスにでもすれば余裕よ
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 19:21:25.62ID:WMpEGGIL
>>307
多分そういうことなんでしょうね
でもDSの悪路性能なんてFXと大差ないよ絶対
マウンテンバイクなら段違いだけど
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 19:40:49.94ID:ZXmFVDdq
ds3は中途半端だから正直イマイチ
どうせ荒れた道なんて走らないだろうし素直にfx買ったほうがいいんじゃないか
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 20:21:30.57ID:j5sbRRIl
そうなんだよね、結果店に行ってみたら、なんか今までのfx3への愛着とか色々あって結局fx3買ったわ

日曜の納車が楽しみです
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 15:27:59.05ID:AeT0Z3x7
dsって元はゲーリーフィッシャー の製品だったって トレックの自転車屋の親父が言ってたなあ、

ゲーリーフィッシャー ってMTBの走りの人なんでしょ、だったらなんか意味はありそうな気がするなあ 日本では意味薄くても 広大なアメリカなら存在理由ありそうじゃね。
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 17:42:56.56ID:9GvtAB5V
トレック推してる個人経営ショップのオッサンはds3乗ってた
クロスだと結局ロードに乗りたくなるかららしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況