X



ヘルメット Part68
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0421414
垢版 |
2019/06/11(火) 18:47:56.15ID:x+MgcDS5
ゲームチェンジャーもイイと思うが使ってる人ほとんど見ないですね
なんでだろ、取扱店すくないのかな
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 19:39:16.54ID:uWS75HBl
このハンドルと一緒に使えばコーナーも減速なしでいけるかもな
https://i.imgur.com/nfUFElm.jpg
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 12:31:41.21ID:PumA7zEk
>>419
フォースと共にあらんことを
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 19:21:37.59ID:hurPn1Z1
>>420
ヘルメットを被らないという選択死!
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 21:04:02.47ID:k9PwOe6c
ダウンフォースより翼断面形状にして首にかかる負担を軽減できるようなのないのかな
強風の時やばいか
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 14:19:58.26ID:O5sNsuQq
ダウンフォースを生み出す体型になるんだよ!
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 14:28:46.34ID:v6jnzxZf
どこのシャクレだよ
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 15:17:52.68ID:Ld2PHUQC
>>430
体重を20kg増加した体型か。
そうすると、ダウンフォース(空力とは限らない)が20s増加する。
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 00:16:12.58ID:Ed6v+dqZ
なんだかよくわからんが、楽しそうなヘルメット SENA R1
https://www.sena.com/product/r1

マイクとスピーカ、Bluetooth内蔵で、
 走りながらインカムで仲間と話ができて
 FMラジオが聞けて
 かかってきた電話に出れて
 スマホのナビゲーションが耳から聞けて
 スマホの音楽も楽しめる
そうだ

380gとかなり重く、見た目もかなりカッコ悪く、通気性がよさそうには見えず、229ドルとかなりの値段だけど…
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 18:30:15.48ID:zF3U+/M3
面長とか細面の人って何被ってる?
ヘルメット買おうかと思ってるんだけど
想像以上にキノピオでドン引きよ
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 20:05:53.12ID:zeWEcEgV
俺面長
モヒート使ってるけどアイウェアと合わせたらなんかもうキノコとかどうでもいい感じにダサい
プロトーネも試着したことあるけどキノコらない
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 03:27:23.27ID:NgUOgI15
マリカーでキノピオ使ってたわ
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 12:35:57.33ID:9bPMkeiO
>>444
他人のヘルメットが似合ってるとか似合ってないとか見ないだろ?
他人の事なんて殆ど見てないから気にせず自分に合ったものを被ればいいよ
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 12:41:08.76ID:YaayxmQ0
自転車乗りが対向して来るとき、まず会釈してくるか顔を見る。
挨拶してきたら取りあえず頭下げる。
すれ違いざまにダウンチューブ見て、メーカーを認識する。
以上。
顔を見てもメットは覚えていない。不思議なもんだ
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 16:33:41.14ID:GgEK4FwE
>>454
昨日モンベル行ったついでにヘルメット被ってみたら想像以上のキノピオでビビっちゃったんだよね
とりあえず色々試してみるよ有難う
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 20:50:06.18ID:WQc/tbIc
皆酷いことになるんだな
気にせずに着用しよう
因みにヘルメットって使うごとに洗浄するもの?
0470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 05:43:51.70ID:VhSqDtvo
>>455
視力いいなぁ、ギリギリ免許更新裸眼合格する程度だけと、全体的にウェア派手だなシックだな、リムブレーキかディスクか位しかすれ違いでは見れないや。
ヘルメット+アイウェアなら顔なんて印象ない。
インスタ上げるとかじゃなけりゃ気にしなくていい気がする。ぼっちなら…
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 08:14:20.14ID:90khQ76k
キノピオって、任天堂のゲームソフトみたいね。
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 08:26:49.50ID:XKg1g0JL
事故ってヘルメット割れた
脳しんとうを起こしたものの、頭部にキズは無し
ヘルメット様々だわ、感謝しますOGKカブト様
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 12:44:02.72ID:yScdwIyu
俺の場合はヘルメットは割れなかったけど、リアのアジャスター部分で後頭部を切った
4針程度だけどね ちなみにゼナード
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 19:21:34.27ID:IiL1VCVe
Amazonの安い中華メットで実害あった人いる?
買ったはいいけど怖くて使えてない
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 20:04:25.21ID:skVGGdWB
事故を何回もしないと違いはわからんな
YouTubeで踏みつけて壊してるのは見たことある
比較でメーカー品を踏みつけて同じように壊れるか試してるのは見たことないけど
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 20:49:17.29ID:MfVJSTTZ
壊れない≠安全
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 22:57:52.79ID:CZNCA9r5
bell、lazer、giroのWF.AF試したがkabutoのかぶり心地が結局安心する。なのにデザインがが…頭の形はしょうがないか。
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 08:32:42.67ID:avnbsEax
>>488
それは性格によるんでは
人によってはデザインも出掛けるときのモチベーションに影響するよ
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 09:07:03.12ID:9kOLZpXj
>>479
在日朝鮮人が中国で造らせてるOGKとか、いくら安くても買わないって
韓商系企業のくせに日本のナショナルチームのスポンサーになってるから
>>362みたいにOGKのトップモデルを提供されてるプロも事故死してるしな
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 10:37:02.22ID:3Q9qjnPo
だから半ヘルなんて気休めだって
時速40km超で巡行する上級者やプロは特に
時速40kmを境に死亡事故が増えるのはバイクの常識
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 11:16:03.83ID:3Q9qjnPo
気休めって書いちゃったけど現実的に自転車用でフルフェイスは無理だからロードやクロスでもスピードでる奴乗る時はかぶるべきだろうな
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 11:18:22.65ID:nBbpn52A
>>484
通勤用にロックブロス買ったけど特に問題は無いかな
強いて言えば内装外して洗おうとしたら、メット側のマジックテープが外れた
でもこれは何処のメットでも有るからトラブルに入らないと思う

>>492
放って置けば良いよ、こういう訳の分からんナショナリストは無い言っても無駄だから
自分はイベントに出てた時期はほぼOGKだった、型遅れで安くしてもらったSH−8000から始まって
W1−R、リアクター、アレクレス、合間に外国産と繋いで来たから、OGKには感謝してるよ
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 12:07:40.98ID:DyfsxPY6
被って被害が増えるヘルメットなんてないだろうし
なんであれ被らないよりマシ
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 12:13:10.97ID:DyfsxPY6
被って被害が増えるヘルメットなんてないだろうし
なんであれ被らないよりマシ
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 12:31:43.37ID:/sZ8lHpL
ロード乗るときはエスワ被ってたけど、最近は通勤中のドロハンミニベロ乗るときに無いよりマシだと思って中華KASKコピーっぽいやつを被ってる
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 02:13:20.11ID:x16XUYYj
>>498
「30年にわたってサイクル用ヘルメットを作りつづけ
日本人の頭の形を知り尽くしたKABUTOのジャパンフィット」
とか宣伝しているOGKのヘルメットも"Made in China"だしな
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 06:15:58.48ID:3RABi7xo
GIRO AIR ATTACK SHIELDのバイザーのコーティングが剥がれてきたんでバイザーだけ買い替えたいんだけど安い互換品てないもん?
中国製の安いのに形だけソックリなのが結構あるから行けるやつあるんちゃうか思うんだけど
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 15:48:32.48ID:D8UAfnlC
dhb Aeron ロードヘルメット(通常価格9000円)が5000円を割ってるのでCRCで買ってみた
KASK製というので期待してたが、価格なりの、バリだらけの安物だった
やたらに 「Made in Italy」 が強調されてるのが笑える
箱もやたらにご立派だった

ちなみにロゴはすべてシールで綺麗にはがせるので、「あいつdhbだぜ。ダッセー」と指さされるリスクは低減できる(はず)
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 20:36:55.48ID:yTWsZDGX
ひとのヘルメットなんか見るか?
よっぽどきまってるか、あるいは変態仕様ならともかく
目に入るのはせいぜい自転車と、ジャージくらいでないかい
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 20:48:50.52ID:Gx/VFnLU
人のメットなんか気にしないよね
てか極端に言えば有象無象の頭の上なんか興味が無さ過ぎる
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 21:16:10.48ID:hmoYdq1H
エアロメットだと結構目立つけど河川敷でそんなのかぶる走り方しないでほしい
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:00:36.41ID:keavI3w4
シールドついてるメット被ってる人が対向から来ると、
ずっと下を向いているように見えたり
戦隊物の悪役のように見えたりする
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 01:55:39.04ID:UReFvnL1
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |小三自転車教室
http://tanukicycle.b%6Cog75.fc2.com/b%6Cog-entry-4066.html
ヘルメットのきちんとした装着は、保育園からが必要だ。保護者にその方法を徹底させることから始めないとダメだと思うんだな。
ただし、やはりとても難しいことだろうねえ。
OGKカブトら、自転車ヘルメット製造、輸入・販売会社が音頭を取って、
行政とタイアップして「ヘルメット安全装着指導師」なる資格でもでっち上げたらどうだろう?
数時間の講習と、五種類以上のヘルメット装着実習で取れるようにする。
以後そうした指導師のいない店での販売は許可しない、ネット販売などもってのほか・・・
なんて形式にしたら、この現状のヘルメット載せてるだけ状況から克服できるんじゃないだろうか?
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 07:14:15.42ID:8RuvjfU+
それよりも日本上陸といいながら
絶対にどこの国のメーカーか表示しない所があるよね
まあ、言いたくないのはわかるけど
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 16:46:18.61ID:My9foObZ
どこの国か隠して売ろうなんて、あの国しかないしあの国らしいね
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 23:10:21.91ID:dRlw6PfY
カーマーもHJCも韓国
インスタに韓国人のフォロワー何人かおって仲間と一緒に写ってる画像とかよく見るけど、
カーマーとかHJC被ってんの見たことないな
みんなKASKとかGIRO、あとPOCかな
OGKも見ないかな
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 08:11:44.85ID:r/IZ8hoy
OGKとMET以外で、軽量のエアロヘルメットってありますか?
どちらも似合わなかったので、他にないか探しています。
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 09:32:48.73ID:sJuLRRYG
>>519
何g位までを軽量と考えてる?
metのエアロヘルメットてどれのこと言ってんの?
ドローンhesじゃないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況