X



【試走】ブルベはグレー ブルベは危険 6【しない】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 22:02:53.76ID:/kYDrOdJ
ここ最近事故が増えているブルベ。
ブルベを統括する国内団体である社団法人オダックスジャパンは「ブルベはあくまで自己責任」として安全対策を参加者に押し付けていますが果たしてそれだけでいいのでしょうか?

十分に安全確認が取れていないコースを設定して走らせることは危険な行為です。

最近、杜撰な運営や不明朗な収入の使い道が目立つブルベ業者・オダックス近畿から目が離せない!


※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1553691408/
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 09:56:30.71ID:OESaTgRH
アンチ活動にご執心の人が自転車アニメのスレから転載してたからですよ
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 10:48:24.66ID:43PA58by
仮眠場所の各自調整じゃねーだろこのタコ
宿泊を義務付けろよ
宿泊施設のレシート必須だな
22時から6時までの走行禁止にしろ
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 10:52:40.40ID:OESaTgRH
何がダメなんですか?
その調整も自己判断能力の一環ですよ
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:36:46.64ID:BWqhbyd1
だからブルベは犯罪なんだわ。
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:38:52.72ID:Ufq1g/Xz
若い人に言いたいのは、ブルベで不正をやったり、組織としてトカゲのしっぽ切りをしたり、匿名掲示板でいい年した大人がゲスな書き込みをしたり、こういう人たちがブルベをやっているということ。
なので20歳になってもブルベなんかやらない方がいいです。やったらきっと嫌な思いをすると思います。
ブルベなんかやってるのは日本では2000人くらいしかいないし、ブルベなんかやらなくてもロードバイクは他に楽しいことがたくさんあります。


ブルベ改革案
1)AJはボランティアをする会員のみの組織とする
2)ブルベは会員のみが出場できる
3)ブルベはゲストの出走を認めない
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:41:54.33ID:BWqhbyd1
老害がブルベやってる限りまともになることはないわな。
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:42:18.27ID:8OA5St63
確かにブルベなんかやらなくても自転車で楽しむ方法はいくらでもある
だからこそ、その中でブルベを選択するのもその人の自由で、自由に伴う責任を本人が背負うのも至極当然の事
他人がとやかく言う事ではないし、ましてや嘘や誇張表現で人を遠ざけようなんて事の言い訳には全くなっていない

その改革案はACPの取り決めで出来ません

自分で判断したくないです
自分で責任は取りたくないです
って引き籠もりの発想やな
ブルベの部分を引き籠もりに変えてもいいな

価値観の多様性を認識できない狭量さも引き篭もりならではだな
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 13:23:34.33ID:4mRCRPO5
集団による犯罪は、集団を召集した者が取る。
これは当たり前の事。
常に犯罪行為を止めないブルベなど、価値観の多様さとは何の関係も無い。
やらせる事が罪であり、集合させる事が罪なのだ。
その罪は、価値観の多様さなんぞの誤魔化しで、許される物では無い。
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 13:37:59.62ID:4AeFtBAi
オダックス近畿の年間BRM実施数は年間70本以上。3チームに分けているが、その内、今野隼人が手がけるBRM開催数は30本を超える。
今野本人がツイッターでぼやくように大変忙しいので、極力手間のかからない運営をしている。
具体的にはこのようなことを心がけていると告白。

@テーブルを置くと使用許可を取らないといけないので、テーブルを置かない
Aテーブルを置かなくて済むように出走チェック表兼責任放棄サインのための表を置かず、責任放棄書にサインしたものだけを受け付ける。
Bブルベでカードにも参加者が通過時刻とサインを事前に知って書き、それを運営に提出
CBRMのコースの事前下見をしない。試走はするが、認定のためで、途中DNF多数で、コース全般を見ないことがある。

BRM開催数世界一がそれほど価値のあることか?エントリー収入を増やすためだけに奴までいるのではないか?人に対して常に高圧的なのはどうしてか?なぜツイッターで言わなくていいことまで、公的な立場で世界中に発信するのか?

彼のおかげでオダックス近畿のみならず、日本のブルベそのものがダークな印象を被っている。
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 13:40:05.98ID:mIhBILre
誰も強制してないし、行為自体に違法性は全くありません
自発的に参加し、その中で道交法に反してしまう個人がたまにいるだけです
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 13:49:31.54ID:mIhBILre
>>722
@A
運営の効率化にすぎません
効率化を悪とは言いません

B
参加者が通過時刻を事前に知って書く、
というのは全参加者に不正行為をさせているという意味ですか?
そんな事して問題にならないはずがありません

C
このスレで提示されたのはDNFした1例のみ、しかも運営1名のツイートを元にしただけで、SNSに書かれている事が全てという何の根拠もない決めつけでした
それも危険箇所に関しての試走は済んだ後
動機に関しては悪意ある妄想でしかありません
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 14:12:23.94ID:4AeFtBAi
オダックス近畿の年間BRM実施数は年間70本以上。3チームに分けているが、その内、今野隼人が手がけるBRM開催数は30本を超える。
今野本人がツイッターでぼやくように大変忙しいので、極力手間のかからない運営をしている。
具体的にはこのようなことを心がけていると告白。

@テーブルを置くと使用許可を取らないといけないので、テーブルを置かない
Aテーブルを置かなくて済むように出走チェック表兼責任放棄サインのための表を置かず、責任放棄書にサインしたものだけを受け付ける。
Bブルベでカードにも参加者が通過時刻とサインを事前に知って書き、それを運営に提出
CBRMのコースの事前下見をしない。試走はするが、認定のためで、途中DNF多数で、コース全般を見ないことがある。

BRM開催数世界一がそれほど価値のあることか?エントリー収入を増やすためだけに奴までいるのではないか?人に対して常に高圧的なのはどうしてか?なぜツイッターで言わなくていいことまで、公的な立場で世界中に発信するのか?

彼のおかげでオダックス近畿のみならず、日本のブルベそのものがダークな印象を被っている。
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 14:15:04.33ID:xHsyhnpY
@A
運営の効率化にすぎません
効率化を悪とは言いません

B
参加者が通過時刻を事前に知って書く、
というのは全参加者に不正行為をさせているという意味ですか?
そんな事して問題にならないはずがありません

C
このスレで提示されたのはDNFした1例のみ、しかも運営1名のツイートを元にしただけで、SNSに書かれている事が全てという何の根拠もない決めつけでした
それも危険箇所に関しての試走は済んだ後
動機に関しては悪意ある妄想でしかありません
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 15:17:10.70ID:4AeFtBAi
ブルベやる人間にはブルベ界を自浄する力はないし、安全対策が大幅に改善されない限りこれからもブルベで人は死ぬだろう。誰かが組織を変えない限り。

「死んだものはしゃーない。ま、これからは各自より一層気をつけてちょ」みたいな運営の態度が問題。
普通だったらブルベ安全対策委員界を全国をまたぐレベルで組織して、「酔っ払いにはねられるような危険な道路を回避してコースを作るノウハウ」を整理すべき。
「今のままでやれてるんだからブルベをこのまま続けさせろ」という人間が多いのはひどい。

ブルベはどちらかというとロードレースより麻雀に近いレジャー

運営効率を重視してBRMの開催数世界一を誇るオダックス近畿はコースをネタだけで引こうとしてるから本当に危険。まだ死にたくない人や扶養家族のいる人は参加を見合わせた方がいいと思う。

自転車専門誌がブルベを積極的に取り上げないのはAJが希望しないのもあるけど、ブルベは公道で競技をするというグレーな部分があるから。

「俺たちは誰の世話にもなってないから誰とでもケンカできる」とかレベル低すぎる。


ブルベをやる人はあまり公的意識がなくて自分たちだけがよければ自己責任でいい感じだと思ってる
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 15:33:41.06ID:s/h/wpr2
ブルベやる人間にはブルベ界を自浄する力はないし、安全対策が大幅に改善されない限りこれからもブルベで人は死ぬだろう。誰かが組織を変えない限り。
↑2019年2月に初のブルベ中における国内死亡事故が起こったわけだが、その原因はご存知の通り一方的で暴力的なトラックの走行にある
もちろんブルベに際して自衛手段を常にアップデートしていく事は重要であるが「自浄しなければまた人が死ぬ」と責められるような落ち度は、少なくとも件の事故には見当たらない

「死んだものはしゃーない。ま、これからは各自より一層気をつけてちょ」みたいな運営の態度が問題。
↑妄想

普通だったらブルベ安全対策委員界を全国をまたぐレベルで組織して、「酔っ払いにはねられるような危険な道路を回避してコースを作るノウハウ」を整理すべき。
↑無免飲酒運転車が出没する予測をどう立てろと言うのか
そんな無理難題を回避できなかった否が被害に遭う側にあると本気で言っているのだろうか

「今のままでやれてるんだからブルベをこのまま続けさせろ」という人間が多いのはひどい。
↑個々の判断で自衛のために装備を見直した参加者や、ブリーフィングでの厳重注意など事故からこちら関わる者の意識の変化は見られる、SNSを見ているだけではわからないだろうが
ドラスティックな変革を叫ぶのは簡単だが、その有効性含めて検証も無いまま闇雲に禁止事項だけ増やすのは下の下の愚策
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 15:34:16.21ID:s/h/wpr2
ブルベはどちらかというとロードレースより麻雀に近いレジャー
↑すまんが普通に意味不明
ロードレースに近いとか誰も思ってないし

運営効率を重視してBRMの開催数世界一を誇るオダックス近畿はコースをネタだけで引こうとしてるから本当に危険。まだ死にたくない人や扶養家族のいる人は参加を見合わせた方がいいと思う。
↑妄想
「効率重視」と「ネタだけでコース引く」ってそもそも相反してるように思えるが
効率重視なら毎年同じコースでやるのが一番いいってわかりそうなもんだ

自転車専門誌がブルベを積極的に取り上げないのはAJが希望しないのもあるけど、ブルベは公道で競技をするというグレーな部分があるから。
↑妄想
麻雀に近いレジャーじゃなかったの?競技?

「俺たちは誰の世話にもなってないから誰とでもケンカできる」とかレベル低すぎる。
↑レベルの低い妄想

ブルベをやる人はあまり公的意識がなくて自分たちだけがよければ自己責任でいい感じだと思ってる
↑シンプルにアホな文章
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 16:00:06.35ID:Ufq1g/Xz
928 名前:ツール・ド・名無しさん :2019/02/22(金) 02:53:35.48 ID:uPnut0Rl
ロングライダースな連中が参加し始めた辺りからおかしくなってきた
ロングライダースさえいなければけんたみたいなバカが足突っ込んで来なかった
アニオタとアキバックスといしこうは舌噛んで自害しろ

959 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2019/02/22(金) 12:25:05.28 ID:5G1PXASP
おい、まっかなIDの人
アニオタの何が悪いの?
別にブルベ叩くつもりはないけど、聞き捨てならんな。

960 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2019/02/22(金) 12:27:31.04 ID:Hw/L9O1S
アニオタが悪いんじゃなくて
ここでずーっと難癖つけてる人ってやっぱりアニオタなんだキモいしクソだね
って言ってるんだよ、順序が逆

961 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2019/02/22(金) 12:29:04.15 ID:5G1PXASP
だからその糞とどうして同列にアニオタって揶揄するの?

962 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2019/02/22(金) 12:31:03.02 ID:Hw/L9O1S
糞がアニオタだからって、なんでアニオタが罵倒されるんだって意味?
それと同じ事をこの人たちブルベに対してやってるからだよ

963 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2019/02/22(金) 12:39:11.48 ID:5G1PXASP
そのアニオタがブルベの人に何かやってるってなぜわかるの? そんなのわかんないでしょ?
あなた達が勝手にアニオタっていう言い方でくくっているだけなんじゃないの?
ブルベ脳って言われたらムカつかようにこっちもその言い方にムカついてるんだよ。
痛ジャージ排除したいみたいだね。
なんかそっち系でひとくくりにしてるだけでしょ?
なんかブルベ嫌いになったわ。

966 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2019/02/22(金) 12:42:10.67 ID:Hw/L9O1S
煽りにアニオタしか使わないようなAA使ってたからだよ
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 16:03:32.88ID:RtusLcdD
あとアンチ活動にご執心の人が自転車アニメのスレから転載コピペしてたからですよ
これね

578 ツール・ド・名無しさん[] 2019/04/01(月) 10:59:13.02 ID:4YzmZOXV
さあ、今年度も悪ブルベ淘汰のためにがんばるぞー!

583 ツール・ド・名無しさん[] 2019/04/01(月) 12:55:42.79 ID:4YzmZOXV
484 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2019/04/01(月) 12:15:12.75 ID:AZ9gd5sa
スレ立て主じゃないのに全レスするのは大体どこでも嫌われやすい風潮あるからねぇ(嫌悪に思う人がいる)
ほどほどにしとくのが良いと思うよ
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 16:10:42.51ID:YsuaCqHt
ブルベは集団犯罪だの
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 16:11:41.23ID:YsuaCqHt
全レス便器野郎
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 16:11:41.93ID:pJugRhBD
ではなぜ警察は動かないのでしょうか?
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 16:13:00.90ID:pJugRhBD
>>734
反論できなくなるとすぐ人格否定に逃げる
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 16:16:53.59ID:4mRCRPO5
>>723
凶器準備集合罪って知ってるか?
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 16:29:49.84ID:34anSVOj
>>737
サイクリングが「生命、身体又は財産に対する危険をもたらす一定の予備的な行為」だとは一般的に言いませんよね
該当するなら通報すれば処罰されるはずですが、その市民の義務を果たされないのは何故ですか?
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 16:55:04.43ID:bJVa4GZW
知らなかったんでググって見てるけど面白いね


判例で認められたものとして、長さ1メートル前後の角棒は、集団が準備することによって、外観上、人に危険感を抱かせるに足りるものであるとして凶器にあたるとされた(最判昭和45年12月3日刑集24巻13号1707頁)。
一方、ダンプカーは、人を殺傷する意図で準備された場合でも、人を殺傷する器具としての外観がなく、社会通念上直ちに他人に危険感を抱かせ得ない場合には、凶器にあたらないとされた(最判昭和47年3月14日刑集26巻2号187頁)。


ブルベ憎しで、ダンプカーが該当しないのにロードバイクを凶器扱いしてしまうのがアンチなんですね
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 17:00:35.50ID:Ufq1g/Xz
ブルベやる人間にはブルベ界を自浄する力はないし、安全対策が大幅に改善されない限りこれからもブルベで人は死ぬだろう。誰かが組織を変えない限り。

「死んだものはしゃーない。ま、これからは各自より一層気をつけてちょ」みたいな運営の態度が問題。
普通だったらブルベ安全対策委員界を全国をまたぐレベルで組織して、「酔っ払いにはねられるような危険な道路を回避してコースを作るノウハウ」を整理すべき。
「今のままでやれてるんだからブルベをこのまま続けさせろ」という人間が多いのはひどい。

ブルベはどちらかというとロードレースより麻雀に近いレジャー

運営効率を重視してBRMの開催数世界一を誇るオダックス近畿はコースをネタだけで引こうとしてるから本当に危険。まだ死にたくない人や扶養家族のいる人は参加を見合わせた方がいいと思う。

自転車専門誌がブルベを積極的に取り上げないのはAJが希望しないのもあるけど、ブルベは公道で競技をするというグレーな部分があるから。

「俺たちは誰の世話にもなってないから誰とでもケンカできる」とかレベル低すぎる。


ブルベをやる人はあまり公的意識がなくて自分たちだけがよければ自己責任でいい感じだと思ってる
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 17:09:48.98ID:34h1Moq6
ブルベやる人間にはブルベ界を自浄する力はないし、安全対策が大幅に改善されない限りこれからもブルベで人は死ぬだろう。誰かが組織を変えない限り。
↑2019年2月に初のブルベ中における国内死亡事故が起こったわけだが、その原因はご存知の通り一方的で暴力的なトラックの走行にある
もちろんブルベに際して自衛手段を常にアップデートしていく事は重要であるが「自浄しなければまた人が死ぬ」と責められるような落ち度は、少なくとも件の事故には見当たらない

「死んだものはしゃーない。ま、これからは各自より一層気をつけてちょ」みたいな運営の態度が問題。
↑妄想

普通だったらブルベ安全対策委員界を全国をまたぐレベルで組織して、「酔っ払いにはねられるような危険な道路を回避してコースを作るノウハウ」を整理すべき。
↑無免飲酒運転車が出没する予測をどう立てろと言うのか
そんな無理難題を回避できなかった否が被害に遭う側にあると本気で言っているのだろうか

「今のままでやれてるんだからブルベをこのまま続けさせろ」という人間が多いのはひどい。
↑個々の判断で自衛のために装備を見直した参加者や、ブリーフィングでの厳重注意など事故からこちら関わる者の意識の変化は見られる、SNSを見ているだけではわからないだろうが
ドラスティックな変革を叫ぶのは簡単だが、その有効性含めて検証も無いまま闇雲に禁止事項だけ増やすのは下の下の愚策
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 17:10:04.34ID:34h1Moq6
ブルベはどちらかというとロードレースより麻雀に近いレジャー
↑すまんが普通に意味不明
ロードレースに近いとか誰も思ってないし

運営効率を重視してBRMの開催数世界一を誇るオダックス近畿はコースをネタだけで引こうとしてるから本当に危険。まだ死にたくない人や扶養家族のいる人は参加を見合わせた方がいいと思う。
↑妄想
「効率重視」と「ネタだけでコース引く」ってそもそも相反してるように思えるが
効率重視なら毎年同じコースでやるのが一番いいってわかりそうなもんだ

自転車専門誌がブルベを積極的に取り上げないのはAJが希望しないのもあるけど、ブルベは公道で競技をするというグレーな部分があるから。
↑妄想
麻雀に近いレジャーじゃなかったの?競技?

「俺たちは誰の世話にもなってないから誰とでもケンカできる」とかレベル低すぎる。
↑レベルの低い妄想

ブルベをやる人はあまり公的意識がなくて自分たちだけがよければ自己責任でいい感じだと思ってる
↑シンプルにアホな文章
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 17:24:49.55ID:c8y3VHrg
ブル便器は犯罪、わいせつ行為
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 17:26:35.97ID:zVxboulX
ではそのように通報されては?
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 17:26:37.81ID:4AeFtBAi
オダックス近畿以外の運営はしっかりコースチェックしてるのに、粗製濫造のオダックス近畿はなんでコースチェックしないのか…
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 17:27:42.47ID:zVxboulX
SNSで粗探しばかりやってるからそう見えるのでは?
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 17:30:41.70ID:0z+MiV2F
>>745
しっかり運営できている(と思っている)団体まで巻き込んでブルベ界隈全体を批判するコピペ>>728をするのはいかがなものですかね
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 17:35:14.21ID:0z+MiV2F
>>737
ググってて思ったけど、集団を招集した者に罪があるというなら凶器準備結集罪の方が適当ではないですか?
まあ何にせよ凶器、目的性などどれを取っても春めいた言いがかりですね
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 17:54:26.11ID:4AeFtBAi
責任放棄書があっても主催者に重大な落ち度があった場合は賠償責任があるとした判例もある。

「人間の生命・身体のような極めて重大な法益に関し、免責同意者が被免責者に対する一切の責任追及を予め放棄するという内容の前記免責条項は、被告らに一方的に有利なもので、
原告と被告会社との契約の性質をもってこれを正当視できるものではなく、社会通念上もその合理性を到底認め難いものであるから、
人間の生命・身体に対する危害の発生について、免責同意者が被免責者の故意、過失に関わりなく一切の請求権を予め放棄するという内容の免責条項は、
少なくともその限度で公序良俗に反し、無効であるといわざるを得ない。」
(東京地裁平成13年 6月20日判決 判タ 1074号219頁)
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 17:55:56.78ID:ox0KTm6X
重大な落ち度がどこにあったんですか?
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 18:26:48.85ID:4AeFtBAi
オダキン突っ込まれると困るやつかもいるのか


オダックス近畿の噂まとめ
(真偽不明)

エントリー費歳入が800万円あるが、経費は400万円以下。事業として運営しているのではないか

スタッフはコースを試走していないことがある。試走しても認定目的でDNFが多く、危険箇所確認もしておらず、キューシートの備考欄の記載も前年流用がほとんど

日通旅行と組んで集客しているPBPツアーに集客報酬としてスタッフがタダでPBPに行っているのではないか

オダックス近畿の自慢はBRMの開催数世界一。そんなことを誇るより、安全対策に力を入れるべきだがやっていないのではないか

スタッフのコンノ氏の個人ツイッターがオダックス近畿、ひいてはオダックスジャパンの信用と品位を下げている
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 18:32:33.46ID:c41M14hr
既出も多いしちゃんと裏取ってからにしてください
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 18:41:28.04ID:lKRUdRX8
IDコロコロ笑えるw
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 18:46:34.14ID:4AeFtBAi
困った時のkonno情報によるとオダ近PBPツアーは日通旅行らしい。
「集客10人ごとにプラス1名無料のインセンティブ」があるという疑惑。


konno
結局PBPツアーはやるのはやるらしいけど
詳細は旅行会社のアクション待ちみたいね

クマ
前回は日通でしたっけ、複数社に打診してるとか?

konno
日通がオダ近に打診かけてくるから、それまちっぽいです
結局、オダ近主催とは言ってるけど
実際は旅行会社がエアと宿を手配して、オダ近は参加者を集めたり周知してるだけなので

クマ
PBP初心者の良い道標となる事を祈ります。

konno
PBP参加者次第ですが、もしかすると瞬殺するのかもしれないですね
おそらく日通旅行はいくら希望者がいても、キャンセルリスクと宿の手配を考えると大きな枠は用意してこないだろうとのこと

クマ
前回はカナイさんに教えて頂き参加しましたが、アレくらいの規模が丁度良いのかもしれませんね。何だかんだでブルベも知られ始めてますから、ちょっとしたエントリー峠になりそうな。
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 18:55:22.77ID:c41M14hr
>>754
何もできない無能の精一杯がそのレスだね

>>755
そのやりとりのどこからインセンティブがどうのという話につながるのか全くわからないんですが
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 19:01:20.53ID:YTLENjk8
噂まとめ って言いながら全部自分の妄想と願望やん
噂ってのは世間に広まるから噂なんやで
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 19:02:58.67ID:FJJbMPc4
誰かさんも全部自分の妄想と願望と勘違いばかりだものな。
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 19:03:18.31ID:c41M14hr
妄想と現実の区別が付いてない
というやつですね
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 19:12:40.13ID:4AeFtBAi
公道で自転車レースをやる場合、落車事故があると単独でも警察を呼んで現場検証をする。ブルベでは対人対物の事故なら警察を呼ぶけど、単独落車はなかったことにする

ブルベはレースやロングライドイベントと違って道路使用許可も取らないし、事故もブルベと関係ないことにするし、法の隙間を縫うの汚いイベントという感じはするね
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 19:17:22.60ID:c41M14hr
レースではなくサイクリングだからな
サイクリングで落車しても対人対物被害が無くて自走可能ならそのまま帰るだろう
警察を呼べば満足するのか?
「サイクリングしててここで転びました、自転車も動くしケガも大したことありません、人にもぶつかってないし何も破壊してません」
って言って、何?どうしたらいいの?
それで何がどうなるわけ?

警察呼ぶのって事故証明が欲しいから呼ぶだけで必要無いなら普通呼ばないぞ?
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 19:19:01.36ID:YTLENjk8
>>760
救急車呼ぶような事故だと警察が勝手にくるぞ
イベント単独落車で警察呼ばれた事なんて無いな
ちょっと警察呼んだ事例教えてくれないか?
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 19:24:29.36ID:mWNb3trW
警察にどういう対応されたのか興味あるから事例聞いてみたいですね
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 19:29:23.10ID:4AeFtBAi
●アニヲタを叩くつもりが発狂するあまり言葉の選び方に失敗

563 ツール・ド・名無しさん[sage] 2019/04/16(火) 19:44:33.79 ID:4676QPAR
アニオタ好きな奴の方が少数派だぞ
世間の声を聞けよ


●突っ込まれてさらに錯乱した
(素直に謝ればいいのに)

564 名前:ツール・ド・名無しさん :2019/04/16(火) 19:48:38.51 ID:TKo5FQTz
アニオタ好きってなんだよ www
ホモか? www
正しくは「アニメ好き」だろ?
今日も無学無能無教養だな www

566 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2019/04/16(火) 19:53:25.23 ID:4676QPAR
アニオタ嫌い、が成立するならアニオタ好きでいいだろうアホか


●草とか海外とか独自の「符牒」でしてやったりと満足してる様子。ブルベ仲間でも呼んでくればいいのに
(疎まれてそうなので多分いない)


●自分が過去ログも含めて暗記するほど読み込んでいるので、他の人間も当然自分の書き込みを読んでいると勘違いしてる


●アニヲタを叩きたがるブルパーは関西では今野と三船の子分、あとAJ福岡のダンゴムシ一派、それとinaina


●脚力とお金とヒマが足りないのでPBPには行けないみたい
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 19:31:19.00ID:mWNb3trW
反論できなくなると人格否定に逃げる
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 19:51:57.37ID:iKR7pRl3
ごもっとも
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 19:58:36.26ID:4AeFtBAi
>>361
ありがとうございます。次スレからのテンプレに追加します。


★ブルベのイヤなところ

スタート直後に数十台で隙間なく行列トレイン

横断歩道を自転車で渡る

PCのコンビニで座り込んで食事

下り坂での高速走行

一時停止で足をつかずにブレーキだけで済ます

停止のハンドサインで背中に手をやる

信号無視を咎めると「ブルベだから!」と言い訳

睡眠不足の危険な状態でも走るのをやめない

コイン精米所やコインランドリーで無許可で仮眠
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 19:59:43.37ID:EMCmudvH
スタート直後に数十台で隙間なく行列トレイン
→大袈裟、トレインではない、ただの集団走行
仮にそうでも走行者自身の判断による問題

横断歩道を自転車で渡る
→ブルベの問題ではない

PCのコンビニで座り込んで食事
→これは確かに迷惑なのわかる

下り坂での高速走行
→ブルベの問題ではない

一時停止で足をつかずにブレーキだけで済ます
→ブルベの問題ではない

停止のハンドサインで背中に手をやる
→ブルベの問題ではない

信号無視を咎めると「ブルベだから!」と言い訳
→んな奴見たことないけど
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 20:12:42.70ID:YRu3HLmh
自己責任で参加者が納得してるならいいんじゃないの
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 20:28:53.48ID:EMCmudvH
2例で地域差とか割合語るなんて妄想もいいとこですね
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 20:29:21.09ID:4AeFtBAi
自分とこのブルベ にエントリーしている人を笑い者にするコンノさん
https://i.imgur.com/dRhK0YW.jpg

ブルベの先行きを憂うコンノさん
https://i.imgur.com/fAeKH7y.jpg

オダ近ジャージが売れないことを嘆くコンノさん
http://kei.dix.asia/content/storage/i_imgur_com_2uxompt.jpeg

::

(;^ω^)デニーズで30分ほど仮眠。ブルベでファミレスは初。

もう朝だー
http://kei.dix.asia/content/storage/brm413.jpeg
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 20:31:28.22ID:iKR7pRl3
運営の人格否定してIP抜いてコピペ
荒らしですなこれは
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 20:47:23.83ID:4AeFtBAi
ガクブル便器
ガクブル
ブルベ脳
マロリー
キルハ
ブルパー
ブルペニスト
ブルじい
ブルベ擁護派
服部

これ全部同一人物の荒らしの名前でいいんだよね?
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 20:53:44.87ID:Q4jK3nJI
反論できなくなると人格否定に逃げる
開き直って荒らし行為を押し付ける
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 21:09:40.75ID:EMCmudvH
それは本スレでも叩かれる案件
またブルベの問題点と参加者個別の倫理的問題を混同してる
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 21:19:53.72ID:4AeFtBAi
ヘルメットもアイウェアも取らずにコンビニに入る

コンビニ内でヘルメットカメラで勝手に撮影する
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 21:43:21.49ID:4AeFtBAi
トゲがあるように見えるなら申し訳ない
ただ今回色々聞いてみて、認定にどういった意味があるのかは自分なりに解った
結局は困難な走行距離や時間設定に対する技量認定、PBPへの参加資格を修得するための物と認識したわ

ここで度々ブルベの内容自体に危険走行を助長するような事はないと言われていたけど、そうじゃないと確信した
認定を前提とした走行行為は危険性有りと認識せざるを得ないかな
疲労したままの走行を助長させたりとかね
安全に走れる技量が身につくまで参加しないでと言うけど、技量認定試験を一般道路で行ってる事実は変わらないと思うし
当初から言ってるけど事の是非に関して議論するつもりはないのでこれで終わりとさせてもらう
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 21:52:14.06ID:EMCmudvH
> 安全に走れる技量が身につくまで参加しないでと言うけど、技量認定試験を一般道路で行ってる事実は変わらないと思うし

自分の技量を見極めて参加しましょう、って助長しているかどうかのポイントだと思うんだけどそれに認定行為が一般道かどうかって全く関係ないですよね
接続詞が噛み合っていなくて、結局何も否定できていない伝聞だけの思い込み
しかも議論を放棄した書き捨てという、実質悪口と変わらない姿勢もどうかと思います
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 22:00:43.83ID:4AeFtBAi
■ブルベがギルティなところ

眠いのを無理して走る
→走るのやめて寝ましょう
10人のトレインで走る
→道交法違反です
コンビニにヘルメットサングラスで入る
→コンビニの人も迷惑してます
コンビニの敷地で座り込んで食事する
→他のお客様に迷惑です
コンビニの敷地やコイン精米機、バス停で仮眠する
→不法侵入です
速度制限を無視する(特に下り)
→道交法違反です
一時停止を無視する
→道交法違反です
黙って人の後ろにつく奴が多い
→マナー違反です
落車しても反省しない
→落車したらブルペ中止です
DNFするとレーパンのまま電車に乗る
→くさいし周囲の乗客が不快になるのでやめて
事故に遭っても懲りない
→職場に迷惑です
家族が反対しても聞く耳を持たない
→老後が思いやられます
600km走れるのをエライとひそかに思っている
→思っていても口に出さないで
スタート地点の公園の使用許可を取ってない
→テーブルがないからOKという今野謎理論
粘着荒らしはオダ近の服部と岡
→わかりみ
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 22:08:09.80ID:EMCmudvH
重複も多いしほとんどがブルベの問題点ではなく参加者個別の倫理的問題ですね

公園に外部から設備を持ち込んだりしないのなら、ただ集合場所として利用しているだけなので使用許可がいらないというのは謎でも何でもないですね

妄想は放っておきます
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 22:12:33.41ID:4AeFtBAi
出走リスト方式だと
出走リストに署名するための大テーブルと専属の管理者が必要なんだよな
権利放棄書のほうが手間が少ない

権利放棄書は参加者が持ってくれば良いから、現場でサインする必要がない
テーブルがまったく必要ない

補足すると
出走リストを書かせるとなると
記入にボトルネックが生じてかならず開けた場所に書く専用スペースが必要になります
テーブルを設置する必要が出てきたりするので、これは公園の使用許可が必要になってきたりしてかなりハードルが高く、それ専用の体制を組まないと不可能なのです
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 22:20:42.47ID:Q4jK3nJI
これに何か問題がありますか?
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 22:26:53.50ID:4AeFtBAi
そもそも自転車の夜間走行は視認性が悪く、いくらライトをつけても危険。車から見ても危ないし、夜間の自走事故は多い。日本だけのローカルルールとして日没サスペンドにして時計を止めて、翌日朝に走るのはどうだろう?
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 22:30:58.18ID:Q4jK3nJI
イベント上の時計を止めても現実ではその間休憩している事になるし回復もする
どこでどれだけ休憩をするか?も含めて自己マネジメントするのもブルベで試される技量の重要なファクターなので
そもそもそれは「ブルベ」としては成立しなくなる

夜間に視認性が落ち事故が増えるのは自転車に限った事じゃないよ
車だっていくらライトを付けても視野は狭くなる
車から見て危ないのだろうが、自転車から見たって危ないよ
道路上そこは対等な立場であるべきなんじゃないの
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 22:38:28.30ID:4AeFtBAi
京都チーム、3人で30本抱えてるのか。ほとんど専従でないとやってけないんじゃないの?これじゃ認定試走が精一杯で安全確認なんてしている暇ないだろ。
あとスポーツエントリーからのお金って今野のところに全部入っているの?それとも京都チームの分だけ?
ほとんどビジネスじゃん
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 22:39:53.74ID:BxYz8HF1
ガクブル便器くさいねん
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 22:45:26.77ID:OWXRX8bM
>>790
何がどの程度まで可能なのか、3人で30本のBRMを回していない人にはわからないんじゃないですかね
どうしてブルベの参加費が直接個人に入ると考えているのかは全く理解できません
何らかの組織に所属した事すらないのでしょうか

>>791
逃げ
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 22:54:44.65ID:4AeFtBAi
有料でブルベを開催するのであれば、事前にコースの安全確認を行わない団体の資格取り消しがいいかも
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 23:00:15.29ID:4AeFtBAi
ブルベ運営のクズなところ1.01

公道走行イベントを企画して有料参加者を募っておいて自己責任とボランティアであることをタテに責任を取らない

危険なトンネルをコース指定しておいて確認もせずに参加者を走らせ、参加者が危険回避のためコースを変えたら失格にする

警察は届けはいらないと言った、と参加人数が少なかった昔の事を盾にする

ブルベ中に事故があっても対外的な公式コメントを出さずにスタッフ個人が言い訳のツイートをする

旅行業務取扱管理者の資格もないのに公式ホームページでツアーを集客してキックバックでタダでPBP参加

面白がってん競うように獲得標高がキツいコースを設定してACPに怒られる

経費で観光旅行に行くために遠隔地のブルベを企画して、それをよく思わない他クラブと内乱になる
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 23:03:56.89ID:OWXRX8bM
・有料でブルベを開催するのであれば、事前にコースの安全確認を行わない団体の資格取り消しがいいかも

ではそれを検証する第三者的組織が必要になると思いますのでお願いします
運営資金はどうにか都合して下さい
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 23:04:33.13ID:OWXRX8bM
・公道走行イベントを企画して有料参加者を募っておいて自己責任とボランティアであることをタテに責任を取らない

自己責任と参加費に納得した人が参加しているだけですよ
ボランティアをタテにしてるなんて参加してもないのに被害者ヅラですか?
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 23:04:59.89ID:OWXRX8bM
・危険なトンネルをコース指定しておいて確認もせずに参加者を走らせ、参加者が危険回避のためコースを変えたら失格にする

これは具体的にどのチームが企画したどのBRMを指してるんですか?
コースを勝手に変えたら認定されないのは当然でしょう、ルールなんだから
危機回避の方法はルールに抵触しない形で他にもありますよ
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 23:05:16.07ID:4AeFtBAi
>>294
ブルベは長距離を制限時間内に走る挑戦をしてるんだろ?
だからタイムアタックと呼んでも差し支えないと思うが
それともタイムチャレンジとでも呼べと?
そう言うと適切なトレつんでりゃ誰でも走れるとか言うが、それなら認定行為なんて不要だわな
誰でも容易に走れるんだから
ブルベのこう言う所が気持ち悪いんだよ
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 23:05:24.59ID:OWXRX8bM
・警察は届けはいらないと言った、と参加人数が少なかった昔の事を盾にする

警察への届け出、公道使用許可に関して催行人数に関わるような説明がどこかにあるんですか?
交通を著しく妨げたり封鎖する必要がなければ普通の判断ですよね
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 23:05:40.02ID:OWXRX8bM
・ブルベ中に事故があっても対外的な公式コメントを出さずにスタッフ個人が言い訳のツイートをする

団体としてのコメントはありましたよ
私的なツイートと違って公式な物は公表までに時間がかかるのは社会人ならわかって当然ですよね?
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 23:07:18.62ID:OWXRX8bM
・旅行業務取扱管理者の資格もないのに公式ホームページでツアーを集客してキックバックでタダでPBP参加

PBPツアーの実質的管理者は旅行会社ですよ
オダ近は参加者を募るための告知をして橋渡しをしているだけ
これは運営今野自身がそうツイートしてましたよね?スレでもコピペされてたはずですが
キックバックに関してはソースどころか、そう判断できる材料すら未だ提示されていません
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 23:07:33.25ID:4AeFtBAi
オダックス近畿を叩きたいならPBPの集客報酬ネタより単純にエントリー費収入を調べた方がいいんじゃないかなあ。

オタ近だけで年間70本以上のブルベをやってて、そのうち京都チームで30本以上やってる。一回のブルベのエントリーフィーが1500円で参加人数が平均70人だとしても、京都だけで315万円の売り上げがあることになる。
もちろんスポーツエントリーの使用量やイベント保険、通信費、スタッフ経費やAJへの上納金もかかるけど、意外と利益が出ているという印象。
オダックス近畿全体だと800万円を軽く超えてて、経理がどうなってるのか、すごく興味がある。


税務署も動けよ。
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 23:08:34.57ID:OWXRX8bM
・面白がってん競うように獲得標高がキツいコースを設定してACPに怒られる

そういう事が過去にあったんですね
特に「ギルティ」とまで言われるような案件でもないですね
無理なコースなら参加しなきゃいいだけなので
面白がってん、についてはスルーしておきますね
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 23:09:44.19ID:OWXRX8bM
・経費で観光旅行に行くために遠隔地のブルベを企画して、それをよく思わない他クラブと内乱になる

これに関してはゴシップ以上の何ものでもないですね
遠隔地で企画されるブルベは現在でもいくらでもあります
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 23:10:50.44ID:OWXRX8bM
>>798
競技ではなく認定行為なのでTTでもTAでも違うね
競い合えば「1秒でも早く」という意識で無謀運転を誘発するという主張も頷けるが、そこに大きな溝がある以上全くの別物
トレ積めば誰でもできるからやる意味ない、って何?
どれだけ積んだかを形に残すのが認定行為だろ
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 23:13:06.75ID:4AeFtBAi
認定にどういった意味があるのかは自分なりに解った
結局は困難な走行距離や時間設定に対する技量認定、PBPへの参加資格を修得するための物と認識したわ
ここで度々ブルベの内容自体に危険走行を助長するような事はないと言われていたけど、そうじゃないと確信した
認定を前提とした走行行為は危険性有りと認識せざるを得ないかな
疲労したままの走行を助長させたりとかね
安全に走れる技量が身につくまで参加しないでと言うけど、技量認定試験を一般道路で行ってる事実は変わらない
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 23:13:23.02ID:OWXRX8bM
>>802
経費の概念が無いようではお話になりません
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 23:15:34.68ID:Q4jK3nJI
> 安全に走れる技量が身につくまで参加しないでと言うけど、技量認定試験を一般道路で行ってる事実は変わらないと思うし

自分の技量を見極めて参加しましょう、って助長しているかどうかのポイントだと思うんだけどそれに認定行為が一般道かどうかって全く関係ないですよね
接続詞が噛み合っていなくて、結局何も否定できていない伝聞だけの思い込み
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 23:18:40.57ID:4AeFtBAi
結構じゅうだいじ子みたい

どうやろう
正直はねられた瞬間にだれも何もできないですね
警察と救急の職分なんで

みんなスゲー無邪気なのか逆に驚くけど
被害者死亡だと流石にこれ中止になると思うよ

一応、即死事故ではないときいてます

これだな
トンネル内でひき逃げ 男性重体|NHK 高知県のニュース

二人フィッニッシュ

後続はまだはしってるけど
トンネルを大迂回してるから、かなりダメージ来てるみたいね
#とさにっき

かなり気分が下がったので
ねこ画像を探す旅に出るわ
(´・ω・`)

何もかもが退屈に見える

ちょっとだけ思うのは
四万十無限大ライドのほうはこのトンネル避けてるんですよね

とりあえず喪服の調達からかな

言い訳するわけではないですが確率的には私が立ち会う可能性が一番高い事案でしたからねえ
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 23:21:52.52ID:4AeFtBAi
勘違いされやすいのが「A市民参加型サイクリング」。このタイプのイベントの場合は、あくまでも一般の道路交通法規に則って、サイクリングを楽しむというスタイルのものがほとんど。
従って、よくある市民マラソンや「@市民参加型ロードレース」のように、一般道を封鎖する必要はありません。
ただし注意したいのが、だからと言っていつでもどこでも簡単に実現できるわけではないということ。
道路封鎖をしないということは、逆にいえば一般市民の方々とイベント参加者の皆さんとの接触があるということです。

一般市民の方や通常の交通に迷惑をかけないような、適切な運営体制と安全対策の徹底が求められます。
当該地域の所轄警察署や道路管理者への「道路使用許可申請」も当然必要。一般的に、国道や県道などの交通量の多い道路に関しては許可がおりにくく、コース変更の指導を受けることもしばしばです。
またこのタイプのイベントの場合、道路封鎖をしないため、言ってみれば「普段、一人でも自由に走ることのできるコース設定」となります。
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 23:26:38.90ID:EMCmudvH
>>809
だから何?としか

>>810
警察の見解は違うようですね
どちらに従うかは明白です
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 23:28:31.68ID:BxYz8HF1
公道でタイムアタックするなカス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況