X



E-BIKE イーバイク 専用スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 16:17:08.90ID:Rg9t4CRi
今年ブレイク予定のイーバイクスレ
立てましたよ


YAMAHA
パナソニック
TREK
GIANT
BESV
ミヤタ
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 22:47:54.34ID:Aw54LGK4
元々の単語の意味を理解せずにうろ覚えで使ってるのは仕方ないけど、間違いを指摘されて逆ギレはみっともないですね
指摘する方ももうちょっと優しく教えてあげてもいいと思うけど
Cage(ケージ)=カゴに似たものまたはカゴ
Gauge(ゲージ)=寸法、規格または測定器
どっちが正しいか覚えて次回恥をかかないようにすればいいよ
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 22:56:50.54ID:bjeaSyDn
ボルトゲージの話はもういいよ
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 23:03:01.70ID:SgqANpd5
>>105
逆切れしてるような書き込みが
本人のじゃないかもよ

ちなみに>>102,95の自分は>>37,47でもない。
偉そうなのをおちょくるのが目的だww
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 23:04:08.06ID:gHqjSC31
このスレは器の小さい奴のたまり場だな
純粋にe-bike好きなのではなく
高い買い物で御満悦してるだけの小者
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 07:15:57.61ID:NgDfN61C
>>92
値段以外でジェッターとeバイクの違いってなんだ?
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 08:47:33.12ID:AEwYLMxV
>>119
見るからにぜんぜん違うだろ

フレームのディメンションが何より重要な自転車において、シートポストとタイヤの間にバッテリーがある時点で論外
他をどれだけ頑張っても、いかに良いパーツを付けてもしょせんママチャリでしかない
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 08:48:34.72ID:h7jZRyS5
>>119
アシストしてくれるケイデンスが違う。
ジェッターやベロスターは低ケイデンスしかアシストしない。そのかわり低回転でのトルクはEバイク系より強い。
80回転とか回すと明らかにアシスト力が低下してくるし90回転とか回すとほとんどアシストしてない。
一方でEバイク系は各社とも高ケイデンスでもアシストする。
ヨーロッパ市場だとどのケイデンスまでアシストするかも評価されるから。
よってスポーツ走行する場合、同軸ユニットのEバイク系、街中でゆったり走るなら低回転数でトルクが出る二軸系になる。
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 09:39:04.66ID:NgDfN61C
>>123
違いはなんとなく理解したが高ケイデンスだと直ぐに24kmに到達しないか?
日本のガラパゴス市場にも対応してるのかな
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 12:03:13.36ID:h7jZRyS5
>>124
低いギヤ比なら達しないだろ。
なんで、市街地走行ならベロスターでも問題ないんだよ。
スポーツ走行しようと峠に行くとすぐにダメさ加減が露呈する。
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 12:36:16.56ID:BiGAbJxq
>>124
スポーツとしての自転車は軽いギアを高ケイデンスでまわすもんだ
すぐ24q/hに到達してアシストが切れるがそのことに気付かせず
さらに人力で加速し続けられるよう素の性能を高めてあるのがe-bike
ちなみにユーロだと25q/hでアシスト切れる

アメリカや中国の100q/hでるようなすごいのはペダルの付いたオートバイとして
免許も保安器も全部ついているし法的にも自転車じゃないからな
法的にも完全に自転車扱いとなると他の国でも日本と大して変わらんぞ
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 16:07:31.75ID:paboxrAO
ER納車された。

ブレイスからの乗り換えだが少し軽くなったな
ブレイス22キロ
ER スタンドつけて20+0.4キロ

1.5キロは軽いのか

しかし電源ユニットの起動ボタンとか硬いなあ
ゴム潰すぐらいの気持ちじゃないと駄目とか何なんだよ
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 16:30:49.00ID:5Xf2Cpq+
誤作動予防でわざと固くしてるのかな
ディスプレイ見たら普通に分かるんだし使いやすさ重視してほしいね

電池持ちとかレビューお願いしますね
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 16:41:09.15ID:cQ6u1wSB
ブレイスは硬くないけどね
ロードなんだから押す時にしか
その場所に手いかないから誤作動防止なんておかしいけど
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 18:27:35.96ID:wIdOqevT
>>131
アシスト比率の規制が無い海外ではstepsもいいんだろうけど、国内向けに調整されてるBESVやパナ、ヤマハの方が現状日本で使うユニットとしてはいいんだろうな
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 19:03:19.34ID:64ASS3hy
>>133
それは知っているが、上限のアシスト比率を法律の範囲内に収まるようにしただけであって、20キロまでアシストが切れる適当調整したものだよ
山登るだけのMTBとかにはいいだろうけど、平地走ったりするのには調整不足な代物だよ
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 19:06:21.46ID:eGpbzVbN
ブレイスでペダル固着して外れなかった事から
ペダル確認してみたらグリスアップして無かった
ヤマハってそんなもん?
自転車店がやらなかっただけ?
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 19:42:53.63ID:q7wlKeQg
おいらのはほぼ完成形で店に届いたらしい
箱のサイズからペダルと前輪以外は
組み上がってたんじゃないかと
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 19:51:15.78ID:5XgAyBG0
まあこの時期だから忙しいんだろうな
手抜きする店だとわかっただけでもいいか
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 21:35:39.12ID:nSoXfXkG
>>134
それは一般論じゃなくて、お前さん個人の感想かな

STEPS-E8080は、ともかくアシストが素直でコントローラブル
ぬかるんでる場所でも、トラクションコントロールしやすくてよろしい
平地も普通に走れる。
STEPSのファームウェアはそれなりの頻度で更新されてて
自分でアップデートできたりする。※要オプション

Panasonic XM1のは、こぎ初めにパワー感があって
すげーって感じるかもしれないけど
唐突すぎてコントロール性がいまひとつ。舗装路向きと思う

ヤマハは知らない

XM1とHaibike AllMtn7.0とMerida eBig.SEVENの
3台を持ってる人の感想
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 22:29:39.55ID:/TgFf2Wh
>>144
俺のリッジランナーもファームのアップデートでマシになるのかな?20km/hくらいで唐突にアシストが切れるんだわ
販売店に問い合わせてみるかな
あとはBESVのJF1しか持ってないけど22km/hくらいまで、すっと加速できてよく作り込まれてるとは思うからstepsがイマイチに思えたんだよ
山とか走るときはstepsもパワーがあっていいと思うし不満はない
パナのユニットはサイクルモード大阪で試乗しただけだから参考にはならないな
>>141
お前は本当に24km/hまでアシストが体感できているのか?だとしたらスゴい繊細なんだろうな
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 22:49:56.88ID:nSoXfXkG
>>147
今回はゲージでOKww
あとアシスト具合はモーターの音でわかるよね
パワーを体感できるかは個人差
パワーを感じてないようでもアシストオフにすると
ああ、役に立ってたんだねって違いに気付いたりする
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 10:09:32.71ID:wTn6wAjf
急な登り坂で本当にアシスト役に立ってるの?パワーOFF
ごめんなさいあなたが神でした!は誰もが通る道
ただ、平地で24q/h付近はほとんどわからんよ、気が付くと30q/h出してていつアシスト切れた…?ってなる
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 11:34:06.10ID:jZ+6x3sn
>>149
速度に対するアシストパワー曲線見ればそんなの当然だろ。
むしろ自然に感じるように調整してなきゃママチャリタイプとなんら変わらん
0152127
垢版 |
2019/03/14(木) 18:07:53.51ID:xDt0wQRC
50キロ走って来た
やはりブレイスとは違うなー
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 18:39:31.64ID:Iu8alLFG
>>152
どこが違うか知りたい
0154[sage]
垢版 |
2019/03/14(木) 19:35:32.95ID:5NX3dFnt
ブレイスより剛性感が高く、高いケーデンスまでアシスト感がある。よりスポーツ感求めるならホイール周りの軽量化すると良いよ。
0155127
垢版 |
2019/03/14(木) 19:49:10.57ID:P5CWw/8r
>>153
あとで日記書くよ
0156127
垢版 |
2019/03/14(木) 20:08:00.18ID:WqvuOUvV
全て純正サイコン記録
距離57キロ
アベレージ22.1キロ
最高速度50.6キロ(下り)
消費カロリー1322
バッテリー残量73%

風速最大4メートル
坂が多い土地で風も強い地域です。

初走行なので色々試しながら走行。
ハイ5% スタンダード80%
エコ10%エコ+5%ぐらいかな
初、所有ロードなので疲れた。
ブレイスと違ってサスが無いので段差などはガツンと来るね。
途中から親指付け根辺りが痛くなってきたのでサイクルグローブ装着。
今もほんの少し痛い。
ハンドル上持ちだとブレーキあまり効かなくてビックリした。
下ハンだとガッツリ効いた。
0157127
垢版 |
2019/03/14(木) 20:15:19.07ID:JSJSh+kY
ブレイスでも信号ダッシュで2、3
秒ぐらいで25キロぐらいになるが
ERは30キロ出てた。
ブレイスは平坦な無風で巡航30程度で満足してたが
ERは30後半出てて、ブレーキ効かないと思い込んでて不安でギア落としてスピード下げた。
トップギアでは無いからまだ伸びる。

ギアは上から3段ぐらいで乗り回せる。
上2つは最高速度伸ばしたい時に使ったぐらい。
瀕脚では少し重く感じた。
0158127
垢版 |
2019/03/14(木) 20:17:17.93ID:JSJSh+kY
モーター音はフロント重い方ではほとんど音しない。
ブレイスより静か。
ギア20段中5段とか使うと流石にモーター音やかましくなった。
0159127
垢版 |
2019/03/14(木) 20:20:33.56ID:JSJSh+kY
走行時間は3時間ちょうどぐらいかな?
ハンドル持ち方変えてノンビリしてたからこんなもんか

さ、まとめて日記帳に書くか
便所の落書きスマソ
0161127
垢版 |
2019/03/14(木) 20:25:15.93ID:JSJSh+kY
>>160
平坦な無風限定だよ
1日のアベレージとなると20行くか行かないかだよ
だけどブレイスはバッテリー8Aのヤツなんで
半分以上エコで走ってたからなあ
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 20:44:12.93ID:SmQV5IDf
>>161
平坦な無風でも巡航30は相当だと思うぞ
それくらいの速度で走れるなら最大の壁は風だから、ロードタイプのERは大正解なんじゃないかな
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 21:10:29.73ID:hNY2ONlm
>>163
意味はあってると思う
平坦な無風がずっと続くの?お前の近所
それを考えればわかるだろ
0166127
垢版 |
2019/03/14(木) 21:13:50.90ID:taeH/Ji4
>>162
勘違いしてると思う
0167127
垢版 |
2019/03/14(木) 21:14:20.33ID:taeH/Ji4
あれID変わってる
0169127
垢版 |
2019/03/14(木) 21:18:17.86ID:taeH/Ji4
>>163
わかってた上だからこそ
平坦な無風と限定シチュと書いたんだけどもなー
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 21:23:18.52ID:9c4tQhAc
アベレージで20いかないカスがになんで巡航速度の方がそれより上なんだよ
頭悪いなあ
0173127
垢版 |
2019/03/14(木) 21:25:45.80ID:taeH/Ji4
まあどうでもいいよ。
明日はどんだけ走るか楽しみなだけさ。

>>165
(^o^)
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 21:28:48.16ID:9c4tQhAc
>>172
言葉の意味を知りもしないで知ったかぶったあげく
引っ込みつかなくなって嘘を塗り重ねて誤魔化すのをやめなさいな

普通の思考力があれば>>160の感想が普通で
>>161の時点で ID:JSJSh+kY が禄に物を知らないのに背伸びして知ったかぶりした間抜けだって確定してんだよ
意味がわからないならググッてこいカス
ものすごい貧脚なのになんでそんな見栄を張るんだ
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 21:30:38.47ID:ubmMmaXN
巡行警察が来たのか
平均速度なら言う通りだし、巡行速度というのはできるだけ長距離または長時間航行できる、経済的で効率のよい速度
電アシの場合は24km/hまでがアシストされる人間に経済的(楽)な速度だけど
30km/hで巡行となると、どんだけすごい脚力をお持ちなのかと思われるのだろ?
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 21:32:51.19ID:Bb81JEWl
そもそも電動自転車−それもe-bikeに乗っててアベレージ20すら出ないのはどーなのよ?
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 21:37:16.44ID:rC9Z0MgG
>>176
タイプミスの揚げ足取りしだした時点でお前の負け

素人がよく陥る知ったかぶりの無知、それが巡航○○キロ
無風の平坦コースで一時間でも継続して出せるならいいけど、素人は一分くらいで巡航できたとか言い出すし、それが無知な勘違いだと認めないから手に負えない
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 21:37:37.45ID:B4A66HQ1
知ったかぶりでドヤ顔していい気になれないからツマラナイ
とんだお子様だな
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 21:38:58.89ID:SmQV5IDf
巡航は継続可能な速度でしょ
ブレイスで巡航30とかどんだけだよと思ったけど、どうやらそういう意味合いで言った訳ではないみたいだね
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 21:42:11.92ID:C8jJVOUn
訂正だな

自転車板は書いてある事も読まない上に脳内設定を自分本位で決める馬鹿がいる
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 21:44:41.58ID:ubmMmaXN
E-bikeもいろいろ出てるけど、ミヤタのクルーズとか30kmで継続できる?
やっぱりアシスト外は重い自転車だって記事どこかで見たんだよなぁ・・・
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 22:00:06.69ID:SmQV5IDf
>>189
自己紹介かな?
で、君の言う巡航とはどういう速度の事なんだい?
どうして答えられないの?
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 22:06:52.59ID:O7TI6xq8
ID:SmQV5IDf よイキってるとこアレだけど
ググれば書いてあることを尋ねて何の意味があるのか
さらには君は>>183の勘違いが放置できてしまう程度だし答えるだけムダだって普通思うんじゃないかな

まあ俺は親切だからリンク貼っといてやるよ
http://bfy.tw/MkF4
0193127
垢版 |
2019/03/14(木) 22:14:14.55ID:taeH/Ji4
まだやってる

今から夜走り行ってくる。
そこそこライトは明るそうだね。
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 22:19:28.84ID:SmQV5IDf
>>191
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%A1%E8%88%AA%E9%80%9F%E5%BA%A6
自転車
ロードレーサーなどで長距離走行をするサイクリストの間で、基本とする走行速度として表現するが、「いかに少ないエネルギーでより遠くに移動するか」の概念が無視されており、誤用である。
自転車自体は突出してエネルギー消費効率の良い乗り物であり、厚労省の指針であるメッツを参考にした場合、時速20km/h、40km/h、60km/hそれぞれで、同じ距離を移動した場合、
計算上、エネルギー消費及び効率は同等である(ただし、空気抵抗の負荷が考慮されていない場合、速度が高いほど効率は落ちる)。また、無酸素運動に突入するような高い速度は休養が必要など持続走行が困難な為、
現実的には有酸素運動の範囲内が、数時間、数日間に及ぶ走行にも耐えられる経済速度と言う事が出来る。
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 22:22:44.40ID:CldHbFvj
車重のある電動アシストで巡航30キロ出せるなら、車重10キロアンダーのロードバイクに乗れば35キロで巡航できると思うの
ブレイス巡航30キロ君の言う条件ならね?
あ、アシストは25キロで完全に無くなるからエコモードとか言い訳はどうでもいいから
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 22:24:42.27ID:HRW6SlPE
今は簡単にFTP測れるんだから巡航速度なんてもんは時代遅れの指標だわ
FTPで理論上維持できる速度がまあ、昔の巡航速度みたいなもんじゃないのかね
もちろん、エアロロードや軽量化すれば有利になるから
そこら辺の経済力加味した数値になるが
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 22:40:00.23ID:X9a2XgAk
旅でもして鼻歌交じりに夕日前には300km超くらい楽々走り終える日々を最低でも1ヶ月間くらい毎日続けて
今月は1万kmか少ないなーとか思ってから巡航速度とか家よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況