X



【手組み】ホイール組は心の振れ取り74H【車輪】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 09:58:59.38ID:Ju2B8lmh
前スレ
【手組み】ホイール組は心の振れ取り73H【車輪】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1536404665/

◆参考
組み方を解説してるページ
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/1275/bike-build/wheel/wheel.html
http://www.sheldonbrown.com/wheelbuild.html

組み方いろいろ
http://www.u-rinkan.com/wheel.htm

リム重量
Weight Weenies
http://weightweenies.starbike.com/listings/components.php?type=rims

スポーク長計算
http://www.sheldonbrown.com/rinard/spocalc.htm (ハブ・リムのデータベース付き)
https://spokes-calculator.dtswiss.com/en/
http://www.houseof3d.com/pete/applets/wheel/appwheel.html
http://www.wheelpro.co.uk/spokecalc/
http://www.kstoerz.com/freespoke/fullcalc
https://leonard.io/edd/
http://www.sapim.be/spoke-calculator
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 18:00:39.29ID:P0JJtk5x
>>584
こんなの見つけました。
www.classicrendezvous.com/Benelux/Merckx/Eddy-Hour_BicycleGuide.pdf
クランクの歯数は54ではなく52って書いてる。
ハブはRecordでダストキャップを取っ払らい、
リムはFiamme Ergalで、タイヤ接着面にドリルで穴開けて軽量化してたらしい。
だたこれ、リアを2クロスって書いてるけど写真見る限り3クロスだよね?
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 02:34:25.53ID:loHoXWGG
>>590
ありがとう。じっくり英語と格闘しながら読んでみる。笑
リアは3クロスの結線で合ってると思う。
てか、フィアメのErgalって300g切ってるリムに穴開けるとか。レースマシンはワンレースで壊れるのが正しい設計ってやつですね。
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 07:48:01.48ID:rXOG8OXk
>>562
降伏には2つ以上の意味があって、
1.単に塑性変形を指す
2.上下降伏点がある = 明確な降伏点を持った変形を指す
というのが主だった使い方。

機械屋や材料屋がわざわざ「明確な降伏点」と変な呪文を唱えるのは、その曖昧さを無くすため。>>560
あくまで「降伏はあきらかに起こってる」と思ったとしても、降伏でなく、塑性変形と書いた方が良い。
それで話が通りやすくなる。

付け加えて。
ステンレススポークの素材はSUS304そのものか、それに近い組成というのが定番らしい。
だとしたら、サンプル点を増やしても明確な降伏点は観察されないよ。
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 19:48:42.74ID:R6WawwRS
>>592
なんで弱いSUS304なんだ?
普通はSUS302を使うだろ。
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 23:03:13.06ID:rXOG8OXk
SUS302を使ってるのか。勉強になるなあ。
同じくオーステナイト系なので、明確な降伏点が無いステンレス鋼という事になる。

SUS302を使ってるメーカー、商品はどのあたりだろう?
星はSUS304って明言していて、サピムはSUS302って書いてあるページもあったけど、、、ソースは辿れない。
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 23:15:10.67ID:Nf52jN8N
>>598
SapimはCX-Rayのページで"AISI 302"と書いてますね。
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 09:02:28.16ID:qM310MDJ
>>605
メカニコが近く取扱を始めるというカーボンスポーク、汎用性はどんなもんだろ?
ttps://blogs.yahoo.co.jp/mekaanikko9239/15536050.html
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 09:45:40.98ID:e5BoBW6W
>>608
あーそれだそれだ。思い出した。昔あったやつとは違うが昔のやつも両切りだった。
昔のものは確かギガンテックスが作ったやつで、メカニコのやつは大陸製品だね。
まぁ引っ張りしか担わないならカーボンにする意味ない。
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 10:11:18.75ID:e5BoBW6W
>>610
実際には両ニップルでそんな変わらんのじゃないかな。高い金払って24Hで40〜50gしか軽くならんのも微妙www
外周部が軽くなるわけじゃないし、投影面積は多めだろうしなんともね
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 10:49:37.78ID:KwjCNNHY
軽くなるんだから意味はあるでしょ
高すぎるから中々手を出しづらいだけで
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 11:16:47.16ID:WmMlh+Ko
ライトウェイトやr-sysが全ての面で優れてたら、
全てのホイールメーカーの全てのハイエンドがそうなってるわけで
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 11:37:56.72ID:e5BoBW6W
>>612
R-SYS式じゃないと採用する意味があんまないと思うから。

>>613
コスパ考えたら要らないからねえ。チタンスポークも昔からあるけど採用例がほとんどない。
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 12:47:23.84ID:mDeryvzu
マヴィックはトラコンプ式だっけか
コリマのアレもあるしな
カーボンじゃないがスピナジーの繊維スポークも気になる
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 17:09:54.38ID:te46iK9v
スピナジーの紐はスポークの曲げでの伝達ができないから反応性良くなさそう
巡航は悪くないだろうけど
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 19:47:13.35ID:7TpLm05a
極太にしたとしても圧縮まで担当するってのは、あまり良い設計方針とは思えない。
元々スポークは細い構造物なんだから、素直に引っ張りだけ担当しとけば良いのに。
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 20:44:04.70ID:vtd/H68R
リアだけキシエリUSTの代わりにAL300+エボライトハブの手組で走ったけど良かった。
タイヤ・チューブが同じなのに手組のほうが明らかに軽い感じがする。
ホイール組は奥が深いね。
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 21:36:33.26ID:e5BoBW6W
>>621
マビックに言ってくれ
エポックメイキングなホイールだったんだぞ。今でも俺の頭くらい輝いてるが。
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 04:40:57.65ID:2k/ik/8G
R-SYSだと丸断面しか使えないから、エアロ断面なスポーク使えるような構造を開発して欲しい。
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 20:51:37.78ID:ve/urL4M
シングルウォールのホイール組むのですが
ニップル面イチで有効径出して
増し締めとか考えて-2mmでスポーク買おうかと思うのですがどう思いますか?

スリ割りで有効径出してテンション掛けたら
スリ割りに合う物なのでしょうか

スリ割りに合わせて買って、
組む時テンション掛けたらツライチで
緩んで来た時の増し締め代が無いのは避けたいです
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 21:41:52.58ID:2k/ik/8G
> ニップル面イチで有効径出して
> 増し締めとか考えて-2mmでスポーク買おうかと思うのですがどう思いますか?
丁度良いか、それでも若干長いと思うよ。

若干長くなる理由は、ハブのニップル穴のせい。この穴の半径と塑性変形で結構長くなる。
綾取りで短くなると思ってても、微々たるもの。
例えば300mmのスポークが5mm斜行したとしても、0.05mmしか短くならない。0.5mmじゃなくて0.05mm。

シングルウォールでニップル面からコンニチハするのは避けたいよね。ぶ厚いリムテープが必要になる。
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 22:27:19.69ID:ve/urL4M
ありがとうございます、
とりあえず、-2mmで行ってみます
全部-2mmで買って、ダメなら144本が無駄になるけれど、しかたない
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 22:28:06.34ID:4hmynOXr
ディスクブレーキのロード車には何組がいいんすか?
ハブは105使おうかと思ってます
リムはアルミの軽そうなの探します
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 23:44:13.20ID:FMkhYw/P
>>633
普通にフロント逆イタリアン、リアJISにしましょう。
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 00:34:46.52ID:jCHAYaKb
>>633
お前はバカでまともな作業できなさそうだから完成車買っておけよ
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 09:42:33.34ID:wTblMxQj
久しぶりにフロントホイール組んだら間違ってヌポークラジアルになってしまったでござる
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 09:58:10.12ID:3CYnbctC
>>638
一応、最初に-2mmと書いたのには根拠があって
今回、ハブダイナモ化が2台で2本
鉄スポークが錆びたのでステンレススポークに交換、ついでにハブダイナモ化が1台で前後、
合計4本、スポーク144本、ハブダイナモ3個で総予算2万弱で

その内、ママチャリに付いていた中野ハブを計測して検算したら、
付いていたスポーク+2mmの結果が出たのです
結構テンション高めにしていたけれど
バラしはリム側からマイナスドライバーは掛かったので-2mmでもスリ割りで、ツライチまでは余裕があった事になります

ただ、144本(プラス予備5本)
全部シングルウォールなので、飛び出しが怖くて
皆様はどんな感じかなぁと思い質問しました

前に近所の店で1台分買おうとしたら
基本的に補修用に在庫しているそうで
大量に購入されると業務に支障が出るとかで
良い顔されなかったし(結局買わなかった)
買うスポークが、36本、36本、36本、18本、18本で5種類なので
タキザワで星の14番ニップル付きにしようと思っているので
とりあえず72本だと送料も倍掛かるので、一括注文の予定
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 17:01:17.66ID:ZH85HFI1
>>640
1mm長いせいでニップル締め上げれなくて
スポーク買い換えるかヌポークにするか2本1クロスにするかニップル買い換えるか
ニップルワッシャー入れるか歯だけ買って自分でネジ切るか
悩んで出費0ならヌポークかと思ったけど見た目が嫌で重くなっても次点のニップルワッシャーにした
うっかりってLvじゃ無いよw
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 00:34:37.44ID:H9J9Llg5
やりがちな間違いとしては、リムの内周直径をERDとしてしまうケースかな

ただ、正しいERDも定義にぶれがある
リム内周面の裏側まで
https://forums.mtbr.com/attachments/wheels-tires/971855d1426091406-new-light-bicycle-38mm-rims-lb-38mm-29-erd-actual-01.jpg
ニップルのすり割りまで
https://www.nextie.net/image/catalog/faq/erd/what-is-erd.png
ニップルの先端まで
https://biketechtools.com/img/wheels/rim-erd-measurement.png

リムの現物がある場合の確実な測定方法
http://i32.photobucket.com/albums/d7/k4drd/Bicycles/Wheels/MeasuringERD.jpg
0647ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 01:41:30.51ID:R53wP/jc
>>644
間違っていると言うだけででなく
答えも欲しかったなぁ
>>645
の言うように、定義自体が不安定なんだけれど

自動組みは、絶対スリ割りまで来てはダメで
シングルウォールはニップルから飛び出してはダメで
ダブルウォールは自由度は高い

なので、有効径をニップルツライチで定義して、
シングルウォールなのでスポーク飛び出しを回避したくて-2mmって言っているのに

ちなみに、シフトワイヤーとニップル2個でツライチの有効径測定余裕
メジャーで内径+(ニップル長ー内側飛び出た長さ)x2と同じ長さで測れた
0648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 01:44:44.78ID:R53wP/jc
ワイヤーの長さを測って切っておけば
先端にはみ出した分を測れば有効径即出せる
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 03:06:00.62ID:o8nT5C0k
>>644
ERDの実測はそれでOK。
60°ずつ位相を変えて三か所測定して平均した方が更に安心できる。

>>639
629の計測方法(ニップル外面基準)で、1.0mm短くしただけだとニップル面からコンニチハするよ。

ハブのスポーク穴のPCDは、各穴の中心を通る仮想円の直径。
なので、
スポーク穴の半径分だけ、スポークが長くなる。スポークル穴は小さく見積もってもφ2.4。実際はもう少し大きい。
すり割りの深さが1.3mm程度。
なので、
ニップル外面にツライチを狙うなら1.2mmほど短くする必要があって、
すり割りの底にツライチを狙うなら2.5mmほど短くする必要がある。
これは、スポーク穴を小さく見積もった場合なので、#14の肩がするする通るような穴なら更に大きい。

スポークが長くなる要素は他にもあって、
・スポーク穴の塑性変形
・リムとニップルが馴染む塑性変形
これらを全部足すと、2.0mmですら足りないことすらある。
各部の穴の大きさ、アルミの強度によって多少変わってくるけれど、、、1.0mmだと時間とお金の無駄になる可能性が高い。
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 03:39:26.45ID:R53wP/jc
ハブのPCDもスポークを2本刺して
両端が針のコンパスやノギスで間隔測って
2本の半径分で1本分の径を加算した方が
狭い、計測し難いスポークホール径を計測、仮定するより確実だよね
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 04:13:23.10ID:o8nT5C0k
その測定方法は考えた事無かった。

でも、それはタンジェント組のときに使えないと、直感が言ってる。
必要なスポークよりも長い値が計算されると思うよ。
恐らくラジアル組に限定の計測方法かと。
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 04:17:10.69ID:o8nT5C0k
>>650
その測定方法は考えた事無かった。

でも、それはタンジェント組のときに使えないと、直感が言ってる。
必要なスポークよりも長い値が計算されると思うよ。
恐らくラジアル組に限定の計測方法かと。

誤解は生まないと思うが、間に別種のレスがあったので念のため再レス。
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 11:37:16.74ID:j8ZVGNpm
のむラボさんがSAPIMのニップル使わない理由ってなんでなんでしょう?
SAPIMのアルミニップルを実際に使ってみた方、どんな印象でした?
私は今までPillar, DT SWISS, それに星のアルミニップル使いましたが、
どれも普通に使えましたし、次はSAPIMを、と考えているのですが。
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 12:12:16.25ID:2SOHaZ8z
>>655
#14しか使ったことないが普通に使える
スポークの方でも言えるがサピムは結構品質にバラツキあるよね
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 12:20:20.01ID:R53wP/jc
>>655
リンク貼れんな
2019/04/0221:39
スタンズのポディウムを組み直しました

>嫌な目に遭う確率が明らかに高いことが経験的に確か

>このニップルに関して それを知ったのは
のむラボ開店後だったので ごく初期の のむラボホイール1号は
たいへん「勉強させられ」ました。

>バラしていない側は依然 サピムの14mmニップルですが、
必ず悪さをするとも限りません(数十本も組めば 有意な差としては出ますが)。

らしいで

他に良い物(DT)が在るのに、敢えて使わん、
組んでる量がハンパ無いので、
必ずなる訳では無いが一定の割合でDTでは問題の出ない不具合があって
手直しでサービスしてたら仕事回らない
って事でしょ

想像するなら破損か、腐食、固着、精度なんかの複合で、一般ユーザーが舐めて持ち込むとか
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 12:24:22.90ID:9QtfmtGl
まあニップル多めに買って変なのは都度撥ねればいいんじゃねーの
個人が組んでてそうしょっちゅうハズレ引くもんでもないだろうし
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 12:59:40.74ID:j8ZVGNpm
みなさん、ありがとうございます。
SAPIMのニップルは設計がーとかいう話ではなく、品質に問題ありってのが
たまに混じってるかもよ、とか、DTとかより不具合でる可能性高いかもよ、
という感じの話でしたか。
確かに私が個人で組むにはそれほど大きな問題ではなさどうですね。
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 13:24:46.13ID:R53wP/jc
>>660
設計はむしろ良さげ

続・サピムのニップルについて
2017/09/2903:20

>根元の部分の球体関節的な形状「だけ」でいえば
DTより優秀なのですが、使う気がしません。
https://blog-imgs-116-origin.fc2.com/p/a/s/pass13/DSC00495amx8.jpg

https://bikehiroad.wordpress.com/2017/02/23/sapim-polyax-nipples/

https://bikehiroad.files.wordpress.com/2017/02/sapim1.png
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 13:49:27.34ID:j8ZVGNpm
>>662
追加情報サンクスです。
個人で使う分には悪くなさそうですね。
SAPIMのアルミニップル何種類かるみたいで、この球体関節の的なやつを使ってみようと思います。
メカニコで売ってるのは普通のヘッドで緩み止め機能が付いたやつっぽいですね。
https://blogs.yahoo.co.jp/mekaanikko9239/15518497.html
スポークプレップを塗るので、こういう緩み止め機能みたいの、個人的には余計に感じます。
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 15:28:39.95ID:zEbigKk/
あっちは仕事でやってるからね。
金取ってやってる以上、後々トラブルが発生する可能性は出来るだけ排除したいってのは、店も客も望むモノでしょ。
自分でやる分にはその辺のリスクを許容して使うのもアリ。
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 16:49:53.73ID:Km3XyitI
自分の扱ってない商品の価値を貶すのは店として普通でしょ
そうしとけばすごい情報を得たと客は思い込んで喜ぶw
どうせモノの良し悪しなんて判断付かないしね
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 18:03:52.27ID:GGe9V/f7
結局Wing20はCX-RAYの代替になるのけ
首が2.2なので折れにくい分、グラベルなど負荷がかかるのにどうかと
CX-RAYを32hなど多スポークで組むとなんかだるいというか反応がよくないし
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 18:16:33.21ID:Km3XyitI
>>670
問屋の都合が自分に合わないからだよ
なんだっけDTなら問屋が通勤経路にあるからx本で買っても送料掛からないとかなんとか
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 18:22:07.60ID:R53wP/jc
>>663
多分嬉々として統計データ纏めて反論するやろ

スポークは使っているから、配慮して欠点は晒していないんでしょ
>>673
CX-RAYは使っているんじゃなかったっけ?
LEADERは安いしな
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 18:52:08.71ID:tGyHSFKz
クリスキングとホワイトインダストリーなら、どっち買えばしあわせになれる?
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 20:16:35.91ID:HPhLGC6R
>>653
PCDを計算するんでなく、必要スポーク長を直接求めるから、途中が編まれようが関係ないのでは。
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 21:07:51.18ID:o8nT5C0k
>>679
>>650で直接スポーク長が測れる理屈を教えてください。
スポーク2本とハブだけを使用して、リムは使用しないようですが、一体、何がどうして直接計測できるんでしょうか。

「PCD+スポーク穴直径」の計測値はラジアル組では使える。
ただ、完組で良く見る14Hや18Hだと、計測すらできないという。
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 23:30:20.32ID:3pp4TcKd
お前らがマンセーしてるCX-Ray,同じ長さなのにバテッド部の長さがロットによって全然違うのとかあるからな
あれのどこがいいのかさっぱり分からんわ。高いし横風は普通に食らうし
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 23:48:10.54ID:Z+xAPk2j
軽さの割にきっちり張れて、ひらべったいから捻り対策がしやすい
、良いスポークだと思うよ
値段に見合うかどうかは考え方次第だけどw
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 00:19:10.50ID:Yzb/bI9l
CX-rayは偽物の心配って全く不要なもん?
CX-rayを輸入販売しているメカニコさんが、確かブログで、ちゃんとしたところから聞いた話として、
CX-rayの偽物は流通していない、みたいなことを言ってたと記憶しているのだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況