X



【手組み】ホイール組は心の振れ取り74H【車輪】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 09:58:59.38ID:Ju2B8lmh
前スレ
【手組み】ホイール組は心の振れ取り73H【車輪】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1536404665/

◆参考
組み方を解説してるページ
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/1275/bike-build/wheel/wheel.html
http://www.sheldonbrown.com/wheelbuild.html

組み方いろいろ
http://www.u-rinkan.com/wheel.htm

リム重量
Weight Weenies
http://weightweenies.starbike.com/listings/components.php?type=rims

スポーク長計算
http://www.sheldonbrown.com/rinard/spocalc.htm (ハブ・リムのデータベース付き)
https://spokes-calculator.dtswiss.com/en/
http://www.houseof3d.com/pete/applets/wheel/appwheel.html
http://www.wheelpro.co.uk/spokecalc/
http://www.kstoerz.com/freespoke/fullcalc
https://leonard.io/edd/
http://www.sapim.be/spoke-calculator
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 09:37:34.93ID:+JFg0EiL
剛性ないだけだろ。
綺麗にペダル回せば糞柔いフレームでも進むしな。
昔のスペシャのフルサスとか4バーでもグネグネ動いてロスが大きかったから、
進ませるために色々努力したわ。
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 09:40:26.38ID:+JFg0EiL
>>241
激安完成車についてたケンダが重い・肉厚・スチールビードの癖に
グリップだけは結構乗ってる4000よりより良かったから
もうタイヤもどうでもよくなってきた。
自分の体調管理と飯とメンテしっかりしてればもう何でもいいや。
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 10:47:02.18ID:IQ4YN2km
>>238
サンクスです。
クロス+鉄下駄からいきなりエモンダ+パラダイムエリートって結構極端に飛んでますから
確かに不満たらたらになるわけないですよね。
しかし、そこから今度はクロモリ+手組みに飛ぶって、色々極端な方ですねw
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 08:42:52.44ID:FrsnuhJ7
amazonで売ってる36本入り4000円ぐらいのエアロスポーク
シーエヌスポーク(CN Spoke) エアロスポーク #14G
使った人いませんか。
型番不明だし縦横比とか書いてないし穴に入るかどうかわからん。
ホイールサイズ:700Cなんて関係ないこと書いてあるし。
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 10:43:58.95ID:PCpF0573
>>245
32H6本組で使っててほぼ問題ないけど、薦められるもんじゃねぇな。大人しく☆とかにしとき
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 12:41:21.76ID:ua/ubpVu
>>245
尼のやつは価格的に494だと思うが、CN494は転造ネジ部分がイマイチで締めるとかじっていくのでテンション上げられなかった。
少なくとも再使用はしたくないレベルの品質。
もっと細くて軽い424では海外での破断報告が多い。
0249245
垢版 |
2019/03/22(金) 14:23:29.71ID:FrsnuhJ7
やめときます。
銀色の平たいスポークをなんでもいいから使いたいんだけど
32本も使ったらピラーでさえ高くつくし、
フロントだから特に性能は必要ないんでポチろうかと思ったけど
やめときます。
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:52:08.15ID:rSzudl2S
扁平スポークは屋内専用じゃないなら馬鹿らしいから止めとけよ。
横風で食らうとシンドイぞ
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 02:50:35.98ID:5Z8IWhEP
ハイト50mmで18Hのカーボンリムで前輪組むんだけどスポーク何がいいかな

CX-RAYは流石に不安だけどプレーンやバテッドもなんだかなあと思うから適当なエアロで組みたい
重量は気にしないからPA1423あたり考えてるけどどうだろうか
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 08:39:46.15ID:i1GFXqRv
>>253
1423でいいよ。野村はスクエアエアロって呼称して(重いからか)少し嫌ってるみたいだけど。
ちなみにロヴァールの下位モデルはNDSに1423使ってるよ。
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 11:06:44.96ID:+YIvrcsD
>>248
その494と424は多分ALI流通の偽物じゃね?
424については偽物がむっちゃ出回ってるぞ。
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 11:25:07.85ID:i1GFXqRv
>>255
スポークってそう簡単にニセモノが作れるもんじゃないからなんとも言えんが、ピラーのニセモノもあったくらいだからなあ。
424に関してはそもそもピラーのX-TRAのような破断対策が取られていない「ただの超軽量スポーク」なので設計上の
リスクはあるよ。
まぁ俺は多少CNより高くても常にピラーの1422/1423あたりを選んでるわ。これらを扱ってるセラーは台湾セラーだけだし。
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 12:16:19.91ID:6gx7CZHw
ピラー、モノは駄目ではないけど猛烈に重いからな(´・ω・`)
スポークはDTかSAPIMにしてるわ
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 12:22:21.72ID:JsGyn39v
コンペかRaceで大体間に合うしな
扁平スポークなら結局、cxray以外は劣化品使ってる気分になる
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 12:51:34.92ID:i1GFXqRv
>>257
1423は重めだけど安心してテンション上げられる。
X-TRA1422は軽くて丈夫だけどちょっとだけ高価なのと、よく使うサイズの生産量が追いついてなくて慢性的にサイズが揃わない…
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 15:13:43.87ID:xrjywTAP
NAKAGAWA エンドワッシャー
て効果あんの?
あるならシマノが普通に売り出しそうだが。
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 17:04:51.62ID:xrjywTAP
騙されるの嫌だから普通はDTかサピムのプレーン使うっしょ
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 18:34:56.89ID:LH9EVAn6
古今東西
GOKISO的なこだわり持った国内スポーク・メーカーって存在しない?
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 20:39:03.84ID:bA+xgOPE
¥15,000-〜
オリジナルスポークか.....
諦めないで!
ってどこまで
やってくれるんですかね?
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 20:45:49.11ID:JS8s+0SS
>>265
少数ロットではどうにもならないからね・・・
大ロットで作っていっぱい折ってきてもそれを克服してきたノウハウと強さが物を言う
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 21:03:18.16ID:Q02M6qq6
星のHPから頼めるウイングスターって従来のプレーンより折れにくくなってるらしいけど、重量はどうなんだろ
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 21:32:35.54ID:xrjywTAP
折れが嫌ならもちろん36穴使ってるんだよな
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 21:55:14.87ID:kxlOKtsB
aliexpressのPillarスポーク偽物が多いってどこまで根拠のある話なの?
なんか不安だからとりあえずメカニコから買ってるけど、aliのPillarスポークの
ユーザーレビュー見ても大体高評価だし、偽物って本当なん?
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 22:21:29.84ID:i1GFXqRv
>>272
俺はX-TRA1422と1423買ってるけどニセモノは出会ってないよ。ノップっていう今は無き中国のサイトでX-TRA1422を
買ったときは素材が異なるニセモノだった。
不安ならBdopで買えばいいんだよ。あそこのやつは間違いないから。中の人はいつもテンパってるけど。
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 23:36:06.80ID:i1GFXqRv
>>277
そうっすね

>>276
ホンマに本物かと思ってBdopの製品と並べて少し曲げたら大きな違いがあった。ノップで買ったものは
笑っちゃうほどグニャっと曲がって戻らない逸品。見た目ではほぼ区別付かないけど、若干艶があったかな。
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 11:22:13.50ID:XSHFI+bv
ttps://sssss.goat.me/fQJjhq8zcc

>スポークは Pillar PSR X-TRA1422 の黒。基本は #14(2.0mm径)のスポークで、
>中心部は扁平になっており、その幅が 2.2mm、厚さは 0.95mm。
>首だけ折れにくいように 2.2mm(=PSR)と太くなっている。
>似たような寸法の SAPIM CX-Ray は翼断面に近い楕円になっているのに対し、
>このスポークは単なる扁平なのでエッジがあって、エアロ効果を狙ったものではない。
>同じ長さの CX-Ray に対して数パーセント、重量が重い。その割に剛性感がなく、代替品にはならない。
>ただし、ものすごく安い。CX-Ray が 360円/本に対し、X-TRA1420 は約250円/本。
>いまは後継の WING という製品があって、
>こちらは価格はほぼ同じ(1割ほど高い)でひし形断面のセミエアロになっているのでこちらを使ったほうが良い。
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 01:21:54.57ID:wb34odIO
オチョコ量0mmで組んでリムがフレームの中心にないと乗り心地はおかしいかな?
ディスクブレーキならブレーキは問題なさそうだけど曲がる時に右と左で感覚が違いすぎるかな
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 01:39:45.91ID:2AbBbX0W
もしシングルスピードじゃないなら、センターそんだけ狂ってて許容できる人はホイール組むのやめてってレベル
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 01:47:46.26ID:xYnuM1fj
そんなホイールを許容するフレームがないけどな
あったとしても乗れたもんじゃないのが分からないんだな
バカが考える事は本当に中身がない
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:12:46.09ID:q4IUn3Fk
ファットのフレームに普通のリムタイヤならその分のズレを許容できるんじゃね
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:21:56.47ID:Q120h7Z2
前後ホイールのセンターずれは正直わからんよ
やったこと無い頭でっかちはいい加減出てってくれねーかな?
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:38:16.19ID:uzNwJrOG
>>290
ちょっとずれてるならそれは感知できないよ
でも>>283が言ってるのは10mm近くずらすってことだからね
俺もそんなにずれてるホイールで走ったことないから、絶対違うとか違わないとか言えないけどさ
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:54:29.29ID:z43uWjNX
オートバイはマフラーの重量のバランスを取るためだったり、コストダウンのためだったりで後輪がセンターからズレて左右にオフセットされてたりする
でも乗って左右で違いなんか体感できるもんじゃない

自転車だとどうだかわかんないけども、多分気にしなければわかんない程度じゃないかしら
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 01:07:09.18ID:ic6eO4xd
六本木なんて偉そうにブレーキワイヤの端をやすりがけしてこれで効きが違うとかドヤってた癖に
BBは錆びて固着して回らなくなってても気づいてなかったしな

スペシャのDHバイクでも後輪がセンターずれてるのがあった気がする
がDHなんてただ落ちてくだけだからなあ
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 09:23:58.15ID:ivr4B46y
>>292
10年乗ったカブのフェンダーをカットしたらホイールが右に8mmずれてることが分かって、

「おお、さすが!XV400みたいに重量バランス取ってるんだね」って最初はそう思ってた。

よくよく考えたらそんなことねぇだろってなって、いずれにせよ後ろから見てズレが気になるので
センターに組みなおしたらむっちゃ転がるようになって燃費が上がったw

これ排気量が大きいほど抵抗が誤差になるんだろうな。オートバイの車体の精度がいかにクソかが分かるわw
やっぱ自転車ってすげーよ。乗り始めたときから驚いたもんだけどホントすげぇ。
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 10:21:47.99ID:UUj9iK4l
なんなら四輪車でも四輪は均等についてないからな。。。
古いクルマだけど某フランスなんかも左右でホイールベース違う
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 10:23:50.89ID:Ji0QmJb0
チェーン落ち&落車で鉄下駄のスポーク半壊とリムが損傷、ホイール交換せざるを得ない状況になりました
身近に振れ取り台等もある環境なので折角ならと手組みに挑戦してみようかと思っています
安さを追求しつつある程度の性能を、と色々調べた結果以下の構成で固まりつつあるのですがこの組み合わせは妥当でしょうか?
リム:AL22W(32h、ブレーキ面オフセットなし)
ハブ:HB-M7000/FH-M7000
スポーク:DTコンペ(F290/291mm,DS282mm,NDS299mm)
組み方:ロクロク/ヨンパチ

体重60前半の貧脚なので20hや24hでも良いと思うんですが初手組みで本数少なめはちょっとリスキーかなと思ったのと安くて24h以下かつセンターロックのハブが中々見つかりませんでした
ツッコミどころ等があれば教えていただければ幸いです
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 10:33:02.07ID:N6DC7znI
>>302
MTB?
ロードなら、HB-R7000/FH-R7000 があるよ

ハブが違う(リムブレーキ用)けど、これが似た構成
TNi AL22W = KINLIN XR-22T
ttps://www.youtube.com/watch?v=rR7rEiuRSu4

組み方はぜんぶロクロクでおk
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 11:47:09.81ID:SVhSWJbi
ロードなのか?
クロスなのか?
MTBなのか?

ディスクブレーキなのか?
リムブレーキなのか?

驚くほど状況がわからない。
リアをヨンパチとか書いてあるけど、ディスクブレーキだとしたら最もトルクが大きいのはフロントの左だよ。
リアの駆動や制動はそれに比べれば小さく、ヨンパチとか出てくる意味がわからない。
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 11:52:46.45ID:SVhSWJbi
流石にセンターロックとあるからディスクブレーキか。

> ロードなら、HB-R7000/FH-R7000 があるよ
は無いだろう。それはリムブレーキ用だ。
7070はディスクブレーキ用だけど、リアOLD142mmのスルーアクスルなのでやや特殊。

>ハブ:HB-M7000/FH-M7000
リアOLD135mmのクイック固定で間違いないかな?

組み方は前後左右3クロスでおk
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 12:03:17.54ID:Ji0QmJb0
すみません、説明不足でした
>>リアOLD135mmのクイック固定で間違いないかな?
これで合ってます 後オフセットなしにしてるのはオフセット有ブレーキ面無しが取り扱いに無さそうなのとコンポが10速なので11速ほど左右差にシビアにならなくて良いかなってのが主な理由です
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 13:18:30.71ID:PBgU+DEu
>>304
ヨンパチが出てくる意味は左右のスポークテンション差改善だろ
左のスポークテンション、ロクロクだと62.9%、ヨンパチだと67.3%
まあこれならロクロクで十分だけどな
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 17:41:36.16ID:TAhFwUGq
左右のスポークテンション差を改善するためならフレームの方を非対称にして
バックフォークが右にずれた形になってればいいんじゃね
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 18:34:46.33ID:twD6/Qcm
テンション差を改善するのに左右のクロス数変えるくらいなら
ブレーキ面有りでもオフセットリム選んだ方が良い
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 22:22:18.81ID:PBgU+DEu
あー>>311のカンカー間違った。ので書き直し。

>>309
ないよ。単に計算上、左のスポークテンションはこうなる、ってだけ。
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 23:22:09.99ID:PBgU+DEu
>>316
このリムとハブで組んだことはないという意味で、今まで手組は7セット組んでます。
現在常用している自転車3台のうちクロスとアルミロードは手組みで、カーボンロードは完組という感じです。
まあ、斜度10%オバーとかじゃない限り、俺の手組み<<<完組(レーゼロナイト)ですね。
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 08:34:11.07ID:RaS3kgIM
>>317
符号が逆。 ネットでは必ず左が大きくなる 「>」 な。 混乱するから今後は揃えてくれ。
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 08:51:49.62ID:sRWayj1g
>>320
なんだよ「ネットでは」ってw
不等号の向きで混乱しちゃうとか君の問題だろ、俺は知らんがな。
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 10:00:00.55ID:J+1/JcQA
>>320
確かにバルブ穴とハブ刻印、バルブとタイヤの文字が揃っていないと景色に違和感があるな。
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 00:38:05.82ID:+z5If8Et
そんな暗黙の了解は無いとは思うが、
最も重要な物、最も目立たせる項目を冒頭に持ってくると必然的に > を使う事になるものかねえ。
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 09:57:30.01ID:C8hY3r9K
数直線は左が小さいから2>1と書くより1<2と書くのが一般的と習ったぞ!
まあ算数の話だけど
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 11:16:28.68ID:+z5If8Et
< よりも、「ねじり剛性」のバラバラな使い方が気持ち悪い。
>>52>>110>>113>>115 あたりは、横剛性・横たわみの1つのモードとして使ってるっぽい。これが横剛性だと納得して貰うのも大変。
車軸回りのねじりの意味で使ってる人もいる。それは駆動剛性と書いておけば、誤用のタネにならないのだが。
JIS組イタリアン組で駆動制動の非対称性はあるけど、誤解・誤用の少なさでいえば「駆動剛性」の方が手堅いかと。

>>155
元記事を読んでないけど、リムブレーキで駆動剛性が必要とか思っちゃってるのかな? だとしたら流石のむラボクオリティだ。
このスレでも73Hか72Hで誤解してた人がいた覚えが。
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 12:05:30.31ID:O8d70LhD
>>334
NDSのスポーク細くしても左右のスポークテンション差は変わらんがなってツッコミに対し
「あー今まで勘違してたわ、ごめんごめん」と言うか代わりに、第三STなんて存在しないけど
「第三STがー」って言って誤魔化してる感じなんだろうか?
最近彼のブログみてないけど「第三ST」について何か新情報あったりする?

ねじりvs.駆動については、ディスクブレーキについても駆動剛性を使われると、
逆にすごい違和感覚えるけどなー俺は。よし「接線剛性」に統一しいよう、決まり。
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 23:23:50.93ID:O8d70LhD
>>339
kgfではなくkgf/mm^2ってことでしょうけど、言い訳としか思えん。
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 01:56:50.42ID:1DeQWB2S
「テンション」は、その単位が
kgf (ちから
kgf/mm^2 (あつりょく
のいずれもありうるから困る。混乱の元だね。
このスレだとおおかた力だけど、たまに圧力も出てくるし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況