X



【手組み】ホイール組は心の振れ取り74H【車輪】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 09:58:59.38ID:Ju2B8lmh
前スレ
【手組み】ホイール組は心の振れ取り73H【車輪】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1536404665/

◆参考
組み方を解説してるページ
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/1275/bike-build/wheel/wheel.html
http://www.sheldonbrown.com/wheelbuild.html

組み方いろいろ
http://www.u-rinkan.com/wheel.htm

リム重量
Weight Weenies
http://weightweenies.starbike.com/listings/components.php?type=rims

スポーク長計算
http://www.sheldonbrown.com/rinard/spocalc.htm (ハブ・リムのデータベース付き)
https://spokes-calculator.dtswiss.com/en/
http://www.houseof3d.com/pete/applets/wheel/appwheel.html
http://www.wheelpro.co.uk/spokecalc/
http://www.kstoerz.com/freespoke/fullcalc
https://leonard.io/edd/
http://www.sapim.be/spoke-calculator
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 14:42:36.59ID:3C8eRibu
先日、以下の材料で20H, ラジアルのフロントホイールを組みました。
リム:Kinlin XR-200、ハブ:Novatec A291SB-SL、スポーク:Pillar PSR X-TRA 1420
縦横の振れもきれいに取れ、スポークテンションのバラつきも10kgfちょっとに抑えることができ(平均は110kgf弱)、
実際に乗ってみても軽快で、なかなか良いホイールができたと思っていたのですが、一点だけ、気になることがあります。
どういうわけか、ある程度の速度が出た状態でブレーキをかけるとホイールがブーーーンと振動します。
最初にスポークテンション80kgf弱で試し乗りした時も全く同じ症状でした。なお低速では全くこの症状は出ません。
他のロードバイクに付けてみても全く同じでした。
リムに振れはありませんし、ハブに特にガタがあるわけでもありません(ただ、このハブのベアリングの圧入がかなり緩めで
シャフトを手で押したらベアリングがズズっと出てきたことがありました)。
XR-200のリムとシマノのハブを使った32H6本組のフロントホイールも持っていますが、こちらにはそのような症状はありません。
この原因がわかる方、または同じような経験をされた方はいませんでしょうか?
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 16:10:15.45ID:3C8eRibu
>>5
ブレーキシューにトーインを付けてみたりもしたのですがあまり変化がないですし、
既に二台のロードバイクで500km近く走っていますので、ブレーキシューとの馴染み
ということでは、おそらくないのではないかと思っているのですが。
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 16:52:37.96ID:ljIdExec
リムとの摩擦力による共振やで!摩擦力にブレーキまわりの剛性が負けてビビってんねん。リムがあたりでても続くなら、ブレーキまわり見直しかスポークテンションで共振点ずらすしかないで!
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 17:12:30.74ID:3C8eRibu
>>8
なるほどー、そういうことがあるんですね。
ブレーキ本体は105(5800)とアルテグラ(R8000)で、ブレーキシューはどちらもSwissStopのBXPを使っています。
スポークテンションは80kgfでも110kgfでも振動が出て、これ以上テンションを上げるのも少し怖いですし、
ブレーキ自体の剛性を上げるのは難しそうなので、一度シューをシマノ純正に変更してみてリムとの摩擦力の方に
変化を付けてみて振動が収まるかどうが試してみたいと思います。

>>5さん、>>8さん、ありがとうございました。
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 01:13:02.98ID:kWrUx0dR
>>8
それカーボンフォークのVブレーキのとき出た覚えがあるけど、キャリパーじゃないなあ
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:42:49.14ID:kWrUx0dR
シートステイにゴムのダンパー仕込んでるやつとか鳴りそう
それ以外じゃ・・・まあ、フレーム腐ってる判断ができるね
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:12:44.45ID:wOq4FUiN
構成要素同士の共振周波数をズラせばいいんやで
重さに寛容なら例えば5gの鉛ウェイトをどこかに仕込んでみ
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 12:07:05.73ID:jQ6vxPQq
自励振動でしょ。
共振周波数をずらしたところで解決するとは限らない。

浅薄だなあ。
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 12:39:47.92ID:8pET4d4V
XTのVブレーキ(M750だっけ)を思い出すなぁ。
リアに使うと鳴きやすいっていうR8000特有の問題なんじゃないの?
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 15:24:54.10ID:352QmdyM
>>4です。
みなさん、いろいろアドバイスありがとうございます。
まだビビり問題、解消されてはいませんが、シューをSwissStopからシマノ交換し
まだ数十キロしか走っていませんので、もうしばらくこのままで走ってみて、
リムとシューが馴染んでビビりが消えてくれれば、と期待しています。
あと、すみません、私の以前のレスが誤解を招いてしまっているようです。
私が乗っているロードバイク1号のブレーキが前後とも105(BR-5800)で、
ロードバイク2号のブレーキが前後ともUltegra(BR-R8000)です。
そして両方のロードバイクで>>4のフロントホイールを付けた場合だけ
ブーーーンという振動が発生する感じです。
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 20:26:53.70ID:PwlnwwEG
リム.タイヤ.チューブで滅多になく悪いダイナミックバランスではないかと想像した。前輪だと固定して回せないから実走でしかわからない罠だね。
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 20:28:49.12ID:m6k1oyz6
>>21
ただ音鳴りを止めたいならシマノの+1mmってパッドが最高。
次はスイスの黒だぞ。
その次に音だけならC3のが良い。
(リムの削れ音はするけど泣きは少ない。)
C4はその次だぞ。
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 22:26:22.01ID:352QmdyM
>>22 >>23
ありがとうございます。いろいろなオプションが増えて嬉しいです!
シマノのシュー(R55C4)に変えて、今日はほんの少しトーインを付けてみました。
まだビビり出ることは出るのですが、なんか、昨日より良くなってる感じです。
しばらくこのままで試し、これ以上改善しない場合には、シューを>>23さんおすすめのに交換し、
タイヤを以前から試してみたかったコンチネンタルの5000にしてみたいと思います。
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 04:51:36.84ID:4Tu5r/EZ
>>4 >>21
おそらく前輪クイックリリースレバーの固定力不足
シマノハブ使った前輪があるなら、そのシマノ製クイックを移植して締め直してみな
DTやマビックのクイックを持っているならそれでも良い

ノバテックハブ純正クイックを使っていた時に比べて多少は横ビビり音鳴りが改善するはずだ
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:01:22.10ID:uSz760K8
>>26
ありがとうございます。クイックの固定力を上げるとビビりが消える可能性、
確かにあるかもしれません。
ノバテックのクイックはもともと使っておらず、ロードバイク1号ではボントレガーの
クイックを、2号ではヘックスレンチで固定するスキュワーを使っています。
このヘックスレンチで固定するスキュワーを一度かなり締め込んだことあるのですが、
その時はビビりが出る頻度がかなり減った?ような気が・・・する!
ただ残念なのは、このノバテックのハブ、スキュワーを強く締め込むと回転が明らかに渋く
なっちゃうんですよね・・・
このブログの記事によると、このハブは構造的になんともならん、ということなのかも。
ttps://release.daddylab.jp/archives/389
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:54:51.09ID:XoNcox+g
135のトラックエンドのマウンテンにシマノZEEの10ミリスルーは取り付け可能ですか?
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:39:56.26ID:XoNcox+g
気合い…てことは 無理くりならですか。SM-AX80のアクスルてのが使えそうなので結構ポン着け出来ると思ってたんだが…   
素直にナット止めかぁ
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:46:36.43ID:6luSxyGT
マビックのリムと同じ位硬いアルミのリムのメーカーって他にある?3-4000円台で。
DT、アンブロは明らかに柔らかくてアカンかった。
キンリンも柔らかいとかリムがすぐ削れるみたいな書き込みが多いな。
じゃあマビック買えよってのはそうなんだが、4万の街乗りお買い物ロードだから
盗難とかも考えてあまり目立ったり、高いパーツは使いたくない。
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:59:42.40ID:uSz760K8
>>31
TNIの新商品、AL22W(たぶんキンリン製)とかどうでしょう?
キンリンは重量比で考えたら決して柔らかいとは思わないです。
DTのようにテンションを上げたら左右に波打つなんてことはないと思うのですが。
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 23:12:34.38ID:6luSxyGT
>>32
いざという時にスペアホイールになるじゃん。
目立たなくて安くて硬くてコスパ良い 吉野家的な感じもありじゃね。
>>33
画像見たけど結構作りはいい感じだね。
5500円のOpenSportsより設計新しい分良いかも。
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 23:24:23.32ID:6luSxyGT
オフセットでも+100円か・・かなり良いな・・ サンクス
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 00:56:35.89ID:fCK5wW16
>>27
A291SB-SLは構造が悪い上にベアリングがとても小さいからおススメしない。
ハブは軽さよりもベアリングの大きさとか構造をよく見て選んだ方がいいよ。
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 00:58:41.31ID:akNXWThN
リムブレーキ用のはタキザワで売ってるキンリンのXR-22Tと一緒なんだな
去年の夏頃に見た覚えが ディスクの方まで出たのか
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 01:08:08.12ID:+cwqIX7V
今使用中のフロントホイールがディスられてると聞いて。

447 ;[g] vcycle nopea 38 リム 20H
98 ;[g] スポーク+ニップル (ここは逆算。リム次第)
60 ;[g] novatecハブ A291SB-SL 20H       ←構造が悪い上にベアリングがとても小さい
10.8;[g] dixna チタン
5.7;[g] stans NO TUBES 21mmテープ
66.7;[g] pana R'AIR
146 ;[g] bridgestone EXTENZA R1S 900MPa
00396
垢版 |
2019/03/08(金) 02:27:16.06ID:e3LlWZDy
>>25
ですよね
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 09:23:04.21ID:W2EyeUqY
>>31
キンリンが柔らかいとか聞いたことないけど?
DTやマビックより硬いでしょ。アレックスリムズと間違えてない?

XR-200みたいなナローリムは「剛性がない」のであって、アルミ自体は硬い
XR-22Tならワイドリムなので剛性もある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況