X



LEZYNE(レザイン)大好き その4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 15:38:32.50ID:SnCg1ejo
CNC加工の美しい自転車アクセサリー・工具を作るメーカーです。
デザインで選びたいけど、機能性も気になりますので情報交換しましょう。

本家
http://www.diatechproducts.com/lezyne/

安く買える主な海外通販
http://www.chainreactioncycles.com/jp/ja/lezyne
http://www.wiggle.jp/サイクル/ライト・反射材/

※前スレ
LEZYNE(レザイン)大好き その3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534337694/
テンプレに出来るものあればよろしく
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 16:55:36.37ID:1Ntp/MhJ
スマホと心拍計の接続が切れてGPSも3kmくらい途切れてワープしてた
きっついなあこれ
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 17:54:10.64ID:29pHLZhJ
iPhonexsとmegaで使ってるけど、ルートも取り込めてるし接続も切れないなあ。悪いロット買っちゃったのかねえ
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 18:04:31.43ID:L7cQGUmr
AQUOSとMEGAだけどGPSでとったルートは高精細だしBT接続も切れないし
取り込みのどこがひっかかるのか?という感じですわ
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 21:04:00.78ID:o6GfbeY5
いつものあの人です
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 21:13:26.83ID:5Q81IEZX
>>282
ロットというより古い端末が問題なんだろうなと
当方iPhone6sなもんでねw
メールや電話の通知をしてくれるってのが本当にありがたい機能なだけに心が腐る
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 21:15:57.68ID:L7cQGUmr
これ古い端末で平気だけど?って書いてたら
新しい端末にまだ対応してないんだろうwとか言うんだろう・・
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 21:20:06.96ID:5Q81IEZX
ちゃんと繋がって使えるんなら黙って使ってりゃいーだろチャチャ入れてマウント取ったつもりか
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 21:29:22.62ID:CI/txJFy
>>285
ついこの間まで6splus使ってたけど接続では困らなかった。唯一困ったのは夏にナビをしていて80kmで一度だけ固まっちゃったことだけです。不具合の出ている人、まだ保証期間なら替えてもらうとか出来ないのかなあ?
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 21:32:37.58ID:L7cQGUmr
穴だらけな事を言って突っ込まれてるのにマウントされたーもないだろう
社員!とか笑う
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 21:50:42.68ID:CI/txJFy
そういえばgps rootのdevice futuresにあるstrava rootってどんな機能になるのかな?
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 22:01:15.32ID:5Q81IEZX
普通に使うことができなくて困ってるというスレを殊更やディスるってことは
まあそういうことなんだろうな
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 22:14:02.77ID:FzOZB3WC
不具合報告を疑う人はツイッターとかで検索してみなよ
身バレするような状況で嘘をつくリスク負うやつなんていないから
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 22:23:57.54ID:+tKMyvJM
素直にツイッター検索してみたが
不具合報告してる奴ほとんど居なくて笑う
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 22:55:56.53ID:mVWmZYdq
アイポン7 XL
iOSのバージョンはかなり古め
3000km 数ヶ月
一回だけ心拍計が道中通信エラー
原因わからなかったけど次から普通に動いた

ナビ起動した後、暫く走らないと
動いてるのか良く判らないのだけが不満、かな


ところで、XLの液晶、サングラスで読み辛くなるとか
あります?今度オークリー買うつもりなんですが
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 23:22:27.31ID:Ijg20DKt
>>297
調光レンズで使用中だけど全く問題無し
偏光レンズだとどうか明日にでも試してみるよ
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 23:26:22.74ID:+tKMyvJM
MEGAをやっすい偏光レンズのサングラスでみてみたけど普通に見える
フィルム貼ってるせいかほんのちょっとだけ虹っぽいモアレを感じたけど。

このサングラス掛けてるとマクドナルドのメニューが全然見えなくなる()から
MEGAは見えなくなっちゃう液晶のタイプじゃないんじゃないかな
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 23:27:06.07ID:2oAeZQ/H
不具合報告して環境かかねーのは、おま環だと何度言えば
本体なのかスマホなのか、スマホアプリなのか原因すら特定できないよ、環境書かないと
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 23:49:28.71ID:zrURerAO
環境等、散々書いてあるのにそれが見えてないつもりってのは
まああれなんだろ
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 00:00:32.78ID:o16iti9U
電動コンポでシェア最大のDi2ですら接続ブツブツ切れる時点で開発陣の能力が大分アレだし信用ならんわ
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 00:14:20.61ID:Hte0XusR
新製品情報だとかサイト更新が遅い国内代理店がサポート情報を物凄い勢いで更新しているあたりでお察しよ
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 09:26:59.74ID:gkzOVA3D
不具合報告している奴が持ってないのバレバレで自作自演もバレバレなのに・・・
こいつは自転車板で一体何がしたいんだ?
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 09:38:38.63ID:R1lt98rK
>>302
散々かいてる書込って具体的にどれよ?

本体機種とFWバージョン
アプリのバージョン
スマホの機種とOSバージョン
せめてこれくらいかかねーと環境わからねーよ
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 21:42:48.58ID:PgbJEkSb
本体をGPS接続にしてスマホ側のアプリでGPS設定にすればペアリングできるでしょ?
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 15:18:26.00ID:8f3fUcnK
アプリのアップデートと新ファーム出たね。今度はどうかな?
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 16:26:18.73ID:+iNPIrMV
スピードセンサーって純正の使わないとサポート受けられないの?
ガーミンのホイール式使っているんだけど、認識したりしなかったり
勝手に一時停止して記録をストップしたりとかメチャクチャなんですが
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 17:41:02.41ID:1p3Bty8Q
>>315
FW9.37はセンサー類との接続が死んでる
さっき公開された9.59でAnt+とBTの接続を改善と書いているので是非人柱に
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 17:43:12.09ID:H11AOaOv
>>317
もともとセンサー接続死んだ事無いので
よくわからない
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 17:49:41.70ID:1p3Bty8Q
>>318
FWの修正点に入ってきている時点で世の中にはそう言う問題が少なからずあったということや
お前の環境がどうとか知らんて
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 18:01:29.09ID:H11AOaOv
>>319
メーカーも大変だね
少しでも相性問題出ると
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 18:03:35.91ID:H11AOaOv
是非人柱にと言いながら
お前の環境なんて知らんってw
そんな奴の人柱になるのは嫌だな
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 18:16:58.73ID:/tLLfdNT
Mega XL/Mega C:
Updater Version: 9.59
Release date 09-April-19 FORCE JAPAN

Super/Micro/Macro/Mini/Micro C/Watches:
Updater Version: 7.33
Release date 09-April-19 FORCE JAPAN
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 19:03:29.07ID:6MOjJVEH
SuperGPS V7.33入れてみた
Andorid nexus5x でスマホ再起動のみでファクトリーリセットやペアリング解除はなし
ルートの読み込みのみのテストで
今まで無理だった180kmルートの読み込みが成功
以上 速報でした
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 20:50:11.97ID:+iNPIrMV
9.59入れました
センサーとのペアリングはできたけど、
Mega XLの場合、ライド中に接続切れたりするから
実走しないと何ともいえないなぁ

こんなに不安定なのにプロユースの機材とはにわかに信じられん
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 21:02:22.63ID:tSDNsIYG
俺もMegaXLにiPhone XSでログのアップロードがしょっちゅう上手くいかないんだけどな

新しいファームに少しだけ期待する
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 21:02:45.80ID:tgdS91vk
>>325
取り敢えずペアリングは出来たということね
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 21:28:01.59ID:NadSQxtS
俺のmicro、アップデートを始めたんだけど70%から進まない
ログを見ると
deviceScan BEGIN
idx:(13)-VID_2B29
idx:(13)-VID_2B29 PID[45]
deviceScan A END
というのが最後なんだけど、これって死んだ?
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 14:01:56.00ID:rf71uMfG
>>330
走行ログが飛ぶぐらいで問題ナイナイ!
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 14:40:52.85ID:/GBcuPP/
むしろ数値に縛られない自転車本来の楽しみ方ができるのではないか(信者感)
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 16:49:24.56ID:bFEJNvGP
走行ログが飛ぶってことはないよ
スマホとの接続が切れるぐらいで
で、スマホとの接続が切れてもほぼ実害ないけど・・・
ガーミンみたいにGPSの動作不良もないしブライトンみたいにハングアップすることもないんだけど
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 17:21:05.11ID:DE3DH6BS
スマホは切れても大して問題ないが、それ以外にも繋げるもん色々あるからね
特に心拍やパワメの接続が切れるのは走行ログが切れるのと同じようなもん
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:15:23.77ID:Z33uSivU
>>338
何故か切れるって書き込みはあるが
どこのセンサーか書き込まない
普通切れるような不具合あれば
どこのセンサーを使用しているか
書き込むわな
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 20:25:48.27ID:z2gaFfAS
IGSPORTSの心拍センサ使っててスピードとケイデンスは純正だけどスマホはシャープのSH-03Jつかてる
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 21:13:31.39ID:SNTqSFif
>>341
位置情報はオンにしてる?
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 09:44:21.12ID:CYX5Q7pI
MEGAXL センサー環境 GAMINハブスピード 4iiii片パワメ GAMINウォッチ(心拍計)etap iphone
 一台目の時はセンサーロストしまくりで使い物にならずメーカー修理に出しても同じ環境じゃないからわからないってさ
販売店さんが言うには GAMINのハブ巻きセンサーが相性合わなくてセンサーロストするのかも?って言ってたよ
 センサーロストするときは どれか一つってわけじゃなくて全部一気にロストしてたよ
結局 代替え品の後に新品交換してもらったら これは普通に使えてるから環境じゃなくて個体差なんじゃないのかな
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 10:27:21.67ID:gFrKyn58
>>344
通報した
すぐに嘘と分かる情報乙
同じセンサー使っているがロストなんてしたことない
もうちょっとマイナーなセンサーでうそつかないとw
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 11:27:22.41ID:WiRtwB/M
文章をちゃんと読めない人だね
個体差と書いてあるのに同じセンサーがどうのこうのと
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 15:00:00.14ID:WiRtwB/M
>>353
何が流石だよ
お前オレが344だと思ってるようだけどさ、文章比べりゃ別人のことくらいわかるだろ
妄想ありすぎ
そう言っても信じないんだろうけどな

ヒマだから付き合ってやるよ
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 15:16:18.49ID:Do0icKBt
MEGA XL 9.59

片πパワーセンサーで
無負荷時に5桁数字が表示されたのが解決したみたい。
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 16:47:52.53ID:IbuPUF6p
新FWでは電源落とした後に4iiiのペアリング忘れるのは直ってる
あとは走行中にブチブチ切れてたのがどうなるかだなー
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 16:58:32.26ID:kOAi3jz6
今回のファームはわりといいようだね
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 19:35:19.76ID:GICS4rjp
MEGA C買ったからロードにつけようとx-mount買ったんだけど、もしかしてMTB用とロード用の二種類ある?
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 23:37:36.38ID:T/RyF69V
レザインGPSのことで質問なんですが、
ガーミンみたく電源入れると勝手に各種センサーを感知する
というような仕様にはなっていないんですか?
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 00:19:59.43ID:aXrC1wKh
>>360
一度ペアリングしちゃえば、次からは電源入れるだけで、おけ!
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 00:45:26.29ID:rFhNSwqG
Megaは一つ前のFW9.39だと電源入れなおすと機器を探し続けて一向に繋がらず、いちいち再ペアリングしないと接続できない症状はあった
最新では直ってる

ように見える
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 00:50:07.00ID:tH655FlX
>>362
古いバージョンの欠陥をいちいち挙げて何がしたいんだろw
本家に通報済み
震えて訴訟を待て
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 09:43:15.15ID:WAjSUTap
怖いのは持ってないのにネットで見つけたと思われる古い不具合を単発で書き込んでいる粘質のヒッキーだけどな
自転車板で何がしたいの?って言いたくなる
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 14:51:18.75ID:T4k0VIn1
気にいらないと通報すると騒いでるだけだから基地外はほっとけ
訴訟なんてされるかよ
むしろ迷惑通報で訴訟されるのはこいつだろ
レザの仕事の邪魔だ
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 15:10:14.19ID:gkxF8t9Z
この下手糞さをみるとわざと悪質な信者を演じてんじゃねえのとすら思えるわ
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 15:12:04.76ID:gkxF8t9Z
ネガキャンしてる奴も確実にいるからなー
そういうアホを指摘しにくくなるから困るわ
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 19:15:34.89ID:f1mgRwN1
新ファーム今日飯食ってる間にセンサー接続切れた
vivoactive3とDuoTrapS
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:34:59.11ID:jQDlu4/9
superGPSだけど新ファーム新アプリでスマホ、ケイデンス、心拍全て切れた
今までなかったことだが切断されてから登録し直すと復活した
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:56:10.03ID:aXrC1wKh
70キロほど新ファームで走ってきた。ガーミン乳バンド、ガーミンスピードケイデンスセンサー、powertap p1
どれも途中センサーロスト無し。iPhonexs maxとの接続も問題無し。ようやくこなれてきたね。
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:56:36.76ID:aXrC1wKh
>>375
あ、mega xlね。
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 09:48:09.02ID:it+wWcve
新ファームVer.7.33のSuper GPSで100kmほど走ってきた。
記録終了からiPhone7への自動アップロードはうまくいかなかったが、アプリを再起動すれば手動でのアップロードはすんなりできた。
センサ類は、スピード、ケイデンスはWAHOO RPM、心拍数計は同じくTICKR FITを使っているが全く途切れなかった。
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 22:32:30.55ID:ovHYZ1wN
今日初めてMegaXLで走ってきました
ファームウェアは最新の9.59
センサーやスマホとのペアリングも途切れることなく150km

スマホはアンドロイド
センサーは心拍がガーミンの旧式(チャンピオンベルトみたいなの)
スピードはガーミンのホイール式、
パワーメーターがStages Gen2でブルートゥース接続

一応保険でEdge500とダブル計測

距離は500m位MegaXLの方が短く
平均パワーでEdge500の方が40w高く
累積標高でMegaXLの方が400m高い数値が出たけど
こんなもんなんですかね

途中ストレスになるような事象が発生しなかったので
これからはMegaXL一本で行きます
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 22:44:54.06ID:a/wB49j7
メガとedge500で数値が一番違うのは消費カロリーですね。メガで見るとめっちゃ消費したことになる。
私は遠出の時は2つ持っていき、ナビはメガに、数値表示はエッジにさせてます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況