均等足裏荷重について議論してるけど、最初の座学動画でシッティングスティルしている校長さん見てみろよ。
やりながら何って言ってる?
前足だけに荷重がかかって、後ろ足は抜けていると言ってるよね。
つまり、そういうことよ。
前足だけで、自転車のバランスが取れて止まる状態よ。
その状態で前に少し荷重移動したらおじぎ乗りだよ。
そこが自転車の真ん中だと言ってるね、ここは。
人によっていろいろ言ってる場所が違うけど。
だから、座学動画でここの先生が言うようにシッティングスティルはおじぎでは最初に学ぶ基本テクニックで重要。
地面に言い訳せず完璧にね。
できないと、絶対にわからないと思う。
なぜなら、軸がぶれてるから!

だから、回してる時の足裏均等荷重やらは人の感覚のこと。
常に精度の高いバランスが取れるてるの言い回し。