X



【ポジション】おじぎ乗り★5【ペダリング】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 12:53:40.62ID:7X1fAcKu
堂城賢先生の勧めるおじぎ乗りのスレです。
堂城賢先生
https://youtu.be/PZq31jZJtxE

関連動画
https://www.youtube.com/playlist?list=PLgiTe8VLAQwV0zfeNVVqEEStNtQndkVcC
やまめの学校赤坂
https://youtu.be/tcYjjVT0iAo
その他
https://youtu.be/w243_Uky6n0


ビギナーからベテランまで、質問、疑問、なんでも語りましょう。
原則として著作や公開されている無料動画を観て参加して下さい。
アンチは放置。
次スレは>>970が立ててください


※前スレ
【ポジション】おじぎ乗り★4【ペダリング】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1541170725/
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 18:48:43.26ID:r44TErg/
>>533
それ以前にここの連投の信奉者(はたまたそれを装ったアンチか?)は「体幹より首が重要」と言う、身体の使い方編の58Pのタイトルしか見えてないんだよね
その項を読めば、先生が言ってる事は、体幹は大切だが首が弱いと話にならない、だという事が子供でも理解出来る
なので敢えてこの様なタイトルにしたのだと思う
ちなみに自分はこの項に出て来るくらいに首の弱い人を見た事がないが、おそらく高齢者で運動した事のない層には多いのだろう
でなければ全てのページに意味のある良作、身体の使い方編の中に、敢えてこの様な誤解されやすい(体幹トレーニングをしている人間に)項を挿入しないはず
普通体幹が人並みの持ち主ならば首も弱くはない
あくまでも運動音痴で体力もなく首の弱い人へのメッセージ
もっともここまで首の弱い人は他にも欠点が多くて正しい乗り方などまず不可能かとも思う

※首を体幹に含めるトレーナーも多い
なので体幹より首が重要で先生が述べてる内容を体幹トレーニングのうちと認識してる人が殆どかと

新スレを立てても荒らしに来るだろう連投様に話を移しておこう
まず>>529がオーバートーク
たまたま連投様にはその様な症状が出ただけで正しいフォームで乗っていても腰を痛める場合はある
この書き込みだけで彼が信奉者でまともに議論する余地がない事がわかる
(お辞儀乗りは素晴らしい。だがどんな素晴らしい運動でも全ての人間が健康になるはずはない)

>>531を見るとこの連投様が↑に書いた首の弱い層だと言うことがわかる
そして教科書ではサラッと書かれている、と言ってるが、サラッとどころかこの項には10Pも割かれている
著作をきちんと読んでいない事も判明

>>537でも著作のタイトルに固執し理解していない事を自ら語っている

とにかくお辞儀乗り仲間にこの様な輩が乱入して来ても誰も相手にしないし避けられるだろう
だからこのスレも連投様一人なのだが

今日明日に新スレ立てますのでよろしく

以降この人物とは一切関わりません
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 18:52:40.65ID:xPRPaJEl
連投さんと議論したい人はここで好きなだけどうぞ
興味ない方は新スレに移動で
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 19:10:23.53ID:9L5ATjxN
おじぎ乗りするとチンコ痛くなるんですけどどうしたら良いですか?
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 19:28:12.00ID:VHU5eTiS
>>555
狂信者装った工作でしょうね
おじぎ乗りが簡単にマスター出来ると思わせたくない、
そしてこれ以上普及すると困る
そんな人は多いでしょうから
彼らはこのスレがまともに機能して欲しくないんでしょう
おそらく新スレ立てても壊しに来ますよ
それでも何人かきちんと仕切ってくれる人がいれば段々と人も増えると思います
私も本は読みましたが行きたくても安曇野に行けない身なので体験者の書き込みとかあるスレなら私を含めた著作だけのおじぎ乗りマニアは歓喜するでしょう
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 20:14:47.14ID:gDHxrXs2
>>555
頭は首で支える、頭と首は胴で支えるってことなのかね
全く関係ないが、昔ラグビー部に入ったときに首は別口で鍛えさせられた事を思い出した
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 22:20:19.70ID:VLkE/lqF
骨盤の角度とペダル左右1時で滑らすだけなんだけどな。ハンドルとサドルとペダルの重量配分と骨盤の角度は、状況によって調整するだけで正解はないよ。もっと言えば手首の角度や握る指さえ状況により使い分けすればいい。
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 13:32:40.00ID:SYT4kbAp
>>560
あなたのレスの後に連投さん5連投
また自分に話しかけてるしw
早く新スレ立てて移動しよ!
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 13:40:59.21ID:mGnKM8nw
>>555
相変わらずトンチンカンだなw

最初に、
「体幹より首が重要」って?
は~?
俺がそんな事言ったかな?
腰が痛い?首が弱い?
それ、連投の俺じゃねぇーよw
なんか自演と勘違いしてないかい?

ちゃんと読んでるんだ。
で、上から目線なんだ。
じゃ、宿題の内容で
何回も言うけど安定したシッティングスティルが完璧にできるんだな。
自転車の真ん中を確実に捉えてるんだな。
8の字も停止もホッピングもスティルも先生クラスね。
彩湖の動画で実践してるバイクコントロールぐらいは余裕なんだな。俺はもうできるから、その経験でここで言ってるんだけど。

で、逆に質問するけど、なんでおじぎフォームなのかわかりますか?
答えは単純明解だけど。
お前らここが一番ダメなんよ。
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 14:11:34.47ID:jYNbukoS
>>566
あなたのレスの後にまた長文
必死に考えた言い訳、↑の自演は自分ではないとさwww
早く新スレ行こう
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 15:29:56.68ID:mGnKM8nw
言い訳ってw
本当にお前らダメだなー
せいぜい、おじぎ乗りごっこでもしてろや(笑笑
当たり前のスティルもできない運動音痴さんよー
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 16:28:12.70ID:/g44I4Kv
>>569
>>568
運動神経から逃げまくる信者に追撃の一発w
みなさん、こういうことです。
座りこぎと立ちこぎは何をできればできると言ってるかな?
めっちゃいいこと言ってると思うよ^ ^

https://www.yamamekobo.com/blog/?p=3362
お前らの先生が何をおっしゃってる?
よく読んだら。
生徒さん達のコメントと先生との会話もね。
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 16:32:09.54ID:/g44I4Kv
単純明解でしょうw
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 17:04:20.62ID:nvThnty0
首が弱いと言われて傷ついちゃったかなw
他人を罵倒して気が済むなら気が済むまでどうぞ
どうせ君一人しか書き込ないスレだからね
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 20:33:04.30ID:perHh3s+
>>571
>座りこぎと立ちこぎは何をできればできると言ってるかな?
自転車乗れれるなら誰だってできるさ
スティルとか中心とか熟練とかは無関係
リヤキャリアに尻乗せても、トップチューブに尻乗せても漕げるだろ誰だって
サドルに尻乗ってなきゃ漕げない、なんてことはないものさ
立ち漕ぎのクランク半回転はクランク長の2倍の段差の階段を登るのと同じだから
筋力がないと直ぐバテる
後側脚の蹴りの助けなしに、前側脚の伸張力だけで階段1段飛ばしで上がるのは結構大変
片脚スクワット無限にできる人なら心配ないけどね
1段づつ階段上るときは前側脚の伸張力だけで
降りる時は後側脚の力だけで上り下りすると脚力鍛えられるさ
骨盤前傾させると効果的、格好はみっともないけどね
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:31:35.54ID:/g44I4Kv
>>574
そりゃ、自転車は誰だって乗れるでしょう
幼稚園児でもw

じゃあ聞くけど、乗れるのになんでここの学校にお金払って自転車の乗り方を学びに行くの?
わざわざ!
多数の大人が。ここじゃなくてもいいけど。
なんで?
なんでなの?
あんた、愚かなこと言うねw

ここの言う乗り方は、おじぎフォームで自転車の真ん中を捉えやすくして、バランスよくコンロールでき、体重有効活用するペダリングの技術。
それが自転車の基本だと主張もしてるよね。
それは、ママチャリノリダーにはできないでしょう。
詳しくは>>571で貼ったブログ参照。
単純明解だよ。
あんたみたいに、伸長力なんたらとか読むのがめんど臭くないからw
できるか、できないかだからね。
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:42:32.14ID:/g44I4Kv
>>573
さあ次にお前かw
俺が首が弱いという根拠は?
ないなら、妄想で言ってるよね。

俺は自分の経験と指導者の言ってる事を照らし合わし、それを根拠にしてここで言ってるので。
だから、ソースはちゃんとあるでしょう。
先生があの立ちこぎブログに書いてあることは、ここで俺が言ってることまんまじゃん。
運動神経が悪い奴を罵倒するのは除いてwww
別になぞったわけじゃないよ。
他の指導者にもソースがあるし。
たくさんね^ ^
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:44:49.51ID:/g44I4Kv
>>575
あんたも、反論はよーwww
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 23:00:02.19ID:/g44I4Kv
俺に連投様と名ずけた紳士さんよw

たぶん、首が弱いなんたらは、本2冊目の首を固定すると運動神経の悪さがある程度改善することを持ち出しているよね。
たぶん、ここで運動神経という言葉が本で出たので、俺がここだけをピックアップしてここで強く主張してると思い込んでるよ。
妄想で。
紳士なんだから、こじ付けはやめようね。
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 23:25:19.62ID:Dog3QoLU
まずはお辞儀から!
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 00:20:43.24ID:IOyS896z
またレス番飛んでるw
自慰さん泣きながら必死に書き込んでるんだろうなww
NG入れられて自慰さん以外 誰も見てないのに
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 02:10:22.47ID:KPhoh5+T
>>576
>なんでここの学校にお金払って自転車の乗り方を学びに行くの?
頭おかしいからじゃね(w
乗れるからって最適な乗り方が出来てるとは言えない
裏返せば最適な乗り方でなくても自転車には乗れるってこと
スティルができるからって最適な乗り方ができている証明にはならない

自転車に限らず体を動かす技は、どんなプロでも変な癖がつくことがある
で、レッスンプロとかコーチとか言われる職業が存在する
砥石みたいなものだな、刃物を研いで貰らえば金を払うのは当たり前
そして先生、師匠もピンキリ
相性もあるからある人には良い師匠でも、別な人にも良い師匠とは限らない
師匠が有能でも弟子が無能なら成果は上がらない
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 13:13:05.53ID:3kp1s1Fq
>>582
ここの師匠は無能だろ
誰一人弟子の成果が上がってないし
ですぐアラシロガーとか言う
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 00:44:01.82ID:nvljuMEf
>>583
じゃ、遠慮なく自分語りw

なんで、俺が運動音痴、運動音痴て言うかわかるか?
お前らそれを自覚せず、スピードばかり求めてる。
だから、落車大怪我が多発する。
それも、初心者相手にここに書いてあるような訳のわからんこと言って落車大怪我を誘引している。
基本を疎かににして二輪を舐めている。
鎖骨骨折手術とか最たるもの。
お前らのまわりに多くないかい?
それ以上の大怪我もね。
お前らは好きだからそれでいいかも知れんけど、初心者やお前らの周り会社やらが大迷惑する。
スポーツのオートバイの世界でも、安全のためスピードよりまずコントロールが最重要視されるのに。
バランス感覚ね。
一本橋やスティルの練習すごくしてるでしょう。

ママチャリ時代で自転車が乗れるのは当たり前と思うことが、そもそもサイクルスポーツでは間違ってることだよ。
俺の主旨はね。
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 08:59:11.47ID:EsuTcARb
>>586
>一本橋やスティルの練習すごくしてるでしょう。
オートバイ免許に一本橋必須だからねえ
スティルは?免許関係ないからしないんじゃね
トライアルやる人には必須技術だね、道路走るには必要ないやね
自転車で?しないんじゃね、する人はするって程度
道路走るのに必須じゃないからね
スティルできないから、ビンディング外して足着くの面倒で信号無視じゃね
スティルで信号待ちや一時停止してる自転車見たことないね
そう言う方もいるにはいるらしいけど
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 18:45:56.81ID:dY5I29EQ
>>587
ここの書いてあることはほとんどは自分語りでしょうがw
長文だろうが短文だろうが。
俺はこれがおじぎ乗りだと思ってるとかw
勝手な自分解釈。
議論している?
それにただ、これは罵倒してるいるという反論だよ。
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 18:55:38.03ID:dY5I29EQ
そりゃ、罵倒するでしょう。
お前らが、ロードバイクは何もせんでも大丈夫、ただスピードばっか頭にある雰囲気が、初心者に安全はただと思わせ、イベントやレースで大怪我している人多くない?
公道でも、ちゃんと止まれない、反応できないから車にぶつかって大怪我、最悪死んでしまうとか。
公道でコーナリングでレースの真似事して反対車線にはみ出してぶつかるやら。
もちろん、鈍臭い単独落車や公道でトレイン組んでぶつかってとかね。
いい加減にしろよとなるよ!
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 20:40:14.27ID:xvOVlvtu
>>587
このスレは自分の意見を言う人しかいないよ
自分の意見もなく「動画や本を自分で確認しろ」って言うような人は、
そもそも動画や本しか見ないからこのスレには来ない
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 20:58:15.93ID:EsuTcARb
>>590
>初心者に安全はただと思わせ、イベントやレースで大怪我している人多くない?
大怪我する奴は初心者ってことね
自動車でさえフルブレーキの教習なんかやらない
子供に自転車でブレーキの練習なんてさせてないだろ
走ることしか教えてないのさ
自分の子供に自転車教えたとき、8字、スラローム、フルブレーキなんて教えた奴いるのかい
自分が子供の時教えられた奴はいるかい
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 12:38:58.28ID:f5nFxl0I
フルブレーキはやらんが、8の字もスラロームもハングオンも子供の頃はやるだろ。砂利でドリフト遊びやってこけて血だらけになったり
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 20:36:22.08ID:NKREVBHe
>>592
> 自動車でさえフルブレーキの教習なんかやらない

当たり前だろ、教習でやってどうすんの
ああいうのは新しく車を買ったり、新しいタイヤに交換したときにやるもんだ
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 10:29:24.17ID:cGUEs7fo
>>594
>新しく車を買ったり、新しいタイヤに交換したときにやるもんだ
オイオイアタマダイジョブカイ(w
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 02:35:53.41ID:T8AhnO4a
教習所でフルブレーキの教習やるのは義務じゃないの?
やらないとこあったら是正勧告されるのではないだろうか
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 07:05:38.68ID:/EE/Znf6
教習所ではあくまでも「急制動」だよ。フルブレーキじゃない。
俺は長年二輪乗りだったからか四輪の急制動で何度かやらされたよ。

教習官 「ほら止まれなくて大回りになっ… てないじゃん止まれてるし」
ワイ   「えぇ…」
    ・
    ・
教習官 「もう一回、おい3回目だぞ」
ワイ   「はぃ (どうやったら止まれなくできるんだろう)」
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 07:07:14.87ID:/EE/Znf6
確かこのときは”人間逆ABS”みたいにしてバレないようにポンピングで踏力緩めたは
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 07:14:19.14ID:kLDNVF/U
>>593
おっさんが小学校あがるときに最初に買って貰ったチャリで一通り遊んだな
今同じことが出来る気がしない
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 07:44:26.95ID:QjtDPU4D
>>602
その時の感じが、おじぎ乗りを学ぶのにめっちゃ大事だよ。
あの頃を思い出すんだ!
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 11:41:12.70ID:KHGwO/Sk
シティサイクルやクロスバイクで通学している学生さんの方が上手に乗れてる気がする。
坂道でのダンシングもバランスも自然で上手に見える。
なんか学べば学ぶほど、意識すればするほど、下手になってくる気がする。
感覚に正直になるのって、思考が邪魔すると意外に出来なくなるんだなと痛感。
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 15:40:44.99ID:xgwRk2Lx
俗に言う運動音痴、略してうんちですね
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 20:45:26.57ID:yiWAqRbJ
>>604
あれはたぶんあのポジションしかとれなくて勝手にああなるんだよ
その人をロードに乗せてもたぶん出来ないと思うよ
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 01:20:20.02ID:imTGJOs/
ガチでスポーツしてたら、自分が凡人なら運動神経や体力の差を嫌というほど見せつけられるよね。
才能のある奴は技術を憶えるのが早いから。
ただ、運動神経は全部とは言わないが、技術習得するのに早いか遅いかだけ。
やっぱ凡人は反復練習して時間かけて神経を発達させなきゃ。校長の言う反復練習はこのことだと思うね。
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 09:41:12.03ID:Vbwt/AuE
自転車は気軽に入門できるスポーツだけど、競技は競技だからなw
誰でも表彰台に上がれるわけじゃないし頑張ったって中の下がいいところ。特に人数が
増えてくればどんどん下に行く。

ポジションについて言えば、まず競技というのは速く走ることが大前提で、それに合わせた
機材と人間のセッティングをするわけよ。そや、人間が合わせる部分ってかなり多いやで。
中の上の方の人らはポジションを設定したら慣れるまで耐える。これを知らない人が多い
んだが非常に大事。
ロードバイク買ったときになんだこの落差!って思いながらも慣れたじゃん。あれを継続していくわけよ。
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 01:10:35.73ID:8U4J2Tc1
>>608
運動音痴臭がするw
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 09:27:34.49ID:ZUb5aAzC
>>609
略してウンチ臭いと
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 13:09:50.47ID:s/EGaxfC
先生の授業だと、身体に機材を合わせる様に言っている気がするけど。
おじぎして腕を伸ばしたとこにハンドルとか、
立って乗って車体をゆすって、一番バランスが取れるポジのお尻の下にサドルとか。
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 13:47:51.76ID:WbbEq2BF
>>613
だから、競技として見た場合には、その授業が間違ってるって話なのでは?
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 15:46:30.83ID:QSa7NLzX
高岡式最強ならおじぎはいらないじゃない。
マラソンごとく持久力オンリーで。

スティル練習してるか?
おじぎはこれが大事だと令和になってもわからない?
自分の無様な姿は見たくない気持ちはわかるけど。
でも、何にも間違ってないよ!
重心を自転車を通じて学ぶだよ。
運動神経が大切でしょう、おじぎ乗りは技術なんだから。
バランスや神経は講義内容の半分なんだから。
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 17:07:36.77ID:s/EGaxfC
>>616
あー!わかりますそのやっちまった感。
自分も最初にショップにがっつりコラムカットされて、
いざおじぎ乗り入門したらハンドルの高さが足りなさすぎる絶望感。
カーボンなのでエクステンションもできず、ステムひっくり返してダサさに耐え忍んでいます。
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 18:27:58.47ID:3pL69OUS
>>619
本人曰くこれがパワーメーターでのパワー数値が一番出るとかなんとか。
バーテープの巻き方からして下ハンしか使わないみたいね。
パワーが出てもエアロがク●なので平地での速度は着いてこないもよう
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 21:06:31.50ID:JqW+3yi0
>>621
いや、いうて校長はその為にデカ目のフレーム買おうやで言うてるやん。
手間かけて見たことないようなセットバックのシートポスト探し出してきて、こんなにかっこ悪くなるならやりたくないわwww
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 21:42:03.03ID:B/+CZj15
カマキリみたいになってる

自分も以前こんな感じになってたけど、サドルが高すぎとハンドルが遠すぎたのが原因だった
サドル位置が出ればハンドルの位置がわかるようになるんだけど、サドル位置が出るまでは結構時間がかかった
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 22:12:12.64ID:AoDB2JPf
>>625
よく見たけど

BBとサドルの実角度はフレームサイズが大きくなっても変わらないんだから、結局セットバックは必要だろ
ドチビ用フレームは例外だが
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 11:50:27.03ID:jmX7iCiG
セットバックは、おじぎの深さに比例やないん?
基本おじぎの深くない人はあんましお尻後退しないと思うけど。
フレームサイズが合ってる前提だけど。
0628ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:31:50.40ID:fZr5WMM0
なんで、みんなそんなに無理しておじぎするんだよ?
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 20:08:18.26ID:fZr5WMM0
意味もわからず、アホな奴らw
だから、宗教なんだよー
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 20:39:04.27ID:SRFbCtra
蟹も色々いるわな、甲羅も色々
胴長もいれば、短脚もいる、手長猿みたいな奴とか
自分甲羅が標準ってものじゃないのだ
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 20:47:53.34ID:jTbWdZf+
おじぎをしながら走るなんてステキ
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 22:22:40.09ID:pPe5U1Lz
>>616
どうしてこうなった
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 09:16:45.34ID:UHj+9e7i
>>631
だから、なんでおじぎなのよ。
>>616の画像みたいに変な格好にしてもw
答えられないんでしょう?
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 09:55:50.47ID:33oFU3zR
>>635
貴方は本当に頭が悪いのでしょうね
自転車の教科書を読んでも全く理解できない貴方が、ここで他人が簡単に答えても教科書以上に理解できないでしょ?
自転車の教科書を繰返し読んで、読むだけでなく一つ一つを理解しましょうね
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:01:21.74ID:UHj+9e7i
>>636
だからあなた達はいつも本を読めとかいうけど、そんなに難しいことしてるのですか?
簡単に言えないことをしてるって、よっぽどのアスリートなんですかね?
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:04:10.14ID:33oFU3zR
>>637
だから本を読んでも何も理解できないんでしょ?
そんな馬鹿者に何か説明しても無駄でしょ
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:20:40.09ID:UHj+9e7i
>>638
だから、簡単に答えてよ
哲学でもあるまいしw
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 11:30:01.60ID:IrRrRurM
>>635
>≫616の画像みたいに変な格好にしてもw
変な恰好かどうかは分からない、乗員は存在しないのだから
乗員に合わせた結果なのだから、乗員がいない状態でアレコレ憶測しても無意味
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 12:54:49.30ID:t2kWyAtQ
ペコっとおじぎしてお尻をフリフリ!
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 13:16:48.67ID:IWVFan0+
おじぎ乗りの人はメリットを言えないんだよな。
本を理解しない馬鹿だとか、本読めとか言ってね。
よくこれ言うでしょう。
本人もホンマはわかってないんじゃないのと疑ってしまう
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 17:55:50.94ID:72gd8725
ちゃんと前足に荷重がかかって後ろ足の荷重が抜けた状態で、自転車の真ん中に乗れる姿勢がおじぎ乗りじゃないんですか?
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 19:58:08.60ID:wigPkhGK
30キロ走るのがやっとだったけど
やまめの学校で習ったら
ブルベで1000キロ走れるようになったよ
説明はできないけど走りは変わったなあ
まあレーサーじゃないから本格派の意見はわこらんが
初心者には有効だよ
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 20:23:08.96ID:UHj+9e7i
自転車の真ん中で乗れるって曖昧だな。
どうやったらわかるだ。
0647ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 20:25:25.66ID:UHj+9e7i
>>645
1000kmは慣れたら、案外誰でもできるよ。
2日でやれたら凄いけどね
0648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 22:08:03.78ID:IrRrRurM
>>644
30kmは自転車乗り始めた子供でも走れる
1000kmは体力と気力じゃね、東京から京都往復だからねえ
あとペダリングで特定筋肉だけに負荷を掛けないようにできるようになったのだろう
骨盤前傾はこのための姿勢だからね
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 22:56:08.19ID:vDLqWnZn
>>637
「他人に説明できない = 本人も理解できてない」これだけはガチ

それを誤魔化そうと、質問者にやたら難癖付けたがる人がいるのがこのスレ
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 22:58:11.17ID:vDLqWnZn
>>644
まあ、他で習ってもそのぐらいはできるようになるよ
初心者に有効なのはおじぎ乗りに限らない
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 10:55:43.12ID:y4EzyDeb
>>652
読みました。
自転車の真ん中に乗るって、おじぎ乗りの人はよく言うけど、全て校長の手を借りないと乗れませんよね。
後ろから校長さんが支えるこの光景、よく見るけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況