X



【雑談】ロードバイク総合スレ Part.4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 11:22:28.84ID:2SACkGWr
>>793
ギターやってるけど
楽器は初心者がお気軽にやったら早速壁だからね
ロードで言えばいきなり難度が軽いヒルクライムをやるようなもの

アニメに影響されて上手いやつなんて知らんが元々上手い奴がアニソンを動画にしてるだけだな
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 11:53:06.72ID:2SACkGWr
音楽に関しては習得と才能は完全に別物だぞ
ちびっ子から経験5年でクソ上手くなっても大したことがなくなる奴が大半
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 12:57:15.44ID:Qqr3Mhg9
でも5歳からはじめたクッソ上手かったのに普通になった奴がいたとして、30から楽器を始めた奴は絶対にその普通に敵う事はない
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 13:40:46.34ID:2SACkGWr
30歳から始めた奴なんて知らんから言えないけど中学くらいからなら渡辺香津美大先生は中2から始めたけどな
松本孝弘だって高校からだし野村義男だって元ジャニーズだし遅いと思う

松本や野村に関してはロックが時代的に幼少期から習う風習が無かったという背景もあるだろうが
センスと技術は別
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 14:36:10.05ID:8iB3dfgq
30からは無理だろ
年齢とか体力とかの衰えを舐めすぎだわ
楽器みたいに習熟だけが全てみたいなのと比較するのは誤り
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 15:55:21.41ID:4KHadBkx
2歳半からピアノ習ってたけど、突如開眼したのは自転車で峠へ通うようになってからだった。登っていると天使が降りてきて演奏のヒントを教えてくれた。勉強も運動も出来る人はどこかしらで必ず天使を見ている。
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 16:59:31.17ID:scICBkWZ
楽器は指が動くとかより基本的な音感が育ってるか(もしくは持ってるか)どうかだからね^^
年取ってから楽器やっても簡単な曲なら楽譜通りやれば弾けるようにはなるが、理解はできてないんで意味がわからず続かない
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 17:05:16.28ID:scICBkWZ
特に今の時代は理解さえできてれば楽器弾けずとも音楽作れる時代だからいいよね
ソフト上で楽器/機種選んで音符並べれば或る程度の曲ならなんでも再現できてしまう
普通にロックバンドの曲に聞こえる音楽でも全部PC上で作られた曲だってことも少なくなくなってきてる
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 17:28:06.15ID:0SAn15Br
自転車なら体格とか脚質かね。才能って。
まあプロなら走り方のセンスとかもあるんだろうから、
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 18:31:35.14ID:2SACkGWr
まぁロードは役に立つってほとんど無いけどな
むしろでかい分邪魔になるだけ
カーボンロードなんて買ったら盗難や傷が怖くて駅前に長時間駐輪なんて出来ないし不便
結局サイクリーやバイチャリ行きになってるやつがほとんどだろうな
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 18:38:34.68ID:2SACkGWr
野球でも投手から野手転向して大成する奴がいるようにセンスは大事だな
自転車の場合はどこまでそれがウェイトを占めるか分からんけどフィジカルが重要なスポーツと技術が大きいのとで比較するのは無理があるかな?
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 19:06:07.15ID:2vjyQqt8
ろんぐらいだぁす!を読んでロードバイクを始めましたが何か?

まだヤビツ峠とかにしか行ってませんが、いずれは脚力を鍛えて乗鞍岳に行くつもりです。

買い物とかはママチャリだけど。
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 20:08:11.78ID:HdOCR6YM
なんだろう
ロードに向かない人がロード買っちゃって
なんとか乗れるようにした
みたいな
0821241
垢版 |
2019/03/02(土) 20:13:50.22ID:NIpEZB2Y
>>815
虫ぺじゃないだけマシ
や、あの漫画が悪いて訳じゃないんだけどレース漫画で入ってきた奴の大体が競技原理主義者なのがね
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 07:15:45.64ID:xqFrYs+N
>>827
あれ一巻読んだけど、いくらなんでもロングライドするにしては装備が貧弱すぎだろ。最悪死ぬぞ。
面白いけど。
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 07:55:10.24ID:7HOACT7k
雨早えーよ もう降ってきちゃったじゃん
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 09:53:40.92ID:c8qI17It
ロードの新車組むとこなんだけど結局クランクはシマノ以外値段が高いから中々他社が選べん…。
おすすめとかある?
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 10:31:11.31ID:ISFLxl6O
>>832
クランクなんて見た目と値段と重量で選ぶもんだろ?
君の趣味も予算も求める重量も分からんでどうお勧めすれば良いのかと。

こう書くと「クランクは剛性ガー!」とか言い出す人がいるかも知れんが
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 10:46:14.87ID:g6g5JxBb
アリエクスプレスでキャノンデールのスパイダークランクの偽物が9000円位で売ってたな
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 11:56:02.27ID:jkCxMFy3
おすすめはシマノだよ
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 12:05:33.52ID:z2mwpXKA
デュラとかパワーメーター付けるので不要とかいうのが安く流れてるからそういうのでいいんじゃないかな
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 06:00:40.92ID:NkOKMJE8
立てかけてたスーパーシックスエボハイモッドが風で倒れてフレームにクラック入った
トップチューブってそんなに力かからないから放置でも大丈夫だよな
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 09:56:24.38ID:hTuD5plb
カーボンは割れやすいって話は聞いたことがあるけど、
乗ったこともないし、どんなもんなのかは分からんな。
カーボンが割れる衝撃なら、程度の差こそあれアルミも無事ではないみたいな意見もあるし、
最悪の事態を経験しないと理解できないもんかもな。
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 10:24:27.11ID:boXHy6I4
>>846
アルミは凹んだり曲がったりしても自走できる程度ですむ場合もある。カーボンはそういう衝撃の時に割れて自走不能になる可能性高い。

でも普通に使ってりゃまず無いと思うけど。経年劣化は判断つかないけどね
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 10:24:47.96ID:enl4i/rj
静止状態から倒れた時にコンクリブロックの角とか当たるとカーボンは割れる。アルミや鉄は傷はいくけど割れない。
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 11:42:05.60ID:j/jiSkQZ
緊急時の心配しちゃう人は大変だよな。
財布に1万突っ込んどけば出先でのトラブルには
大抵対応できるんだけどな。
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 12:22:49.20ID:glyEWsmb
>>847
その話よく言われてるけどそんなことはない

俺自身BMC SLR02が部屋で立て掛けてたのを倒して下に木製工具箱があってTTにクラックが入った
そしてブログでも同じように買ったばかりのメリダスクルのチームモデルを部屋で倒して下にゴミ箱があって割れてた

カーボンは想定していないダメージにマジで弱い
かと言って今の時代カーボンも安くなってんのにいまさらアルミなんて乗らないけどさ

ちなみにBMCはそこから2年以上ガンガン乗ってるけど平気だよ
クラック幅も変わってない
言うて体重が軽い方ってのもあるけどね
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 15:38:08.46ID:UJvOyMBS
ほんとカーボンは倒れがこわいな
クラック入った時点で物としての市場価値的にも厳しくなるし
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 15:59:19.04ID:nkyElZ0o
>>832
型落ちでも構わないなら、完成車取り外し等の新古品を狙うと安く手に入る
現行品を買うつもりなら、製品保証の為にもsanaでシマノの新品買っておく方が無難
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 16:12:09.29ID:nkyElZ0o
>>846
おおよその頑丈さで言うと
 実用クロモリ>>安アルミ>>>軽量カーボン>チタン=軽量アルミ=軽量クロモリ>>>超軽量カーボン
こんな感じ

街乗りとか通勤通学に使うなら完成車で5〜10万くらいのクロスバイクや安アルミロードに良いタイヤと良いブレーキとそこそこのホイール付けるのが向いている
ただ、カーボンもフラグシップの超軽量モデルでなければそこまで脆くない
非レース的な趣味で乗るなら20〜30万くらいの軽過ぎないカーボンバイク買っておけば問題ないよ
レース目的で消耗品と割り切るならフレームは軽量アルミフレームにして差額をカーボンホイール購入に次ぎ込む方が速いだろうけど
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 16:31:55.64ID:CDlxJGKY
>>858
サンクス。
色々検討してるけど、クランクは7000シリーズの105になりそうだわ。
今の所、シフターとディレイラーは9100でブレーキがRed、スプロケットはアルテグラ…フレームは中華チタンでフォークはコロンバスのカーボン…
うん、変態組過ぎるな。

後は、ペダルをどうするか。
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 17:00:26.20ID:GCrtvocu
デュラクランクの新古品とかパワメ外しでええやん、せっかくFDRDデュラにしたんだし105は変だよ
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 17:27:11.14ID:nkyElZ0o
>>860
いや、性能差ほぼないディレーラー類こそパーツのグレード下げろよ

資金厳しいながらも電動化するためにクランクでケチるならともかく、紐コンポなのにクランクでケチってディレーラーのグレード上げるとか無駄過ぎる
ぶっちゃけFDやRDなんて105でも問題ないぞ
紐STIに関してはパーツ精度と耐久性と保証期間のためにデュラ化するのは良い選択だと思うけどさ
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 17:32:57.37ID:VY6t6f3/
ヅラと105の差額、FDやRDだと他の部品に比べたらたいした差額じゃないからちゃう?
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 17:36:24.94ID:G7aKRN6M
性能差はそんなびっくりするほどでもないな
洗浄・注油をきっちりやってれば差は変速調整の技術
105から上位グレードは仕上げや重量面での差ははっきりわかるけど
適当にやってスパッときまるもんじゃない
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 17:56:31.37ID:V+ooBFQG
普通に乗っててカーボンフレームはどれくらい持つんでしょう?
室内保管と一般的なメンテはするとして。
一部では二年とか三年とか言われてるけど、そんなに短命だとは思わないんですよね。あと、年数というよりは距離だと思うんですがあってますか?
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 18:07:33.76ID:m4rVlO5N
>>866
合ってます。さらにストレス掛からないコースや乗り方で変わります。
4.5年ではへこたれません。
5万キロ乗ったら何かしら見えて来ると思います。
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 18:22:55.39ID:6pn4WTkA
美味しい期間というのもあるとかないとか、私ごときではわかりませんが、フレームよりコンポが無くなるほうが先だと思ってもので。
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 18:38:28.33ID:b0PA79ky
飽きたら売って、新しいタイプが出たら買ったりしてるからだいたい5年位で買い換えてるわ。
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:44:46.99ID:hTuD5plb
なるほどね。
心に決めた愛車でも、いつかは乗り換えなきゃいけないんだな。
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 22:08:07.81ID:b0PA79ky
>>874
アルミは疲労が溜まるからなあ。
通勤バイクが普通に使ってて折れたことあるから耐用年数は短い気がする。
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 22:35:40.71ID:mxGDb3r4
シマノのコンポが4年に1度リニューアルだから4〜5年で乗り潰す位が丁度良い位かもしれん
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 01:49:02.76ID:hqsJ41bJ
>>866
知らんけど5年とか乗ってる人はいくらでも居る
ただモデルチェンジとかするから買い替える人が多いだけじゃね
使い方によると思うけど多分10年乗っても大丈夫だと思う
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 09:15:57.18ID:OtjsmiNp
カーボン二年目に後ろから車に当てられて転倒したけど
見た目でクラック等はなかったからそのまま乗ってる

普通に乗るぶんには特に気にすることもないと思うけどね
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 09:57:32.12ID:WFvhDSgx
当てられたらわざと自分で破損させて賠償金マシマシにしようとする奴もいるからな
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 12:15:42.26ID:Fvz48uBW
例えば、完成車50万のロード3年目が、10:0の事故で全損した場合どの位帰って来るんだろう
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 12:25:04.14ID:0qCfFhbi
向こうの保険やは二年で原価償却とか言ってくるが 泣き寝入りしてはダメ

ヤフーの智慧袋見ると色々書いてある。
まあこっちも自動車保険の特約で自転車と弁護士付けてたら、訴訟ですな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています