X



千葉県のサイクリングコース 50[転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 12:23:18.26ID:IAuOniPR
※前スレ
千葉県のサイクリングコース 49[転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1528353756?v=pc
千葉県のサイクリングコース 48[転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1515987329/l50
千葉県のサイクリングコース 47[転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1507028963/l50
千葉県のサイクリングコース 46[転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1498887608/l50
千葉県のサイクリングコース 45[転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1489375591/
千葉県のサイクリングコース 44 [転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1475240863/
千葉県のサイクリングコース 43 [転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1451765018/
千葉県のサイクリングコース 42 [転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1438307025/
千葉県のサイクリングコース 41
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1432454178/
千葉県のサイクリングコース 40 チバちば
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1421766690/
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 22:30:07.34ID:7QszbcxK
鼠国の周りの道路は信号やらバンブがあって走りにくいぞ
サイクリングロードは堤防沿いに作る予定はあるらしいけど
全く出来てない、県が悪いんだか市が悪いんだか知らんけど
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 10:01:12.66ID:uIfvmL+u
>>782
あの程度の路面ならば走りやすい方だと思うが。
外房の自転車道みたいに砂で埋もれる心配もないし。ポタリングには向いてないかもしれないけど、、俺は好きだけどな。
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 17:50:20.92ID:TcgB26Db
快適かどうかで言えばあそこは車がいようがいまいが信号のせいで走りにくくないか?
それとも信号無視前提?
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 18:01:01.24ID:Nwn5QLBb
信号に引っかかったら横断歩道を渡って折り返すインターバルトレーニング、
あとは信号少なめな西〜南側だけ走る、かな
でもあの辺りなら、荒川と江戸川に行っちゃうよね
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:36:12.25ID:FtbtIwDH
バンプっすなあ
車道を通る車両の速度を落として、歩行者との相対速度を小さくする
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 07:10:46.51ID:ytJ3gi/m
雪の降る寒い夜のことでした。
とある中年が、通る人に呼び掛けています。
「ファミチキゎいりませんか、ファミチキゎいりませんか…、3000円で買ってください。」
しかし、誰も立ち止まってはくれませんでした。
今日はまだ一袋も売れていません。
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 07:22:29.21ID:sY2Obqyc
俺の住んでた上総興津にはファミリーマートなんて無かった
デイリーヤマザキが一件あったが夜には閉まっちゃう
買い物し忘れると山の上のセブンまで暗い山道を歩いたなぁ
今は街中をロードがバンバン通り抜けるようになったらしい
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:37:07.15ID:zhDFNNba
松戸から京葉市川ICへ向かう途中、サドル、シートポストのない
ロード(多分オルベア)に乗ってる人を見かけた。
イタズラなら気の毒だな。
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:18:23.28ID:3+/KKd2X
>>799
十中八九盗られたのだろう
気の毒に
十中一か二の割合で
弱虫ペダルの鳴子くんごっこ
(そのキャラはレース中サドルとシートポスト外して軽量化してのダッシュをやった)
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:35:42.19ID:CW3+oPbL
最近、山武市とか八街市界隈をよく走ってるんだけど、土日でもほとんど全く自転車乗りには出会わん。交通少ない林間のいい道が多いのに。
蓮沼の道の駅の食堂もイワシ丼が安くてうまい。
鹿野山とか九十九里とか養老渓谷とかうぐいすラインとか局所的に集まりすぎではなかろうか。ネット情報か知らんけど。
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 22:57:08.40ID:zhDFNNba
>>801 昔、御成街道-八街-日向-成東のコースをよく走ったな。
基本平坦だからな。道は嫌いじゃないよ。
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 11:38:43.51ID:GzqKiGrX
サドルがレーパンに裏返しについてて
シートポストが根元まで尻に刺さってるかも
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 21:45:36.93ID:/mT3CY19
県内のお勧めグルメ情報ないの?
あまりネットに出てないところで。
特に中南部希望。安めのとこ。
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 22:19:58.59ID:+jJOLHM6
グルメ?
グルメには疎いです。
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 23:23:20.18ID:/mT3CY19
茂原以南くらい。
こないだ道の駅おおたきの食堂に行ったけど、可もなく不可もなくだった。
アリランラーメンも行ったけどあまりお口に合わなかった。
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 07:12:30.07ID:3h5K4BnV
君津から鹿野山でちょっと遊んだあと、みんなみの里まで行って軽く飯食って、愛宕山上ってから、また君津まで戻って来る
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 07:19:09.69ID:TJA0VY34
>>809
俺の田舎も「我が町の絶品グルメ!」って特集あったが、1位「吉野家○◯店」、2位「松屋○◯店」、3位「地元の定食屋」
とあって愕然とした
そこはせめて地元の定食屋の牛丼を1位にしろ!と
でも地元の定食屋の牛丼はくそまずい
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 11:14:02.36ID:qSQEgasN
>>810
城見ヶ丘駅近くのショッピングセンターの魚屋で寿司でも喰ったら?
あと大多喜といえばわらじとんかつか?
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 12:28:26.46ID:Pc3vyhNK
道の駅おおたきはソフトクリーム食べるところじゃないか?

297沿いの寿司屋「てんぐれい」やそばやのふくだや
は繁盛しているイメージ。
大多喜から大原に抜ける465号の上総中川駅そばに
かっつぁんというおにぎり専門店が有る。
千葉刑務所の矯正展で出店してた時、食べたけど、
美味しかったな。
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 22:26:59.18ID:loEN4T2O
道の駅はソフトクリームに力入れてるとこ多い。
あそこはいのししメニューを推してるんだけど、安からず旨からずだな。
自分としては茂原のお食事処やちよを推しておこう。有名店だけど。
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 12:12:13.79ID:JboOqSEb
>>820 千葉の情報詳しいな。と思ったら千葉の人やった。
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 12:26:55.33ID:XUKx15Jf
房総の山走りにいくのなんて、基本千葉人しかいないだろう
東京神奈川なら、多摩丹沢箱根のほうがいろいろと捗りそうだし
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 15:39:09.71ID:6R2j/7Ie
先日、亀山湖から養老渓谷まで未舗装林道を小径車で走ってきたけど、未舗装区間に工事が入ってて整地されつつあったので、あそこらへんの林道舗装されるのかもね。
今まで隧道含めマイナーな道だったけど、通りやすくなるならいいことだ。
なお、おれもチバニアン。
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 15:48:25.62ID:59Mrgqhe
>>823
南側は浜金谷起点にすれば楽ちんなんだけど、
中央部は帰りのアクアラインが土日必ず渋滞するからなあ
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 16:21:38.83ID:JboOqSEb
>>824 未舗装区間が減って、ジムニーやモトクロスが
悪路を求めて入り込むべきでない私有地などに
無断で立ち入っていくのはちょっと嫌な気がしますね。
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 17:46:20.58ID:mapZJOs3
自分は細い道を探して走ること多いけど、千葉県内はだいたい舗装が行き届いてることが多いように感じる。
同じような小道を例えば伊豆半島で走れば、何キロもガレガレの未舗装路ということも多いけど。
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 19:05:35.60ID:59Mrgqhe
>>828
都内はわざわざ伝染りに来たのかってぐらい年寄が健康維持の為のウォーキングや
トレぺ買い占めに動き回ってるがなw
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 23:20:58.01ID:C5PTbp0V
千葉は国土地理院の地図でも追い付かない未開の地がたくさん在ってオモロイな
昔、亀山湖の北側辺り突入して地図上で自分の位置見失ってピークに出ても目標物を見付けられず焦った事ある
只そんな獣道みたいな所でもモトクロッサーが入り込んで道をV字にしてっちゃうんだよな
帰りは木更津からバスで川崎へ輪行 千葉の林道網羅した地図無いのかね
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 14:25:32.92ID:o7r9BgRE
千葉っ子にはだいたい推し隧道があって、休み時間に派閥に分かれて喧嘩したもんだわ。
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 23:01:50.88ID:+d2RvzNL
茂原なら新茂原近くの昇竜
担々麺定食はガッツリすぎて俺はもう食べれなくなってしまった
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 08:53:29.68ID:G9v2KgrJ
どこ走りに行ってもなぜかまったくメシに興味が沸かないんだよなー
付き合いのグルメライドとか心の中は冷えてる
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 17:19:11.87ID:cDag791F
千葉の田舎に店となるといいところは大体定番として、バイクツーリングのサイトで紹介されてるのが多いな。
飛び込みで入ると不味い高いのコンボをくらってダメージ負うので旅先では保守的な選択をしがち。
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 12:29:45.10ID:s5mK9d4r
>>844
鴨川の回転寿司○藤だけは毎回外せない

今日鴨川駅からシーワールドまでめちゃ渋滞してるな
こんなご時世なのに…
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 21:42:39.80ID:rTU2D0gB
アクアが朝からバイク集団やポルシェが気持ち悪い程次から次へと千葉に向かって行って
帰り混みそうだなと思っていたらやっぱり帰りは全線渋滞 千葉のスーパーでトイレットペーパー有ったから買って帰った
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 22:26:26.70ID:rr05D2rW
ウイルスに罹患するのと詐欺師に引っ掛かること
これは逃げれないと思うのです
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 12:49:11.29ID:pn/jprbb
>>846
回ってこない別メニューで蟹味噌汁たのむと幸せになれるよー。
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 13:03:15.78ID:5MPHkPmL
>>852
へっへっへ
毎回注文してますぜ旦那
おいしいよね

大学の合宿でも来てて、当時はびびりながら安い皿ばかり頼んでたが、今は値段を気にせず食べられるのが幸せです
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 18:56:29.95ID:g2VG0iQT
今日は強風でスカートが満開でしたな
風邪に煽られてハンドルから手を放せずに至る所でミニスカが舞い上がっておりました
ジャイアンのお母さんみたいな人は買い物に急いでいたのかサドルに挟むのも諦めてピンクのパンツ晒しまくりでした
    ぅぉぇっぷ
  /⌒ヽフ
  /  rノ
 OO_)
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 16:35:08.89ID:Izj1tR1G
昨日天気予報見たときは日曜は風が強くない予報だったのに、今みたら風7m/sとかになってる
せっかくなら今日自転車乗れば良かったわ・・・
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 17:16:12.08ID:39oF0MIy
今日は今日で結構風強くて海見に行くの諦めた
内陸でこうだと海岸近くは遭難しそうw
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 18:46:08.01ID:gHN2ny5k
R296沿いの住人だけど、朝風が弱いうちに
南下して東京湾へ向かい、昼近く南風が強く
なってきたタイミングで北上して追い風に
乗って帰宅したらめちゃくちゃ楽ちんだった
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 19:47:31.24ID:oxrrGV6D
R128沿いに昔住んでたから久々自分の元家を見に行ったら駐車場になってた
帰りは297号を泣きながら登って市原から輪行
大多喜の先の坂はやはり地獄だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況