X



【台湾】GIANT総合スレ★16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 20:43:33.63ID:HRZKrYgt
いちおつ。

チューブレスレディってチューブラーより固いイメージだったけど使い始めて3ヶ月、最近チューブラーと同じ様なしなやかさが出てきた感じがする
今までタイヤに馴染みなんて考えた事なかったけど他に考えられない。タイヤって馴染む物なの?
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 22:20:43.87ID:+4BjqaY5
そうだの
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 01:56:34.60ID:nvsqgvxp
スピコンのネオストラック使ってる人います?
ジャイアントのパワメと併用してるけど、ネオストラックの設定でトルク効率とペダリングスムーズが機能しない。
説明書にも書いてないし、スマホと連携してもダメ。検索してもヒットしない。
知ってる人いましたら教えて下さい。
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 21:40:51.52ID:DzE670M0
すまんがちょっと相談させてくれ

ジャイアントストアで注文した
30万越えの自転車なんだが
傷がいくつかあったんだ

1つは小さいが深くて塗装が割れて抉れて
下地が見えてるレベルなんだが
値引きは2〜3%しかできないらしい

新車とはいえ傷有りでこの割引って
ありえなくないか?
最悪キャンセルも考えてるんだが
ジャイアントストアでは普通なんだろうか
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 21:47:42.70ID:wplLOWns
30万超のなかなかいい値段のものを少しとはいえ傷が入ってるとか俺なら絶対買わないな
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:41:21.32ID:DzE670M0
だよなぁ

そもそも傷入り品の割引とは思えん
提示だよな

キャンセルなり日本法人直電なり
視野に入れつつ
また交渉してみるわ
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:46:09.62ID:wplLOWns
キャンセル出来るならした方がいいよ
安い買い物じゃないし、新車は綺麗なもの買うのが精神的にもいい
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:13:46.87ID:DzE670M0
店頭でキャンセル不可と聞いたが
おれが注文したのは新車であって
中古品を注文した覚えはないからなぁ

値引き次第のつもりではいるが
揉めたらめんどくさいけど
センター行きも覚悟してる

色々ありがとう
だいぶ整理できてきたよ
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:25:28.12ID:+q/MJMhr
>>12
キャンセルでいいんやない?でジャイアントストアなどで買うメリットってそんなにあるか?
技術ないし。
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:50:47.57ID:DzE670M0
>>17
全国転勤ある職種でな…
ジャイアントストアの店舗数が
魅力だったんだわ

引っ越し先にまともな自転車屋が
あるかもわからんしな

あとは注文したモデルが
構成含めドンピシャだったのもあるが
今となっては他メーカーでもいいか状態
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況