X



【サイメン】飯倉清を語るスレ38【紙粘土】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 06:29:18.38ID:jFqGJ/ai
サイクルメンテナンス http://www.sai-men.com
サイメンブログ http://www.sai-men.com/arc/category/blogs
Twitter http://twitter.com/saiment
YouTube http://www.youtube.com/user/KIYOSHIIIK/videos
次スレは>>980
※前スレ
【サイメン】飯倉清を語るスレ37【祝 流星4号】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1546371949/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 15:00:36.47ID:KRQaDPHP
それにマウンテン以外の低価格帯のスポーツ自転車はまだまだリム多目
その低価格帯が一番売れているんだから
まだまだリムの方が売れていると言えるね

ディスクが安くなって規格も安定している頃には
売れると思うよ
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:34:43.60ID:gJv77zEL
>>347-348
最近のクロスバイクが急激にディスク化してるのを知らんのか?
スペシャ・トレック・キャノあたりの大手メーカーのクロスバイクはほぼディスクだぞ
このあたりのメーカーの店頭にはディスクしか並んでない状況
大手メーカーのクロスバイクなんて最も販売ボリュームあるゾーンがほぼディスクなのに何を言ってんだか

そこ以下の超安物ゾーンがリム多目として、それ嬉しいんか?
しかもそのことがディスクが売れてないという根拠に全くなってないだろ
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:38:29.37ID:DQr4hjxe
>>345
ちなみに俺は100超えのCERVELO だけど、何か?
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:42:02.59ID:T01VzZ8p
>>349
なんかマウントの取り方が下手
お前はイキってるだけでウザいガキだな
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:43:36.45ID:TevjE7EL
100越えてたら偉いのかしら。。
自転車でしょw
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:53:53.57ID:LaMqBggK
>>349
今売れてるクロスバイクってどの価格帯のどの車種なの?でそのブレーキがなにかを聞いてるんだが
大手三社のラインナップの話じゃなくて
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:01:43.12ID:gJv77zEL
>>353
自分で矛盾したこと言ってる自覚ねえの?
「大手三社のラインナップ」=「今売れてるクロスバイク」
アホなのか、お前
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:19:31.25ID:kZfh5KgR
>>349
ただディスクなだけじゃなくて、スルーアクスルのディスクであるかどうかが重要なことを忘れてるよね

去年の販売台数を調べればとてもディスク車が売れているとは言えないと思うけど
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:24:27.78ID:T01VzZ8p
>>353
売れてる価格帯的には5万円以下のVブレーキだろ
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:32:14.20ID:jbL6m94l
お前ら前スレじゃリムブレーキはディスクに駆逐されて消えるって言ってなかったっけ?
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:32:44.01ID:gJv77zEL
>>355
そんなに気になるなら(どうやって調べるのか知らんけど)販売台数調べてスルーアクスル採用比率を割り出してみたら?

>>356
で?
その安物ゾーンでVブレーキが生き残ってるとなんか嬉しいの?
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:33:40.43ID:rWiN5I1H
>>349
全体の販売台数と価格帯の割合で大体どこのグレードが一番売れてるのかわかるでしょ
そもそも、スルーアクスルのディスク車が売れてる根拠がトレック、スペシャ、キャノンデールのクロスのラインナップ
とかアホみたいな脳みそしてるお前に何も言う資格ないから

もっと客観的にわかりやすい根拠を示して見せてくれよ
スルーアクスルのディスクが売れてる根拠は?
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:37:18.46ID:c88NJQ5Y
>>359
いや、その三社でクロスのディスクモデルが全てスルーアクスルなのって一つも無いんですが…
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:38:52.79ID:gJv77zEL
>>360
>>346
では、そちらも売れてないという客観的でわかりやすい根拠を示してくれよ。
今のところ返ってきた答えは>>347の「販売台数の減少」という意味不明のものしかないんだけどw
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:44:42.37ID:c88NJQ5Y
>>360
しかもその三社でもスルーアクスルクロスのラインナップは相当少ないし
ID:gJv77zELはオツム弱そう
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:50:52.19ID:gJv77zEL
>>361
ソースなんて無くてもみんな分かってることだろ
スポーツバイク全体が急激にディスク&スルーアクスル化してることを

こんな当たり前のことを「そんなの嘘だ、ソースは?」とか言い出すアホがこれだけ多いとはね
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:54:15.47ID:c88NJQ5Y
>>366
おいおい、嘘だろお前
論点のすり替え方が雑すぎて笑うわw
スルーアクスル化の流れが来ている事ではなく、現状スルーアクスル車が売れているかどうかを論じてたんだろ?
売れてねぇんだよ
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:56:10.04ID:gJv77zEL
>>367
だから売れてないという客観的で分かりやすい根拠を出せよ

スルーアクスル化の流れが来ているのに売れてない?
どーゆーこと?
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 20:07:09.03ID:xKoDSYjY
スルーアクスル化の流れが来ているのは売れてるからじゃなくて業界の都合でしょう
現状低価格帯にスルーアクスルディスクが浸透していないので、売れないのも仕方がないよね
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 20:21:52.09ID:Ushkcy2C
ID:gJv77zEL ってさっきから「俺は売れてる根拠を出せないけど、お前らは出せ!出せないから売れている!」とか正気とは思えないんだが
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 20:25:14.31ID:gJv77zEL
>>369
自分の周りはみんな普通にスルーアクスルの自転車乗ってるから売れてないなんて実感全くないけど
「業界の都合」とか「不都合な真実」とか好きだね〜
でも一体何なのよそれ?
いまスルーアクスル使ってる人にクイックに戻したいか聞いたら皆即答で嫌だ!と答えるだろうから、別に業界のごり押しでもないだろ
逆にごり押してもらわないと困る面もあるし
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 20:32:46.36ID:gJv77zEL
>>371
これだけディスク、スルーアクスルが急激に広まってる現状は周知の事実なのに、売れてないわけないだろ、と言ってるだけ
そんなことは認めん!売れてるというソースを出せ!と言うなら、お前らも売れてないと主張する根拠くらい出してみろよと

というか君ら、スルーアクスルが売れてたら何か良くないことでも起こるのか?
どうしても売れてないことにしたいという動機が全く謎なんだけど
俺は普通に考えて売れてるだろと思うが
実際スルーアクスルが売れてようが売れてまいが、別に自分としてはどっちでも良いけどね
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 20:51:34.68ID:a/x6FO4F
現時点で売れてる、売れてないとか
ぶっちゃけどうでも良いんよね

今年中位にとある異変が起きるから
UCI絡みではないよ
disc化はメーカーの都合ではない

disc先行メーカーはそれを事前に察知して
ラインナップのdisc化を図った
後発勢と比較して違いを探しても解り辛いけど
事象が起きた後には納得できると思う
先行勢はやらなくてはならなかったし
後発勢は正直余り影響がない

ブームも去ったしリム在庫もまだ潤沢、新品もまだ出てるし
2.3年はリムでもdiscでも好きなの乗ればええ

というか、今が一番買い物が悩ましくも楽しい時期すぎてヤバない?
disり合う暇なんてないんだが
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 00:28:01.96ID:mSbeJG4n
まぁ物理的に言っても
ロードのディスク化は
単なるギミックと云ってみる件w

軽量マシーンに極細タイヤにストンピングパワーは必要ない
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 01:30:29.98ID:J34/79ek
一番売れてるのはエスケープとそのライバル車種グレードの価格帯
ディスク馬鹿は理解できないらしいがw
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 01:35:36.24ID:e2GKneT4
オシャレな自転車屋が増えてる中サイメンのようなオシャレさの欠片もない店の方が本格感かもしだせていいんだよ
特に年配のチャリダーはチャラチャラして見える店には行きにくいだろうし
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 11:26:05.44ID:oYH+8+V0
>>378
>タイヤにストンピング
プロレスラーがタイヤをガシガシ踏み付ける様子が浮かんだ
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 15:14:20.88ID:CNFPjR/J
>>386
嬉しい嬉しくないってな問題じゃなく
「現実そうだから」って話だろう。

自分にとって不都合な問題は全て否定か無視するのか?
それは、対話の成立しない朝鮮人的な発想だな
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 17:47:05.76ID:/ALD+F4Q
>>389
教えてやろうか
もし俺が発狂してるように見えるなら
それはお前自身が発狂してる証やでw
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 20:14:12.96ID:du5hzVmK
金が欲しくて店やってます!
バカが大勢店に来て、金落としてくれます。
本当はね、10分で出来る作業も、1時間分取ってます。
お陰で、メシウマだよ〜〜〜〜〜www

適当に動画流してるだけで、信者がドンドン増殖中〜www
世の中金だよ!金!
by・キヨ4
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 20:25:57.51ID:/ALD+F4Q
>>394-395
「頭おかしい」「発狂してる」「朝鮮人」
こういう無意味な悔し紛れレスしか出来ないあたりに全てが表れてますな
悔しいならもうちょっと中身のある具体的な反論しなよ
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 20:26:51.71ID:+0D7XqrA
清はだいぶ前にも凄い高いボッタクリISPフレームをのこぎりでぶった切って
なおかつ金取ってたじゃん。
あれはオーナー可哀想だったわ
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 20:34:23.04ID:PsMgu1xL
>>400
キチガイのおまえに具体的にわかりやすく説明してあげてもまともな返答は絶対返ってこないので嫌だw
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 20:38:12.45ID:Pvv7qXuB
>>380
一番売れてるのはエスケープとそのライバル車種グレードの価格帯

に対しての返答が

>>386
その辺の安物グレードがVブレーキだとリム馬鹿は嬉しいの?

後者が議論拒否していて頭おかしいのは自明だろ
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 20:44:09.65ID:/ALD+F4Q
>>403
で?エスケープが売れてるとしてそれが何?
お前らはスルーアクスルが売れてないと主張したいわけだろ?(この動機が謎だが)
その二つがどう結び付くのか教えてくれるか?
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 20:48:15.23ID:Pvv7qXuB
>>404
その辺の安物グレードがVブレーキだとリム馬鹿は嬉しいの?

って言葉使うやつは頭おかしいって言われるよ
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 20:51:46.13ID:Pvv7qXuB
>その辺の安物グレードがVブレーキだとリム馬鹿は嬉しいの?

>「頭おかしい」「発狂してる」「朝鮮人」
>こういう無意味な悔し紛れレスしか出来ないあたりに全てが表れてますな

???
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 20:55:17.88ID:/ALD+F4Q
>>405
スルーアクスルが売れてないという根拠にもならんことをやけに何度も言うからね
エスケープがVブレーキなことがそんなに喜ばしいのか?と思うでしょ

>>406
ディスク馬鹿というワードに切り返したまで
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 21:02:55.52ID:Pvv7qXuB
356:ツール・ド・名無しさん 2019/03/10(日) 19:24:27.78
>>353
売れてる価格帯的には5万円以下のVブレーキだろ

359:ツール・ド・名無しさん[sage] 2019/03/10(日) 19:32:44.01
>>356
で?
その安物ゾーンでVブレーキが生き残ってるとなんか嬉しいの?

ずっとこの返ししかできない人なのね
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 21:09:45.06ID:/ALD+F4Q
>>408
だからボールはそちら側にあるんだよ

安物クロスはVブレーキだと言われたところで、それとスルーアクスルが売れてないという事が繋がらない以上「だから何?安物クロスがVブレーキだと嬉しいんか?」としか返事のしようもない
0415ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 22:13:47.89ID:m2SA4Z6e
>>399
実際、世の中は金なんだし
金が欲しくないのに商売するやつはいないぞ?
ニートか嫌儲とか世の中の仕組みわかってない恥ずかしいやつだな
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 22:51:51.26ID:du5hzVmK
ヘヘヘ
今日もバカな、物知らねーカスが店きよったわ!
適当にジャンク品でも付けて、ダラダラ作業した振りして
2時間掛けて、2万かっぱぐぞ!
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 23:03:22.85ID:LkRPfpuW
>>400
それは充分に具体的なオマエに対する判断だな
キチガイ相手に論戦なぞ無駄だから捨て台詞を吐かれてるだけだろwww
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 00:50:44.20ID:8oCNx09A
ガラクタ弄くるだけの動画www

まるでガキだな。

よくよ、こんなガキにメンテなんか頼めるよな?

どんな神経してんだ?
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 13:33:09.11ID:aiD6ArTr
>>409
前後スルーアクスルのディスククロスは価格帯としては、お前が上げた三社を見ると(キャノンデールはそもそも存在すらして無い)10〜15万
Vブレーキ、QRクロスは2〜8万前後

クロスの売り上げの約80%が後者の価格帯なのに対し、前者は全体の約2%しか売れていない
クロスバイクに於いては「QRタイプと比較してスルーアクスル車は全く売れていない」と言える。
ロード、MTBに関しても似たような傾向が見て取れる

これが根拠だけれど…
君の方は根拠は出せないんだよね?
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 14:23:08.51ID:Qj/qxTZd
>>401
ノコギリじゃいかんの?
レーザーとかウォータジェットとかプラズマとかかな?
ディスクカッターとかは?
ホムセンの材木カット位の値段を望むの?
自分でできない人はいくら高くてもやって貰うしかないし
それだけ払っても良いと感がえるからやって貰うのだし
傍がとやかく言うことじゃないよ
資本主義ってのは原価と関わりなく売値をつけて構わない
只の物を1億円で売るのも、1億円の物を1円で売るのも自由、制限はない
売り手と買い手が折り合った値段が適正値
掴んだ物が意に添わなかったとしてもそれは買い手の責任、売り手が嘘をついてない限り
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 14:51:08.68ID:mZnI+Wi3
清のビジネスモデルは個人の店としては理想的ではあるよな
在庫を持たないから、まとまった金が必要ない、売れ残りも気にしなくていい
アンチが騒ぐほど再生回数が伸びて宣伝が捗るw
町の自転車屋がいかに思考停止してるのかがよくわかるわ
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 15:34:02.12ID:5criDyDO
理解力が無くて文句言ってるヤツも一応動画見てるんだもんなぁ
んで、言ってること理解できないからそんなこと言ってないじゃんってことで文句言ってる

動画見たら清に金入るんだから、嫌いなら見なきゃいいのにw
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 15:55:59.07ID:JZE6I4DT
時間1万の工賃の内訳

40分・・・・・能書き&説明
10分・・・・・道具の準備
10分・・・・・整備

実が10分
あほくさ。
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 15:57:35.10ID:cHbrSdEO
>>421
トレックのFX3は8万円台でスルーアクスルですよ
フロントだけにしても使われてることに変わりないでしょ
知り合いがこれ持ってて、最近は8万のクロスバイクにもスルーアクスルが使われてるんだなと驚いたわけさ
まさかトレックの8万円台のクロスバイクが売れてないなんて言えんだろ
で、おそらく大手3社のクロスバイクはここ1、2年でディスクオンリーになるだろうな
当然スルーアクスル採用率が増えることはあっても、減ることはない
つまりはクロスバイク”ですら”そういう状況なのを君ら分かってるのか?と言いたいわけ

ロード、MTBに関しても似たような傾向って何それ?
MTBなんてそれなりのグレードからは100%スルーアクスルだろ
ロードもある程度の高額車になればディスク目白押しだし、当然スルーアクスルな
最近流行のグラベルロードもスルーアクスルじゃないモデルを探すほうが難しいだろ

これこそが紛れもない今の傾向で、この流れは今後進む一方なわけ
どう考えてもスルーアクスル売れてるだろw
自分が最新モデルや高額車に縁がないからって「スルーアクスル売れてない」なんて時代錯誤なこと飯倉スレ以外で主張してたら笑われるぞ

そもそもディスクブレーキでQR採用はコストダウンに過ぎない
一番売れてる安物ゾーンはまだまだスルーアクスルが少ないんだ!とか言い続けてても悲しくならないか?
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 16:23:38.53ID:P/mZelGz
あ、逃げたw
後ろQRが有りなら発端の>>333の内容を無視する事になるよね

あと、お前の感想とかいいから、さっさと数字出してよ
2日も粘って同じ事しか言えないならもう黙ってて欲しいんだけど
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 16:52:45.48ID:cHbrSdEO
>>427
>>333の何を無視してるのか全く意味が分からんのだけど?
感想というか事実だし、同じ事しか言えないのはお前らの方な
スルーアクスルが売れてるなんて当たり前の話に「数字だせ、ソースだせ」とか言ってたらホント笑われるぞw

例えるならカーボンフレームが売れてる、売れてないとか言ってるのに近いよな
そりゃカーボンの自転車自体それなりの価格になるわけだから自転車人口全体の割合で言えば非カーボンの方がかなり多いだろうけど、だからといって「カーボンが売れてない」なんて言い出すのか?と
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 16:54:12.40ID:JZE6I4DT
紙粘土だとか、台湾製のガラクタなんかいじってるからでしょ。
もう、終わったんだよ!イイクラの時代はな。
能書きたれって、こいつ破滅しろ!思って、気になるもんだが、ここまで」くると呆れるだけ。
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 17:05:54.95ID:VV0MN5e4
>>429
大手スポーツ車メーカーのクロスバイクカテゴリーでは
スルーアクスルは少数派だし決して売れてるとは言えないよ
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 17:34:25.51ID:GYsCQsnH
>>422
あれはISPの切り方もザツだったけどメインは間違えて穴を開けたのが最悪だったんだけどね
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 17:51:25.10ID:YBkgZTby
ツイッターを更新しているね。
ローターのリングに68アルテのクランクは合わないって事なのかね。
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 19:31:32.54ID:SMDFLwkw
>>433
楕円と真円だとぺダリングが変わるから、乗る車体全部統一しないと効果上がらないって話だと思うが。
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 20:03:57.56ID:sg4CKHhz
>>425
コルホーズの労働者みたいに必要以上に働いたら負けでも
ゲージツ家みたいに構想するのも仕事の内って訳じゃ有るまいし
実作業時間分で計算するのが普通だわ。

んで、工具の準備なんて何分も掛からないし
プロは作業の段取りなんて仕事を受けた時点で組み立ててるわバカ!
手を付けてみて、予定通り行かないのは
メンテ不良か、非常識な規格・構造なゴミを買ったオマエのせいだぞ

作業中に話し掛けられた際に相手してロスした分は工賃になるが
能書き&説明を「作業の手を止めて」実際、清にされたのか?

捏造した話を前提にネガキャンしてるんじゃねぇよ
手口が朝鮮人そのものだな全く。
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 20:43:14.80ID:l9bjMnXQ
こんな時代遅れのハゲ相手に(´;ω;`)

お前らは何を?求めてんだ(´;ω;`)?

このハゲ程度のメンテなんか、今時(´;ω;`)

どこでも出来るよ。(´;ω;`)

しかも、安くな!丁寧にな!(´;ω;`)
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 22:26:08.78ID:GYsCQsnH
>>434
元ネタも何もない
実際にDE ROSA KING3のISPの切断と固定用の穴あけを依頼した人が
間違えて固定用の穴をあけられたけど飯倉は作業失敗も保証は無いって言って作業料金をそのままとった
当時かなり炎上した事件だった
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 23:02:28.07ID:GYsCQsnH
>>442
60万そこらを弁所したくなくて女々しくHPの説明に書いてあるでしょ とか言わずにすいません修理させてもらいますって言うのがプロだと思うんだけどな
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 23:14:11.54ID:0N3e2yAJ
>>443
それを受けると
クレーマーに付け入れるスキを与える事になるからな。

物理的に破損させただの、店内保管中に盗難に遭ったとかならともかく
事前説明上の齟齬とか認識違いの問題なら突っぱねるのが正解
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 23:33:33.87ID:sHdgiYCx
>>445
穴明けは依頼された上での作業だろ?

位置を指定したのに違う所に…なのか?
任意の場所に…指示で、開けたら「ココじゃない〜!」なのか?

構造上ここが最適と判断して開けたのに
「ココはダサいだろ」ファビョ〜ン!
なのか分からんわな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況