X



【長野】信州deサイクリング アルプス15村【松本】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 18:51:50.33ID:et6L+OK/
やっぱり出してないのかよ・・・
一時停止が近づいてきたらハンドサイン出すとか、最低限のマナーだろ
自分がマナー守ってないやつが、他人を批判しても笑われるだけだぞ
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 18:53:16.04ID:et6L+OK/
ハンドサイン出せないほどのスピードで一時停止に突っ込んで、急停止したってことでしょ?
頭おかしくない?こいつ
安全が優先されるとか、一時停止見えてるのに徐行もしてないやつのほうがよっぽどやばいわ
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 18:59:49.48ID:Ra8ehsT8
でかい標識でてたから普通止まるってわかるだろ
急停止?
普通に止まっただけだわ
じゃあお前ら全部の一時停止でハンドサイン出してるんだな?
俺みたいに勝手に後ろつかれて勝手に追突する馬鹿いるからな
絶対だせよ
誰も後ろにいないと確信しても絶対出せよ?
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 19:06:27.29ID:et6L+OK/
あーあー逆ギレし始めたよ
ハンドサイン出してなくてすみません
こんな事も言えないのか

普通に止まった?じゃあハンドサイン出せるじゃん
「ハンドサインは安全運転が優先されるから別に出さなくても違法じゃない」とか言っておいて
ハンドサイン出せる状況なのに出してないだけのクズ野郎じゃん
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 19:08:46.26ID:et6L+OK/
こいつ教習所行ったこと無いんだろうな
だろう運転はいけません。かもしれないで運転しましょうって口酸っぱく言われるのにな。

「でかい標識でてたから普通止まるってわかるだろ」
完全なだろう運転で笑えてくるわ
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 19:15:01.38ID:JXPAD3D0
標識あったらハンドサイン無くても止まるってわかるわ
普段から一時停止無視してるから突っ込みそうになるんだろ
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 19:15:44.97ID:0H5boC+G
…と、〜だろう、〜に違いないの妄想ベースで藁人形叩きマウンティングする猿
な? お前らがバランス感覚のあるリアクションのつもりでこの手の猿の味方するから
増長が抑制されないんだよ
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 19:16:26.13ID:Ra8ehsT8
>>975
>>976
はいハンドサイン出しませんでしたすいませんでした
お前らは先行車がハンドサインださなきゃ赤信号でも一時停止でも突っ込んでくのが普通の奴らなのね
おうちから出ないでね
危ないから
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 20:51:02.62ID:gKN/LcKs
ID:et6L+OK/がイカれてるわw
こういう輩って自分がまともだと思ってるからタチが悪い
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:11:51.70ID:kr33gEMn
>>971
わざわざカネ払って危険な自動車と一緒に走って
路肩へ押しやられながら身を縮めて走って文句言われるイベントって
何が良いんだろうな

地元の人間としてはマラソン大会みたいにクローズドのコースで
道のど真ん中をみんなで気持ちよく走れるくらいじゃないと出る気にならない

並走でみんなと楽しくおしゃべりしながら走ることすらできないって
大勢で参加してる意味あんのかと
100%安全宣言とか言うならまず自動車を排除しろよと
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 04:53:01.53ID:1vfQQXvk
無駄に張り切って”指導”しまくる自治会長の爺さんにほとほと疲れて
自治会の面々でそれとなく奥さんに苦情を伝えたら
「ごめんなさいねえ、うちのおとうさん、昔から正義感が強くて…」
って言ってて”それ”かぁ!と思った
その息子も爺さんにそっくりな”嫌な奴”で
この地域はどうしてあのレベルの”嫌な奴”がやたらと多いのか不思議だったんだが
要は褒めて育てられた結果なんだなと
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 14:05:29.13ID:HTWZ29QX
イベントって出たことないけど、あれはクローズドなコースなんですか。
道路交通法とか関係ないの?

ハンドサインじゃなくて道交法的には3種類の合図だし、追突は後方の責任100%だよね。
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 15:35:16.29ID:U8AImjqe
>>988
イベントはクローズとオープンがある。今話題にしてるのはオープンタイプ。一般車両が普通に走る中を道交法守って走る。
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 17:27:00.93ID:nUgnqo/D
一時停止で止まらないやつが後ろにいて追突されるの嫌だから
イベント時はソロライド時よりも丁寧にハンドサインは出すし
「減速ー!」「止まりまーす!」「右抜きまーす!」辺りの声掛けもする
結果すごく疲れる
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 20:37:36.40ID:DLmRB1UZ
自転車乗りにしか通じないハンドサインしても周りの車は意味わかんないけどな
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 20:43:39.36ID:KsRdQDGH
ローカルルールとしてのハンドサインは悪くないと思うけど、まず道交法の手信号をきちんと周知徹底させないとね
0998ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 21:51:52.23ID:irq2uaHz
基本クローズのイベントなんて数える程しか無いでしょ
ロングライド系のイベントはオープンが殆だろうし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 132日 2時間 7分 5秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況