X



【おっさん御用達】ラファ専用スレ10【Rapha】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 14:54:33.03ID:acEY8CgH
ライドリーダーって弱くてもなれるものなの?
okudaのstravaのアカウント教えて
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 20:31:37.87ID:uu68u5PH
ライドリーダーとかいうくっそどうでも良いポジションを巡って争ってんのか
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 00:02:44.53ID:FiVRXn0e
こんなどうでもいい話題をいつまでも引っ張ってるなんてRapha着てる人達ってやっぱりちょっとおかしい人が多いのね
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 00:13:40.45ID:C/IHzxdo
オクダはウンコだから仕方ない
みんなに嫌われてるからライドも誘ってもらえてないだろ(笑)
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 07:32:26.17ID:WeagjHDT
なんでRaphaはアームスクリーンあるのにレッグスクリーン作ってくれないのかね
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 11:52:29.15ID:nBhhlYmp
>>859
こんなことしか書けないから分ける必要ねーな。ウエアの要望とか不満あるならここでなく店にいえよ
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 18:51:07.12ID:apd4HzyN
もうそろそろサイトから冬用のアイテムは下げようぜ

キャップの在庫はいつ復活するんや
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 14:51:12.07ID:23agrauW
30日の多摩川グラベルシティライドでのokuda対koyamaの直接対決が楽しみだ(笑)
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 20:08:06.27ID:HDiTIHWC
プロチーム・ライトウェイト・レインジレをお持ちの方、使い勝手っていかがですか?これからの季節、ジレがあると便利かなと。ただ、折角なら雨対策も兼ねられる方が便利かとも思い検討中なのです
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 20:50:05.43
ユーモアのセンス皆無で面白いと一切感じた事はないが、
どんな人間が飽きずに粘着してるのか興味はある
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 01:11:54.03ID:wZAKVgLE
ꫛꫀꪝ𝑨𝑵𝑨𝑳 𝑺𝑬𝑿,ㄘんㄘん
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 07:19:53.00ID:AUd/6DNm
RCC分離賛成
ワッチョイ導入も賛成

レインジレの使い勝手の良さを誰か私に解いてくれ
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 08:08:48.32ID:4SgakST4
>>885
よほど雨の日に乗りたいので無ければライトウェイトジレがいいんじゃないかな?
レインはごわつくからバックポケットパンパンになるよ
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 08:50:55.91ID:LVrQ0bPa
ジレもウインドブレーカーもなんだけど
レイン用になってるやつはコーティングで厚くてゴワゴワなので、
温度や風に合わせて脱いだり着たりして、くしゃくしゃ丸めてポケットにつっこめない
大きめのサドルバッグに畳んでしまう感じになるのよ
要するに使い勝手悪いよ
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 09:12:54.76
RCCについては粘着している人が一人いるだけだと思うよ
この人どんな恨み抱えてるのかマジ意味わかんないけど
普段でも同じように狂ってるならいいけど、リアルだと一見普通なのかな?
どんな奴か気になる、二面性こえーとw
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 11:03:27.63ID:9Zcw/mAc
この時期何着るか迷うわ。

今週月曜の早朝にOUTWETの冬用インナーの上に
長袖クラッシックジャージ着てプロチームライトウェイトジレじゃ平地でも寒かったし
水曜の深夜にヒルクライムしに行ったときはモンベルのジオラインLWインナーに
プロチームソフトシェルジャケットじゃ深夜の山中でもかなり暑かった。
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 11:13:33.62ID:2Y7dTaVt
紐靴出たな。ラファがやると今更感あるわ
ジロ持ってるけど着脱面倒くさくていつの間にか周囲も含めてダイヤル式に変わってたから買うやつよく考えろよ
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 11:31:46.82ID:uNuTEtFN
自転車通勤で毎日結んでほどいて繰り返してるわ
個人的にはあんま気にならん
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 12:06:56.37ID:ItaM58iR
ソールに保護が付いてるとは言え今時紐で250gは重いなぁ
まぁガチで走る事の少ないRCCの人間とかは喜んでお布施するんだろうけど
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 12:11:06.84ID:0v/MgoEr
>>886,887
>>885です
ありがとうございます
ライド途中に雨振られた際には便利なのかなぁと思ったのですが、携行が不便なんじゃ、買っても使わなくなりそうだ
普通のジレにします
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 17:41:56.22ID:PhJGaiTZ
履いてるGIROエンパイアは180gとかだったな。これEFの選手何人か履いてる写真みたけど可哀想だな
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 22:08:13.66ID:YfSHGsY6
>>894
普通のジレでも撥水加工はしているし、
防水のジレでも袖先から浸水してくるだろうし、
防水ジレって結構意味不明な商品だと思う。
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 07:57:09.64ID:HC0aQS4i
激重新シューズはプロライダーの意見を取り入れたとは思えん出来ばえ。クリート外して滑らずカフェ内で歩いたりインスタ写真とる機会が多いやつ向けか?
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 11:43:04.92ID:a9qAA1U0
防水ジレはシャドージャージと一緒に使うことを想定してるんじゃね?
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 13:16:56.51ID:U3CuLe/U
>900
前作まではGiroだけど今作からオリジナルじゃなかった?
主にプロ2人からの3万キロ走行からフィードバックを受けて作ったとか
2人とか失笑もんでしかないけど
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 14:17:28.10ID:BwS/PHGV
けんた登録者あるある

本人はけんたのつもりなんだろうけど、わくわくさん
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 16:36:54.07ID:U1e2Fjts
>>900
ああ、やっぱGiroのOEMなんだ。
デザインはかっこいいからGiroのOEMならかえって品質が保証されてていいかも。
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 16:40:30.91ID:U1e2Fjts
>>903
と思ったらオリジナルなの?
一介の服屋にサイクリングシューズの開発って荷が重すぎないか?
開発コスト半端なさそうだし、リスク高そう。。。
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 18:23:22.38ID:RxeB8nmR
Giroは日本人デザイナー三田二郎さんの二郎から付けられたブランド名
これ豆な
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 02:35:12.56ID:Xx0z/9ey
 _/__     /    _/__    /        _            ―┼―
  /        /      /        /       / ノ \   , |       |   |   \
  // ̄ヽ   /⌒!    // ̄ヽ    /⌒!   /  l./   |  ノ . | \  |  ゝ   |     |
    _ノ   /   \ノ    _ノ   /   \ノ      /    J    \_   レ

  _|_ \  _|_/_    |  \ヽヽ
   _|_    ┌-┐ |   ̄| ̄ヽ    
 / |  ヽ   |二| | |    /  │  
 \ノ  ノ    | | __|  ノ  ヽノ    

    \              
   ___    \      ─┼─     
    __            l二|二|     |ヽヽ          _|_ \       
    __     ̄ ̄ヽ   _二|二|_    |     _|_|_    /   |    |    \ 
     __       /    .─┼-┘     |       |    )     _|    |     |
    |   |      ノ     ._|       ヽ_ノ    \       (__)\  レ      ○
      ̄ ̄
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 09:18:05.84ID:xwwdHvv5
シューズとか自転車鞄とかきちんとペイしてるのだろうか。
この二つはガチメーカーがそんざいするから、
正直信者の自分でもなかなか手が出しにくい。

デザインはかっこいいから定番モデルOEMでそこそこプレミア価格上乗せで十分なんだけどなぁ。
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 09:19:24.38ID:xwwdHvv5
本業のアパレルとそこから派生するレザーアイテムあたりは
Rapha以外の候補がないので、そこでもっと頑張ってほしかったりする。
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 10:15:36.72ID:CpYr5PwZ
紐シューズは日本では流行らんよ
家に上がる時靴脱ぐからな
紐を解いてる間におしっことかうんこ間に合わなくて漏らしたりするから
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 11:54:11.27ID:xwwdHvv5
アパレル以外のアイテムって単年度終了が多いよね。
シューズやバッグなんか何年かフィードバックを得て改善してなんぼかなと思うんだが。。。
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 17:39:02.39ID:Xx0z/9ey
ニダ 

    ,ィiilliz,_         ,i爨爨п@                         ;爨爨
    爨爨爨         `゙爨爨′                   __    ゙爨爨a
     `爨爨            爨爨                 i爨爨п@ ゙爨爨,  ;爨爨′
     爨爨     пA   爨爨 _,,,,,,,__            ,爨爨爨!   `爨爨li 爨爨   _,,__
     爨爨      爨п@ ,爨爨爨爨爨п@      ,イ爨la,;i爨爨i;  `゙゙゙゙´ 爨爨  _ィ爨爨
  ,,   爨爨,,,,_   i爨爨f爨爨爨爨爨爨a       ヾa´  爨爨a     爨爨,,ィ爨爨爨爨}
 ,i爨  ,爨爨爨爨 ,イ爨爨爨a爨爨                ,i爨爨爨爨,_ ,i爨爨爨a爨爨'゙
 爨爨爨爨a´ 爨爨a´   爨爨,,_              ,;爨a`゙'爨爨爨i爨爨aィ爨爨″
,i爨爨爨爨爨    `゙爨 _,ィ爨爨爨爨爨п@            ,爨a    `゙゙゙''''゙゙´ ゙爨爨爨爨a
爨爨爨 爨爨      ,ィ爨爨爨爨爨爨爨f′         ,i爨a  _,,z爨爨п@   爨爨゙´
ヾ爨a 爨爨    爨爨a´ 爨爨爨a          イ爨爨z,i爨爨爨爨爨   爨爨
  `゙   爨爨     ゙''爨┴爨爨a´          ,i爨爨'゙ 爨爨a ,爨爨f′   ,爨爨 rzz,,__
     爨爨      ,爨爨爨爨,,rzzzzz,,_       i爨爨「 爨爨  ,i爨爨′  ,i爨爨′`爨爨Ю
      爨爨    ,,z爨爨爨爨爨爨爨爨爨,,   爨爨′ 爨爨 ,;爨爨爨;  ,i爨爨「    ゙'爨爨爨,
     爨爨  i爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨li   `゙゙゙´   `爨{ `爨爨f'゙,z爨爨a     r爨爨爨li,
     ゙'爨「  `爨爨a´           `゙゙´         ゙゙     ゙'爨爨a       `゙゙''爨爨
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 18:56:23.36ID:rLzguik+
紐靴をdisしていいのはgiro empire slxでアワーレコード最速のウィギンスさんに勝てる奴だけだぞ
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 00:57:57.51ID:kVel3905
>915
RaphaにBOA使ったシューズなんてあったか?
あとサドルは俺には微妙だったな
すぐに元のfabricのサドルに戻したよ
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 22:36:18.90ID:Oly+G0ex
奥田はつくづくウンコな男だ
何故、こんな奴がライドリーダーなのか分からない
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 06:30:42.94ID:Y5Q9dYEr
紐靴は早くもヤフオクにいくつか出されてるな
特別プレ値でもなくオンラインにはサイズもまだあるからまあ気に入らなかったんだろう、、
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 10:14:31.18ID:OUiHYBsu
ジレは便利だという人も多いけれど、街中や川岸辺りの平地しか走らない私には使い所が分かりにくい
夏の突然の雨用にレインジレ?結局、体幹以外はビショビショだしなぁ
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 10:25:49.54ID:+nWuABiD
>>931
街中走る時でも着用してるけど朝寒くて昼少し暖かくなるような時期はよく使うね。
あとはヒルクライムしたあとのダウンヒルが長く続くルートだと真夏以外でも使ってる。
乗鞍とか富士山とかだと夏でも要るんじゃないかな知らんけど。

あとどんな場面でも体幹冷やさないというのは重要だよ。
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 10:41:54.93ID:OUiHYBsu
>>932
参考になります
レインジレも使います?
天気悪くなりそうだなぁって時にレインジレが重宝するのかな
0941932
垢版 |
2019/03/27(水) 13:23:59.89ID:v1C8oQk4
>>933
レインジレは持ってないよ。

ヘタレだから雨の日は乗らないw
普通のジレでも多少の水は弾いてくれたような気がするけどそのうち染みてきそう。
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 13:32:03.86ID:OUiHYBsu
>>941
重ね重ねありがとうございます
私も雨の日は乗らないのですが、これから夏にかけて予想しなかった降雨に合うこともあるのでどうなのかなぁと
ま、買って試すのが一番早いかw
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 18:06:09.59ID:GxQo/eUq
>>931
今時期とか、半袖にアームウォーマー、それでも朝は(7時とか)放射冷却で寒いからジレを来て走り始め、気温上がったり体温まったら脱ぐって感じだわ。
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:53:38.02ID:hDSMWjPs
>>940
うん、奥田のどこがそんなに気に入ってるんだ?
こんなとこでウジウジ書き込んでないで早く本人に告れよ
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 21:19:35.27ID:fIzntsEW
キモいオクダの画像を上げるとムキになって連投する粘着オクダ
ウンコしか書けないブタよりイビリ甲斐がある
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 21:50:29.21ID:xB1thxpr
ラファ水筒ようやくキャメルバックから変更してくれるのか
ノズルも旧製品で清掃しにくかったしキャップも固く締めないと水漏れしてフレーム汚すしで
何一つ良い事なかった糞みたいなボトルだったから変更されて嬉しい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況