X



【サイメン】飯倉清を語るスレ37【祝 流星4号】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 04:45:49.17ID:ig+1T9ic
サイクルメンテナンス http://www.sai-men.com
サイメンブログ http://www.sai-men.com/arc/category/blogs
Twitter http://twitter.com/saiment
YouTube http://www.youtube.com/user/KIYOSHIIIK/videos
次スレは>>980
※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534639335/
【サイメン】飯倉清を語るスレ36【祝 流星3号】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1546337414/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 20:15:08.87ID:DYHEVEm7
>>654
必死だねw
自分がわからないから納得行かないって気持ちはわからなくもないが
自分のキチガイっぷりをアピールしてるだけだよそれw
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 20:15:14.08ID:YHruR+BL
ジオメトリー知らないとかどうでも良いだろ
それよりも今時リムブレーキ乗ってる方がよっぽど恥ずかしい
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 20:24:52.31ID:/KeLiGH0
リムブレーキは事故る可能性もディスクよりも高いからな
周りも迷惑する害悪
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 20:44:48.43ID:Zh1zg8Nu
近くにあっても行かない自転車屋であることは確か
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:34:10.31ID:dBrebrTs
>>646
そりゃそうだけど
ってことはあんだけ代理店通さずに購入して、中間搾取を避けましょうとか言ったくせに

シマノのホイールは正規ルートで購入して、中間業者にぼったくり費用払ったの?
自分で要らないとか言ってる連中に?え?w
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:38:19.37ID:/Ms/Bc3g
>>661
意味不明なんだけど?
サイメンで普通にシマノのパーツ取れるだろ
シマノテクニカルセミナーにモグリで参加してると思ってるの?
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:41:28.93ID:dBrebrTs
>>662
つまり代理店のお世話になってるってことじゃん
代理店全部から切られてもノーダメージとか言ってるのにw
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:50:44.41ID:/Ms/Bc3g
>>661
中間業者?搾取?って
最安値で買ってると思うけど
これ以上どうやって安く買うのよ、それ教えてよ
ボッタクリ費用の意味がわからん
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:57:54.73ID:dBrebrTs
は?常々一番オトクで賢い買い方消費者に教えますとか言ってるのに、代理店から直接購入?
そんなの一般消費者には無理じゃんw
凄い安くすみましたよドヤ(卸値だから当然だけどね
こういうこと?バカ丸出し?
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:02:29.04ID:/Ms/Bc3g
>>667
>シマノのホイールは正規ルートで購入して、中間業者にぼったくり費用払ったの?
自分で要らないとか言ってる連中に?え?w


自転車屋相手に、この文章が馬鹿丸出しだよ
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:10:48.94ID:dBrebrTs
つまりシマノを買った理由は、卸で買えるからってことでしょ
なんかZIPPがどうたらグダグダ言い訳してたけど
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 23:23:04.67ID:Jgya06XD
清は色んな方面に喧嘩を売ってしまったからアンチが湧くのも仕方ないと言える
だけど匿名で誹謗中傷するのはダサいよねw
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 23:28:07.85ID:e88dnngW
飯倉のぁゃιぃ発言に対するツッコミまでアンチのレッテル貼りしちゃう信者もなぁ・・・
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 00:13:29.27ID:3yHRIjUP
デスクの一件で、デスク派とリム派の不毛な争いが勃発してるのが馬鹿げてる
これとは別に清が白と言えば黒、黒と言えば白としか言わない基地外も居ついてる。

普通の人が知りたいのは真実、信者アンチの思い込みなんて反吐が出る。
つまり、メルクスの不良かデュラとの相性なのか、清の勘違いなのか?客観的検証が欲しい。
ケンタの大宮のY,s もってて見てもらいたいくらい、しないだろうけどw
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 00:21:38.30ID:i/4t771h
清さんのパイオニアの走行データ見たけど、7kmちょっとしか走ってないのに、最大心拍が184って凄いなあと思った。
30才ちょっとの心拍数だよね。
色々とお若いのかしらね。
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 00:47:42.39ID:ww1iI6rV
元々はキヨシが白と言えばカラスも白くなるスレだったのに居心地悪くなったよね
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 02:06:07.00ID:/OT6JY7+
>>677
220-年齢を軽くオーバーしちゃってるじゃん。
そんな体の使い方してたら、そりゃ体調崩すわな
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 05:43:00.16ID:RGeP12io
TAの件は他の自転車屋は「こいつ今頃何アホなこと言ってんのw」と笑ってるよ
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 06:01:29.56ID:sPXukZjZ
>>676
清は他のお客さんも同じ症状で困ってる、今後もこの問題は引きずり続ける、って言ってたよね
つまりメルクスだけの不良、デュラとの相性っていう可能性は消えた
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 08:06:37.64ID:VeaIpEYU
ロードブームは三年くらい前からずっと終わりの兆しが見えてたけど、今年はたぶんダメだろうね
規格の乱立はブームの終焉時によく見られる傾向だけど、TAやディスク化はその典型例でしょう
意識高いだけの店は来年には無くなってるだろうな
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 08:22:32.23ID:LylBFpug
規格の乱立なんぞ今まで幾でもあったわ
ハゲが着いていけなくなると業界が滅ぶのか
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 09:29:03.80ID:OSsp0nT0
東京五輪っていう爆弾控えてるのに、ブーム終わるとか本気で言ってるのかw
開催中は公共交通機関も道路もまともに使えないから、自転車はめっちゃ注目浴びるぞ
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 09:57:48.65ID:VeaIpEYU
>>684
タイヤの売れ行きが悪いからね
タイヤが売れないってことはみんな飽きて乗らなくなったということは理解できるよね?
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 10:58:17.97ID:3yHRIjUP
レース系イベントは何処も毎回記録更新の参加者なんだけどな。
つまり、二極化してるんだろ。
続ける人はデーブな領域に、止める人は機材放置か売り払うかして。
一時期のブームは去った。ファッションで始めた人も止めた。
しかし残った人の過熱さは衰えてない、むしろ熱くなってる。
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 12:55:40.71ID:AKLJ7+nw
清はたかが自転車なのにすげー難しいことやってるエンジニアみたいな雰囲気出すよなw
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 13:31:21.28ID:OSsp0nT0
>>689
ものを作ってる人にはリスペクトして金払うけど
それを売ってる中間搾取者には金を払いたくない

自分も完全に後者の側なのに、自分は前者と同じクリエイターだって雰囲気出してるよねw
誰かが自転車を売ってくれるから、修理する需要が生まれるのに
売ってる人はリスペクトしませんってほんと寄生虫
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 14:30:40.93ID:PbEmF/2g
走行中にずれるのは
俺のカツラだけにしろよ
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 15:50:20.31ID:6GiejjHk
>>686
その馬鹿な記事書いてるド素人君に言えるのは、自分でちゃんと調整出来ないんだったら、今すぐショップへお願いしに行け、ということだけだな
ただし、間違っても清のところへは持って行くなよw
MTBのことちゃんと分かってるお店にしろよ
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 16:46:15.69ID:3yHRIjUP
ここの連中は清の一言一句に神経尖らさすぎw
清の言葉に深い意味も確証もない
清の発言から清のお人柄が見えない奴にはイラつくんだろうけどww
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 16:48:10.00ID:dSyqdYJk
なんつーか余裕ないよな
変なことを曰うおっさんの戯言ぐらいに捉えればいいのに
『100%正解を言ってくれる人以外は全部敵!』みたいに捉えるキチガイが多すぎ
そんなヤツいねーよってw
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 17:34:06.45ID:Ru5Z6okC
紙粘土何か使うカスを、支持するお前って、アホだろ。
自転車に紙粘土だぞ!
前代未聞。
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 18:43:11.49ID:dSyqdYJk
>>700
紙粘土支持してるやつなんているか?w
そう見えるならお前の脳みそが紙粘土なんじゃねwww
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 18:56:49.30ID:Ru5Z6okC
>>705
なあ!バカよ!文章を良く見ろ。
そー書いてないだろ。
あ!バカだから、読めないのかwwww
くだらね。
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 20:35:39.88ID:m/CY1i3V
昔は役に立つ情報もあったしクソ業界へのアンチテーゼもなかなか鋭かったと思うよ
いまはみんなレベル上がってキヨシをおもちゃとしか見てない
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 22:05:17.39ID:yeXpwsiS
清のレベルが低いと言ってる人たちは、自分でメンテナンスの店を持てばいいじゃん
清より技術も知識があるならサラリーマンやってるより儲かるよw
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 23:23:47.52ID:jydIqzvD
>>712
万年初心者のキヨシが昔の初心者に追い抜かれるのはしゃーないんでは
今は初心者もレベル上がってるからキヨシももう少し勉強した方が良いかもね
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 05:12:02.94ID:nuO9m7wY
>>1
健太っていうアホチンカス、30万円取って商売でユーチューブで依頼受けてるんだこいつw
自転車乗りの恥、恥さらしクタバレ!!

この問題児ブルベで荒れたが、しかも全て、他人に責任転嫁のいい訳動画で正当化w
くたばれチンカス!
金ボッタクリの不正者www

けんたは今後も、自転車で金取まくってのユーチューバーしたいから、
醜いいい訳動画まで作って他人に全て責任転嫁で、自分は全く悪くありませんってwwww
この犯罪者wwww
こいつが主犯だろう
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 06:38:12.57ID:t4LwrefL
母ちゃんに「おまえ生意気なこと言ってんじゃないよ!」と怒られてそう
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 06:48:51.78ID:t4LwrefL
でも聴取者の中には同業者以外にも他ジャンルで難易度の高いエンジニアも数多くいるかと思う
工業大学出て自転車エンジニアは知能指数最低レベルかと思うし
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 07:02:53.39ID:t4LwrefL
自衛隊で自分は大卒だから出世できたはずとか自慢しておきながら
大学なんて行くの意味ないとか言ってるし
企業にいる同大学出身者の伝手もあるから、みたいな
清は自分はこんだけすごいんだと自ら持ち上げる傾向がある
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 07:08:14.62ID:t4LwrefL
ただ主戦場では勝負しない、一歩外れて自分が優位な立場になって、周り見てレベル高い奴いないな、自慢モードに入れるな、と思ったらやる
聴取者も自転車素人の子供相手だとでも思ってるのだろう、だからデマカセ並べてもばれないと
でも実際は聴取者の中には技術も社会的立場の高い人間もいるという
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 07:09:35.46ID:t4LwrefL
お山の大将になりたがる人っているのよ
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 07:13:19.39ID:t4LwrefL
たとえば、家族内のような政治のこと詳しい人間がいない環境で論弁垂れることできても
専門家のなかでそれできるか、みたいな、ショボンとしちゃうのよ
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 07:19:19.22ID:zfTPuhCa
メルクスの紙粘土はない。
実用的なのかもしれんが、あの見た目の汚さを許容できるのはありえない。
やっぱり美しくないものはダメ
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 10:35:40.61ID:CLf4BNTW
飯倉の場当たり的でチャランポラン、俗世を皮肉って自分を持ち上げる言い草って、ペテン師っぽい
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 11:48:02.11ID:XLGe04pa
ヘラヘラしながら上から目線的に言う、実になめたハゲ!
てめー以外の意見は全否定する。
店潰れたら、どこも雇ってくれねーレベルのカス。
自己中心丸出し。
人の意見や、話しを聞かない時点で、世の中なめてる。
早く潰れろ!潰れて世の中の厳しさを知れや!ハゲ!
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 11:52:43.00ID:XLGe04pa
このハゲレベルの整備が、誰でも出来るじゃん!ってバレてる。
しこも、このハゲの技術の無さを動画で分かる。
技術もねーくせに、能書きだけは人一倍。
終始何かしらのケチ付け話ばっか!
おめーは、能書きがこきたくて動画流してんのか?ってレベル。
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 11:55:19.08ID:XLGe04pa
薄ら笑いを浮かべながらヘラヘラすんじゃねーよ!ハゲ!
気持ちが悪いんだよ!
人を小バカにした、あの態度!
なめてんのか!
喧嘩ならいつでも買ってやっからよ!
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 13:16:16.10ID:BGEOd+ZM
出張サービスを広めたり自転車整備専門店起業したり商売人としてはまちがいなく
一流だと思うが自転車整備の技術はその辺の趣味でやってるやつと大して変わらんなぁ
というのがここ最近の動画見た印象
ホイール回とか整備技術の動画はよかったけどそれ以外はいまいちかなぁ
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 14:08:27.55ID:PrKp29/q
>>731
たかが自転車の整備如きにそこまでスキルが求められるか?
そこまで求め、整備に金を落とす客層がどれだけいるよ?
煩い事言っててもどうせプラシーボで騙されるレベルだろwww

特工を揃えて痒い所に手が届くサービスを提供し
DVDや動画配信等のメディアで作業手順を教示するビジネスモデルを
開拓した商売人ってだけでも十分尊敬に値するし

そもそも自転車整備なんて一般レベル「その程度」のスキルで賄えるし
手に負えない作業は店に投げろ!

それが清の商売の基本コンセプトだろw

本当にスキルが要求される作業なんてタダで提供しないわな
企業秘密って奴だし、もっと素人受けする方が効率的だわな。
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 15:17:41.55ID:fJrKFHxU
>>732
清さんが自分でやれってのは、素人でも手順さえ守ればメンテ出来ますよって事なんだよね。
そういう意見が自分には凄く新鮮。
今のロードが初ロードなんだけど、ショップにディレイラーの調整方法を聞いたら、そこは素人の触るところじゃないのでって言われたからさ。。。
ディレイラーの調整動画を見たときは感動したよ。
いじっても良いんだって。
kさんよりも役に立ってるよ、清さんの動画。
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 16:16:04.84ID:5AExaE4v
紙粘土を選ぶ最初のポイントは、何を作るのかです。

お子さんの工作目的なのか、または大人の趣味の雑貨作りなのかによって、
選ぶべき紙粘土の種類が異なります。
お子さんの作品作りに使用するなら、大きな作品でない場合は
耐久力のある重量タイプを選ぶのがおすすめ。

どっしりと安定させた方が壊れにくく、長く飾って楽しめますよね。
乾いてから絵具で着色もできるため、しっかりしたタイプがいいでしょう。
小さなお子さんの場合は手につきにくい軽量タイプがおすすめです。
大人が趣味の小物作りなどに使う場合、軽くて細工しやすい軽量タイプが最適。
あらかじめ絵具を混ぜてカラー粘土にするのも簡単で、ミニチュア作品や
フェイクスイーツ作りに適しています。
レリーフや彫刻のような作品を作るのなら、しっかりとした重量タイプでの造形が
最適です。
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 16:24:43.42ID:JImgdiYU
というかそれショップが仕事でやってることだから聞いちゃダメ
自分でネットなり本なりでお勉強しましょう
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 16:38:34.09ID:/DQZtwcl
>>737
仕事なら仕事として工賃取って欲しいんだよね。
無料で色々やってくれるのは有り難いんだけど、かえって行きにくくなった。
そしてどこから工賃が発生するのかも分からない。。。
工賃表もないのよ。。
相談するだけして、手ぶら帰るのも悪いしさ。。。
清さんの言うように、無料は良くないと思うよ。
因みに某SPの個人店なんだけどね。
清さんの1時間1万円ていうのは、高いけどこっちもそろばん弾いて行けるから良いんじゃないかな。
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 17:09:56.82ID:r2LgqiOR
飯倉氏みたいなひと、たまにいるよな
何の根拠も理由もないのに自分のやってることは絶対正しいと信じ切って自信満々に語れるひと
実際どれだけ間違っていようと的外れだろうと全然気にしないタイプ
これある意味才能だぜ
こういう人じゃないと出来ないこと沢山あるからなあ
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 18:21:17.37ID:s+DEAid2
>>731
だから技術屋ではなく便利屋なの
お掃除代行屋とかああいうやつと同じ
それが都心なら自転車でも需要があると発見したのが偉い
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 18:27:25.74ID:GS4coRyO
>>1
( ´ - ` ).。oO(金の亡者のけんたは事故って死ねよ…
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 18:48:49.78ID:/DQZtwcl
>>741
けんたさんが鼻に付くようになったのは、いつからか。。。
スポンサーまみれで何かオススメされてもねえ。
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 18:50:58.08ID:n7bgTbx7
答えは嫁か?
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 19:05:11.55ID:8pukalvo
なあ!ハゲよ!

最低限、間違えたり、失敗したりしたらな、

謝れや!

人として当たり前の事が、このハゲは、

できねーんだよ。

謝るどころか、能書きをコクんだよ!

おどろいたね〜
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 20:58:09.82ID:OKqPU7jH
>>742
清と違って、ケンタは「ただのド素人」だからな。
清みたいに技術もないし、レース覇者でもない。
全く無い!!
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 21:03:05.45ID:4oEXUGtI
けんたは
FDにワッシャー入れずにetap組んで
指摘されて逆ギレはカッコ悪かった
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 21:09:29.83ID:8pukalvo
なあ!ハゲよ!

最低限、間違えたり、失敗したりしたらな、

謝れや!

人として当たり前の事が、このハゲは、

できねーんだよ。

謝るどころか、能書きをコクんだよ!

おどろいたね〜
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 21:49:02.48ID:8pukalvo
なあ!ハゲよ!

最低限、間違えたり、失敗したりしたらな、

謝れや!

人として当たり前の事が、このハゲは、

できねーんだよ。

謝るどころか、能書きをコクんだよ!

おどろいたね〜
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 22:26:17.47ID:ky2nYdrN
>>744
人として当たり前wwwwww

鏡見て良ーーーく考えろ!
ブーメラン刺さりまくりで恥ずかしくねぇのか?
このキチガイ野郎が。
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 22:32:11.72ID:8pukalvo
なあ!ハゲよ!

最低限、間違えたり、失敗したりしたらな、

謝れや!

人として当たり前の事が、このハゲは、

できねーんだよ。

謝るどころか、能書きをコクんだよ!

おどろいたね〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています