X



☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 273 ☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 08:37:26.25ID:2Eh1GSEa
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう

↓中継に関する話題はこちらでどうぞ↓
【jspo】サイクルロード中継【DAZN】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1521684759/

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 272 ☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1543291837/
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 00:02:37.61ID:Qu7dV4vu
>>262
CXやMTBがオフィシャルで無料で中継してくれるのに不公平な感じもするが
月2000円ぐらいまでは出しても良いからやって欲しい
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 00:39:29.01ID:v6obNJ3V
>>232
70%なら丁度良いな
クヴィアトら主力が何人かいなくなりそうだし
他のチームに対する金銭的アドバンテージは維持出来る
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 12:07:44.67ID:xXSoHwtz
>>259
そこらへんのレースは直前に追加されてたような気もするから
まだ減ったと決めつけるには早いかな
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 21:31:23.29ID:jbXNz+0N
>>265
確かに70%くらいがちょうどいいバランスだと思うけど、あのGMのことだから絶対そこからさらにスポンサー見付けて増やしてくると思う
そんで来年もっと資金力増すんだろうな

まあこの記事がガセじゃないならだけど
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:40:23.47ID:yq6YUlBR
Bリーグを見ないNBAファンとか、甲子園ボウルに興味のないNFLファンみたいなもんだろ
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 23:01:52.52ID:k4Jq5O/5
>>271
NBAは事情が違うだろ

>>270
DAZNの海外配信をチェックしてたら国内なんて見ないだろ
仮に国内を見るとしても時間帯が極めて悪いしなー
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 10:56:39.69ID:w1YRkEcD
でも配信の決定がされても別府さんの所に連絡が入っていないまにあわないということもあったんじゃないかな
更新がギリギリになったり
間に合わなかったレースもあったよね
まあそんだけ配信の追加が多かったということだろうけど
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 13:27:32.01ID:LagDBTnx
メルボルン、メルボルン周辺に年末年始行ってたんだけど、
ロード乗りがめっちゃ多くてびびったわ
夏だし、季節がいいのもあるけど、
道路幅が日本と違ってるし、普通に5人ぐらいで先頭交代しながら
余裕で一般車と同じスピードで走ってた
日本の道路環境ではいい選手でてこないよね
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 17:12:34.17ID:hE6YE2wg
ツールドスイスの急遽の放送は嬉しかったな。
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 17:28:14.97ID:rvROMNJ3
今年もスイスまでやってくれるなら、3月からスイスまでは契約しようかな
それ以降は仕事が忙しくなるから、見られねーし
Jスポというかツール・ブエルタは録画してでも見るけどDAZNの見逃しが一週間しかないのは痛い
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 22:58:28.44ID:15phZ67y
今年はクリテコースに超ハードモードのバニーホップ区間があってカーボンフレームだと
耐えられないから説を唱えてみる
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 23:24:18.76ID:ggDA7lrf
ダウンアンダーのプレゼンで思ったこと

サンウェブが去年のトレックみたいで
トレックが去年のBMCにセガフレードがスポンサーみたいになってる
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 07:01:03.60ID:kgKfyQGg
あんまり滑舌よくない別府始は倍速で聞きたくないな
キノッピー実況で解説だけならまだいいけどソロ実況もけっこうあったしなあ
Jスポ時代よりはよくなってるのは間違いないんだが
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 09:19:17.42ID:GXN2mvGc
硬いアルミのが短距離スプリントには向いてるって話もあるから快適性をチューブレスであげて
アルミフレーム使うってのも今後はありになってくるのかな?スぺシャの販促もあるんだろうがw
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 11:04:16.41ID:uHQmLLSL
>>296
というか、距離もそんなにないクリテだし、路面もあんなに酷暑だった去年でさえそこまではわるくなかったし
快適性は要らないかもね

クリテはこれで・・・みたいな言い方だったし
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 11:47:44.66ID:f3eKuFX3
スカイのスポンサーしていた時のラファは悪夢のような状態だったみたいだね
宣伝効果どころかあのスカイのスポンサーって事とでマイナスしか無かったから、
今回はかなりのリサーチをしたとかのんとか
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 11:55:15.27ID:dUEOx3xU
ラファなんてなんのブランドヒストリーもない新興メーカーだったくせにスカイのおかげで素人に大人気だっただろ
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 13:15:34.50ID:XZ1gqeFc
くりりんの着こなしを見る限り、我々日本のオサーンにはパールイズミでじゅーぶんなんでは
という気はしてます、はい
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 13:33:32.74ID:LJeWygAN
EFのジャージいいけどこれランプレじゃね?君らリクイガス系統じゃなかったのかと言いたくなる
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 13:44:40.19ID:XZ1gqeFc
今のEFはリクイガス系統じゃないよ
元々アメリカ籍だったほうのキャノ

いちおう吸収というていをとったけど、幹部はバーレーンへ集結
スタッフの多くはティンコフからまたばらけて一部は鯔にだったような
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 13:46:33.25ID:XZ1gqeFc
つか、カラーはスポンサーのコーポレートカラーなんだから、チーム由来じゃない
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 16:16:25.53ID:ds5lIFsr
ラファなんてスカイだってさっさと乗り換えてるし
低品質オサレ詐欺と出会い系カフェ商法ですよ
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 16:20:57.80ID:ds5lIFsr
EF自体があのピンクまみれの変人パーティーをやる風習をもった会社
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 16:31:26.42ID:RZVGReH9
とりあえず目先のサガンの目標はフランドル、ルーベだよね。
重量8kgでの予行練習なのかな
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 16:43:35.07ID:GthjIejV
>>313
今年はミラノ・サンレモだと思う

もちろんロンド・ファン・フラーデレンもパリ・ルーベも欲しかろうけど
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 19:01:39.35ID:DDQ3dDRq
>>301
ラファ=コンドルでTOJ初来日した時の無理くり感からすれば
Skyのおかげで美味しい思いしたに決まってるだろ・・・

>>305
意識高い「系」の人が好きなブランドだな
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 20:15:42.27ID:o/fkAf2d
意識高い(馬鹿)はrapha
本当に意識高いならAssosは無い。ウェイトトレーニングしてる人間のことを考えてないから
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 20:22:52.35ID:ZbvbWsy3
本当に意識高い人は実業団のチームジャージ着るからチャンピオンシステムとかやぞ
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 20:26:55.70ID:URH4vx6e
アソスは海外プロ選手がスポンサー外だけどこっそり実費購入して使うイメージ
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 20:49:40.62ID:FBHIFvpV
メーカー色々あるけどどこのがいいんかね
スポートフルは微妙
サンティーニはそこそこ
カステリアソスは知らん
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 21:31:45.71ID:VNSjdCDc
ただ、チャリの真ん前にいきなりくりりんが湧いて出るCMはどーかと思います
> パールイズミ
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 21:32:52.97ID:o/fkAf2d
>>332
bmcにウェア供給してたのはshimanoが買収したパールイズミUSAで日本のパールとは別物。
馬鹿なおっさんがBMCと同じ!っていってるけど全然別会社だからな
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 22:39:17.28ID:URH4vx6e
>>332
BMCはヒンカピーとアソスのウェアのイメージ
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 23:08:09.05ID:VXQBVQ2A
>>336
コストパフォーマンスいいよね。ただ、基本的に登山用具の店だから
痒い所に手が届かない感があるよねぇ
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 23:14:27.14ID:f3TD3PXX
チキン野郎?
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 23:16:46.09ID:2TdMmtiV
今更だけど、今日、オスの誕生日なのか
そういや去年のTDUでオスとサガンの誕生日の話が出てた気がするわ
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 23:18:42.63ID:URH4vx6e
オスとサガンはパートナーだから仲がいいな
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 23:52:24.75ID:VXQBVQ2A
>>342
直営店が少ないのか、あんまり印象にないんだよね
ゴルフかスキーの店に行ったら置いてる印象
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 00:27:32.57ID:siS13aTs
ルコックは渋谷の店舗行ったけど良かった
嫌味のないラファみたいなイメージ
プロフィットのサイズはないから本格派の人には軽視されてそう
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 02:14:17.76ID:0rImAnJ5
俺のチヤリ6.5kg
サガンのチヤリ8.0kg

俺でもサガンに勝てるかもしれん!
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 07:55:45.75ID:uUAbqsLA
どうだろ
相手がユアンとヴィヴィ以外ならそうかもしれんが
去年もクラシックはうまい事よそのトレインに乗れたけど
他はいかにもサガン向きの4ステージ以外はいいとこはイケるけど、勝ちきれなかったしなあ
それでももしかしたらサガンなら・・・と思わせるものはあるが
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 10:47:17.88ID:dQoYOGbm
これからのタイヤは25C
これからはディスクブレーキ
そしてこれからはアルミとか言って売り出す
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 10:55:29.82ID:LPRxYal/
普段使いならアルミでいいかもとは思ってる
紫外線の影響はあまり考えなくていいというだけでもありがたい
カーボンよりは扱いが雑でも大丈夫だし

ところでクラシカさんの再放送やってるけど、これが足立君の最初の実況だっけ?
最初からできる子だったんだなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況