X



【今治】瀬戸内しまなみ海道 54本目【尾道】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 07:34:13.63ID:W5MuFxUH
瀬戸内しまなみ海道にある「瀬戸内海横断自転車道」は、 日本で初めての海を横断する自転車道です。

歴史と文化に溢れる島々を結ぶ全長約70kmの海の道を、サイクリングで満喫していただくために、
尾道市から今治市の間にある「しまなみ海道」沿線の自治体ではレンタサイクルを運営しています。
各地区にある14ヶ所のレンタサイクルターミナルであれば乗捨ても自由です。
(70km = 今治市サイクリングターミナル「サンライズ糸山」〜尾道港 駅前港湾駐車場まで)

ちなみに、しまなみ海道全線を縦走(尾道〜今治)すると、本気ライダーは約3時間、速い人で4〜5時間、
体力に自信のある人なら5〜6時間、初心者やゆっくり走る人では10時間程度必要です。

歴代スレ
【今治】しまなみ海道 43【尾道】 [無断転載禁止]
【今治】瀬戸内しまなみ海道 47本目【尾道】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1522287351/
【今治】瀬戸内しまなみ海道 48本目【尾道】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524494449/
【今治】瀬戸内しまなみ海道 49本目【尾道】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1526824646/
【今治】瀬戸内しまなみ海道 50本目【尾道】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1530599043/
【今治】瀬戸内しまなみ海道 51本目【尾道】 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534187457/
【今治】瀬戸内しまなみ海道 52本目【尾道】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538233271/

前スレ
【今治】瀬戸内しまなみ海道 53本目【尾道】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1540627489/
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 17:43:35.49ID:7w6tQeu4
>>97
それは何度もひっかかった
そしてそのおばさんの一人が今の嫁
ずっとグラサンしててほしい
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 18:34:31.40ID:a2KKlcKX
>>103
自慢でなく後悔だろ
実はおばさんだったと言う事は、かなり年上の嫁さんなんだろうね
本人が納得すればめでたい話です
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 19:35:40.25ID:7w6tQeu4
まー今年で俺嫁の年齢追い抜くんだけどな
しまなみで楽しかった昔を思い出してな
自分がたりで申し訳ない、消えます
なお84も俺
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 19:44:30.18ID:1QbQiF2D
最後のレスで一気に嘘くさくなった!
おい、これ嘘なんだよな?
でないと、「ずっとグラサンかけてて欲しい」の意味が悲しすぎる・・・
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 20:39:50.69ID:4Es//6nz
>>101
しまなみ海道からは少し外れるけど、
阿伏兎磐台寺 オススメ
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 22:06:24.02ID:GBucEzBQ
>>101
やっぱ山だろうな。
自転車で頂上や展望台の間近まで行くとすると、俺が知ってる範囲では大島の亀老山か伯方島の開山かな。
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 00:55:53.05ID:x+NLXK1V
>>101
「しまなみ海道 初日の出 スポット」で検索すればいっぱい出てくる
その中のオススメはどれかまではわからん
0114108
垢版 |
2018/12/26(水) 17:43:06.88ID:1aArS4Xx
>>113
あーごめんまじ話
デートはしまなみ、琵琶湖とかお互い変わり者だった
0115108
垢版 |
2018/12/26(水) 17:46:20.16ID:1aArS4Xx
ちなみにグラサンしててほしいのは外すとまじで顔がBBAだからでけなしている以外の何者でもない
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 18:28:26.39ID:t98W8E+h
>>115
なんで結婚したんだよw
婚姻届け出すまで後ろ姿しか見せてもらえんかたんか?
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 19:22:48.00ID:RjhkkSoo
>>120
108参照

これまでのあらすじ 〜チンポは急に止まれない〜
若気の至りで女性に声をかけた>>108(しかしその正体はBBA)
>>108はその正体に気づかないまま結婚するが、嫁は亡くなってしまう
そして>>108は嫁の享年に今年追いつく
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 19:29:49.03ID:1aArS4Xx
すまん、スレの流れを元に戻すぞ!

そもそも大晦日しまなみ走ろうとこのスレ来たのだが、しまなみに雪が降ることはあるの?
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 21:06:40.03ID:lxdQiHZ0
>>122
大晦日なら、2000年代始めにみぞれ混じりの雪は降ったことがあるよ
日陰には雪が残ってたね、走ろうと思えば走れるくらいだけど
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 21:43:22.56ID:t98W8E+h
>>122
何年か前に雪で橋が通行止めになったことあるよ。
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 21:44:08.06ID:t98W8E+h
あ、年末年始の時期ではなかったけど。
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 21:56:07.72ID:X29LutXh
冬は強風で通行止めの恐れも若干あるね
15m/sくらいだったかな
よしうみー今治のフェリーが無くなったのは痛い
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 23:20:21.40ID:bjIrn80q
すげー基本的な質問で恐縮なのだが、
尾道発で今治港まで走った後、みんなどうしてるの?
フェリーだと尾道には戻れないし、自転車載せられる
バスは本数少ないし。

自走で戻るの?尾道以外着のフェリー使うの?
或いはそのまま四国を走るとか?
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 23:41:43.29ID:pJBb86+4
おれは普通に1日で往復してるな
地元民だけど

遠征に来た人とかは渡ったら飛行機で帰ったりするんじゃない
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 23:42:17.41ID:4T1ELzjr
>>132
2日使って往復なら泊まるじゃん。
一日で往復なら出発地に戻るじゃん。
片道だけなら目的地に移動するじゃん。
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 23:48:35.91ID:M87OfCiS
宗方までフェリー乗って瀬戸田まで自走して尾道行きのフェリーに乗るコースもおススメ(峠あり)
0137
垢版 |
2018/12/27(木) 00:40:22.89ID:Fpjn7NdZ
風が心配ですけど予定通り28,29に走ります。
帰ってこれるか不安…
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 00:56:46.11ID:I6eyTaGf
>>137
29日はこの冬一番の最低気温をマークするみたいだから、防寒には気を付けてな。
0139
垢版 |
2018/12/27(木) 01:32:30.52ID:Fpjn7NdZ
>>138
はい。有難うございます。
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 05:59:00.58ID:28Qdg4Dr
大都会www福山や府中の近隣民は、自走往復で総走行距離190km前後の人が多いよ
おそらく三原の近隣民も自走往復だと思われる
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 06:07:45.38ID:O9dhei1W
>>141
三原は生口島からフェリーで帰る
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 06:40:35.67ID:UtfzgYk5
生名島周った時にでっかいビル建設されてると思ったら、また橋作ってるのな… 
上島架橋っていう生名島や弓削島や岩城島ら辺を橋で繋げてゆめしま海道ってのを作ろうとしてるみたいだけど、
あの人口少ない島同士の接続に総工費数百億ってめっちゃ金が勿体無いな…
広島側の因島か生口島と繋がったら行く人増えるだろうけど…
島の人にとって大きなメリットあるんだろうか…

http://mildch.up.n.seesaa.net/mildch/image/_mildch_imgs_6_6_668081bd-thumbnail2.png
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 08:53:28.25ID:sqOHkxZ2
年収とかの短期的な金銭で考えるとデメリットしかないな
医療とか教育とか(学校統合の必要性があったり)を思うとフェリーの時間に左右されない生活が手に入るのはメリット
とはいえ何人くらいの島でいくらくらいの橋なら作るのか相場わからんけども
どっかの県みたく総理でも出りゃやたら道路が綺麗になるが
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 11:26:29.35ID:WZ/cV849
>>143
観光収入的なメリットは十分あると思う。
ゆめしま海道を訪れるサイクリストは結構いると思う。
つながれば、4島全部回ろうとする人も増えるし、
地元物流的にも助かるじゃないんかな。
自分もルートを新調出来るので期待している。
しまなみからゆめしま分岐コース 生口→岩城→生名→佐島→弓削→因島
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 11:46:42.64ID:LLmhuAKg
>>143
元を取るのにどれだけかかるか...
元は取れないと思うが新しい橋は自転車も有料かな
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 12:00:31.97ID:85JE96lo
上島町全体だと6,7000人だから意外と多いな
弓削島って信号機すらなかった気がするのに3000人弱もいたのか
ただ過疎化の一方だし、3つの橋で総事業250億円はでかいね
まぁ自分らが直接金出す実感なんてないから是非作ってくださいって感じかな
生名と因島が繋がったら買い物や消防医療関係で楽になるけど、
造船の航路関係で低い橋作れないだろうから厳しいかな 因島側の土地もないし
となると岩城生口橋か
サイクリング的には歓迎
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 20:02:40.60ID:JeqXIACa
税金だけを目的に作られた「過疎地域の4車線農道」みたいなもんだね
日本海側にも山の上の空港(赤字垂れ流しで税金補填)や、誰も通らない立派なトンネルがあったりする
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 20:33:36.92ID:GgFvevvu
今日走ってきたが来島海峡大橋の上、めっちゃ突風が吹いてたぞ
多々羅大橋では良くあることだが怖かった
ディープリムだったら死ねるレベルだわ
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 20:38:17.21ID:lrmWmQHm
フォークだけカーボンのクロモリを輸送で尾道の宿まで送りたいんだけど
カーボン部分が損傷しない心配だけど大丈夫なもん?
自宅から車で尾道まで行くには遠すぎるから体は電車移動。
ちなみに輪行は考えていない。
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 21:43:43.07ID:n4rqeaAS
>>152
フルカーボンロードを何度もヤマトで送ってる人知ってるけど何かあったって話は聞かない
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 21:50:54.85ID:5hi4jw1P
>>152
エアシート巻いて段ボール2重巻き位すれば平気では?
それより年末年始荷物出しても着かんのでは?いつ出すんだ?
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 08:58:25.46ID:yO9FAU4U
某輸送会社で送ったことあるけど専用箱と言いながら実際は単に自転車サイズのがっしりした段ボールだった。
フォークやタイヤを固定するような作りになってるわけではなく箱の中はがらんどうでクッション材を大量に入れないと自転車は不安定だし、フォーク部分は箱にそのまま置くだけだから対策は必至。

カーボンフォークなら事前にフォークに保護剤をぐるぐる巻いてさらに箱に入れる時には下にクッション材を引き、自転車を固定するために大量のクッション材を用意すべき。
あとどうしてもフレームに小傷が付きやすいのでフレームにも何らかの養生をしておいた方がいいし、取り外したタイヤもそのまま箱に入れるのでタイヤも新聞紙などで養生した方がいい。

自転車の保護ということで考えれば自分の車の荷台に積んで現地まで行くのが一番安心出来ると思う。
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 13:19:06.30ID:YC1atiuD
来年イノシシ年にちなんで、
お正月に大三島の『猪骨ラーメン』目指して走る人どのくらいいるんだろう。
今年春、店主が脱サラして東京から移住してきて、猟銃免許もとって、
島のイノシシ捕獲団体で猟師修行しつつラーメン店を開業したという背景がそそる。
お正月の営業日程はまだ出ていなさそうだが。
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 18:15:55.84ID:b7QGrcYS
みかんの猪被害ってのは聞くけど、離島でもバンバン獲らなきゃいけないほどいるのな。獣たくましすぎる
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 18:46:45.27ID:Xc153bIq
泳いでくるからなぁ
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 22:01:10.13ID:BkjcJlS8
来島海峡を渡る猪の群れの写真は、まるで海賊w
広島地元の新聞社が 猪変 ってイノシシ害の本を出版してるよ
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 07:42:47.75ID:a2LNtaOt
走ってると汗かくし、止まると濡れて冷える
TNFのパラマウントウールクルーに自転車メーカーブランドの冬用サイクルウェアでいいんかな?
もし逃走犯がまだ捕まってなかったら、どういう装備になってたんだろうなぁ
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 09:40:41.15ID:tDkuZpJk
>>170
どこかの公民館で地域住民と一緒に餅でも食べて温泉に浸かってただろうな
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 10:34:58.53ID:a2LNtaOt
5年くらい前の2月に沖縄本島を一周したけど、海風のせいでかなり寒いんだよね
最低気温はそう低くないけど、寒暖差が激しいから結露するような感じがある

那覇で正午近くならともかく、朝夕の海沿いは東京並みの防風防寒着が要る
もしかしたら、今の時期のしまなみも同じかなぁ?

民宿だと電源タップが少ないんで予備バッテリ以外にモバイルソーラーがあると安心です
俺はもしかしたら岐阜の偉人、市橋先生を目指してるのだろうか・・・
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 11:02:25.29ID:tDkuZpJk
>>170
逆に冬用のサイクルウェア以外の選択肢を教えてほしい
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 11:17:23.80ID:uBq5FK8W
吸湿速乾のアンダーウェアさえ押さえておけば、割りと何でもいけるよ
しまなみ はサイクリングコースとしてはeasy-modeだからwww
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 11:56:22.93ID:2aNgT3y5
そうか・・・猪骨サイクルスタンドないのか。
伯方の玉屋さんとかもそうだけど、サイクルスタンド置いていないお店は、
サイクリストは積極的に歓迎しませんよってアピールなのかいな。
地元民優遇店舗とかもあると思うので、スタンが無いと、
おまえらどうでも良いと思われてそうで入り辛いっす。
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 12:03:01.86ID:BYG3pSVk
しまなみにある飲食店でサイクリストを除外した営業で利益出るの?
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 12:07:35.18ID:a2LNtaOt
目に見える実績がほしいだけの行政と、静かに暮らしたい地元民の思惑が大きく違うのはあるだろうね
自転車乗りの俺でもスタンド外してるのは、ノーブレーキピストと同じ考え方の線上にあると思うよ
ビワイチでも道の駅だけでやってくれ、て感じになってる
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 12:07:53.36ID:2aNgT3y5
>>174
カペルミュールやバレットから販売されている中のサイクリング向けカジュアルウェアは気に入ってるし、
レーパンジャージには少し劣るけど、100`以内のサイクリングなら問題ない。
どちらのブランドも、本格ジャージの素材を活かしてカジュアル化しているので、
普通の服とは段違いの伸縮性と透湿速乾性を持っている。
ビジュアルと性能面でも、真にサイクリングに最適と言えましょう。
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 12:13:52.90ID:P7yBZDlE
あえて口汚く言うが汗臭いピチの溜まり場にされたら他の観光客は逃げるからな
自転車乗りがTPOに応じた自転車とウェア選べばある程度解決
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 12:22:23.57ID:vW9WPVnF
ちゃんと周りに配慮が出来る人ばかりならいいんだけど
アスペ入ったコミュ障みたいなのは絶対配慮しないんだな
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 12:28:47.21ID:uBq5FK8W
スタンドは難しい問題だよね
BB後ろのセンタースタンドは、取り付け不可能な自転車も多いし、
後ろ三角に付けられても、ペダリングでかかとに当たることが多いし
スタンド付けても自転車が軽いと、倒れるから無意味だったり
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 12:41:17.75ID:a2LNtaOt
>>181
なんだこれ!?拷問ルートか?自転車乗りをフルパワーでバカにしてないか?

ちばはもうちょっと内陸の伊能忠敬あたりからでないと九十九里浜が延々、
神奈川は鎌倉江ノ島とペリー、静岡なんか電車でも苦行、なんもない日本平と駿府城か 浜松の広報館は個人的におすすめ
愛知の田原あたりは自動車工業地帯の南で延々と農業地、渡辺崋山記念館と夏の手筒花火だけ
三重の熊野古道では排気ガスとゴミだらけでバス会社だけが儲かって世界遺産返上したい、とゴミ拾いの観光ボランティアに聞いたし
和歌山は白浜パンダを除けば南方熊楠と暴れん坊将軍の像くらいしかないぞ

要するにほぼ何も無いルートだ 税金のムダ使い!
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 13:15:32.46ID:pMSeq8hu
>>185
今もある太平洋岸自転車道は所々で砂に埋まって自然に帰っています。
精一杯頑張って道を繋げたとしても今の状況を考えると無駄金になるだろうね
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 13:25:22.24ID:vW9WPVnF
>>181
ゴールデンルート?アホか
どこの専門家が言ってんだ
ただ繋げればいいってもんじゃないぞ
今あるサイクリングロードを整備してもらった方がどれだけ有用か
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 13:40:55.24ID:SmOvcJdN
>>181
これは自転車も将来的に税金取っていこうと言う流れかな
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 13:43:09.40ID:Lv5oNxoi
雪積もったら橋通行止めになるんかな?
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 14:05:20.47ID:2aNgT3y5
>>177
大三島の新鋭パン屋さんに行ったとき、
地元民が列作ってて、みんなトレーの上に10個くらい盛って爆買いしている中、
おいら一人、サイクリングの格好で小腹を満たすだけのパン2個乗せて一緒に並んでいて、
おまえそれだけかよ的な雰囲気が漂っていて心苦しかった。
そしてそこもサイクルスタンド置いていなかったという・・・(´;ω;`)ブワッ
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 14:07:27.56ID:Za1tzia1
>>181
現在の国内最長は、四国一周サイクリングロード(約1000キロ)とされる。
って書いてるけど、そんな立派な道がいつの間にできたんだろう
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 14:12:54.58ID:tDkuZpJk
確かに汗だくでハァハァ言いながら店に入ってきて
そのまま椅子に座り、汗くさいヘルメットも横に置き、
その周辺からはむぁ〜〜とした汗の独特の空気感が漂っていると
自転車に乗ってない人からすると絶対に近寄りたくないと思うw
しかも、立ち去った後の椅子を見ると汗染みがあったりするから
後で入って来たOLさんとかだと店をチェンジされかねないw
汗臭いのは一人二人ならまだしも昼時に10人単位でそんな汗臭いのがいることを想像すると
飲食店側の立場になれば本来なら来てほしくない客となってしまう気持ちになるのも分かるw
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 14:50:51.45ID:bmxRgL6X
>>181
現在開通してる部分でも砂に埋もれて走れない所も多いし、ちゃんと維持管理していかないと意味をなさないだろうな…
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 14:57:17.36ID:bmxRgL6X
>>189
5年くらい前?の大雪の時は通行止めになったけど、そんなことはそうそうないよ。何年かに一度あるかないか程度。
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 15:29:23.30ID:2aNgT3y5
>>193
なんかお店に申し訳なってくるね。
汗が悪いのではなく、汗の乾きが悪いせいで雑菌が繁殖して悪臭放つから、
やっぱり速乾ジャージをちゃんと着てサイクリングしないとね。
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 17:22:55.76ID:5GP1hTdA
汗は乾くまで外で待って入店すればいいしメットキャップグローブはハンドルに掛けとけばいい
股間は入店用半パン持ってくにしても、臭いだけは普段着カジュアルウェアでも一緒かより酷くなるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況