ロード初心者質問スレ part446
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 00:56:58.51ID:ocFbtm2y
ロードバイクに関する質問スレです。

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー。

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
→ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな
質問してるのに誰も答えてくれない、無視されてる。゚+(。ノдヽ。)゚+。
→返答があるまで何度か投稿繰り返してみましょう
肉肉肉アパー!
→君はホンマに我慢のできん男やな

>>980が責任を持って新スレよろしく。
出来ないなら誰かにお願いをしてね。

※前スレ
ロード初心者質問スレ part441
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1536274375/
ロード初心者質問スレ part442
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1539432639/
ロード初心者質問スレ part443
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1539431941/
ロード初心者質問スレ part444
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1539499189/
ロード初心者質問スレ part445
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1541719304/
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 19:53:44.21ID:rXIw9Zri
六年前に買った
tcr22012なのですが押入で六年近く放置し続けました。
これってそのまま乗ったら危険でしょうか?
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 19:55:10.15ID:CheE9gzk
>>745
1個か2個残して切っちゃおう
あとはロングに行けるぐらい走りまくって体幹鍛えればおk

コラム長いままだと格好悪いって思いがあるんでしょ?そういうわだかまりを残したまま引きずるのは精神衛生上よくないと思う
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 20:03:06.81ID:8FqpWC48
>>750
空気をしっかり入れて、チェーンの洗浄、注油
お祈りをしっかりすれば大丈夫
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 20:08:33.82ID:gCKQQTkH
名案が浮かびました
ハンドルいっぱいに下げて100キロ帰りは新車状態のいちばん上に上げて100キロ帰ってくる
この直後に自分の判断を確認しようと思います
名案ですよね?!
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 20:10:39.47ID:B+6E9Sj/
体力知らないけど、疲れてるであろう後半に下げた状態経験しておくべきでしょ
300kmくらい下げて走れば解決する
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 20:37:06.46ID:+tf6iNcs
>>755
悩んでるならもっと長い期間・距離で見たほうがいいかもね。
1年とか1万kmとか。
それくらいすれば自分に合ったポジションも見つかってるだろうし、その時に切れば後悔しないと思うよ。
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 00:54:29.73ID:QYtosZ4e
>>763
それでいいと思う
なんか向こうに書くと無理矢理こっちを使わせようとする荒らしがいるね
番号早くて立ったのも先でしょ
混乱するからある物を順番通りがわかりやすい
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 01:03:55.39ID:YPbu7OKe
スレ立てたやつがちょいちょい工作してんなーってのは思うが
さてどうなるんだろうな
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 06:03:51.97ID:PFy1Opes
らしいって書いてあるのに、出たも結果も無いだろうに
突っ込みたいなら少しは読もうぜ
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 08:19:24.27ID:GTZ6eWCK
>>767
確度の高い話なら当然そこまでわかってるだろうな。
いつどこで誰がどんな結果出したのかさっぱりの噂話ならどこかの誰かの作り話の可能性が高い。
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 09:49:52.03ID:SjwPsi6s
荒らしの思う壺だから乱立スレはスルーしてテンプレにしたがって粛々とすすめていくのがマナーですよ
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 11:00:19.03ID:CdQRg7tM
俺走る時はほぼ毎回ぼっちだわ
全てが自由だし、ペース合われなくていいから気楽でいい
グループには違った楽しみもあるんだろうけどぼっちはボッチで楽しいぞ(o^^o)
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 11:17:19.73ID:boVnMCjz
>>773
それはそれでありだけど。
自転車ってのは限られた動力で如何に速く遠くに走るかって挑戦で進化してきたからね。
行き着いた答の一つが集団走行、ドラフティングだから。
勿論個人でも楽しめるが集団、チームになるとその先がある。
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 13:55:29.41ID:4O76oM1h
              (゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
            (゚∀゚)(゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
           (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!       
         (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
        (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
       (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
     (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
     (゚∀゚ )(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)( ゚∀゚)< スレ埋め!スレ埋め!
    (゚∀゚ ) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)( ゚∀゚)< スレ埋め!スレ埋め!
    (゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚) (゚∀゚) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
   (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)< スレ埋め!スレ埋め!
   (゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
  ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)< スレ埋め!スレ埋め!
  ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
 ( ゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚ )< スレ埋め!スレ埋め!
 ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚ )< スレ埋め!スレ埋め!
( ゚∀ ゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚ ∀ ゚ )  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚ )<スレ埋め!スレ埋め!
( ゚∀ ゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚ ∀ ゚ )  ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚ )  ( ゚ ∀゚ )< スレ埋め!スレ埋め!
(つ」7= (つ」7=∩ (つ」7=∩ (つ」7=∩- (つ
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 14:22:51.49ID:NGMTj6Pi
今乗ってるタイヤがロードがマキシスでクロスがケンダ
どちらも重いと言われている物ですが
交換用にgp4000s2だと高いのでウルトラスポーツ2にしようと思っています
街乗り、サイクリングロードを走るには十分でしょうか?
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 14:32:10.62ID:NGMTj6Pi
>>777
ウルトラスポーツ2でも軽くなった実感を感じられるかと思っていたのですが、折角買うならgp4000s2の方が良さそうですかね
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 14:36:27.30ID:xnswuzMP
峠TTや200km越えロングなどタイヤの限界が関係するような走りをしないなら何を履いたところでほぼ同じ
いいものを履いても活かせず悪い物を履いても明確な不満など出ない
街乗りで重要なのはパンク耐性と耐久性
その意味でならウルスポは悪くない
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 14:57:40.32ID:PDEoq3m+
>>779
>峠TTや200km越えロングなどタイヤの限界が関係するような走りをしないなら何を履いたところでほぼ同じ

そーでもない
グリップ性能や乗り心地の良さは平地の短い距離でも違いを実感できるよ
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 14:58:28.10ID:NGMTj6Pi
>>779
自分は初心者なので今の標準タイヤで特に不満がないので
消耗品として交換するならウルトラスポーツ2でも良さそうですねありがとうございます
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 16:27:38.26ID:E64Zm9UP
よしグラベルキングにしよう
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 16:53:45.26ID:UsQuQUq2
>>781
GP4000S2が予算オーバーならヴィットリアのルビノプロがいいよ
価格帯の中だとモッチリムチムチな乗り心地
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 17:29:51.52ID:xKeGpYcu
きのうフォークコラムカットしようか聞いた僕です
夕方ハンドルをいちばん下げた状態で30キロメートルほど走ってきました
その結果、ハンドルをやっぱり上げようと思いました
ヘタレですみません。。。
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 19:18:16.64ID:xnswuzMP
軽さを感じるような坂も走らない
グリップを感じるほどコーナーを攻める事もない
衝撃吸収性を有難いと思うほど距離も伸ばさない
街乗りや普段のトレーニングなんて頑丈な事が最優先でいい
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 19:33:42.26ID:J5tCkROw
ルビノプロ
自分もこれオススメする
耐久性や軽さを考えても値段的にオススメ
クローザープラスも軽くはあったけど、サイドのひび割れが早くて不安になるし
今はウルトラ2使ってるけどチューブ軽いの使えばイイ感じ
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 19:52:15.37ID:8RkrW4bW
やっぱタイヤはブレーキ時にグリップしてくれないと困る
あと1mm手前で停まれたら助かった玉もあるはず!
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 19:59:21.76ID:FfcQ6Ogq
>>785
通勤用でウルスポ2を2セット2年で8000キロ使った者としてはおすすめ。
運が良いのか、タイヤが原因のパンクは無かった。
不満は全くないが次はクローザープラス履いてみようかな。
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 20:07:44.73ID:NbY86K0O
フレーム+フォークのセット
15から20万円以内の新品を探してます
ブランド名称だけでも教えてください
あとは自分で探します
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 20:24:43.75ID:9EBmlRiI
>>795
ラピエールの型落ち新品
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 22:19:47.15ID:zHwIO/Dg
              (゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
            (゚∀゚)(゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
           (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!       
         (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
        (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
       (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
     (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
     (゚∀゚ )(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)( ゚∀゚)< スレ埋め!スレ埋め!
    (゚∀゚ ) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)( ゚∀゚)< スレ埋め!スレ埋め!
    (゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚) (゚∀゚) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
   (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)< スレ埋め!スレ埋め!
   (゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
  ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)< スレ埋め!スレ埋め!
  ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)<スレ埋め!スレ埋め!
 ( ゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚ )< スレ埋め!スレ埋め!
 ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚ )< スレ埋め!スレ埋め!
( ゚∀ ゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚ ∀ ゚ )  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚ )<スレ埋め!スレ埋め!
( ゚∀ ゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚ ∀ ゚ )  ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚ )  ( ゚ ∀゚ )< スレ埋め!スレ埋め!
(つ」7= (つ」7=∩ (つ」7=∩ (つ」7=∩- (つ
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 22:19:49.14ID:wNJKXTso
こっちは別人なの?

374 ツール・ド・名無しさん[sage] 2018/12/18(火) 20:10:50.61 ID:eGdl/lIC

フレーム+フォークのセット
15から20万円以内の新品を探してます
ブランド名称だけでも教えてください
あとは自分で探します
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 22:21:08.91ID:KW2pGxgw
>>802
どう見ても別人だろ
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 22:23:19.73ID:FK1yk6Xx
分裂スレ荒らしの工作質問くさいの見かけるしなぁ
答えれば何でもいいやつとか、本人がコロコロして答えてたりするし滅茶苦茶よ
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 23:31:11.59ID:FK1yk6Xx
あんだけ必死にスレ立ててそっち使わせようと暴れてたやつがその時以外ノータッチでおとなしくしてるとは思えないから仕方ないね
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 00:03:59.58ID:cAdOox7N
>>811
445が本スレ

なのに荒らしが強引に445を飛ばそうとしている


289 ツール・ド・名無しさん sage 2018/12/17(月) 19:21:27.20 ID:B+6E9Sj/
ここ荒らしが立てて誘導してるスレで本物別にあるからちゃんと調べて
勢いも書き込みも順番も下のこっちに書き込みする意味がわからん
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 08:15:28.87ID:rtDvDPGm
ミシュラン ダイスポ 履いたらやけに柔らかい感じ 負荷かけるとたわむ気がします。
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 12:46:33.83ID:KIZsBvry
>>823
シマノは影響無くても、こういう流れが他にも広がるのは良くないかもね。
国内代理店が存在しない物以外は買えなくなったり、価格的なメリットが無くなるし
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 14:06:01.16ID:nB+pHXpj
単に痩せたいだけならクロスの方が心拍ゾーン向いてると思うかな
カロリー補給しないで近所ぐるぐる回る感じで
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 14:38:54.13ID:i2zUugbP
山が性癖の篠さんレベルでトレーニングすれば誰でも体引き締まりますか?
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 14:45:50.33ID:1Ke4NFCo
篠ちゃんがどんどん有名になっていく
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 15:00:25.61ID:i2zUugbP
>>832
けんたさんの動画見てると自然と関連動画に出てきて
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 16:36:19.48ID:Ku/x1N+J
>>823
シマノのコンポ、シューズ、パーツが国内通販よりwiggleの方が安かったので買った事が何度かあるが
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 20:39:02.81ID:UPaWg6i8
ケーンクリークのブレーキキャリパーって良いのかな?使ってる人いる?
篠さんのホイール検索したら全くヒットしないね
あれはなんなの?bekingって言ってるけど初めて聞いた
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 20:44:14.99ID:OBaa99VL
脚力を付けようと思ってほぼ毎日ローラーで自転車を漕いでいるけど、インボディ分析をやったところ、足の脂肪と筋肉が両方とも減ってしまいました。一応プロテインも飲んでいたのに。
自転車を漕ぐだけでは脚力は付かない?思いっきり負荷をかけるしかないのかな。膝を痛めているから、あまりキツく負荷はかけたくないですが…
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 20:59:57.40ID:7nFzf/MY
>>837
休養日いれなよ
回復の時に筋肉は強くなるんじゃないかい?
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 21:03:58.96ID:x+QvxFct
ロードの選手は脚力ではなく心肺機能でスピードを出している。トラック競技とかなると話は別だけど
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 21:47:59.76ID:GCil5CJN
それは心肺機能と身体機能両方で速く走ろうとしているからだよ
FTP4.6倍くらいまでは見た目の変化は痩せるだけだったよ
脚は太くならず腹がへっこんで顎の下に肉のシワができなくなったくらい
あとは会う人会う人みんなに痩せすぎじゃない!?って言われるくらいの変化
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 21:48:20.03ID:eaTc9lx9
心肺だけで早く走れるならケニア無双になりそうだな
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 22:48:08.79ID:NqdzIkfN
ママチャリで座ったまま35qに届く位速くペタルを漕ぎ続けると息が苦しくなるけど、
ってことは心肺が強ければ、その速度を維持できるのかなっていつもバテてる時思います。
もっと足に筋肉がなんて思ったことは有りません、足の力入れて漕いでる感覚無いですから。
競輪選手の太ももが異常に太いのは、走り出しから重いギアで最高速まで引っ張る為かな?
>>846
近い将来そうなるかもな、でも無理か、発展途上で貧乏だと高価な道具を使うスポーツは出来ないから、発展途上の国は貧乏でも出来る陸上やサッカーが盛ん。
ブラジルやアルゼンチンなんかもそんな感じ、野球道具は買えないから。ロードバイクのチームかアフリカ人を育て上げれは出来るだろうが、白人が不利になるからそんなことはしない。
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 06:28:05.97ID:Oi5jmj+Q
弱ペダかw
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 06:53:52.84ID:3qdpNlxS
自転車のトップ層は機材の高価さと最先端のドーピング技術を競ってるからな
確かに自転車程貧困国にそぐわない競技はないかもしれない
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 08:46:04.86ID:nXkcBQpg
もともとスポーツが富裕層のレジャーだったことを考えれば別におかしくも何ともないけどな
俺が富裕層な訳じゃないが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況