X



自転車ブログについて語るスレ Part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:06:07.83ID:O+1IA0S8
喧嘩ゴミnavi
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:14:25.43ID:OgLVrG8q
>>593

凄くよく読んで大好きなのはわかったよ
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 20:54:54.95ID:J8GZBaY7
>>595
そうかも知れん
ttps://roadbike-navi.xyz/archives/14790/
きちんとJRに問い合わせしたのはたぶんうちくらいです。

うちが正しい情報を書く前に、正しい情報を書いているサイト自体皆無でしたけどね。

ttps://www.cycling-ex.com/2019/08/shinkansen_tokudai_nimotsu.html

ttps://ameblo.jp/sakumakey/entry-12514900535.html

結構問い合わせてるし、正しい情報ももっと前から出てるんだよね
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:30:26.68ID:jHItPfKd
>>596

大好きなんだなw
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 00:16:49.95ID:5zlQvtda
>>593

レスポをマビックに使うの、ナビが初出だと思ってたが、ワイズで先出しなん?
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 10:41:36.91ID:y7UjKv43
>>599
昔からrespoはmavicオイルの代わりにしてる事が多い
8年ぐらい前にはysがrespoの旧缶をmavicに使っている記事を書いてたが大人の事情で消した
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 10:55:16.52ID:y7UjKv43
喧嘩naviも自転車屋に教えて貰ったと書いている
当時からmavicのオイルは入手性が悪くてrespoのチタンオイルを使う人が多い
規制でリンク貼れないが2007年にはmixi(まだ残っているんだなw)やはてなブログで2016年には記事がある
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 11:31:50.62ID:EnCJDFW4
>>601

>自転車屋に教えて貰ったと書いている

なんか問題でもあるの?
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 12:17:54.41ID:y7UjKv43
>>602
何の問題もないよ
初出ではないってだけ
喧嘩naviの記事にあまり有用性がなく先人のコピーを垂れ流しているだけって話。あと、周りに喧嘩売って炎上商法狙いかな
人柱としてrespoとか高いものじゃなくミシンオイル使って試してくれたらいいのにね
ttps://racingtask.blog.fc2.com/blog-entry-79.html
ttps://www.google.co.jp/amp/s/maruodesu.exblog.jp/amp/15889308/
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 12:30:57.99ID:EnCJDFW4
>>603

ショップで教えてもらったと書いてあるようだが。
先人のコピーっていうかそれ?
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 12:43:18.09ID:L3ixEMlP
相手しない方がいいよ、蔑称つけてる時点で批判を超えた単なる誹謗中傷だから
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 13:38:08.79ID:y7UjKv43
>>604
いろいろなブログで議論し尽くされていたmavicへのrespoを出してきたからね(ショップで教えてもらったと一文書けばコピーがコピーになる訳じゃない)
ただ、自分で考えたとは言ってないから個人の日記としては良いんだろうけどブログ全体があんな感じだからね

>>514で出ている
IT技術者のロードバイク日誌
B4C
が可愛そうになる
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 13:41:34.13ID:EnCJDFW4
>>606

せっかくだし、そのいろんなブログを教えて
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 15:30:50.93ID:y7UjKv43
>>607
hatena blogのCrossmax SLR オーバーホール検索して
ナビ(>>605確かにそうだから直す)の一番悪いのは間違っている事なんだよね
当時からmavicにrespoって話はあったんだがrespoの良いのはグリスとオイルを混ぜる事ができた
respoのチタンオイルとmavicのオイルを比較するとrespoの方が糸を引いて粘つく
だから全体的にrespoグリスでグリスアップしてrespoチタンオイルで薄めて使うってのが流行った
respoチタンオイルで全体的にオイルアップしてラチェットはmavicとか
ラチェット部はrespoチェーンオイルってのもいた
respoアッセンブルオイルを使うってのもあったな
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 16:00:48.49ID:EnCJDFW4
>>608

読んだが、なんでリンク貼ってくれないの?
チミが出したやつはベアリングの話で、ナビはフリーの話だから使ってる場所すら違う。

チミはいちゃもんレベルじゃまいか?

早くリンクよろ
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 16:21:10.55ID:moNEQJJP
ID:EnCJDFW4


ゴミブログの擁護に必死な理由は何これ?
あのxyzってブログ、ゴミみたいなフリー画像使いまくりだし自転車持ってるかすら怪しくね
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 16:23:04.83ID:y7UjKv43
>>609
>>601に規制で貼れないって書いてるよね
キモチワル
ttp://blog.livedoor.jp/mt_yari/archives/50715374.html

mavicのラチェット部にrespoは正直止めとけ
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 16:31:30.98ID:d7PbJ3NR
もうブログ名、喧嘩naviに改名しろよwwwwww
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 16:33:54.68ID:EnCJDFW4
>>611

貼れたじゃんw
いやさ、なんか必死だなと思って。

他人のパクりだと書いてたら、今度は間違いが多いとか。
どんどん言い訳がチェンジしてる。

やめとけはチミの感想じゃまいか?
間違いがあるのはどこなのかなと

リンク2014年で更新ストッピュしてて、よく探せるなぁ。
大好きなんやね
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 18:42:38.74ID:Kw+1dB1c
>>613
おまえがしつこい
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:22:10.15ID:aSgREjeq
ttps://roadbike-navi.xyz/archives/7217/
ナビって店長と同じ感じだな
メーカーの発表に準拠すると言っているのだからマビックへレスポのチタンスプレーはダメだよね
意に反するコメントされると逆上
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 07:16:45.40ID:OT9XK60s
>>60-63
が初出なんだな
周りにイチャモン付けてのし上がったって感じだな
最初から参考にならないって評価か
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 16:59:31.01ID:wmxtdM/P
たいした知識もないブログ主が面倒くさがりの初心者の代わりにいろんなブログ等から集めて得た情報を書いてるだけのブログだよね
得ようと思えば誰でも得ることが出来る情報しかないんだけどアホ初心者にはちょうど良いと思う
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:01:58.83ID:9usifTH+
>毎回「質問頂きました」とかほざいてるけど、大半自分で調べてきたネタを転載してるだけだな。

マジレスするが、疑問あってメールしたことあるわ。
長くなるから記事で回答と返事来た。
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 21:52:42.27ID:nvfC9WZz
>>628

メールフォームがあった。
普通に解決した。

しかし、アンタも大好きなんだな。
暇人以外はこんなに探せん
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:29:38.52ID:8DwTjXkm
ttps://roadbike-navi.xyz/archives/7289/
ttps://lovecyclist.me/tales-of-carbon-killer/

カーボンキラーってcaad8の事じゃなかったか?
caad10が出る直前に最後のHANDMADE IN USAって知ってcaad9を買ったが、
カーボンキラーって説明された記憶がある(当時はかっちょえーっと思ったが今言葉にするとはずいな)

それより
いいね!
B!Bookmark
Pocket
読者からの質問が沢山あるのにほとんど0なのがちょっと
質問者は一応押しとこうよ
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:40:46.66ID:D2yNAKEX
昔調べたけど海外の軽量化厨が軽量化したCAADをフォーラムに上げた時に本文にcarbon killerって書いてあったのが初出だと判明して寝た
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:44:18.10ID:m8RjLeNJ
ちょっと聞きたい。
・後輪外さない輪行で、サドルはそのまま?
コンパクトな車体で済む人なら可能かもしれないけど、後輪外したらサドルそのままでサイズ収まるなら後輪外したほうが楽なんだけど…
・そのためだけにサドルクランプをクイックにしてる人はいるの?
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:49:11.85ID:R1j6CDtp
>>630

さすがに粘着しずき
ストーカーかよwww
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 19:51:44.25ID:go7NdwEy
軒下って共有部分だよね
関西ぽいけどだいちゃんは違法でそこを自転車に乗ったまま通る奴はルール違反
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 00:47:20.85ID:iP6zSpEu
ナビってアフィやるために無理やり記事書いてるんでその中途半端さダメ
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 01:53:24.78ID:iP6zSpEu
しかも性格悪いのが文面ににじみ出てる
ほんと邪魔
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 11:15:43.78ID:kdU36LKE
カーボンキラーとはフジのアルミトラックレーサーに使われてたんじゃなかったかな
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 11:48:20.06ID:XtT39ur/
カーボンキラーってのは日本のカタログにcaad12で書かれてた気がするが
日本の販売会社が勝手に書いたんだろう
カーボンキラー以外にも日本語のセンスがいちいち変だった記憶がある
キャノンデール社としては1ミリも言っていないはず
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 15:21:08.31ID:7CELL8FJ
グランツールで最後に勝ったアルミフレームがCAAD8って所にあやかってるんだろうな
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 16:52:42.36ID:mMcfRxO+
カーボンキラーは今亡きKOGAのAリミテッドだろ
乗り心地は捨てて反応の良さに全振り
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 18:49:38.52ID:+m9Dqok+
>>643
2011年12月8日か、でラブサイクリスト調べの2012年に繋がっていくと。この外人さんに日本でロゴまで作られましたよって教えたら喜ぶんじゃね?
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 07:05:28.19ID:cJ5yH/4R
>>648
みんな気付いてるってw
走行距離は25000キロ程度とか言っているけどコイツがチェーンリンクやスプロケ交換をブログネタにしない訳がないのにしていない
この時点でBB5700
4年で10000も走ってないんじゃないか?w
ttps://roadbike-navi.xyz/archives/2055/
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 10:00:32.26ID:gRpEl7pl
>>650

売ろうとしてるのに距離を盛るバカなんていないやろ
オマエまだ毎日ストーカーしてんの?
暇なの?
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:40:24.18ID:cJ5yH/4R
>>651
お前こそナビが貶されると擁護しにくるなんて暇だなw
2万も走ればBB、チェーンリンク、スプロケは終わる
それぐらい分かるよな?
2014年にはSM-BB5700は手に入らなくなっているんだからそれが付いているコイツは2万なんて走っていない
そもそもナビは年間1万走ると言っているくせに一番距離の走るロードバイクが4年で2.5万
クロスでロードと同じぐらい走っているって言うならロードとの住み分けどうなんだと言う話
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 11:15:31.76ID:uvdTw3rX
製造終了と入手不能の混同はさすがに草
普通に店か通販に売れ残りあっただろw
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 11:43:46.82ID:nHZlRsD3
>>654
2014には5700のBB店頭在庫なんてほぼなかったな
ネット通販で買えたぐらい
>>653の奴は、ナビのアクセス数を増やすための自演と思ってる。もしかして>>654も自演による釣り?
炎上させたいがための輪行に関する記事を追加してるしw
ナビが全く走っていないってのはよくわかるし、武勇伝(ダンシングのみで峠を上れるとかw)に無茶があることに最初の方に気付いて書かないしな

最近面白いブログってないな
店長は余裕がなくなって武勇伝書かないし
ttps://www.youtube.com/channel/UCWcuTCXP-6L_q9ZHJPHsNMA
ttps://twitter.com/yu_oyama4
こいつらがブログ書いたらおもろいのにな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:26:20.14ID:9kGd6zbv
自転車屋でも25000キロ交換なしで使ってるのに、一般人になに求めてるんだこいつは

http://ff-cycle.blog.jp/archives/1077534436.html

ナビに直接言ってやりなはれ
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:35:05.01ID:R2O4FU0W
>>656
ナビへ誘導するなw
チェーンリンクの写真比較すれば半分も減ってないのがわかるやないかいw
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 22:16:52.04ID:Ae8N+lA0
ナビは付けていた戻るボタンの無効化みたいな機能いつの間にか外してる
時々テンプレート? いじってるんだな
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 17:08:32.64ID:U94TgtOk
店長も更新止まったし、ナビは見る価値ないし(篠とか出して炎上商法しか考えてない)
YouTubeに行った方が面白いな
ttps://youtu.be/BlXlo-yYexM
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 19:05:18.78ID:CXq5Z2aM
個人のブログってかサイトはグーグルの検索結果でなかなか見つからないけど
どうやって見つけてる?
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 21:02:09.10ID:4OAa7Lcv
いや、ほかの案件なんかな。ナビとのことならさすがに誹謗中傷までいけないやろし。
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 18:49:43.05ID:6ol2QCwl
別件の副産物でこんなの見つけた
ttp://www.ukishimajinja.com/_src/1429/8eca905e.jpg?v=1587424302413
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 08:49:12.17ID:QkJKTePE
ttp://kobelalpedhuez.blogspot.com/2020/08/blog-post.html?m=1
久しぶりにてんちょう武勇伝
油圧さわったことないから変な事言ってるしw

ナビよwこんな事書いてるぞ
ttps://megalodon.jp/2020-0807-0822-42/https://plaza.rakuten.co.jp:443/cycleb/diary/202008070000/
ttps://megalodon.jp/2020-0518-1220-06/https://roadbike-navi.xyz:443/archives/14986/
あと、魚拓とったの誰だよw
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 08:53:10.26ID:lUuigWSh
ttps://roadbike-navi.xyz/archives/16666/
当たり前の事にも気付かないんだなw
フロアポンプのメーターなんてタイヤ側の空気圧じゃなくホース側の空気圧を表示する
タイヤ側の空気がホースに戻る事なんてないんだからタイヤとホースで同じ空気圧になんてならない
入れている時の針の動き見てたらわかるだろw
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 15:35:11.30ID:ZFLcYD/W
チャリ速って何がしたいんやろな
自転車ブログなんて少数民族相手にしても儲からんだろうに
ttps://i.imgur.com/XaA3nfX.jpg
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 11:28:48.53ID:0iPy2NBW
ttps://roadbike-navi.xyz/archives/17366/
下位グレードのペダル使っているのにTIMEのペダルがやたら軽いとか寝言書いているからクリートの重さ書いてやろうと思ったら認証が表示されていなくてエラーw
よく書かれている読者さんってどうやって連絡してるの?w
ここ見てる見てるみたいだからクリートの重さ書いとく
TIME 92g シマノ(黄色) 70g LOOK(グリップグレー) 71g
ネジ込みな
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 16:52:56.44ID:U+O+YWMG
?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況