X



荒川サイクリングロード 河口から350km
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 10:33:50.03ID:sc5te+sA
次スレ立てたw

テンプレ不要主義なので以上で終了

よろしこ
0723半島原産の寄生害獣
垢版 |
2018/10/19(金) 18:32:00.42ID:Pp4PEl4J
「半島原産の寄生害獣」って表現も最近は慣れたし見飽きた。なんかもっと刺激的な罵り言葉ないの?パヨクのひとなら知ってるデショ。皆が口をアングリするようなやつキボンヌ。
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 18:40:20.16ID:LhxFBpjg
>>721
スタンディングスティルくらいなら正しい姿勢で走り込んでる人なら大抵できるよ
スタンディングスティル出来ないのはあんまり走り込んでない人か、走り込んでるけど生まれつき極端にバランス感覚が弱いか変なポジションで乗ってる人
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:07:18.99ID:XsWQU5Ih
自転車乗りにはアスペが多い、特にルールもマナーも守らずに未だに荒川下流を走ってるようなのは
アスペは運動が苦手な場合が多いのでスタンディングスティルみたいなのも苦手
0727半島原産の寄生害獣
垢版 |
2018/10/19(金) 19:10:15.06ID:ojNe7bdF
>>724
透けえな。オレどんなに頑張っても10秒持たないわ
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:30:35.14ID:VzvPZKFQ
大事なのは事故を起こさない心がけよ
心の徐行をしながらモッコリピュピュピュッと
30km/h巡航よ!
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:07:26.20ID:MOGuEM6L
土曜日
第10回スポーツメイトラン北区赤羽荒川マラソン大会
東京・葛飾ウルトラマラソン

日曜日
第5回 葛飾ふ〜てんマラソン
第79回小松菜マラソン
第47回タートルマラソン
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 21:49:18.73ID:GXu8dqaL
>>735
なんだこいつ
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 23:16:09.45ID:oKr/LQJi
>>738
台風の目とスリップストリームを同じ理屈だと思ってる馬鹿には一生分からないと思いますよw
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 23:56:58.95ID:C9RCNERk
あれ〜日曜日ってそんなに荒川絡みのマラソンあるの!?葛西まで走ろうかと思ってたんだけどなぁ〜
通行止めとかあんの?
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 00:20:05.03ID:11gpzn42
>>741
気圧が低い、つまり空気が薄い所にいるという意味では同じですよ?
それで、マラソンでそんな状況が生まれるんですか?w
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 01:18:40.30ID:81KyatSy
>>742
マラソン大会では占有許可はほぼ許可されないので
ルール上は走れるけどイベントを回避して反対岸を走るのがマナーwだよね
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 01:36:46.77ID:XA1e8hig
逆に言えばマラソンしてる連中の最中でロードで爆走すればローディの評判を
地に落とすことができると言うこと。ローディが嫌いならこのチャンスを逃すな!
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 02:02:44.32ID:81KyatSy
>>745
1000人以下のマラソンだから普通にいる

板橋CITYマラソンみたいに15000人以上だと流石にいない
ま、無理 占有許可取ってんのかな?
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 02:05:00.66ID:dfRMB7tD
去年どこぞのマラソン大会運営がゴール付近に大量の小石ばら撒きやがってあれ気づかなかったら転んでた
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 03:14:31.21ID:Wp+rHW46
1000人規模のデカマラヒ゜チハ゜ン大会なら参加したいわ
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 08:53:11.25ID:VAxokh1D
マラソン大会突撃してくるんだけど

つぶやきながら走るとして
やんわり深めな嫌な感じを出すにはどんなのが良いかね?


どけよガキが(轢くぞこら)
邪魔だなぁ(ふらふらしてんなよ)
端っこ走れよ(チンタラしやがって)

※カッコ内はゆっくり通り過ぎたら

こんなのは考えたんだが他に良いのないかね?
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 08:57:37.05ID:VAxokh1D
やっぱり、カスめて通って舌打ちするのが一番効果あるかね?
で、何か言われたら単純に「うるせーバーカ」で言い合わずに去れば、残るよね?
引っ掛けたら全力で逃げる(笑)

もちろん、破棄予定のピチパン・アイウェア・アルミで行く
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 09:34:33.60ID:D855rGBH
そんなことしなくても
下流ピチはナチュラルにゴミクズだから、勝手に軋轢を起こすだろ
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 11:54:21.64ID:Wp+rHW46
マラの横をビュンビュン飛ばして気持ちいいわね
0756半島原産の寄生害獣
垢版 |
2018/10/20(土) 11:59:22.86ID:gMi9afmF
「ヒマだね〜」って言葉がグサッと来る人ばかりだったようだね
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 12:10:37.30ID:O5ld+zCm
サイコン壊れたっぽい
やっぱ中華製はダメだな
ケイデンスも測れて良かったけど2ヶ月でご臨終
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 13:11:40.86ID:ErDitgKe
>>759
世間一般では直ちに止まれる速度だよ
数字は揉める元になるから出さない方がいい
但し荒川の河川管理事務所がどう定義しているから直接聞いてみるしかないね
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 13:24:33.93ID:Dp/8tzf1
徐行という曖昧な概念を、何km/hが徐行などと定義する事はできません。
徐行は文字通り、おもむろに行くという意味であり、もし速度を定義したいなら、その速度を指示した標識にしたり指定すればいいだけの事で、実際、私有地などで5km/m制限の標識が使われています。
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 13:36:29.99ID:Wp+rHW46
巡航30km/h、徐行25km/hで頑張ってるわよ
どんどん飛ばせピッチ!ピュピュピュッとね!
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 13:39:38.97ID:Wp+rHW46
高速ペダリングでデカマラを振り回しながら
荒川を疾走するピッチッパッン最高ね
でも速すぎて追いつけないわ
アタシ25km/h徐行の安全運転だから
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 17:56:43.09ID:J5jH/piR
俺は逃げられなかったわ
生きて浦和に帰りたかったなあ

死体横の自転車、良い人にもらってもらえますように
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 21:06:08.95ID:VAxokh1D
>>759
お前知らないのか?
『個人各々で徐行と思う速度』
個人各々←これが最重要

徐行してね→好きなスピードで走れ
でOKだ

全速力で徐行しろ
全速力の定義?
おまえの全てを速力にしろ、だ。
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 23:08:11.05ID:VAxokh1D
>>773
おまえは速さの計算もできないのか?しかたない、教えてやる
速さ×時間=距離、これはわかるな?
この式を元に速度を求めるには
距離÷時間=速さなわけだが、ここで距離を「長さ」と置き換えるのが重要なんだ。長さは何だかわかるな?言わせるな。恥ずかしいだろ(テヘペロ)。
そして時間はエレクトリック・マックスからフィニッシュまでのチャージ時間を示すわけだが具体的には・・これも言わせるな。恥ずかしいだろ(テヘペロ)

これでもうわかったな?
長さをフィニッシュまでの時間で割るんだ。細かいことは考えるな。
「長く」て「早い」ほど「速く」なるというパラドックスは如何ともし難い。
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 00:30:03.65ID:UQnfqIst
>>774
成る程、仮に13cmで、0.1秒だとすると、
130cm/sec = 1.3m/sec = 0.013 km / sec = 46.8 km/h
という事ですね。
そこそこ出ますね
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 03:25:22.03ID:0IeTitcx
プリケツを振るも徐行しないといけないの?
ゆっくりと誘うように ねちっこく振るわよ
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 07:22:27.17ID:X1R+L27S
>>771
やはり川岸に放置してある自転車は100万くらいしそうなのでも
川に投げて沈めるべきだな
その方が成仏するだろ
ナ〜ム〜
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 08:53:23.64ID:slkcQHsU
>>775
!?!?!!
0.1秒だとぉぉ!?
おまえの潜在能力は俺の想像の遥か先を・・・いや、遥か斜め上をイッてしまっているようだ。。

くっ、、、今日からはおま、あ、あなたが師匠だ、ですぅぅ。。
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 08:55:19.80ID:slkcQHsU
>>777
一緒に逝きたいなら新月の雨の夜にそれに乗るが良い。
なんでその時か?
まぁ、あれだ。
雰囲気的に、だ。
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 10:05:31.72ID:uZHYKoJ/
昨日、彩湖でケツを後に突き出してペダリングしてた変な気持ち悪いローディ見たw
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 10:36:34.47ID:GIQVNmcK
前傾姿勢維持できなくて腕ピンへっぴり腰で走ってるやつはよくいるけどそれじゃなくて?
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 10:53:07.59ID:KRSgo/Xv
>>783
そんなんじゃなかったよw
ホントにプリっと後に突き出したって表現がピッタリの気持ち悪いほど有りえない姿勢でずーっとペダリングしてたw
思い出すだけで鳥肌立つほど気持ち悪いw
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 10:56:49.49ID:nQqtoqFZ
ヤマメ?
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 10:59:29.53ID:WSfxC2la
ヤマメも知らないニワカキモローディーw
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 11:06:45.69ID:wdJ4HsFC
今日は北風が強いわね
18km/hしか出ないわよ
イケてるピチにビュンビュン追い抜かれてるわ
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 11:08:57.12ID:wdJ4HsFC
ピチピチな白パンのケツに
ピンクのハートが付いてるプリケツを見かけたら声をかけてね
彩湖からエロ本牧場に向かってるわよ
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 11:12:02.70ID:wdJ4HsFC
彩湖でケツを振りながらダンシングしてたら
短パンのランナーが一瞬ウッとうめいたのが聞こえたわ
失礼しちゃうわよね イケてないランナーのくせに
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 13:31:43.28ID:70H/jNsn
どんだけ下手くそなダンシングしたらケツ振るようなフォームになるんだ?w車体ガンガン振るならわかるが
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 14:45:44.22ID:dEhFdHVL
やっぱスタイルの良いピチパンのケツは見とれてしまう
背が高くてスラッとした足のローディーはオカズになるね
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 17:22:55.57ID:tB9svNkG
>>786
おじぎ乗りのことなのかな
彩湖で講習会の動画あったな
あの先生腰が柔らかくて
凄い突き出せるんだよな
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 18:11:42.23ID:FcYWcU4j
一度見たこと有るが、体を左右に揺らさないとペダルが漕げないぐらいシート高を上げすぎた人がいた。その結果ケツを突き出して振りなら、尚且つ遅いという可哀想さだった。
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 18:25:21.28ID:U/ZJuoAm
雨降れ雨降れ雨降る

落車しろ落車しろ落車した

事故しろ事故しろ事故した

逝け逝け逝った

逆さま逆さま逆さま逆さま

助けない晒された寒いまま

消えて無くなれ無くなった
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 19:34:57.57ID:9w1abJcH
右岸千住付近でマロソン大会が行われた。
マラソン大会の運営!
駐車場まで数か所にガードマン置けよ!
河川敷の駐車場に向かう車、人が少ない所は50km/hぐらい出してるぞ!
事故が起きてからじゃ遅いからな!!!
0801800
垢版 |
2018/10/21(日) 19:39:02.48ID:9w1abJcH
× マロソン
〇 マラソン
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 20:32:09.30ID:CdVRRcZv
>>798
毎週笹目橋から熊谷辺りまで走るが多摩川の数千倍楽しめる。
数千倍は大袈裟としても邪魔なランナーは居ない。道幅は下流に比べると狭いが快適。
景色はそこそこ変化があり好み。
一応富士山も見える。
吉見から先の田園風景も素敵笑。

多摩川もたまに行くけど人が濃すぎる。
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 22:11:46.54ID:TaOhe6Mj
>>803
邪魔なランナーって表現は良くないな。
ランナーから見たら、ロードバイクはスピードが速く危険だし邪魔と感じているかも知れない。
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 22:14:31.11ID:UQnfqIst
>>798
マナーで徐行する事になってるから走る気にならない
今走ってるのはDQNだけ、まともに走りたいなら他を走ったほうがいいよ
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 22:26:45.68ID:pxjORTT6
歩行者だけど飛ばしてくる自転車は危ないけど邪魔って感覚は無いな
邪魔って置物とか動きの遅いものに対して言うものじゃない?
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 22:44:30.86ID:CdVRRcZv
なんかめんどくさい奴が湧いてきたな

自転車板でランナーが邪魔って言うのがそんなにイかんのか?

お互い邪魔に思ってるのは事実だろうに
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:02:11.73ID:R92fyQmT
>>811
上流の田舎行くとランナーなんてレアキャラになるけどな
むしろ高尾山のトレランのほうが危険
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 02:36:22.09ID:sQOQx4rC
ランナーって突然折り返すから怖いわよね
ロードが10km/hで徐行してもぶつかるわよ
それならいっそのことランナーもロードもジジババも飛ばせば問題ないのよ
みんなでピュピュピュッと飛ばせば怖くないわよ
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 06:16:31.14ID:+Z5Ri12F
武庫川サイクリングロードにくぎ1千本…パンク狙う?
https://www.yomiuri.co.jp/national/20181020-OYT1T50025.html

宝塚署などによると、くぎは8月19日朝、宝塚市内を走る武庫川サイクリングロード上、約1・5キロにわたって、約1000本が発見
された。いずれも長さ約2・5センチの新品で、ジョギング中の男性が拾い集め同署に届け出た。同署では、故意にまかれた可能性
が高いとみている。
サイクリングロードを管理する西宮、宝塚両市には、「自転車がスピードを出しすぎて危ない」などの苦情が、以前から多数寄せられ
ていた。週末には、ランニングや散歩を楽しむ人の間をサイクリストの集団がすり抜けていく光景も見られる。
都市近郊では、自動車や信号を気にせずに気持ちよく走れるコースに、サイクリストもランナーも集中。走行を巡ってトラブルになる
ことが多いという。
サイクリングマナーの向上などを訴える一般社団法人「グッド・チャリズム宣言プロジェクト」によると、東京都から埼玉県にかけての
荒川河川敷道路(通称・荒川サイクリングロード)でも、6、7月に複数回、くぎのばらまきが発生。首都圏では数年前から、自転車道
へのくぎやガラス瓶の散乱の報告が寄せられているという。
マナー向上のためのルールづくりを提唱している同プロジェクトの韓はん祐志代表理事(54)は「サイクリング中は疾走感から気分が
大きくなりがち。周囲にどう見られているかを知るサイクリストの意識改革が重要だ」と指摘する。
武庫川河川敷で、くぎの回収に協力した尼崎市のスポーツ用自転車専門店「アースバイクス」の内田学店長(42)は、今回のばらまき
を契機に、フェイスブックや店舗のウェブサイトで「人の多い場所では減速し、追い抜きの際には声を掛けるなど周囲への優しさを持っ
て走ろう」と呼びかけている。
ランニングマナーの向上を呼びかける一般社団法人「日本ランニング協会」(東京)は「ランニングは個人競技との意識でマナーやルー
ルを軽く捉える人もいる。『道路を使わせてもらっている』と考え、思いやりの心を持って走ることが重要だ」としている。
0816名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 07:23:54.91ID:0wB6gW+V
こういった釘牧きやるやつにも、その人なりの正義が有るんだろうな。
反社会的な行動なのに自分を正当化する理由を守り続けるために戦う。虚しい人生だよなぁ。
0819名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 09:56:34.11ID:F0U7plri
>>817
>人がいなけりゃ出していい。
単なる俺ルールで論外
人がいない、という認識に100%間違いがなければまだいいが、人間は必ずミスをする、そういう当たり前の事を都合よく無視するのが低知能の特徴
そういう自分勝手な判断をドヤ顔でするような奴をDQNという
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 11:58:45.77ID:0wB6gW+V
>>819
99パーセントでもダメなの?
98でもいいけど、残りは保険でカバーすればいい。100パーセントならば自転車保険の存在も否定する事になるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況