X



名古屋のケッタ乗り 135城目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 22:25:30.98ID:EwZEQzOx
名古屋、尾張、そして三河地区の自転車乗りが情報交換、雑談するスレです。

おすすめコース
・知多一
・ニノ瀬峠
・雨沢峠
・戸越峠
・大多賀峠
・モリコロパーク
・香嵐渓
・伊良湖岬半周
・平和公園
・名古屋市内
・その他

自転車カフェ
・東別院 アーリーバーズ
・蒲郡 ポッター
・春日井 あひる商店

次スレは>>940が立てる事。
>>940が立てられない場合、その旨を報告して後の者に依頼する。
その場合は不要なレス消費を避ける事。
>>940が立てた報告をするか、立てられない旨を報告し以降の者に依頼するまで、>>940以外の者が事前報告無しに立ててはいけない。

※前スレ
名古屋のケッタ乗り 134城目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534434252/
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:09:15.95ID:Cpp+GeZy
>>751
実家が大阪なので、若い頃は、何度か走りましたね。
1号線か23号線で四日市まで行って、亀山まで1号線で行って、
名阪国道沿いの25号線で伊賀上野まで行って、163号線で木津川まで行って、
奈良市内は適当に南へ走って、大和川沿いで奈良から大阪市内へ行ってました。
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 00:50:11.77ID:Q1RY2YSS
伊賀上野の先の163号は全くお勧めできない
めちゃくちゃ狭いぞ
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 00:57:42.37ID:wYtMm0B/
今年クロスバイク買った、運動不足マンなんですが
紅葉たのしめるサイクリングスポットないですか?

名古屋駅周辺に住んでます、体力ないので往復60キロくらいで・・・
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 01:12:38.40ID:4+xySwzZ
>>783
ちょっと遠いけど香嵐渓 往復80位
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 01:14:10.77ID:RigpPoPs
香嵐渓はサイクリングスポットじゃなかったね
あとシーズンは激混みだからオススメしない
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 01:33:05.07ID:vruF5mD/
香嵐渓もグリーンロード伸ばすなりして整備すればいいのにな
あの道じゃキャパ超えてるわ
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 01:42:49.95ID:wYtMm0B/
岩屋堂と香嵐渓ですか

帰りは輪行で帰れば、体力ないけどいけるかなぁ・・・
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 06:38:14.73ID:+4OcryAG
行ったことないけど稲沢市の銀杏有名だよね
あとは熱田にある有料の白鳥庭園かな

名古屋駅からすごく近場だけど、納屋橋の東側の
銀杏並木は個人的に好き
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 08:24:36.18ID:wYtMm0B/
>>790
ありがとう
近場なんで、ふらっといけそう
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 08:36:03.55ID:+4OcryAG
>>791
お前もいい紅葉スポット提案しろよww

>>792
あんまええとこ提案出来んですまんな
片道50km往復100km走れるようになったら
香嵐渓や小原の四季桜チャレンジしてみてよ
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:44:59.79ID:UeErs+7I
>>783
紅葉のスポットとしては香嵐渓と岩屋堂が定番なんだけど、
紅葉シーズンになるとクルマが鬼混みしてて、そこら中で喧嘩してる
渋滞してる中をすり抜けていくやつを見て腹立てたDQNが絡んでくるんだろうね

輪行アリなら四日市くらいまで乗って行って御在所、湯の山温泉
三岐鉄道で伊勢治田くらいまで行って北上でもよし
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 11:12:06.65ID:wYtMm0B/
>>794
出来れば行きたかったけど、来年リベンジですかね>>796
>>796
なるほど、シーズンで山道とかだと車に喧嘩うられるのかぁ
なおさら山は今年はやめとこうかなぁ
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 12:35:17.23ID:Q1RY2YSS
香嵐渓は車渋滞していてもそれほど影響なく走れるよ。
力石からしばらくしたら、ちょい裏道を繋げてね。
優越感を感じるほど
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 12:54:28.86ID:ZAh2N71I
昨日は香嵐渓の紅葉まだまだだったけど来週頃から車も増えてくるかな
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 14:50:28.06ID:UeErs+7I
>>804
裏道okの人なら、力石までいかずにもっと手前のしだれ?からおどのほうへ向かって、
33号を東へ行くと裏から香嵐渓へ行ける。ちょっと山だけど
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 15:07:51.44ID:QXUVF5zo
昨日新たなアプローチを開拓してたら、中京カントリークラブの横の林道に迷い込んだけど、
すごい傾斜の坂が出現して参った
ちょっとの坂では満足出来ない人はお試しあれ
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 19:44:58.62ID:PCQC3u6c
俺は今月3回行ってるけど、一台しかすれ違わなかった。山頂にもロードはいないし、下って道の駅にもいない。
ストラバの順位も分不相応に高位になる。人数が少ないから。
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 07:32:57.80ID:lQ0tvZfU
車を駐車場止めてのロードは微妙な所だな
セーフなんだろうけどキチガイが絡んできそう

最近は北海道の道の駅の迷惑駐車がニュースなってるし
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 07:35:45.93ID:2SxQjHXM
愛知の茶臼山って、2カ所あるんだよね。
どっちが良い?
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 08:11:15.16ID:jFlu+C1W
>>817
市内でも魔境もあれば高級住宅街もあるんだが
とりあえずABUSのチェーンなら間違いないだろ
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 10:07:44.60ID:oxELbP/9
>>821
地図見ると笹戸カントリークラブってゴルフ場の横にも茶臼山って表記ある
こっちはヒルクライムスポットじゃないのか?
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 10:23:23.70ID:wQHRBgOh
あと、新城市にも、茶臼山ってあるのね。(これは駅名だけ?)
愛知県には、3ヶ所もあるんだ。
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 11:01:20.33ID:lQ0tvZfU
エスケープならワイヤーじゃ無くて馬蹄錠で盗まれないだろうし楽じゃないか?
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 14:24:39.84ID:VWIaItRL
みんなめっちゃバカにしてるけど、エスケープでも買ったばっかで地球ロックもせずに何時間も放置したら、流石にカモられると思うよ?
盗まれたことないから知らんけど
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 15:09:37.51ID:fF5XWzfd
エスケープなんかわざわざ盗むかよ
どんな鍵がいい?とかしょーもない質問もだけど、それに嬉々として答える暇人共

なんでこんなレベル低いスレになったんだ・・・
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 15:48:09.70ID:gfygke/6
エスケープていくらのチャリンコ
ジャイアント興味もないから知らんけど
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 15:58:18.00ID:Hu2jAZK+
>>833
さすがです
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 16:02:25.17ID:LI+QEstr
エスケープでも盗むに決まってるだろ
ただで入手して売れるんだからよ
損はしない
世の中舐めるな
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 16:23:14.54ID:LI+QEstr
泥棒はエスケープでも盗むに決まってるだろ
ただで入手して売れるんだからよ
損はしない
世の中舐めるな
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 18:37:31.72ID:6ENPWM5u
鍵なんて自分の価値観しだいだわな
どうしても取られたくないならごっつい鍵にすればいいし、
重いの持ち歩くの嫌なら普通のワイヤーロックにすればいいだけの話
こんなことを人に聞かなきゃ判断できんってゆとりの弊害なのかね?
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 21:15:09.80ID:8JzSI1e5
南区から茶臼山まで往復248kmでしたわ。余程朝早く出発しないと真っ暗になっちゃう。
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 21:27:25.02ID:wIFGCjJc
サドルにうんこっぽいもの擦り付けとけば盗まれないかと
乗るときは拭いて
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 21:37:19.79ID:SNC8Wv5z
帰り、GRの峠はさぞキツいだろうねぇ…ヤメタ
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 23:21:24.36ID:7d3mnjeq
>>850
走りたいが今年も仕事が休めないな@接客業
来年は役職付きそうだから休めるハズなので、参加するっす。
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 00:55:18.70ID:7jQJNi4B
夜の山は論外だしほぼ山岳の200オーバーは現実的じゃないな
松本までなら自走した事はあるんだが
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 10:16:53.07ID:6GCaniKh
サビ色のDLCチェーンあったらいいな
3万円くらいのチャリパクった程度で人生を棒にふりたくないな
降りるたびにサドルを取り外しておけばいいんじゃない
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 12:18:10.39ID:hzLGwABO
いつまでそんな低レベルな話題引っ張ってるんだよ
茶臼山まで自走出来るか?って高度な話題になってるんだから邪魔するな
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 13:20:25.24ID:HXt9oZBY
名古屋からどこかのスーパー銭湯までトランポして香嵐渓まで行こうと思うんだけど、どこかお勧めの温泉無い?
勿論施設には事前に確認してから行くつもり。
竜泉寺豊田浄水かおいでんの湯とかどうだろう。
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 13:24:14.05ID:6GCaniKh
龍泉寺浄水おすすめ。あそこは広いしコインパなので遠慮要らない(ふつうに料金とられるだけ)
まっすぐルートがないけど、保見の方へ上がっていけば迷わないと思う
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 13:26:16.94ID:6GCaniKh
ござらっせもいいけど駐車場が狭くて混むから長時間停めてるとちょっと迷惑な感はあるね
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 13:34:38.48ID:HSHox/de
>>861
百年草
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 14:26:54.72ID:03MwJ8K8
>>861
トランポってなに?
車にケッタ積んで目的地近所施設に長時間駐車
→ケッタで目的地行って帰ってくる
こういうこと?
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 14:46:49.06ID:k0schbaI
>>861
浄水のは風呂に入ると何時間分かは駐車料金値引きになるしおすすめ
時々使うけど、週末の朝は他にもロード下ろしてる人いた
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 15:07:46.14ID:DKuSBRAW
グリーンロードは落下物多い歩道だし、飯田街道も走って楽しい感じじゃない
ゴールの香嵐渓もロード停めるとこないぞ
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 15:32:13.94ID:k0schbaI
香嵐渓までより、香嵐渓から先のほうが自転車向きの道だけど
初心者とかいてのんびりいくなら香嵐渓で五平餅とか食べて
のんびりするのはありだと思う
ロードをとめるとこは川沿いの奥の方にシーズンは仮設されたような…
その辺に適当に立てかけておく人のほうが多い印象だけど
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 19:49:02.98ID:83/ek8eJ
>>813
秋のはじめに自走で茶臼山いったとき、早朝に大多賀峠越えて
裏谷渓谷を走っていたら牝と仔の鹿の群に遭遇した。
10頭以上いて「ひょーん」と鳴いて地響きたてて林の中へ駆けていった。
こっちが肝を冷やした。

153号線の西中金のあたりで雄の鹿が自動車に衝突して
自動車の長さ1mぐらいの金属製部品がぶっとんで鹿も即死したのを見たこともある。
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 21:35:10.61ID:hiUF1OAh
>>871
なんかの番組で旧伊勢神トンネルに泊まるやつやってたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況