X



自転車を盗まれた奴を嘲笑うスレ26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 13:52:33.10ID:SRZAGFIG
盗難自転車 情報掲示板 http://www.active-s.com/p-bbs/bbs.cgi
BBS|Stolen Bikes|自転車盗難情報 http://stolen.concents.net/bbs/
自転車盗難情報 CSI自転車特捜24時 http://www.cycle-search.info/csi/
サイクリー盗難車体情報登録ページ https://www.cycly.co.jp/Theft_Information_Registration/default.asp
次スレは950を基準に早めに

自転車を盗まれた奴を嘲笑うスレ24
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1516101054/
※前スレ
自転車を盗まれた奴を嘲笑うスレ25
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1527203946/
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 19:39:42.49ID:E+JLUUju
まあ高校生でこんなの買ってもらえるボンボンならそりゃ防犯意識なんてないわな
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 19:51:46.23ID:AxcYPXCA
学生は学校か駅前に自転車止めるから(長時間目を離す)
高価な自転車とは相性悪いな。
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 19:52:51.22ID:E+JLUUju
あこれ高校生じゃなくてガノーだから盗まれないwとかツイートしてるおばかちゃんの持ち物か
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 19:55:37.28ID:E+JLUUju
とくに川崎ワイズはラックが通りに面してない、建物と建物の間(薄暗い)にあるからな
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 20:18:26.96ID:9i8+wSUz
>>505
ガノーをフルデュラ
3日前に購入した鰡ウルトラ50ごと盗まれる
総額100万越え

今年1番の大物来たね
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 20:28:54.88ID:Qd8ka6Ak
川崎ワイズは民国屈指の無法地帯に出来たからな〜
盗んだロードものそのまま船積みできる完璧な立地
ワイズはほんまえげつない
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 23:09:19.37ID:bWi6jKRI
ツイートみると身内にやられたとしてもおかしくないな
正直一緒に走りたくない奴だ
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 00:02:28.62ID:3/pfZUod
デュラって製造番号みたいなのあるよね?
まぁいちいちそんなの写真に撮ってる奴はいないわなw
ボラもシリアルナンバーはシール?なら剥がせばわからんしパーツだけで一月分のバイト代くらいにはなりそう
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 00:05:32.42ID:3/pfZUod
まさか黒ぷす?w
いつカモに出会うかわからんからポケットカッターは常備しとくべきだな
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 00:08:42.29ID:qZUKB69e
泥棒の食卓(ワイズやイオン)にごちそう(dura+bora)を「ご自由にお食べください」(クロップス)
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 06:21:45.23ID:6FpUqbKM
川崎で駐輪とかキチガイだわ
普通に歩いてただけで、いきなりデカい黒人に肩掴まれてぼったくり服屋に連れ込まれそうになるようなスラム街だぞ
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 08:23:45.75ID:NeD2uFK5
ガノーは数年前にあさひで投げ売りさてた思い出
チタンモデルが40〜50%offの40〜50万で売ってたのを、今思えば買えばよかったなぁ
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 13:19:53.33ID:WY+rydrE
イキリ散らした高校生が俺のチャリは絶対に盗まれないと言った直後パクられてワイヤー錠を後悔するとか馬鹿の見本過ぎて困る。
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 15:00:04.30ID:CgC3tn7f
ホイールが600g重くなるのは漕ぎ出し遅くて俺でもわかるけど鍵600g携帯するのってなんか変わるもんなのかね
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 09:26:53.38ID:erCobN50
>>101
まじかよ
今度利用するわ
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 16:37:21.65ID:F3ileQs0
Y'sはミドルグレード完成車注文しに来たって言っても、
決まりなんで外に置いてくださいって言いやがるからな
走った帰りでワイヤーしか無かったし、頭来たから他で買った
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 16:44:54.22ID:8CR56aPI
まあお預かりサービスしてるわけじゃねーしそりゃ当たり前だ。預かったうえで盗まれたら店の責任になっちまうから。
ただワイズのラックの位置とかは作為的なもの感じるけど
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 20:53:28.05ID:zjZMKuoM
こういうつぶやきって誰の目にもとまらなかったらどうするんだ?

いやまあどうせ自転車はまず見つからんだろうけど。
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 21:37:47.38ID:vuJqYs+U
あら、マジだ。スマン撮っときゃ良かったな
パクられたリアクトがメルカリに出てたってツイートだったんだが
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 10:01:17.35ID:oy/RNLsi
>>544 走った帰りで臭かったんじゃないの。 普通はロードで買いに行かないけどなw
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 12:44:28.86ID:GmxYWG6M
>>514
お茶の水は店内にサイクルラックあるんだけどな
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 19:18:12.61ID:q5KvqTlc
>>552
臭かったどうかは知らんw
探してたバイクが他店で確保出来て、明日までに来店をと電話が来たの
翌日は仕事だし、家に戻る時間も無いから仕方なかったのよ

新車買う時ってなんだかんだ一時間位掛かるのに、
暗くなって人通りも少ない外に紐で括っとけはないだろ
頼んでた店員には翌日丁寧に断り入れたよ
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 19:29:53.82ID:JVwBrshE
まぁ、正義感の強い人ならロードが無造作に置いてあるのが目に入ったら
税金にたかるナマポカスを懲らしめてやろうという気が起きるのはわからんでもない
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 19:47:00.11ID:r9Gf57yP
全身トレックのドラえもんみたいな奴がハァハァ言いながら至近距離で店内に自転車ごと侵入してきたらそりゃ追い出すだろw
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 11:06:13.37ID:neP2gmhR
まあ仕事にはルールってのがあるだろう。一回許したらそれが当たり前になる。取られたら店の責任になる。
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 13:10:00.98ID:iA5eOmnf
>>560
これに懲りたらこれからはロードで買いに行くとか情弱丸出しの行動は控えることだな
常識を教えてくれたワイズに感謝しとけ
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 13:26:10.57ID:sihgjCIu
特別扱いしてくれないから他で買っちゃった
注文分はキャンセルって本当にクソみたいな客だなー
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 14:20:57.11ID:9WD6zLtX
他店取り寄せで注文したものが届いたのでロードで向かう
ワイヤー錠しか無いのに駐輪場に停めろと言われる
怒り心頭で他店で買って注文分はキャンセルじゃね
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 18:22:09.36ID:xpdnUNMX
一度受け入れたら駐輪場代わりにする乞食が殺到するの目に見えてるしな
どうしてもって言うならディレーラー調整でも頼めば良いだろ
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:05:12.50ID:4pxtlGB9
クロップス*2チェーン1トイレ3分でとられたとあるな
とめる瞬間張られたんだろうな
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 00:54:16.35ID:L56BipOe
自分も止めるのはコンビニに一瞬で、その用途としてワイヤーロックだけど数分で盗まれるときついな
流石にU字ロックは持ち歩けないからオットロックあたりにグレードアップするかなぁ…
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 09:07:46.76ID:eqCWq1Ux
ロードで人の出入り多い町中走ってる時点でそもそも使い道違うだろと思うんだが
盗られるべくして盗られたとしか
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 10:22:03.06ID:lgqw3OOT
>>573
日本ではロードは生活保護が見栄をはるためのアクセサリーだと言われて久しいし
町中走るのは使い道に合致してるんじゃないの
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 10:53:52.07ID:X8F5j5+m
>>574
多少マシな鍵にいちまんえん出せるとかお金持ちで羨ましいです
俺なら多少でいいならABUS1500を選ぶけど
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 14:38:34.84ID:+F1vb+jn
バイト(窃盗)じゃないの?
盗まれたーとかわめいてるちょいまえのツイートでそんな話してなかった?
親金なのは自分が店の盗難保険入ってるの知らなかったので確定
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 17:01:14.47ID:PJ8zy01B
久々に街に出たら(2年半ぶり)、ロードバイクの多さに驚いたのと駐輪してるロードバイクのセキュリティー意識が低くて驚いた。さすがにクロップスは見なかったけどABUSの1500とか
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 20:03:49.76ID:72/skBY5
>>579
友人のロードが盗まれたとか言ってるけど、ハイエンドを二時間半も停めるとかアホの極みやろ…
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 21:10:03.12ID:JbHYONw4
パーツをバラして捌くプロは狙わないだろうけど、車体そのまま中古屋に流す馬鹿もいるから
ドロハンってだけで数分で取られる可能性はそこそこある
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 23:38:57.45ID:MiBloeDI
>>579
ガノーってあさひ扱いになる時に半額以上セールでもあったんでしょ

盗んだヤツはすでにフレーム捨ててるだろうな
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 00:14:00.33ID:gUKbgUez
学生で160万以上の買い物して生活もしていて
扶養外れるほど働いてこんだけ遊びまわってていつ学校いってるの?
扶養外れてなければそもそもかえない額だし
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 06:49:43.17ID:J+TNcM5I
>>575
そうだね、車やバイクは高くて変えないから貧乏人は自転車に乗る、
そして軽のグレードの高いものやファミリーカーも買えない価格で高級ロード買えちゃうんだもん、
貧乏人の乗り物だよね。
メタボ爺が得意気に乗ってるカーボンだらけの高級なのだってホンダフィットハイブリッド買うお金あったら2台買えちゃうんでしょ。
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 09:24:22.74ID:rNWmFzT5
労働者階級ってどうして自分の奴隷のような
境遇の中にのみ存在するゴミ溜めでしか
通用しない常識を
多少の余裕がある一般人に押し付けるんだろうか
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 23:02:22.96ID:f3qEMRiG
3桁ダイヤルロックチャレンジでで100万のロードバイクがもらえる!
総当たり最大17分だっけ?なのに2時間離れるとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況