X



ヒルクライム情報交換スレ 40%

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:16:11.90ID:Tkd8c9jb
>>1おつ

前スレ最後の伊豆スカイライン、見たら一応国際大会謳ってるのな
伊豆とか自転車の聖地(?)のはずなのになんだかなあ
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 20:34:04.34ID:tiVsi6Ip
奈良の兼松君
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 22:16:29.95ID:RbCnQ5Rc
>>11-13
マジか。強豪出るんかな。ヒルクライムレースは初めてなんだけど、雑魚と走って勝っても後味悪いわ
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 13:52:38.62ID:XylxatRu
赤城山ヒルクライムって前日受付だけなん?
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:08:47.80ID:vSmeu/8A
当日受付申込者のみ2000円で当日受付可能
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:18:26.12ID:XylxatRu
>>18
ありがと。
予約期間終わってたわ…
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:17:49.64ID:mTWt028P
赤城HC雨っぽいなぁ
遠いしレンタカー代と交通費とホテル代だけでも回収できると考えれば5万は浮く
やる気もないしこれならサブバイクに片脚パワメか練習用ホイール買ったほうがいいや
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:33:43.04ID:RYhavrZq
やっぱりディスクブレーキモデル欲しいと思う
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 23:09:12.90ID:nWkifhek
今年は富士も榛名も直前まで雨だ雨だと言われながら、なんとかなってるからな
まだ分からんよ
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 11:28:41.94ID:6GmffMmL
富士よりマシとは言え赤城のくだり雨は死ねる
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 11:44:08.03ID:lJis6M4p
死ねるとか言ってもお前生きてんじゃん
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 20:02:22.98ID:CVtqj58j
ディスクブレーキ搭載車買った俺優勝*\(^o^)/*
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 20:40:37.39ID:785ORV8j
そりゃあ富士ヒルゴールドクラスの連中には勝てないけど、そこら辺の奴らになら多分負けない
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 21:46:14.68ID:2gfMF/wl
俺も今年買ったディスクブレーキモデルで参加する
これで雨でもブレーキの心配はないから安心して出られる
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 23:13:09.75ID:mksUUyjk
追突されても泣くなよ
いや追突するような馬鹿は誰に突っ込むかわからんなすまんこ
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 10:55:02.86ID:FG/dKjt2
赤城山、再び雨マークついて、
最高気温18度か。
前日も雨マークついてるから、
濡れた路面で、
曇のち雨が救いかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況