X



埼玉の自転車乗り 6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 21:46:18.82ID:Iv654xpP
>>787
ちょっと高めだけど、ときがわ町の「こぶたのしっぽ」はどうかな
3種のソーセージから選べるホットドッグが売り
サンドイッチやキッシュも売ってる
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 22:25:43.44ID:BvSXwyP+
この前川口のパンの田島言ったけど美味しかった
コッペパン専門店はもっと増えて欲しい
あんこたっぷり塗ったコッペパン最高
0795795
垢版 |
2018/11/23(金) 22:44:08.03ID:7thhG8DV
FM795
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:55:54.65ID:oVcTsTuk
パンもいいけどこの前テレビで川越の鰹節たっぷりの焼きおにぎり見てからそのおにぎりが食べたくて仕方ない
今度ブラリと行ってこようかな
0812人魚姫さくら
垢版 |
2018/11/28(水) 07:27:11.02ID:MsYntTVr
>>811
アンタたちがお金落とさないからでしょ〜♪(´∀`凸)fxxk!
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:12:24.98ID:uz8cBXok
大宮駅東口周辺に地球できる場所なくてゆっくりできません
ディスクユニオン周辺にないですかね
てかdaimaruってまだあったんですね
中学生の頃よく違反制服買いに行ってました
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:16:18.41ID:uz8cBXok
中学の頃はヤンキーファッションが好きだったが
高校になって渋谷系カルチャーに感化されてギンガムチェックやボーダーシャツのような
フレンチファッションに身を包むようになったのはここだけの話ですが
どうでもいいですね
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:20:39.95ID:uz8cBXok
現在は都内に住んでるんですがなつかしの大宮までサイクリングがてら買い物に行ったんですけど
地球できなくてゆっくりできなかったという流れでした
高校の頃テスト期間で部活もなく早く授業も終わったときはよくシェイキーズ600円食べ放題とか言ってましたね
高島屋裏のラーメン屋とかね、おいしいんだよね。懐かしいなあ〜^^
まだあるのかなあ
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 09:38:16.03ID:cUudE3LV
なんだかんだアフターケアはアサヒが良いよな 対応してる客層が広いから親身に対応してくれる
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 15:12:07.44ID:HbR64IFR
>>818
大栄橋の市営駐輪場じゃだめなの?
監視員が常駐してるから、一時駐輪で高価な自転車預けても安心なんじゃないかとママチャリ民の素人目には思うけど
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 15:15:42.52ID:HbR64IFR
>>818
あと、南銀口の線路沿いにずらっと並べる市営駐輪場も、監視員が複数いて不審者に目を光らせてるよ
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 15:17:21.41ID:HbR64IFR
でなければ、どこかサイクルショップに簡単なメンテを頼んで数時間預かってもらうとか
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 15:39:41.92ID:xG4tY6VS
基本的に駐輪場だとラックに固定させられるから
タイヤが細いロードはラックとスポークが接触して曲がる可能性ある
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 16:00:45.20ID:h2N1UH/+
>>829
預けた自転車を出そうとすると、監視員が寄ってきて自転車を列からだしてくれるし、いたずらはされにくいそうに思えるけど
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 16:12:07.44ID:PpPq+9Ri
うるせーなぁ
現に駐輪場に停めて盗られてる奴が沢山いるのに何言ってるんだ?
勝手に駐輪場に停めて泣きを見れば良いじゃない?
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 16:27:25.75ID:r8muv8il
わざわざ多くのスポーツバイクが街中で盗まれてるの知ってるのになんで繁華街に駐めようとするのか?
そして盗まれるとCSIに書き込んだりするその思考がわからん
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 16:58:24.71ID:M1RFtVAD
ただの会話ですらすぐ切れる沸点低いのはガイジよ
思い通りにならないと切れる
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 17:32:08.46ID:/jYq1Ek0
高価格なロードは駐輪場でさえありえんわな
速攻でじゅうりょう書かれるわ
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 23:03:07.99ID:6dwFhVYb
駐輪場停めてなきを見てる奴がたくさんいると言う事実を教えてもらってるんだがら礼を言っても良いくらいなのに切れるとか沸点低いとかガイジとかユトリ( )か?
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 23:14:40.45ID:pMHySuXM
そもそも駐輪するようなとこにロード乗ってくなよwましてや繁華街なんか

散策したいならママチャリで行け
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 00:15:47.36ID:TQ3XngoY
東村山あたりから秋ヶ瀬に行く場合川沿いに行くのが一番なんですか?
野火止用水沿いを走ってたら途中からトラック街道になってしんどかったです 昨日の話ですが
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 02:42:04.56ID:1WhbVS54
自販機マニアなら上尾のオートパーラーか行田の鉄剣タロー
野良の食い物系自販機ってあんまないんだよなぁ
蕨駅の近くにおでん缶やラーメン缶の自販機、庄和町の道の駅にカップヌードルの自販機はあるけど
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 07:19:13.25ID:vuYMJAuK
>>859
栗橋のオートパーラーまんぷくを忘れてるぞ
何れもこれから寒い時期の深夜ライド中なんか屋内で一息つける場所として重宝するけど
そういや上尾って今は夜中開いてる?
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 12:08:31.63ID:ve6wgwhf
>>857
まじレスしちゃうと、東村山からなら浦所線に出て歩道をちんたら走っていくのが坂道もなく一番楽
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 12:51:27.78ID:1EMA55Kx
引越しして埼玉県民になったんだけど
アタミって自転車屋は評判良いかな?
近くだから行ってみようかと
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 14:35:47.59ID:vH7cmw7P
>>859
五霞の道の駅にハンバーガーの自販機残ってなかったような
建物の外の自販機ばかり並んでるとこに
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 16:30:55.04ID:C6G3TsCq
自販機の食べ物て不味いのに何故だかそそるよね
コンビニで買ったほうが旨いのにさ
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 19:35:28.79ID:ada4LUoh
>>857
トラック街道て463の事?
東村山市民ですが
志木街道から清瀬あたりで大和田方面に行く一本北側の道へ
そのまま真っ直ぐで秋ヶ瀬橋
若しくは野火止用水沿いから水道道路で秋ヶ瀬橋(途中ちょっと迷いやすい)
0873857
垢版 |
2018/12/02(日) 20:03:09.01ID:TQ3XngoY
いろいろどもです

>>872
野火止から分かれる水道道路のことですな
土曜なのに車とトラックすし詰めで死ぬかと・・
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 20:20:56.78ID:X7BEWrl+
あそこ怖いよね
もうあきらめてとなりの細い遊歩道みたいなとこゆっくり走ったわ
08751スレ目の1
垢版 |
2018/12/03(月) 08:00:23.80ID:59dgeoaD
>>861
栗橋のオーラバトラー と読み違えて二度見した。
まだ起きてないのか俺…
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 10:28:56.81ID:WOC5SKoJ
榎本牧場の自転車泥棒捕まったのか、監視カメラまで設置した牧場の執念かな
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 12:26:47.10ID:+wsV9WY5
すぐ防犯カメラを設置するなんていい店だな。
どっかの自転車チェーン店とはえらい違いだな
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 12:57:58.84ID:WOC5SKoJ
>>877
先月末に客のドグマが盗まれた
施錠はしてたけど閉店間際の薄暗くなる頃の来店で人が少なかった
牧場、速攻でカメラ設置、スタッフを入り口に立たせ声掛け運動開始
先週末、午前中に来てた男が午後に違う服でまた来てるのに気づくスタッフ
なんかラックに近づきワイヤー錠をチェックしてるのを確認
上尾警察を召喚
職務質問をしたらワイヤーカッターを持ってた
自供←イマココ
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 14:47:21.23ID:OtsrRyC1
>>880
なるほど
普通の店なら警備を厳重にし直さないから窃盗犯も2度3度と来てるんだろうね

車に積むと思うけどシューズは普通のスニーカーでビンディングペダルを踏んでその場を急いで去るのだろう
怪しいマンがスニーカーだと要注意だと思う
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 20:56:13.11ID:zlB1Xtml
サイタマにはアフリカケンネルがあるじゃないか。
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 14:47:06.72ID:FcV5J77f
>>884
全身に餌塗って鶏の中に放り込んで、意識がある内に出してから牛裂きだな。餌にすると豚さん可愛そうだから最後は堆肥と一緒にして生めれば良いよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況