X



埼玉の自転車乗り 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 03:20:47.08ID:3uumFlPf
こんな板、子供居るヤツ少ないと思うよ
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 08:25:32.66ID:F70ZDjMS
>>143
車でなら何度も通ったことあるけど自転車では一度もない
16号線は自転車にとって走りにくい道路でしかないので使うことはほとんどないけど
自分がここを自転車で走るとしたら手前で16号の側道に降りるか歩道に逃げるね
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 08:25:57.14ID:s5d+RXiD
この雨じゃ無理だな、今日は家でシコシコ三昧か
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 08:42:49.53ID:Dl1mublF
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また頭部の話してる・・
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 12:19:52.80ID:NYsbuIHO
>>143
車でも自転車でも通ったことあるよw
自転車進入禁止の標識も無いしな。

自転車が走る事を想定されてないってそっちの都合だよね?
標識が無い以上あらゆる面を想定しておかないと。陸橋とか自転車進入禁止の標識がある場所ですら走ってる自転車居るんだし。

自動車ですら逆走とか増えてるのに今時そんな認識じゃ不安ですよ?
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 12:53:39.23ID:u/dnXWhR
単に「自分から注意する」の意味が読めなかった文盲でしょう
ごめんなさいするべき
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 13:14:32.26ID:I96/lpyt
なんか理想論をひたすら掲げる人と、現実的な話をする人で話がかみ合ってないな。お互い言ってる内容は同じなんだけど。
まぁ、俺は死にたくないから十六号は走らないし、ロードバイクにも走って欲しくない、目の前の轍でこけられたりしたら轢く自信がある。
法律的には轢くやつが悪いけど、そんなとこ走るロードバイクも悪いだろって思う。

理想論者は目の前で倒れても轢かない運転をしろって言うだろうけど、免許もってんのかお前?なに寝言言ってんだ?って思う。
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 13:23:29.81ID:u/dnXWhR
俺はどっちもお互いに理想論ぶつけあってるように見えるわ
あと100kmで脇をすり抜けるトラックドライバーとかは存在自体がう〇こで免許を投げ捨てて二度と車に近づかない様にするべき
0161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 13:24:59.65ID:I96/lpyt
生活の為に運転してる人と、遊びでレースごっこやってる人を一緒にして欲しくないな。
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 13:26:33.80ID:HA5tqvS2
車なんて運転しなければ轢くことはない。はい論破。
免許くらいはもってるけど観光地でレンタカーするくらいしか車は運転しない
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 13:32:12.52ID:u/dnXWhR
>>161
ほら本音がでた

俺は仕事だからーとかそういう理由で自分が優先されるべき、という考えはとても危ない
道路上で仕事だの遊びだので優先だの後回しだのされる認識が常に共有されるわけがないでしょ
そういう考えがある奴はほんと危険
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 13:34:46.59ID:NYsbuIHO
理想論て俺の事か?
通ったことがあるってのは昔の話だけど圧倒的に注意義務があるのは自動車ドライバーの方ですよ?
2車線あるんだから嫌ならとっとと右車線に出て追い抜いてけって話じゃんw
5秒あれば出来るのに何を言ってんだか。
自分が自動車運転してる時はまずそうしますよ。
危ないとか文句いう前にまず自分からリスク回避するよ。

轢く自信があるとか、進入禁止じゃないのに轢いてもロードも悪いとか感情論で大っぴらに言うのも結構だけど、もう少しオツムの中身整理してから書き込んでくれよw
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 13:35:40.85ID:Cia4i01/
>>164
いやいや、俺トラック運転手じゃないよ。
日本経済を支えるための運転は、レースごっこの運転より格上でしょ。
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 19:20:48.19ID:uuLAldhI
サイクリングロード通って鷲宮神社行ってきたー

なんもねー
鳥居もねー
補給に苦労するとこだなw
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 19:38:55.66ID:SmJW4X2o
>>171
サイクルラックあった?
地元の神社行ったらサイクルラックあって自転車用のお守りを売ってたんでびっくりした
正月には毎年初詣に行ってるに気づかなかった
因みに岩槻の久伊豆神社ってとこ
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 20:07:30.33ID:SmJW4X2o
>>174
昔々(昭和のころ)ウルトラクイズの予選が行われた久伊豆(クイズ)ってことで
クイズ関係者が結構お参りするらしい
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 20:11:37.73ID:aBqyh9a8
>>143
こんなとこに書いてないで警察に言って
そこ原付の狩り場だよ
警察は原付が30km程度で走ってても危なくないって認識だね
何度も走ってるがパトカーも白バイも何も言わずに追い越してったぞ
まあ埼玉県警は自転車進入禁止の看板立ってる区間でも注意しないけど
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 20:13:12.11ID:rU2eZCxY
>>171
鳥居は先日壊れたね
そのあたりの補給は近くのセブンイレブンだな
地元の店には入ったことないわ
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 20:16:30.10ID:rU2eZCxY
>>172
サイクルラックはないので適当に立てかけてワイヤーロックしてる
以前はらきすた効果で結構ロードバイクも見たけど最近はあまり見ないね
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 20:16:42.16ID:ReYrsQV1
>>176
自転車じゃ捕まえても反則金が取れないだろうからね。
何の実績にもならないし停めたらかえって危ないし時間の無駄だし。

という事じゃないかな?
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 20:29:34.58ID:P/NUhczG
藤あや子似の美女がいたから見とれてたら車に激突しそうになったことあったな
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 20:47:53.01ID:4eNeMBmE
>>178
鳥居壊れてしまったんですね
再建したらロードバイクの参拝者をみこんでサイクルラック設置されるといいね
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 22:17:26.70ID:JutPEF6k
791 ツール・ド・名無しさん 2018/09/24(月) 20:28:09.30 ID:P/NUhczG
工場では藤あや子クラスの美女が組んでる
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 08:16:47.71ID:IJQdjrcj
自転車に交通安全お守りステッカーを貼ろうと…
でけーーよ
前の黄色い500円玉サイズがよかたのに
ありゃ車向けだね

とりあえずステッカーはやめて御札にしといたw

サイクルラックないですが駐輪エリアはありましたよ
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 23:42:58.15ID:4K4oNwb/
>>149
お手伝いしたい
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 08:58:22.06ID:lu7j5h+Z
明日がチャーーーンス
土日、終了~(´・ω・`)
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 00:03:48.97ID:2MohoblD
寒いときはちんぽ回すとホカホカしてくる
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 13:37:24.17ID:lB1fjG27
今日はめちゃくちゃサイクリング日和だわ(´・ω・`)
サイクリングおじと何人もすれ違った
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 17:02:34.67ID:QBZ2dnRj
さすが台風24号
期待を裏切らないね
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 03:34:38.76ID:YjdluLaX
台風第二十三号の接近を知らせる

どどどどどっどー

さてなんて歌手のなんて歌でしょう
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 12:39:00.08ID:PcrwBa8l
また雨か
ドロハン傘さしにくいんだよな〜
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 12:50:20.08ID:XVEpQiOd
次の土日も雨だってよ
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 23:47:00.60ID:abMaLtmX
海でもないのに上半身裸でコンビニ入ってあせってる夢よく見るよな
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 00:13:06.21ID:Wd7PVfot
カジュアルルックスが一番では
ガチ路線よりゆるーいスタイルが大事かと
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 00:31:04.79ID:OY32hbHp
ロード乗る用になってから裏地に毛玉が出来そうで丈のあるダッフルとか着れなくなった
あと革靴も
アウトドアウェアとスニーかーそんなんばっか
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 05:12:52.07ID:jxXSED2Z
自転車の歌♪

ギコギコシャラララギコギコシャッシャ 
自転車乗って走る

僕 風を切って力いっぱい 
ペダルを踏んで駆け抜ける
真っ直ぐな道がずっとずっと続くよ
雨がはじけて綺麗だね
シャララララララ僕の自転車は
水しぶき立てて走る
シャララララララ僕の自転車は 
気持ちよくかけて走る

つまんないこと 何だか嫌なこと 
わけもなくいらいらする事
みんな自転車が追い越して 
僕の横を流れていく

ギコギコシャラララギコギコシャッシャ 
自転車乗って走る

https://www.youtube.com/watch?v=YWBO8RPOyTk
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 05:17:35.92ID:Wj+YxUxi
なんだか切なくて泣けてくる歌ですね
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 06:56:49.72ID:mSvUple3
ワイ、今日すげー暇なんすよねー
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 18:44:45.47ID:EZXL0O29
ちょっと畑の様子を(ry
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 20:02:23.63ID:/TnlOZdL
524 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2018/09/30(日) 18:55:03.17 ID:gmkbGHUW
ククク、、、そんな理由いくらつけてもムリなコトだ
台風が吹き荒れる中、田んぼの様子を見に行く。
どう考えたって反社会的で狂った行為だ
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 01:04:36.10ID:MMM/aHOv
落車してちんぽズル剥けラッキー
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 01:22:39.09ID:zFygpNiy
ものすごい風だ、すごい、すごすぎる
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 01:26:03.20ID:rLbELLx8
      / ̄ ̄ ̄\   風が語り掛けます
    │ うまい… |     うまい
     \___/       うますぎる
      o〇     
  ∧__,,∧
 (´・ω・`)    ○
 (つ旦と)   ○.○ 
 と_)_)    ̄][ ̄
 埼玉銘菓 十万石饅頭
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 01:27:17.32ID:rcnmkoXZ
風が語りかけます
  /  /  / / / /
/  /  /  /  /
   ビュー   /  /
 /  / ∠二二\ /
/  / (( ・ω・`)) /
    / ~~:~~~/ /
 / ∠__:__>  /
/ / (_ノ (_ノ / /
 /  /   / / /
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 06:09:30.24ID:2W2PYGnE
追い風なら時速80キロ楽勝じゃねーの?
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 07:19:38.06ID:hGufdCSh
平地だと風速7メートルの時荒川で60キロオーバーが最高かな
それでもKOM取れなかったけど
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 09:04:26.46ID:2W2PYGnE
 ∧_∧
(´・ω・)  荒川の様子みてくる
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 10:39:50.92ID:H5g+Z19x
台風一家って台風本体ちゃんと雨ちゃんと風ちゃんとフェーン現象ちゃんがいるんだよな
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 12:17:19.91ID:U3UA6ePG
一過
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 20:43:44.70ID:zdMalznl
埼玉から東京までサイクリングするの楽しい?(´・ω・`)
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 20:51:57.95ID:E4wJ/svW
あまり危険な道でなければ楽しい (^_^)
一口に東京と言っても狭山や飯能経由してから奥多摩方面に行くのが好きだけど、そのへんは好みですな〜
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 21:05:48.26ID:h+cF1oEc
えっちらおっちら坂道を登るの楽しい。
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 23:20:43.32ID:gCACdmHh
線路沿いで川口まで行って荒川大橋渡って赤羽からまた線路沿いでずっと行ける
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 23:24:13.48ID:TuXcrHmE
車に捕まっていくのは反則
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 23:32:45.13ID:gCACdmHh
都内に入る方法は主に3種類、線路沿いコース、17号コース、笹目川コースがあって、
実は笹目川コースが一番都内まで近い9kmちょっと、西高島平駅までちょうど10km
17号コースだと都内側交番前でちょうど10km
線路沿いコースは信号もなくて本当になにも考えずに走れるから楽だけど、赤羽駅まで14kmもかかる
17号コースで14kmというと板橋本町まで行ってしまう、池袋界隈に行くなら17号が一番早いが志村の長い坂が億劫
上野や秋葉原へ行くなら新荒川大橋経由の起伏のない線路沿いコースがお勧めだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況