X



埼玉の自転車乗り 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 10:10:10.77ID:yGQAqUOT
いちおつ
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 14:38:52.58ID:yGQAqUOT
雨やんだぞーーー
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 16:13:11.46ID:Qyy+jiLC
彼岸花
秩父行くときに通った巾着田でまだ一分咲きって看板立ってた
まだまだやな
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:23:36.74ID:yGQAqUOT
今年は俺が行くからまた賑わっちゃうなw
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 22:24:27.53ID:/iN4tUfe
巾着田ホームページで開花状況がわかるようになってる。全体的には咲き始め、一部地点で見頃みたい。
明朝行こうかな。
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 23:02:05.14ID:wlG5id1Q
この流れだから聞いてみる
高麗川駅ってコインロッカーって有る??
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 23:04:35.61ID:om5RFxNJ
外から見たらロッカーありそうな雰囲気ではあるけど無さそう

未だに彼岸花って昔の葬式の時のイメージw
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 23:15:31.40ID:6oEViEja
高麗川駅には無いんだな、残念ながら
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 00:00:06.66ID:sB1iiscr
そうか
輪行袋どーするかな
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 02:16:03.86ID:sB1iiscr
都会なのか…
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:55:02.79ID:5F3BJsNT
死人花・・・
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 09:45:09.12ID:infg0tul
今日の上江橋上流の天気は、虫でしょう。時折激しく叩きつけられることがあるのでご注意ください。
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 13:08:06.18ID:7NVgfRE8
それ要するにこれからの季節常態で先駈けてるだけじゃないですかー虫の季節ヤダー!
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 16:21:31.89ID:AiSN/YZY
入間のスポーツデポ行ったら自転車関連が1ミリもなくてとぼとぼ帰ってきました(´・ω・`)
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 17:03:48.83ID:ggqfPv7Q
>>29
その辺なら狭山のスポーツオーソリティがそこそこ自転車用扱ってるついでにイオンバイクもある
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 17:23:25.97ID:AiSN/YZY
>>30
ありがとうごじぇます
今度行ってみます
川越まで行こうかと思ったけどへばって帰りました(´・ω・`)
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 17:56:49.74ID:JYArXklN
入間と言ったらアウトレットの中に入ってるワイズしか知らない
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 18:52:35.62ID:pjsuRzAe
>>30
狭山にスポーツオーソリティなんてあったっけ?
と思ったら元カルフールのイオンか
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 20:18:19.51ID:fRZAEYpK
巾着田でチャリ止める場所あるの?
料金取れないと書かないサイトが多い・・・
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 20:45:13.99ID:jwnK5Iff
407号線走りづらすぎ(´・ω・`)
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:10:55.91ID:OU6iy0Tr
巾着田行く時は入サイからサイボク経由で県道15号を使うけど
15号は集水升のグレーチングが路肩にあるのが怖い
あれはどうにかならんのか
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:13:21.82ID:4LvTvB4G
巾着田行ったらついでに
日和田山登りたいな
もちろん男坂でな

まっ俺のチャリ
ロードじゃないし
たぶん盗まれんやろ
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:27:40.90ID:QMJT8FzM
クリートカバーつけてれば砂利道だろうと登山道だろうと普通に歩ける
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:54:42.04ID:jI3tM+Lo
>>38
バイクラックあるよ。西側から反時計回りに入って行くと見つけやすい。
ついでに高麗神社も寄ったけど、こちらもバイクラックありだった。
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:23:52.73ID:XRZoUhMe
死人花・・・
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:58:27.03ID:Ls/2Nfcr
巾着田行ってみるかな
往復160キロ近くなんて初めてだが良い機会かも
今月末まで咲いてるといいな
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 21:07:20.35ID:uD1Z8Jc6
行ってみて!
いいことあるかもよ
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:13:49.54ID:k2nDwqux
もうすぐクリスマス
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 15:03:32.98ID:6Yu3x3AY
もうすぐ夏だな
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 16:03:14.87ID:38+GtdMG
群馬で17号と言えばGUNMA−17くん
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 16:05:12.12ID:38+GtdMG
17号は左端や歩道がデコボコしてるから走りにくいかと思う
どこもあんなもんかもしれんが
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 16:10:25.63ID:38+GtdMG
あと、車道走るのにも圧迫感感じる道路
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 16:21:43.30ID:38+GtdMG
群馬に抜けるのには都合のいい道路だしゆっくり走ればいいと思うよ
吹上辺りのあたらしく開発された地区は走りやすいんでそういう箇所も少しはある
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 17:34:06.14ID:b7zTj6uA
埼玉だと自転車で車道走っても「まあ法律だからね」みたいな雰囲気
だけど群馬だと「あ?自転車?歩道走れよ!!」って嫌な空気がある
県境越えての埼玉→群馬だと周りの雰囲気悪いなと感じ、群馬→埼玉だと妙にジェントルで笑った
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 18:10:12.66ID:bYX15hjP
川越住んでるけど16号車道走ってると糞みたいにかすめて抜いてくクズトラックドライバーばっかりなんだが
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 18:16:32.41ID:6Yu3x3AY
16号なんてこわくて走れん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況