X



静岡県の自転車情報 その33

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 06:31:35.90ID:QCLc06pr
静岡県の自転車情報について語りましょう。
西部も中部も東部も伊豆も静岡県です。
不毛な罵り合い煽り合いはなるべく慎みましょう。

前スレ
静岡県の自転車情報 その32
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1520143271/
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 09:34:05.56ID:RjYnwi4R
今日、清水の山原登ったんだけど
ふもとにあるファミマ清水下野中店の雰囲気が
他のファミマと違う!
なんていうか、昭和の駄菓子屋的というか
とにかく一見の価値あり
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 11:36:27.08ID:wFM/6Ozp
静岡市近郊のみんな、正月休みは
どこかに走りに行く?

神経質で完璧主義で変わり者な自覚の無いロード乗り以外の人に聞きたい
ロードの人が話に入ってくると
どこの山に登っただの、何キロ走っただの
自慢ばかりされて対応に疲れる
マウンテンバイクでのんびり一日中走りたい
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 12:29:51.13ID:9xjaUK7J
一日中か
マウンテンバイクなら東俣林道の二軒小屋までだな
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 19:18:27.44ID:jLwW60gJ
ロード数台で走ってるヤツらって
やっぱり人間的におかしな人が多いよね
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 20:17:43.57ID:adNBMGLg
夏に山を走った時は、有東木でさび飯定食、清沢で猪の焼き肉定食を食べたわ
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 01:10:41.35ID:ae5EexBV
>>942
有東木へは、ロードで行ったの?
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 13:11:41.06ID:rHUQ4sDO
朝比奈川を遡って山越えて藁科川沿いに帰ってきたけどローディいなかったな。年末でみんな忙しいのか?
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 16:50:20.52ID:Nic4HHXy
安倍峠って冬季閉鎖だけじゃなくて崩れちゃったの?暖かくなったら、
身延まで行こうと思ってたけど、復旧は当分先になりそうな感じ?
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 18:30:34.21ID:IhwptSBJ
台風19号で崩れちゃったらしい。その後の情報を調べてないけど。

ちょうど身延まで行く計画を立ててた矢先だったのでとても残念。
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 19:45:07.73ID:/y1uzZG6
てか、今日は暑かったな
おまえら正月三が日で、何キロくらい走る?
てか、今年1年で何キロ走った?
俺は、3500くらい走った
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:04:55.70ID:ojqS0ktb
距離自慢乙
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:31:54.09ID:GMoJXO2M
全然自慢になってないって…
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 19:19:33.43ID:SJ1I6s7X
>>956
その上から目線の言い方が「自慢」だっつーの
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 22:08:03.32ID:9m0IicCI
2000〜9000kmとかで自慢になってないってってことだが?
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 22:37:08.04ID:9m0IicCI
面倒くさいやつだな
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 06:45:50.20ID:OOsBHbIK
次スレはよ!
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 14:35:32.41ID:9GWlon0W
CASA&SWEN島田店って、自転車の取り扱い止めちゃったのね。
パーツから何から全部なくなってた。仕方ないんで、10%引きになってた
モンベルのインナー買ってきた。
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 12:30:29.12ID:L6J+bgSn
蛍光色のシューズカバーって流行ってるの?
先週の土曜日、安倍川右岸の県道の
右折車線を車と一緒に右折していったロードの奴が
蛍光黄色みたいな目立つシューズカバーカバーだった
目立つ格好で、マナー違反なことするなよ!
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:38:21.05ID:npQ8zV8E
まずもともとのマナーが悪いのは置いといて
蛍光色で安全意識するのは悪じゃない
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:32:16.65ID:ANS/Zgj+
だよな、
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 13:39:21.79ID:hYc/qb2n
ロードバイクも下火だな
15年後くらいにまた盛り上がるかもしれない
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 18:18:07.86ID:O++nzUjC
他にヤバそうなのはモディのル・サイクか。マークイズのデポはどうだろうか?
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 13:56:35.70ID:LAkzdcW8
でも、背の低い女性が乗れるホリゾンタルフレームつくるなら650C選択するのはありだろ。
HE26インチもあったけどあれは小さすぎだな。今なら650B(27.5インチ)のスリックタイヤって手もあるか。
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 23:21:49.15ID:yIP9C6BW
>>979
マークイズのデポの自転車コーナーは重宝してるので、もし無くなったら悲しいですね。

自転車を買おうとは思わないけれど、ウェア類の試着がしやすいし、カペルミュールを取り扱ってるのが嬉しい。アクセサリ類の品揃えもそこそこありますし。
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:22:29.55ID:UdmL3KXq
今さらだけど由比から蒲原までも海岸線堤防が走れるんだな
今日発見したわ(^^)
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 19:03:19.71ID:DcWKH9M1
>>982
マークイズのデポは意外にパーツの品揃えがイイよね。10速用のミッシングリンクの在庫があって助かったことある。
近くに、わたなべがあるけど、そっちより敷居が低い感じなのもイイ。
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 12:33:08.95ID:ibElQRcF
>>983
自転車は車道
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 21:07:49.37ID:dJaxVosK
ニンジャはシャドウ
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 00:31:48.01ID:tadWHd7i
>>987
違うど
バイパス高架の下に海岸線堤防があって走れる。
富士川から由比まではほぼ堤防が走れるって事。
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 07:53:33.75ID:eqizchiN
シャドウもいいけどエッジもいいよな
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 18:30:56.85ID:lmMUwhGI
こう言う奴らって面白いと思ってんのか?
0998ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 08:29:55.23ID:xlrlHZNg
銅ではないおじさんとか
片手でバイク持ち上げてドヤ写真撮ってるオジサンも

イタすぎるわな
スクールカースト底辺クラスタだったんだろうなぁ
0999ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 10:48:09.98ID:uRtNcwYx
片手でバイクオヤジ…また一般的でないのを持ち出してきたな
少なくとも俺は見たことないがそれなりの数がいるのか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 501日 5時間 9分 51秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況