X



【ビワイチ】琵琶湖3周

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 18:11:07.86ID:o5n8S7LI
天空開脚セックス!!!
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 19:20:16.09ID:oQfxsKkK
>>408
南湖の辺りはけっこうポカポカ陽気だったけど北湖はそんな冷えたか
明日はニーウォーマー くらい持ってくべきかな
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 00:55:58.99ID:pwQtMo6K
湖北の道路温度計がAM6〜7時くらいで6〜8℃くらいだったわ。
鼻水対策が用意できてなかった。

マキノプリンスの前でBBバスを見かけたので撮っていたら
運転手さんがジェスチャーで挨拶してくれたわ。
0413ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 13:14:37.90ID:zQxdtxp8
セシル!中に出すぞ!!!
0415ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 13:40:50.79ID:zQxdtxp8
雨がやんだのにこんなにびしょ濡れじゃないか、このドスケベ女が
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 19:02:59.38ID:I1K5Amm8
14時ころ今浜町の辺りにいたらB.Bベースの遠征組みらしき連中がピエリ守山の横をマリオットホテルの方向に走ってたな
今日は大して寒くもなくて中厚手のインナーだと腕まくりしたくなった
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 18:33:11.63ID:I8v/Q3Vz
天空開脚でマラを咥えこむドスケベ女がいると聞いて
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 20:48:02.19ID:wFzjxvyk
毎回60km位で膝が爆発するから引き返すかどうか迷う
結局一周して後半激痛が続く
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 08:51:59.63ID:TlG6w8pb
それなりにちゃんとしたチャリ屋でセッティングしてもらってジャストか少し高いぐらいですよって言われてたけど、前膝が痛かったから少しサドル高くしてやったら痛まなくなったわ
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 15:57:16.02ID:9HGZE6yL
週末はトラック少なめだが悪質ドライバー多数で走りにくい
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 21:36:57.76ID:vUr+MYMW
明日は温暖だが午前中は夜の雨が残るな
日曜日は路面は乾くけど最低気温が下がる
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 01:09:23.74ID:Z3HAe/c2
雨なんかとっくに止んでるが
天気予報だけ見てレスしてるバカがいて笑えるwww
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 07:09:58.74ID:lEldOIMx
セシル!中に出すぞ!!!
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 11:25:43.84ID:GZ/0Y3uo
白鳥もう来てるんだな@水鳥道の駅
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 11:33:22.75ID:GZ/0Y3uo
天気は快晴風強い
飛び去ったから取れない
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 15:27:39.07ID:rNChNgNZ
>>431
ほんまやね。彦根と木之本あたりでもかなり違うのに。大津と湖北では絶望的に湖北の方が天気悪くなるのがこれからの季節。湖北の湖岸沿いの風の強さは普段から住んでないとわからないと思うわ。
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 08:14:59.56ID:pOUhyv5V
昨日は発表されてる予報より暖かだったけどな湖北も
なにより風がそんな吹いていなかったから軽装で過ごせた
月出峠はいつになったら開通すんのやら
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 19:43:22.08ID:do5l6FWQ
>>437
>>429が予報だけ見て語ってるバカなのは事実だがなwww
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 20:01:10.30ID:Dp7Dn1Mk
またあの糞銅像の周辺を工事やってるな
あんなとこいくら整備しても地形的に立ち寄る場所じゃないってのに
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 20:18:45.05ID:Z3M2NiZP
おまんこ開脚の銅像
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 21:44:00.47ID:ksOmGqwN
事実ってのは現実にあった出来事を指す
>>439のバカはてめえの狭い範囲だけで語ってるから説得力がゼロなんだろ
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 04:45:04.44ID:64PxP5bG
アベがどの位か分からんがライト点けて走ればええやん?
速度と距離考えて、北一周なのかフルなのか選べば?
ただ朝晩が寒いから寒さ対策はしとけよ。
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 17:06:52.80ID:vubbbHj/
北湖一周でもけっこう早くにスタートしないと初心者は湖西の辺りで焦るからな
蛍光色とか目立つ色の物は身につけとけよ
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 17:59:36.33ID:OmD7nrzN
俺のアナルに琵琶奉仕
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 20:16:13.89ID:B9CW27IB
ビワクンショウモかと思ったらアナルかよ!
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 07:03:56.64ID:nAzVgZu4
ビワイチで野かしませう!
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 15:53:38.45ID:UToCAO0a
時計回りでも反時計回りでも自分が堅田や守山に着くころ反対方向に走ってく人を見ると心配になるな
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 19:33:36.36ID:jgRpsQzE
セシル!孕めッ!!!
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 18:15:45.87ID:LcMb9FWn
>>452
もうほとんど日暮れかかってたころ岡山の坂を猛然とスパートして東に駆け抜けてった人なんかそうなんかもね
逆でもヒヤヒヤもんなのに凄えなと思った
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 20:32:05.19ID:JjeZziM7
セシル像…不吉やな
隣にM字開脚の像も建てるべきやろ
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 21:43:21.54ID:Fwrmtt5T
あそこ歩道にイラストなかったらセシルに気付かへんで。
つか松林なぎ倒されてるし、立ち入り禁止だし、ここが聖地?って思いながら素通りした。
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 12:58:34.04ID:iwE68LIo
寄り道するような場所じゃないしな
トイレや買い物なら手前のローソンとかピエリに寄った後だし景色を見るならもうちょっと先の丘の辺りだし
あそこに人を呼びたいなら吉川の駐車場みたいにもっと広げんと
0462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 18:00:50.92ID:OdJBlB04
2019JTBビワイチの募集始まっていたわ。
約2時間のスパンの間に1500人〜一気に走るってどうなの?
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 18:14:42.89ID:lhksNLbH
琵琶湖初心者なんやが
ビワイチなんかの後半で交通量多目って言われてるのは
湖の西側エリア?
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 18:50:50.93ID:q8VYhpRb
>>467
南エリアやで
0470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 07:54:47.07ID:41X2cw+s
連休で走るつもりです
天気予報と予想気温みた感じ
5〜10度用のタイツとジャージでいけるんやろか
北の方とか湖岸の風対策でWBくらいで良いんかな?
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 18:00:20.50ID:fbt+0S1a
朝6時過ぎ、6〜8℃の中を走ったら鼻水ずるずるでめっちゃ困った。
ティッシュは想定外だったわ。
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 10:31:42.54ID:RukPUeNE
>>473
俺も困ってる。モンベルのバラクラバ買ってみたけど、鼻水を止める効果が特別高いわけでもなく息苦しくて結局使わなくなった。
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:00:47.74ID:BikZHDc8
>>470
余裕だよ
北の方もまだ顔面や手足先が痺れるほどにはならんし心配しなくてOK
しかし奥琵琶湖PW全通て年内は無理なんだろうかな
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 17:37:16.84ID:GgOUPRVd
ピエリ守山とやらの駐車場は
朝何時から開くんだろ
モールの10時からだと北だけでも回れる気がしない
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 18:43:03.19ID:awh8Zn2F
長浜といってもとんでもなく広いからなw
ピエリ守山というと普段めったに食えないバーガーキングを食いに寄るとこだな俺は
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 19:58:54.71ID:yoUehC8z
ちょっとは(出来ればいっぱい)買い物したれよ
また明るい廃墟になってまうで
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 14:03:58.98ID:jLTVZ2mW
それが週末は結構混んでる。普通の買い物なのに遠いビワイチ用スペース辺りしか空いてない時も。平日は分からんけど
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 17:25:39.41ID:1SH9t7A4
セシル!中に出すぞ!!!
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 17:44:23.56ID:GyiULq3O
とりあえず天気持ちそうなんで走ったけど長浜駅の近くで台湾人カップルがパンクやってて予備チューブとCo2で直してあげた
他にも道中で3組みくらいパンク見かけたけど普通に直せそうだったな
他にも湖北のトンネルのとこや今津の辺りで迷ってる人がチラホラ
コースに慣れていてあんまし急がなくてホスピタリティのある人にガイドを頼めるタスキでもかけたら良いんじゃねと思った
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:15:28.03ID:PxXaRGtr
素晴らしい
多額の税金を投入して仰々しい仕組みを作らなくても
助け合いの心は遅くても確実に広がる。
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 19:03:02.65ID:xnVeP7Vg
パンクなんて普通に直せて当たり前だが
直せないのに琵琶湖一周とかバカだろ
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 19:20:27.57ID:g0IFikQL
直せるけど、毎回修理セットを持っていく人は多くないと思う
俺はびびりだから毎回持っていくが、トータル15000キロ走っててパンクしたことないなあ
コンチ4000S2が優秀すぎる
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 19:37:14.97ID:sbbOpCay
簡易パッチとポンプ、仏→米アダプタまで一応積んでる。

つかエア入れようとキャップ緩めたらバルブコアが緩んだときのショックと言ったら。
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 20:24:56.66ID:Qt/Kn72C
>>494
あのタイヤでもサイドカットには弱くて驚くほど簡単にパンクするよ
ビワイチなら確率は低いけどGF吉野みたいな悪路だと要注意
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 20:40:52.52ID:g0IFikQL
>>496
それよく言われるけど、他のタイヤに比べてサイドカットしやすい訳ではないでしょ?
あくまで他の部位と比べてサイドが弱いだけではない?
確かに5000キロも走るとサイドにばかり傷が複数ついてるけど
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 20:59:56.39ID:CcUygMAy
今年の春頃、ジャイアントストアでレンタサイクルしたらしい女子大生3人組の1人のクロスバイクがパンクして困っていた様子だったから直してあげたわ
海津大崎抜けて新しくできたセブンイレブンの辺り
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 22:08:21.63ID:/Hcuts1w
海津大崎を抜けたとこのセブンてどこだっけ?
マキノ駅を出たすぐの161沿いなら知ってるけど
>>494
俺も4000s2派だが装着した時から安心感があるなと思った
>>495
俺それ奥琵琶湖パークウェイの月出峠でやった
0502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 08:34:14.65ID:jXdf80Zl
俺もパンクしてる女子見つけたら犯そっと
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:04:14.07ID:L5iHvhW9
今日もパンクしとる人おったな。
チューブ無くて困っていたようだが、自分がMTBにロードタイヤ履かせただけなので、チューブを譲る事も出来なかった
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 17:20:25.29ID:dCnvczNd
困っている女子を犯そうとはなんたる不心得者
わしが太い注射をして懲らしめてやるからはよパンツ脱げ
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 18:03:21.69ID:OCYyrsrP
>>505
その細い未使用カバーつき注射針をおしまいください
こんな寒いときにお体にさわりますよ
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 23:55:32.80ID:arv19Is0
寒くなってココも来年3月まではお休みかなw
メタセコイア並木の紅葉だけでも見に行くかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況