☆★自転車乗りの今日の出来事 224日目★☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 20:46:13.96ID:u+RgQ4jV
日頃から自転車に、乗ってる人が今日実際にあった事を書き込むスレです。
自転車に関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告しましょう!
>>990を踏んだ人は次スレ立てて下さい。ハッスル!ハッスル!

※前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 223日目★☆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1535281052/
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 00:00:18.24ID:9GHcwLrN
自転車はじめて痩せて調子こいてサボってたら3kg太った
あっという間にリバウンドですわ...
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 00:08:54.26ID:OkzmUdsJ
追い抜いた後でわざわざ追いついてくるまで待って遅い理由と夜走る理由と二段階右折しない理由を聞くのか。そいつはお洒落だなw
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 00:58:48.43ID:Zq9palFH
自転車に乗っていると、まず計算が出来なくなって
高額パーツを平気で買い始めるようになる
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 03:04:16.33ID:ngxKvPYD
馬鹿な知り合い見てると頭使って走れない奴は本来の実力の8割出せてないと思う
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 05:43:44.08ID:LqF1klta
>>87
ああ、通販やオークションは
自分で組み立て調整出来る技能が無いとね。
10割組納車の販社も信用出来ないから。
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 06:52:20.18ID:t/mz4pia
この前ガラケーからスマホに変えたけど
外でぐーぐるまっぷ使えるのが便利だなあと思いましたマル
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 08:07:03.26ID:+rRM5Syg
>>87
だったら調整はあなたの腕次第なわけで
悪いのは自転車じゃなくてあなたの整備技術かも
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 08:16:12.27ID:yzGvMLF8
車体を左に傾けてないとまっすぐ進まないとかハンドル変えてどうなる問題じゃないし、
どんな糞野郎が組んでもどうすりゃそんな事が起こるんだよ。
鉄フォークで思いっきり捩じって組めばあるのも知れんけど。
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 08:16:30.35ID:5eHCW2g5
>>54
ホイールが斜めに取り付けられてるとかそんな簡単な話ではなく?
フレームアライメントおかしいのかな。
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 08:18:21.87ID:MYstoKog
サドルに左尻タブだけ乗せて変な姿勢で漕いでる人みかけて、痔主なのかなと思ってたけど、その手の整備不良車って場合もあるのか
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 14:34:14.68ID:GnDn6dN1
週末悪天候なので今日借りる予定だったレンタカー当日キャンセルしたところ、キャンセル料50%のところ0円で一切かからなかった
ラッキー
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 20:56:11.35ID:7A/92zbh
脚遅いのに追い付いた→まあ後ろ走りながら休むか
そいつがノールック路駐回避&信号無視→guilty, 全力で追い抜き

予期せず汗かいた
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 22:41:14.64ID:Ft1AAGc1
ケツ割れると思ってたがレーパン新調したら余裕だった
あまり使ってなかったとはいえ1年も前のじゃ駄目になるんだなって
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 23:41:25.66ID:0MsF/alH
明日明後日はまだしも次の3連休も雨っぽいのがな。。。
ほんま9月は連休ありながら台風やら雨がちで無能過ぎる
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 23:48:12.05ID:89N/Fsys
土砂降りになる前に乗れてよかった
降りそうだったからママチャリでだけど
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:21:13.92ID:nx26l6dG
與那嶺が貼られまくるから勢い余って與那嶺のtwフォローしてしまった
この人簡単な英単語で文作ってるから普段英文に触れてない私みたいなのでも結構読めるな
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 01:07:06.59ID:YibVID3u
>>118
最近まで自転車に興味なかったから知らなかったけど、この人結構すごい経歴ね
始めたの遅いし、神戸女学院って…関東なら桜蔭みたいな学校でしょ
色々凄い
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 01:39:27.36ID:G6GkXxj6
ラテックスチューブ入れてみたんだが親指痛過ぎてもうやだぁ
ふだんレバーでグイッとやってしまうところを全てハンド対応はキツイ
でもGoogle先生にチューブの入れ方聞いたらレバーなしでパコンっていい音立てて最後ハメられたわ
タイヤのビード外してリムの中央に落としたつもりになっていたけど落ちてなかったんだろなぁ
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 06:14:53.91ID:Io+IbCbb
パンクしなくても摩耗で交換しないの?
最近4回目の交換、一度は鋭利な何かを踏んで表面えぐられた
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 07:09:09.17ID:auZzf6J0
1ヶ月パンク無しで済む都会に移住したい…
クソ重くて分厚いタイヤ履けばいいんだろうけど
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 07:09:38.93ID:JlAlNKD8
通勤の時立ちごけしたんだけど
会社の人に説明しても立ちごけの意味が全く通じなかった
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 07:36:40.53ID:nnghQezH
>>123
月1以上パンクしてるって事?
田舎住みだけど18ヶ月パンクしてないや
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 08:35:37.45ID:pGK5V5BQ
そんなとこ走るならブロックタイヤに変更してよ
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 08:39:41.69ID:auZzf6J0
>>129
半端なサイズの古い地方都市なので
市街地の中にも産廃業者が居座ってたりする
記録は1日(120km)走行の間に3回パンク
切削屑2、巨大ホチキス針1
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 08:50:21.01ID:jASdqODQ
先週も峠登った先で雨だったが、今日も降られた。
うーん、フレームがブレーキクズ?できったねえ。
車のシャンプーで流しちゃだめ?
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 13:45:41.55ID:Pu57lMGz
>>119
みんなきっちりスルーしてるとこ悪いが、確かに連投荒らしのせいで
このスレでは與那嶺のイメージは地に落ちたと思う。
もしかして彼女に恨みを持ってる人なのかな…
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 13:49:03.62ID:E9YLOceO
與那嶺の画像、以前文句言ってる人に黙ってろ、クソ野郎みたいに貼り主みたいのが思いっきり暴言吐いてたよ

頭おかしい
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 16:56:17.36ID:lUYwuHAI
小学生くらいの子と親子でおそろいのビアンキでサイクリングしてるのを見かけた
ほっこりした
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 20:16:12.51ID:OYlqx2l+
>>133
良いけど洗車後は注油してね
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 21:20:45.73ID:iOpfY0oI
はじめての注油
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 21:54:27.34ID:Hdj47O0a
明日ちょっと沼津に行く予定
降水確率50パーって大丈夫だよな大丈夫な気がする
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 22:25:50.81ID:Z1Y/6X1Q
沼津いいよな
愛知住みだけど不定期に行きたくなる
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 22:40:53.32ID:5vFR66SA
沼津も駅前は寂れてしまったが、港湾の食堂は賑やかだよな
チョッと観光客商売だけど、魚の鮮度は良いぞ
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 23:13:27.25ID:9DMgtfqQ
なんか最近、道混んでない?
吉野家でテイクアウトするといつも割り箸がしょぼいのが気になる
すき家松屋はしっかりしてるのにな
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 23:55:39.79ID:unPBJXer
電動アシストのロード乗ってる人を初めて見たけど、あれはどういう使い道があるんだろう
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 00:04:10.16ID:sedee+Y4
>>156
峠を越える自転車旅とか
ダイエット目的で自転車を始めたけど
距離を走れずに挫折した人とか
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 00:26:21.56ID:v3PDMZ/3
>>156
俺はレースとか走行会とか参加する気の無いタイプだから、
海外のレースで悪用された後付け内装式のパワーアシストが欲しいなあ。
高くて手が出ないけど。
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 00:26:33.18ID:67r3K1Tf
北海道でキャッシュレス決済のみの人は現金なくて困ったみたいだな
最近は現金払いだと貧乏人扱いされてたから、現金派の俺はザマァだぜw
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 00:27:21.52ID:ZXrbcC4p
坂でがんばりたくない、楽しくラクに走りたい
でも電アシママチャリじゃ不満
0161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 00:50:24.16ID:qat8WVJp
去年の12月、仕事に向かう途中で、対抗してる自転車とすれ違った。
俺はその人が避けると思って、まっすぐ行ってたけど、ぶつかるスレスレになって、対抗してる自転車に乗ってる人から「邪魔だ!」と怒鳴られた。
カチンときた俺も、「お前が避ければいいんだろうが!」と怒鳴り返した。
その時は、相手も言い返してきたけど、後日その人とすれ違ったとき、向こうの方から避けてた。
なんだかんだ言って後ろめたさはあったのかw
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 00:51:44.45ID:qat8WVJp
去年の12月、仕事に向かう途中で、対抗してる自転車とすれ違った。
俺はその人が避けると思って、まっすぐ行ってたけど、ぶつかるスレスレになって、対抗してる自転車に乗ってる人から「邪魔だ!」と怒鳴られた。
カチンときた俺も、「お前が避ければいいんだろうが!」と怒鳴り返した。
その時は、相手も言い返してきたけど、後日その人とすれ違ったとき、向こうの方から避けてた。
なんだかんだ言って後ろめたさはあったのかw
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 00:51:43.89ID:qat8WVJp
去年の12月、仕事に向かう途中で、対抗してる自転車とすれ違った。
俺はその人が避けると思って、まっすぐ行ってたけど、ぶつかるスレスレになって、対抗してる自転車に乗ってる人から「邪魔だ!」と怒鳴られた。
カチンときた俺も、「お前が避ければいいんだろうが!」と怒鳴り返した。
その時は、相手も言い返してきたけど、後日その人とすれ違ったとき、向こうの方から避けてた。
なんだかんだ言って後ろめたさはあったのかw
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 01:38:08.50ID:r+F64gYy
そこでやめとけ。
話したい事は全部胸の内に仕舞っておくんだ。
生きて帰った時の為にな。
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 05:23:09.40ID:94Zz3mO+
陰キャっぽい
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 05:32:55.68ID:n1c6whBy
雨の中のロングライドイベント…
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 07:40:36.90ID:ehXLixAg
キツい登りだけアシストしてくれる、最高時速10km程度の軽いのがあったらいいかも
平地での通常走行や発進時は要らないので
あと回生ブレーキって重くなっちゃうのかな?
下りで発電もしてくれると嬉しい
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 07:44:08.61ID:UGJrgn2z
ただでさえクロス・ロードなんて軽いんだからアシストなんていらないよ…

ついてるかわからないやつに抜かされたら凄い腹立つし
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 08:00:54.32ID:W1lv94PV
自転車の新製品より道路なり法なり整備するほうが先だな
逆走あたりは即現行犯逮捕でいいぐらい?
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 08:15:41.66ID:ghvaAavZ
交通量の多い道路をわざわざ渡って逆走してインターセプトしてくる逆走馬鹿は何なのか
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 08:50:05.20ID:v3PDMZ/3
>>169
いや、事件の時に5chに貼られてた日本語サイトを見ただけで、詳しくは覚えていないんだ。
確か日本円で価格が表記されてて、高けえ!買えね。と思ったのを覚えている。
ググったら出てくるかなと思ってさっき簡易に調べたらVIVAXってメーカーの製品らしい。
残念ながら前述の日本語サイトは発見出来なかった。俺も再度見たかった。
で、他のメーカーからもハブに仕込むタイプだとか、
これはメーカー製じゃないかもしれないけれど、希土類磁石をリムとステーに配置して
マグネットの反発力を利用した駆動でアシストするタイプがあるらしい。なかなか面白い。

マグネットのやつは自転車じゃないけれど、YouTubeで永久機関と入れると永久機関じゃないけれど同じ原理のものが出てくる。
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 08:55:26.79ID:v3PDMZ/3
>>174
そうは言っても自転車関連の新製品は個人の金で買えるが、
法律やインフラは個人レベルの話じゃないからなあ。
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 09:34:12.49ID:ZXrbcC4p
「え?逆走ってクルマでしょ?チャリは関係ないじゃん」

頭悪そうなセリフ考えてみたんだけどどうかな
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 10:04:10.51ID:S/FDsYoS
>>172
ebikeでノーヘル、サンダル、でっかくて丸いサングラスとか超ナメプサイクリングしてる
平地で圧倒的速度で追い抜かれ
登坂で追いつき、一生懸命漕いでる横を鼻歌歌いながらスィーって抜くの楽しいよ
また平地で追い抜かれ、また登坂でニッコニコこんにちはーしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況