X



【春夏】サイクルウェア総合136着目【秋冬】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 07:57:40.57ID:XE7AsuSF
前スレ
【春夏】サイクルウェア総合135着目【秋冬】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524234999/

カジュアルウェアはこちら
カジュアルサイクルウェア 17枚目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1533913281/


低価格ウェアはこちら
【しまむら】低価格ウェア総合46着目【ワークマン】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1529726759/

グローブはこちら
【手袋】死にたくないならグローブつけろ 10 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1496898835/


ヘルメットはこちら
ヘルメット Part65
【手袋】死にたくないならグローブつけろ 10 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1496898835/

次スレは>>970が立てて下さい
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 14:32:56.73ID:Sli/1toS
ラファがとうとうユニクロダウンを発売したね
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 18:30:26.27ID:SeKD/gqb
5〜0度付近でおすすめのグローブを教えてください。
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 19:33:35.12ID:1/sywxO5
>>749
下痢の時怖いから嫌
初心者のころビブだったけどやめた
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 19:34:37.44ID:bHG5WiOh
ロングタイツとの重ね履き前提でずり落ちにくいレッグウォーマーのおすすめない?
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 19:59:55.83ID:aP5embpq
迷ったらパールイズミ買っとけば間違いない
高すぎず、安すぎずでやはり一番売れてるだけのことはある
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 20:50:59.32ID:GVELb0UP
アソスとかラファのステマウザい
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 21:29:08.20ID:Sli/1toS
>>766
パールやシマノ、モンベルならおk?
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 21:55:42.47ID:+lyKIb27
今年のパールの秋冬モデル
ここ数年の中で特にダサさが増したな
春夏はマシになってきてるのに残念
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 22:00:06.14ID:kGMw04M3
モンベルとかパール褒めるとステマだの何だの言うくせに、ラファとか悪く言うと貧乏人だのなんだの言うのおかしくないか?
中の人か?
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 22:07:10.18ID:dF/ZVSQB
>>771
安物褒めるとステマと言われ、高価なもの叩くと貧乏人と言われるんなら
極めて分かりやすい反応じゃね
何が不思議なのか分からん
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 22:50:22.61ID:B2eQO8xq
ここにはラファのような高価なメーカーの社員が常駐しててノルマで他社を貶したり、貧乏人とか言う
そういう人たちの戯言は気にしない方がいいですよ
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 23:08:27.53ID:tFGFiusF
自分がやってる糞自演が如何に不自然なものか全然わかってないんだな
どうしようもねえ
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 23:13:11.54ID:ehq+jEXj
ラファは品質落としてきてるからもうダメぽ
先月か先々月に首脳陣すげ替え、社員大幅リストラ
顧客を更に選んでいくためセールもやりたくない
といいつつ自治区で売り出す始末

これからはアソス、シマノの2強時代やで
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 23:34:29.76ID:IZtQ6psD
札束で殴り合うスポーツなんてゴメンだ
折角だから俺はこの中華ウェアを選ぶぜ
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 23:51:25.11ID:O3HJLmW8
自演じゃない!自演なわけない!そう思う奴は馬鹿!

うんわかるよ、よーくわかる
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 23:58:09.64ID:Sli/1toS
>>779
やっぱ一糸まとわない格好でジョギングだよな
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 00:31:37.09ID:n51UY6a5
上半身裸で走ってるオッサンほんと嫌い
ランナーが多いけど自転車乗りにも時々いるんだよなー
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 01:13:43.69ID:m5cIpaml
>>784
下半身裸で走ってるオッサンよりはいいだろ
うるさい事言うと下半身裸になるぞ?いいのか?
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 01:57:27.66ID:Bup9FZWN
>>787
ネクタイと靴下だけは忘れるなよ
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 09:31:45.76ID:ZxyjiXiv
最近のレーパンは少し長めの膝上くらいの長いのが流行りですか?
今までのレーパンでついた太ももの日焼けが長さが変わると日焼け跡が二段になるのが悩ましいとこです。
それに流行りが終わりまたショートになりそうな気もするし。。
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 09:46:38.22ID:NLabFPz+
アソスのレッグウォーマー買おうと思ったけど、アソス製はレーパン履く前にレッグウォーマー履けって…
ノーパンでレッグウォーマーだけ履いた姿を想像したら買う気失せたw
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 10:11:25.91ID:Bxhkjx0C
俺はいつもその段階になるよ。
パンツを履いたまま靴下履いてレッグウォーマーを履いてパンツを脱いでビブを履いてる。
でも履く順序や履き方は人それぞれだろ。
アソスに限って言えばオフィシャルではビブタイツの裾の下にシューズカバーを入れてたりするし。
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 10:43:48.01ID:odZqEHzC
古来よりレッグウォーマーとガーターベルトはパンツの下に
付けるものだと決まっているわけだが。
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 10:55:14.74ID:NLabFPz+
いやいやいやいやいやw
レッグウォーマーはショーツの裾の内側に入れるの知ってるよw
しかーし!アソスのはレッグウォーマーがチンコの付け根までくる長さ故に先にショーツを履くとダメなわけで、
実際今まで使ってるモンベルのレッグウォーマーは太股の中間よりちょい上止まりのサイズだから先にショーツ履いても全然問題なかった。
ただモンベルのはストッパー部分が肌がただれるから買い換えを検討しててどうせ買うんなら最高峰メーカーのアソスにしようかなって思った次第なわけw
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 12:44:17.45ID:gQ8tm8n+
なぜパールのアホデザイナーは、わけのわからんラインを余計に入れてしまうのか。
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 13:03:42.26ID:Bup9FZWN
ラファ「せやな」
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 13:23:38.83ID:CDzMk4Rg
サイトウさん<ラインはいってないよ(ニッコリ
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 13:37:03.71ID:ZVeRrgmb
ソックスはレッグウォーマーの上に履くのが正しいって
栗村さんが本に書いてたけど、そういうものなの?
ウォーマーではない本格的なタイツの場合は?
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 13:38:35.35ID:hKxHFJas
今までパールのハデハデパステルカラーをバカにしてきたけど
いざハデハデじゃなくなったら大切な何かが失われたように感じる…
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 13:50:30.62ID:FMFp6+Q0
>>809
レッグウォーマーは疑似ロングタイツだからソックスが一番上
ただ俺が持ってるウィンターロングはジッパー式でくるぶしにあたるのでソックスの上に裾が来るようにしてる
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 13:53:33.03ID:YwSPsiXL
典型的な胴長短足ジャップだからビブタイツ裾の余りを隠すためにソックスを上にしてる
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 14:29:56.25ID:33TwQUO8
レッグウォーマーは
ソックスが上か下かは個人の好みの問題だと俺の中では結論出たな
俺はソックスの上に被せるけど
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 14:32:00.18ID:+tmVFwof
>>812
余計に短く見えない?
遠目からなら裾あまりなんて見えてないよ
むしろ質感の違う靴下が目立ってスネが短く見えると思う
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 16:26:10.40ID:1onzcuYx
撥水ウォーマーだからソックスは中にいれてるな
ウォーマーの縫い目やファスナーが当たりにくいのも良いし
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 18:34:33.85ID:jataW0V3
>>759
マジレスすると
走る場所や運動強度によって全然違う。0-5℃ってのも範囲が広すぎ。
とりあえず、自分で最強そうなのを一つ買ってみて、これよりも厚いの、薄いの、防風なのって聞いた方がいい。
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 20:03:40.77ID:5aJ8mRrJ
>>820
ご指摘ありがとうございます。
昨シーズン使用したのはラファのウィンターグローブで
4度より下がると我慢し難いくらいに冷えます。
ヒルクラメインで当然登りは問題ないのですが
ダウンヒルと現地までの自走が耐えられないです。
スポットでは0度付近のターゲットで
できればシンプルなデザインが希望です。
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 20:33:45.19ID:COyi2gxV
ラファは高いだけで性能は微妙だから、メーカー信者以外は買わなくていい
シマノとかの方がずっとリーズナブルで性能もいい
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 20:39:16.34ID:OHEOU1O8
シマノとかは機能は上級なんだろうけど俺にとってはメカ屋
ファッション性で選択肢に入らない
すまんが俺はロード乗ってんのは4割くらいはファッションというかカッコいいからで
ラファもいくつか持ってるけど好きなのはセブンメッシュとかペダレッド
あんま被らないのもいい
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:27:09.20ID:NLabFPz+
名前:モンベルマン

>>801
いやいやいやいやいやww
当然ストッパー部分は裏返して使ってるよ!w
でもそれじゃあなんのためのストッパーなのか意味ないじゃん?w
やっぱし、こうストッパーでバシッ!と決めたいじゃん?w
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 04:26:10.72ID:dceoJmTa
ラファマン vs モンベルマン

のスレ

クソステマなのでNGにすることをおすすめする
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 06:24:13.25ID:QLzN7DYj
名前:モンベルマン

モンベルはインナー系以外は持ってないよw
あ、でもサーマライドジャケットは別な!
あれは冬物サイクリングウエアとしては抜群よ!w
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 09:24:47.30ID:zV7c0GZp
モンベルアンダーは着心地悪くて一回で捨てた
少し高くても他買ったほうがいいよ
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 10:14:00.85ID:pjV6Xl+F
モンベルウインターサイクルトレーナー ジャケット??は通勤時に活躍してる
そして冬用グローブはパール一択
それでも耐えられないときはバーミッツ、今年はこれ買ってみようかな
下ハンドルも握れるようになった「デュアルバーミッツ」
https://cyclist.sanspo.com/432185
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 12:10:08.95ID:49KV8cpy
ショップのハードルが高いんだろ
分かりにくいがくさったしたいにニフラム状態
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 12:32:04.95ID:6G+uuEpu
ビブは少し抵抗があったが、皆さんおすすめなので
マヴィックで揃えるか。
キシリウムのやつにしようかな。

アソスは高いよう。
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 13:26:25.50ID:xL5gdT5G
>>844
誰も特に薦めてないと思うけどw
俺のおすすめはサンティーニ。ボロさがたまらなくステキ。
あんま着てる人を見ないが、実は冬用は非常に良い。ボロい中にも光るボロさ
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 15:49:16.04ID:WB9GxTZZ
アソスのステマいい加減ウザい
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 17:36:01.49ID:VJ6WQTBu
>>847
これジャケットだろ?
去年新調したから今年はジャケットは買わない

一番下に着るやつで頼む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況