>>195
やっぱ宿とってのツーリングとキャンツーはだいぶ違うからね
山岳用の道具一式持ってるなら、基本それでいける
ただツェルトはやめた方がよいかと
使えるシチュが少ないから
テントはサっと設営できる自立式に限ります

あと道具選びは登山と違って、軽量化よりも快適性を重視した方がいいです
結果的に数kg程度重くなっても、走行にはなんら支障ないから
テン泊も慣れてくれば、ホテル泊とくらべて疲労がたまるとかもないですし

それと今はスマホで情報が得られるので、ほんと楽
コインランドリーもいたるところにあるし
でもキャンプ道具積んで連日150〜250Km走行は、相当剛脚な人でも無理だと思う
1日の移動距離はせいぜい100km程度にして、のんびり観光もしつつやるのがキャンツーに合ってると思う
充電に関しては以前はほんと苦労したけど、今はマックをはじめいろんなところで出来るようになった
モバブーも駆使すれば、充電のために宿とる必要はないですね