X



Y'sRoadワイズロード 20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 08:49:46.55ID:STfzJvbQ
前スレが消えてから随分経ちますが、その後まったく誰も次スレを立てる気配がないので、
一応は立てておきますね。

前スレ
Y'sRoadワイズロード 19【日本最大雰囲気スポバ店】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1518167507/


Y'sRoadワイズロード 18【日本最大雰囲気スポバ店】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1506182391/
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 17:10:37.77ID:LBGFPX4e
つかカペルのはワイズだけに卸したヤツらしいじゃん。
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 17:35:34.35ID:kNg09pCI
ウェアは1番仕入れ値が安くて店の利益になる
半値でも高いわ
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 18:25:41.88ID:F3fSKpRE
初心者ですが、自転車用ウェア高杉。。
アウトドアブランド、スポーツブランド、ワークマンの方が安くて機能的では…。
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 18:29:21.91ID:VbIaOC1V
ヤフオクとかアマゾン中華とか海外通販とかあるでしょ、ここで言うことじゃないがwあとロードバイクのるなら専門品のほうがいいよ
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 18:45:07.38ID:wyPZ6m1v
入間はたまにボントレガー投げ売りするから好き
前にアイオロス9tu前後10万で買ったし
まぁ使い所ないけど
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 19:05:13.50ID:kNg09pCI
>>283
流石にそれは無い
トップスはバックポケットがあるのとコンプレッションなのが大きい
あまり変わらず代用出来るのはアンダーくらいかな
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 19:07:34.96ID:kNg09pCI
まぁ国内で買うならウェアは高いからケチりたいのなら冬は乗らないことだな
ネックウォーマーやシューズカバーやグローブと言いいちいち高い
さらに日が沈むのが早いからライトも高出力長時間が欲しくなる
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 19:54:32.03ID:6xDDLpMT
>>283
自転車のるなら自転車用の方が機能性は高いけど、
別にレース出るとか一日200キロ走るとか全身自転車用ウェアの仲間と走るんじゃなければ
グローブ以外はスポーツブランドやワークマンの方が安いし普段着にもなるし十分だよw
サドルも固いやつにしなければレーパンいらないし
グローブだけは自転車用じゃないともこもこしてかなり邪魔
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 20:43:01.46ID:2QEglNGf
東大和の初売り行ってきた
特に何もやってなかったな
一昨年はもっとセールしてたけど寂しいもんだ
19時閉店になってしまったし
展示品も最近は減ったな
やっばり総長がいないと、、
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 20:56:31.57ID:fLSLy/ZJ
>>274
去年はST-4700が10,000円だったのに今年は何故か15.000円
全然お買い得じゃなかった
全体的にモノの数も少ない感じ
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 20:58:55.22ID:pTGMrWQg
>>283
自分もそう思ってアウトドア系やスポーツ系ブランド買って見たけど、やっぱり専用品の方が良かったです。
前傾姿勢、風、運動による熱、収納力。
最低でも半額じゃないと買わないですけど。

池袋チャーリーってあの廊下みたいなところだけですか?
釣り屋の中にもスペースあるのかな。
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 21:09:44.67ID:BaSf2xwA
>>292
シマノパーツがガイツーで買いにくくなったから
安くする必要もなくなったとかね

XT10Sのリアディレーラーもバルグで5000円って、
去年リテール品でそのぐらいだったのに

去年500円のボントレガージャンクパーツが100円だったんで
それだけ買ってきた
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 07:42:03.32ID:Be0Tcqxz
自転車用ウェアのクソダサいロゴ入りや変な切り替えのとんちんかんな柄や
自分達だけが安全策と思ってきてる勘違い蛍光イエローのウェアを見ると寒気がする
ボク達は気をつけてますから車から見えないわけがありませんってのを全身で表現か
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 08:18:15.29ID:Be0Tcqxz
東大和のブサイコ店員の店は潰れていいだろ
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 08:34:53.35ID:hzwBoC8p
 
シマノコンポセット余ってるみたいね
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 08:36:41.28ID:Be0Tcqxz
羽生パーキングで休んでた時にブンブンうるせぇなと思ったら
反対側でスポーツカーが集まってふかしまくった挙げ句
フェラーリが事故って反対車線に大渋滞を引き起こす
ダイナマイト迷惑っぷりを新年早々やってくれたようだ。
スポーツカー乗る金あるならどっか場所借りて集まればいいのに。

クソチャリに何十万も注ぎ込んで公道を年中邪魔をして
駐車場をタダで占拠してるアホが言う事じゃねえよなwwww
チャリ屋の店員はフェラーリのディーラーに文句言ってこい
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 10:03:26.34ID:Be0Tcqxz
結局オタ嫁の実家を金ヅルと思ってるパラサイト夫婦で草
これは一族共倒れで老後ねーわ
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 11:34:00.80ID:Be0Tcqxz
カペルなんてダッサい国産の低品質なのにイメージだけで高値で売りつけてる悪徳会社やぞ
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 12:16:56.23ID:8ytbwT7Q
毎年カペル福袋ってバラで買った方が好きなの買えるし値段も変わらん
むしろ安いとか言われてなかったっけ?
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 13:54:44.59ID:4TK7gVgO
ウェアの福袋とか最低でも4倍は無いと買う気しない
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 15:54:23.40ID:sKrEkAPJ
ワイズって店員が店の中でウェア福袋批判してるよね。自転車ウェアでサイズ合わないもん買っても意味ないって言われたわ。
正論だしちゃんと言うのは良いけど、組織の人間としてどーかと思う。
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 15:56:52.16ID:MtfHnaib
ワイズ入間でカペルミュールの福袋買ったけど
せっかくアウトレットで安くなってるから、自分の好きなデザイン選んで買った方が良かったと思った
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 16:12:38.82ID:Be0Tcqxz
>>305
フェラーリ他のスポーツカーオーナーをdisり、ディズニーをアホ呼わばりする
チャリで巨大な組織と戦うのが卑小組織ワイズ店員のモラルだからな
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 16:15:21.90ID:Be0Tcqxz
ぶっちゃけワイズ店員はチャリのプロ選手の事も馬鹿にしてるらしいしなwww
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 16:18:59.43ID:Be0Tcqxz
やきうファンが金子からファボされる「あなたじゃないですwwwww西武ライオンズの金子選手ですwwwwwwwww
てか、誰ですかwwwwwwwwwwww」

ワイズ店員「プロで選手だから許してあげてwww」
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 16:48:20.38ID:YZW/UH5o
>>283みたいな人こそ福袋良いんじゃねーかな
ワークマンや中華よりかはお値段以上だし
福袋のサイズ指定を大き目にしてもワークマンよりブカブカって事もないっしょ
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 19:30:32.33ID:Gr2G1g6A
>>293
チャーリーはあのスペースだけだよ。
隣の上州屋の方が遥かに広大な面積。釣具屋も見てるとなかなか楽しいよー

チャーリー、あの狭い中にごちゃごちゃ詰め込んでる感が好きだけどな。
アサゾーも相当狭いけど、あっちはなんか雰囲気に馴染めない。客層のせいか?w
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 19:35:43.64ID:Gr2G1g6A
>>292
あー ST-4700あったね。

そして後ろを振り返れば、4700グループセット(チェーンとBBは無し、スプロケは同梱)が30,000円で置いてあったw
その隣には5800のセットが35,000円くらいで置いてたなぁ。
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 19:48:40.03ID:YpZptOGQ
>>313
チャーリーの後あの釣具屋行くの大好きだわ
YouTubeで釣り系の見てるから、釣りしないけど機材見るだけで楽しい
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 21:35:37.48ID:k+vimiH2
>>313
アサゾーは狭すぎるんじゃな?
すれ違うのも大変だから、ゆっくり 見る事ができ無いというか

アサゾーの上のサバゲーショップも行くよろし
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 22:34:30.29ID:Be0Tcqxz
マイペースにキモオタRTばかりしてるチャリ店員の頭のおかしさには負けるわー
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 22:35:30.55ID:Be0Tcqxz
こいつはチャリ業界の変態イメージを広げたくてツイッターにへばりついてんだろ?
そりゃ売れるわけないな
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 20:09:37.94ID:SsJfT8BZ
わいわいセールっていつ?
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 05:17:41.32ID:8n7JioAQ
>>319
短足チビオタがチャリで勘違いした結果
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 08:58:11.47ID:RKEvwrwp
 
わいわいセールは無くなっても あちこちで閉店セール始まりそうだな
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 10:56:03.05ID:3pIUjyyn
わいわいセールあるの?
初売りから完成車値引きしてたから、初売りに一本化して今年からはわいわいなしかと思ってた
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 11:23:13.95ID:KC/uyXXp
店舗ごとに色々と内容は変わるんだろうけど関西はどんなもん?
ホイールとかウェアが気になる
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 11:35:38.61ID:JJBo4wFp
2年前くらいからわいわい前に20%〜30%のセールして直後に40%わいわいセールやってるでしょ
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 18:26:06.92ID:bQ5slArt
その前はわいわいセールって1月じゃなかったよね?

神戸のは
新春セール物が売れてないんで、告知早いと削除なのでは?
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 18:35:55.03ID:LefhCS5T
わいわいは3月頭だったな
三年前?から秋にも30%オフやるようになったと思ったら次の年は年末セールをやって年明けわいわいだったと思う
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 18:45:17.30ID:F0jMcXV8
2014年15年辺りまでは3月だったけどここ数年は成人の日辺りからわいわいセールやってるね
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 19:28:22.88ID:iYpZmMK5
ワイワイセールでF10たくさん出そうだなぁ
作りすぎだよなF10
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 19:47:23.14ID:CVOO/eyK
去年は1月7日からとかじゃなかったっけ?気がついたら始まっててよく覚えてないけど
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:57:44.19ID:QKgYmWb/
今日店員に聞いたら今月の17日からだってさ
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 00:57:42.85ID:OKerTf4O
ワイワイセールは去年と同じ1月の第三週じゃないかな
3月4月はセールしなくても売れる月
一番売れないのは秋冬の時期、なんとか粗利稼ごうと必死でございます
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 03:14:02.72ID:tXtwVvcM
だから17って言ってんじゃん
店員が言ってたんだから間違いないねぇよバカ
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 06:27:13.19ID:zOlW/Bbs
 
この際 俺はカンザキで買う
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 13:12:04.75ID:LfSh2yps
じゃあオレはカトサイだ
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 20:16:02.55ID:LfSh2yps
>>362
少し前のレスのリンク先にわいわいセール1/12〜30とバナーが貼ってある
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 21:21:08.39ID:LfSh2yps
>>365
店頭が優先だから
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 21:43:33.22ID:Rga4uDq1
実売3万のガス給湯器の定価は20万くらい。
客もだんだん気づいてきてだまされるのは年寄りだけ。
自転車も似たようなもんだろ。
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 22:32:58.61ID:n5yxYEky
>>365
予約なし、12.13日は店頭でないとわからない
14日に残ってるのを教えてあげるってことなのね
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 23:22:06.10ID:LfSh2yps
欲しいものが既に決まっている場合は
12日に自宅から最寄りの店舗にまず行って店員さん呼んで調べてもらい
その商品を取り置きしてもらった上で該当の店舗に行って購入か
最寄り店舗へ店舗間移動してもらい購入するのがポイント
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 00:06:02.19ID:brgX+AVy
運搬費が発生するけどな
それでも得になるからと新幹線で行ったツワモノがいるとか
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 01:04:14.69ID:Iq+fOSRe
まぁ往復2万なら物によってはお買い得かもな
俺もフレーム欲しいが今からリムモデル買うのもなぁ
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 02:09:42.15ID:g2f5sHDv
ディスクブレーキ全盛みたいな感じあるけど輪行とかめんどくさそうだし俺はリムブレーキ車でいいや
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 06:56:27.27ID:BEuoRdHv
リムフレームの投げ売りすごいね
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 12:30:22.07ID:lGnpETrR
オレは最後のリムブレーキモデル買う好機と思う。
数年乗ってディスク買おうかと。
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 12:36:59.11ID:uSVcOMGi
それもアリかもね
既にトップグレードのフレームに9150Di2とENVEホイール等を使っている人ならディスクをチョイスするのが良いだろうが
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 12:53:56.78ID:juMqYgi8
まぁ今ディスク買ってもホイールやコンポが最適ってわけじゃなさそうだしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況