X



【補給食に】高知の自転車乗りPart6【ミレー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002993
垢版 |
2018/08/15(水) 23:55:27.99ID:sfmBhYhn
前スレで質問させてもらったものですが半周だとした場合、
愛媛から時計回りで高知ルートと高知から時計回りで愛媛ルートではどちらがオススメとかありますか?

ルートは以下のサイトを参考にしました
https://cycling-island-shikoku.com/route_1000.html
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:24:16.10ID:MrL13PUi
景色的に西南地域がオススメ
食い物も超絶に旨い
四万十川もあるから初めてならコッチメインで考えるのが吉
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 05:44:40.89ID:bsWJ6+jl
半周と割り切るんなら私も西側に一票。時間に余裕があるから足摺や佐田岬も丁寧にトレースできると思う。6泊で一周だと、こういった岬をパスするやり方になりがちだからね。
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 05:48:25.89ID:bsWJ6+jl
あと最終日に33号のショートカットを残すのはおすすめしない。交通インフラが脆弱なのと人家の少なさで、トラブったとき焦るよ。
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 07:37:06.03ID:QSbi6iE1
高知-四万十-足摺に四国カルスト
これに愛媛側か徳島側でいきたいとこ足すのが良い
香川はうどん遍路でもしない限り楽しいとこすくない
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 08:01:54.81ID:nFMhCh43
うどんだけじゃないぞ!骨付き鳥とオリーブ牛とオリーブはまちにサンバのけんちゃんそれと・・・それと・・・くそっ!思いつかねえ!
0011993
垢版 |
2018/08/16(木) 19:00:47.68ID:yW2sD/xi
皆さん色々とありがとうございます!!
頑張れば一周できるとは思いますが四国は実質初めてなのでプチ観光しながら行こうかと考えてました
皆さんの言うように西南側のルートメインでもう少し考えてみます
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 00:29:35.73ID:Tb2YDsfY
高知で個人の古いおもちゃ屋ってもうない?
上町から旭町の電車通りにあったおもちゃ屋でかなりのプレミアがついてる20年前のおもちゃを見かけて
しばらくしてから買いに行こうとしたら無くなってた、何か道路が広くなったよね?本気で後悔してる

介良あたりにあるキャッツアイは今日行ってきたんだけど結構古いおもちゃ屋だったと思って中入ったらジグパとちゃんと今のおもちゃ売っててがっかりした
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 08:57:06.71ID:TtTQcwaG
>>13

岡田はもうかなり前に店を止めているよ〜
それこそ、在庫をさばくためなのか、店を取り壊して建てた家のガレージでセールみたいなのをしてた。
(販売当初のガンプラとかあったかな?通りすがらにちらっと見た程度だけど)
セールしてたのもそれこそどれくらい前か忘れたくらい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況