X



のむラボを語るスレ Part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 15:40:17.45ID:VVEAnlXa
午前中に電話して取らないのは店に居ない
午後に電話して取らないのは作業中
午後9時とかに電話すれば出るかも
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 21:18:45.46ID:yPnJFvHO
のむラボって新車販もしてるんですかね?
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 19:12:08.98ID:joSORCV7
>>205
オクで買ったホイールをあら探しも何もあるかいw
どこどこのショップで買ってメンテなどが適当だったら晒されると思うが
個人売買で手に入れた物を晒しているのは見たこと無い。
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 21:36:20.88ID:67DnUEII
オクで買った、ムーブメントが組んだらしいホイールが弄られていた事あったな
まぁ弄られるにしても出品者や組んだ店だろうから気にすることは無いんだろうけど
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 21:51:12.21ID:wWeLgUF6
どこのホイールだろうと気に入らなければケチつけるだろ
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 11:23:46.58ID:0QelNOyJ
>>211
問題になったのは28Hのヨンパチ組みだろ?
32Hなら普通に8本組みできるんだから大丈夫。
・・・と思ったけど、写真見るともろにスポークが被ってるな。
これじゃあスポークの軌跡は6本組みと変わらないし、首の負担は増えるし、
重量増になるしでデメリットしかないよな。
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 11:25:54.12ID:cjFBzsFf
その辺のイミフ(というか悪い意味で異常)の拘りが発達障害っぽいんだよね。
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 11:29:41.54ID:bjm/YQWm
ヨンパチ組でスポーク折れるのは28Hでスモールフランジの場合じゃなかった?
32Hでレコードハブなら問題ないと思うけど。
実際に同じ仕様のホイール使ってるし。
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 11:58:13.31ID:pD35mlXr
そうだった、今回のは半分くらい乗り上げてるようだけど
折れたのはガッツリ完全にだったっけ
0217215
垢版 |
2018/09/06(木) 13:21:43.48ID:bjm/YQWm
>216
そうだね、28Hだと完全にかぶってる。
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 16:26:57.20ID:gz3n0i9Y
24Hヨンロクも28Hヨンパチ相当に被るからスポーク折れやすいよ
28Hは28Hでしか組めないし、32Hは32Hで組むべきだという大事なことを伝えるべきだと思う
少スポークホイールが欲しければ素直に完組買うのが正解
0220215
垢版 |
2018/09/06(木) 17:06:17.41ID:bjm/YQWm
>219
自分の経験だと24Hや28Hのヨンロク組程度のスポークかぶりなら、そんな簡単にスポーク折れたりしないよ。
1号を練習用に使いつづけて
0221215
垢版 |
2018/09/06(木) 17:09:58.92ID:bjm/YQWm
5年程経つけど、まだ折れてないし。
年間7000km程度乗って、年1回のむラボでメンテナンスしてもらってます。
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 11:17:55.05ID:RPAzZiAc
>>219
> 28Hは28Hでしか組めないし、32Hは32Hで組むべき
穴飛ばしで組んでるわけでもなし、意味不明

> 少スポークホイールが欲しければ素直に完組買うのが正解
正解かどうかは誰かが決めるものではないでしょ
ましてや >>219 が決めるものではない
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 16:46:56.48ID:4qaImChb
のむらはゴキソのことを「ホイールに関する見識がブレッブレ」と言ってるが
NDSがスモールフランジなハブで異本組みしてるのはホイールのコンセプトとはズレてるよ。
言ってる本人もずっとブレッブレ。
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 17:22:19.70ID:4qbr6hGp
見識がブレてるっていってるのはシマノでゴキソは回転性能だけはいいけど他の要素はクソって一貫した見識もってるだろ
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 17:50:47.03ID:z//X4AAO
>>225
のむは与えられた材料で最大限左右のテンション差を少なくできる組み方で組むって方針で一貫してるだろ

自社でハブ設計できるメーカーじゃあるまいし、客の持ち込みとか、値段と性能のバランスとかいろいろな制約のなかで組んでるだけ
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 17:54:15.87ID:2ruBBFun
GOKISOは左右のテンション差云々のためにわざわざデメリットが多くなるフランジ幅まで狭めてるのに、
そこをNDSラジアルで組んじゃうからだろ
それも重さも関係なし、というからにはNDSラジアルにする理由が無い

GOKISOがフランジ幅いっぱいいっぱいまで広げたハブを作って、横剛性ガチガチになったらおもしろいとは思うけどw
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 22:38:33.96ID:HdCyVatf
>>227
のむらが左右のテンションを近づける手法として使う左右異本組みのキモは
NDSをいかにラジアル組みから遠ざけた組み方で組むかってことなんだよ。
そのために28Hヨンパチ組みなんて無理なことまでするわけ。
で、のむらが「ハイローハブ」と呼んで採用しているTNIのハブはほとんど
「NDSフランジを小さくしたハブ」と呼んで差し支えないハブだ。
NDSフランジが小さいってことはどんな組み方をしようがラジアル組みとの違いを
大きく出せない訳で、そのハブではヨンパチ、ヨンロク組みの効果も小さくなる。
NDSのテンションが上がってないのを結線で誤魔化してるんだよ。
0230227
垢版 |
2018/09/07(金) 23:30:00.49ID:tsPkXZ5N
>>229
そこまではわかってるって

で、じゃあエボライトハブと似たような値段で似たような重さでより良い設計のハブを教えてくれ
もちろん穴数も重要だぞ


もろもろ勘案して日本で普通に手に入るより良い選択肢がないからTNIつかってんだろ
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:39:48.36ID:QYbwGHHV
>>230
その返しは自爆じゃね

自分で調べる事すら出来ません、問屋から取れるハブを適当に持ち上げて売ってますって事になる
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:48:05.35ID:0ZQhmo29
組み方の是非は置いといて、のむはあの性格だから取扱商品をなかなか増やせないよな
より良い物を作ろうって気持ちがあるなら、そのあたりをなんとかしろよと思う
メカニコやPAXなんかは上手く立ち回ってるのにな
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 02:45:30.40ID:C+rME9Z8
>>233
安定供給がないものを売れないですよね。
きちんと売ったその後まで面倒を見る事を前提にしてるんですよ。
その時々で良いものを掻い摘んで売り物にしてるような商売の仕方をしていないから、安心して任せられるんだよ。
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 03:00:25.51ID:lyyJom6y
本当に売った後のことまで考えるならスポーク折れやすくなる穴飛ばしや左右異本組なんてしないと思う
0236229
垢版 |
2018/09/08(土) 11:21:01.53ID:tFGynT0i
>>230
http://www.bitexhubs.com/htm/pd_detail.php?no=RAR16
これなんか良くない?
NDSフランジもちゃんと大きくて、エボライトハブなんかよりよっぽどのむらの理想に近い
ホイールが組めるはずだよ。
http://www.bitexhubs.com/htm/pd_detail.php?no=BX101R
こんなのもあるけど28Hからなのが残念。
俺、2:1で組むのに良さそうだと思って32Hのを買ってみた。
ツーリング用というだけあってベアリングのシールがしっかりしてる(接触式?)みたいで
するする回るって感じではない。
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 12:12:28.23ID:8XH7ho17
グンバツのハブでも入手性や値段もあるからそこらへんも入れるとベストではないんだろう
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 12:21:25.66ID:OXN26B8+
>>236
作り元が同じリーフハブを、ハイローフランジ仕様で仕入れてるんだから、左右同径フランジ仕様ではダメなんじゃない?
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 17:20:46.31ID:lyyJom6y
>>239
本気で修理しながら同じ部品を安定して長く使えるようにと考えているなら各部に負担の少ない組み方するよね
汎用パーツで無理やり穴飛ばしたり少スポークで組むといった各部に負担かかって壊れやすい組み方するのはおかしくない?
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 22:00:50.79ID:0pIKXx+q
>>238
そうそう、フランジ幅が広くてハイローフランジであることがいいんだよね
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 11:27:34.31ID:/jJaiw3B
5号にセラミックベアリング入れようと思うんだけど、特にのむラボのブログでも
のむラボホイールのベアリングをセラミックに換えたりって話を見たこと無いけど
あんまり差はないのかね?
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 11:31:10.56ID:vxHkpx2r
>>246
そんなものはオカルトの一種を金儲けのために各所でいってるだけ
ケミカル変えたら時速3kmアップした!と同じレベル
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 13:00:55.87ID:Ly2KTSYH
そうか 
シマノのステンレスボールも
きっと意味ないんだね
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:07:27.56ID:3lptDOky
>>238
>作り元
ってハブを製造してるBITEXか?と思いきや
>同じリーフハブを、ハイローフランジ仕様で仕入れてる
ってのはのむラボだよな?何言ってんの?
だいたい>>229はのむラボに異を唱えてるんだから
>だから、左右同径フランジ仕様ではダメなんじゃない?
なんて右向け右の話をするのはおかしいだろ?
0255252
垢版 |
2018/09/10(月) 01:02:57.67ID:15i50XLJ
>>253
そんな事は知らないよ。
それの真偽はどうでもいいけど、ただのハブメーカーのそんな事情が、常識なのか?
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 14:05:57.54ID:uEHuNwqo
フリーダムの店長がゴキソについて書いてくれてるね。
走れる人の評価なので興味深いけど、やっぱり山神様は凄いんだなぁw
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 15:42:00.34ID:rQ24hnTU
フリーダムの店長にはスペヒャルな BONSAI x ENVE を使って欲しい
そこにリスペクトがある
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 18:30:23.93ID:sydXID1T
フリーダム店長は車輪だけは信憑性が高い。あとはネタだと思って良いw
ホイール以外は大体1か月とかで替えるんだもん。普通の人にとってはあんまり役に立たん。
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 19:48:32.04ID:XSdkvEPe
>反フリー側のフランジ径が大きいと左右異本組みが効きますね。フヒヒ。
NDSのフランジ径が小さいハブで散々ホイールを組んでおいてこの言い草。
これをブレッブレと言わずして何と言う?
エボライトハブのようなハイローハブが優れているなら、パワータップハブは「寸法的に
全然ダメなハブ」とこき下ろされていなければおかしい。
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 21:43:48.44ID:OousrQ8j
ヨンロク組みはもともとそれほど効果大きくないが反フリーが小さいと
8本組みしたってたいして左右差でないから効果余計減るし
ハイローハブだとオチョコの要因になる左右の角度差が根本的に低減するから効果が大きいって事だわな

それが反フリーも大きいパワータップとかだと
ヨンパチ組みとかするとその効果でやすい
だけで、本当はハイローハブの方がトータル効果は大きい
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 23:14:08.87ID:Ek+vA41N
左フランジ位置が一緒という前提なら、
ハイローを極めたフランジ径ゼロのハブでラジアル組(フランジ径ゼロならタンジェント組できないが…)の場合と、
ラージフランジハブで最接線組でタンジェント組の場合で、ブレース角は一緒になるからテンション是正効果は同等で、駆動剛性を担保させられる分ラージでタンジェントの方がよくね?ということでしょ?

伝わる?
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 23:20:56.89ID:64HCNk/T
剛性云々言うならスポークは短い方が良いわ。
フランジはスポークほどは伸び縮みしないんで。剛体扱いしてもいいんじゃねってぐらいには。
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 00:29:09.34ID:0/phcLHo
>>265
言ってる事が滅茶苦茶だぞ。
何言ってるか分かってる?
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 08:40:44.61ID:leiT9tEr
>>265
反フリーが小さい=ハイローハブ ではw
パワータップのようなハブだと静的にはさほどでもないけど動的には駆動剛性が上がるのが良いのかもね。
車体や人間側とのマッチングもあるし、ハイフランジ文化はとっくに廃れてるから全部が全部良いってもん
じゃないだろうけど。

さておき本題とあんま関係ないけど、NDSが左側に張り出すほど左右差は大きくなり、結果的にNDSのスポー
クテンションは下がる(立ちすぎたブレース角の兼ね合いもあって、DSの上げ幅には限界がある…)
これは相対的にオチョコ量が大きくなるから。手組みハブでNDSがあまり出ていないのはオチョコ量を勘案
してのこと。

野村も言ってるけどハイローは気休め程度の左右差是正しかできなくて、結局のところ物理的にオチョコを
減らせるオフセットリムが効果絶大なんだよね。だから条件を全部満たしてるキシリウム買えって話になってくる。
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 23:44:59.81ID:bXdyAtD9
>>260の「矛盾してるぞ」って意見に対して「いや矛盾してないぞ」と
理由付きで指摘してる書き込みがないのはなんでなの?
どいつも何となく否定してかかってるだけじゃん。
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 01:21:04.40ID:prFHKlHM
>>276
のむのオウンゴールなんだから、自分には唾吐けないだろw
中身の無い長文書いて指摘の方が間違ってるように見せかけるのがギリかと
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 10:31:31.78ID:TMayjkOw
>>276
AとBという製品があって、それぞれの性能がAは10点、Bは8点の評価です。
ここである手法を使うと、Aは30%、Bは50%性能の点数を向上できます。

って話だろうから、別に矛盾してないんですよ
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 11:29:34.98ID:b7jJwPW0
>>280
バーカ。
おまえのは全く具体性がないんだよ。
初めから異本組みの話しかしていないのに、性能の点数の向上って何の事だよ?
>>276に反論するなら、ハイローハブの異本組みがパワータップの異本組みより
優れる(バランスが良い、NDSが張れる)理由を述べろ。
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 11:40:57.06ID:TMayjkOw
>>281
はっきり言ってロジックの問題で具体性必要ない話だし、
これ絶対的な性能の話でもなく、のむがどう考えてるかって話だろうよ。
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 11:51:49.71ID:RgWauWjM
ホイール組的にはどっちが優れてるかよく分からんけど、>>260に限って言えば、単純に260の読解力が低いだけだと思う
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 12:30:00.91ID:W95sxq2k
ところで、具体性のないロジックって何なんですかね〜?
それマジでロジック?
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 19:59:08.37ID:ViVXBIzN
のむラボで買ったらのなら調整引き渡しの前におしゃれ泥棒希望するヤツ多そう
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 01:14:43.15ID:G0V2hFOt
「おまえは読解力がない」
「おまえは分かってない」
このふわふわした、中身のない批判は何なの?
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 06:46:10.88ID:dxZ3wAWL
ここ、時々「左右ラージが正解。」って人が出てくるね。
236が書いてたRAR16はリーフハブのNDSフランジがDSフランジと同径になった物と見なせるから、買って同条件で組んだら差が分かるんだろうけど。
自分の場合、エボライトとデュラのハブで組んだことがあるので、どっちか言うとハイロー派だね。
もっとも、フランジ幅が同じくらいでフランジ径(というかPCD)は全然違うから比較にはなり辛いけど。
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 11:21:05.40ID:bb86WfuX
>>288
相手の方が理論的に正しいから反論できなくてムカつく、って意味
社会人やってるとよく見るw

相手に読解力が無いって喚く奴がマトモなドキュメント出して来た事ない
本人が論理的じゃなく支離滅裂で後出しばかりするから相手に伝わらないってのを、相手のせいにしてる
そんなのエスパーじゃないと無理w
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 11:28:03.45ID:gOoSZ1RC
ハイローの方がハブとして優れてると、PTの方が左右異本が効くってのは両立し得るから別に矛盾してないけど、
実際にどっちが優れてるかは知らんって所では
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 11:44:52.82ID:mHUj3D3a
>>291
傍から見て双方の言ってる事だいたい分かるし、
それこそ読解力の無さへの言い訳でよくあるタイプに見えるなw
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 13:19:39.79ID:k+TCNdWo
>>292
ここはのむラボすれだよ?
「ハブとして優れてるハブ」は、「左右異本組みをした時に反フリー側を張れるハブ」と同義。
PTの方が左右異本が効くならPTの方が優れてるってことになるだろう。
ハイロー支持派(圧倒的多数派のようだが)は詭弁で逃げるばかりだな。
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 16:38:38.02ID:UbD9Mzt9
>>294
>「ハブとして優れてるハブ」は、「左右異本組みをした時に反フリー側を張れるハブ」と同義。

まずここから間違い

ハブとして優れてるハブは、反フリー側を張れるハブ
ってのは正しい
優れたハブを定義するならさらに、横剛性、駆動剛性が稼げるってのも必要

駆動剛性はYESイタリアン、NOラジアルだから話は簡単
横剛性はフランジ幅が重要で、広いと良い
狭いゴキソなんかはオチョコ量が減るから左右差が少なくなるが、代わりに横剛性が死ぬ

で、張り出した反フリー側フランジによるオチョコ量の増加と、それに伴う左右テンション差の増加
これが問題
その解決手段が、2to1組み、オフセットリム、ハイローハブ、左右異本組み、左右異径組み
であって、その是正効果の高い順がたぶん上記の通り

ハイローが効く理由は言わなくていいかな
ブレース角でわかるよな
で、ご執心の左右異本組みがPTハブの方が効きやすいのは、
ラージフランジだと擬似的にハイローと近い効果を得られやすいからだ
もともとブレース角の是正効果のあるハイローハブにとっては小要素なだけ
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 16:42:58.25ID:k+TCNdWo
>>295
また新しいワードを出してきたな。
「パラメータ」。
そのパラメータがPTとハイローハブでどう違うのかは一切語らない。
やり口が一辺倒過ぎるよ。
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 16:48:37.60ID:UbD9Mzt9
>>298
うん、なんかそういうこと言い出す気がしたから、
バカにも分かるように書いてみたよ
どう?わかった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況