X



☆☆☆ 三ヶ島 MKS ペダル (ペタル)を語る☆☆☆2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0203200
垢版 |
2019/05/18(土) 17:54:33.65ID:mYc1KG9G
楽天で16kくらいだったぞ。
来週ホイールから組み始めるからまだつかってない
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 16:53:26.08ID:8VohTeCX
ほなオールウェイズで
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 16:31:48.51ID:2ebrNAkL
シルバンシリーズ買うのは決めてるんですが、
ネクストか無印か迷っています。
無印は過去にツーリング持ってたんで回転の程度は分かる(十分良く回る)んですけど、
ネクストだと更に乗り味変わるもんですか?

あと、クリップ使うなら、ツーリング以外は幅8cmでクリップ装着しにくそうなイメージあるんですけど、問題無いですか?
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 17:36:33.20ID:fMts5+CC
フラペが主力の三ヶ島のビンディング思い切って買ってみたけどめっちゃ良いわ。
ペダル沼にハマることはなくなった。
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 16:11:35.29ID:tqU9LGpM
性能重視か外見重視か。あなた次第
俺だったら性能重視のオールウェイズかな
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 17:38:09.32ID:vKueSs5p
駐輪する時はペダルを外しとけば鍵を壊されても乗り逃げされる事はないよ
1つのペダルを2台以上で使い回せるのも便利
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 17:43:32.32ID:Ny2RyM6Y
あれ基部だけで売ってないのかねぇ
2台で使い回す時ペダルまで増えんでもええのに
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 07:44:34.58ID:QhfAj80j
ペダルレンチを携行してるチャリ泥は少ないだろ
常に所定の場所に駐輪されてるのがわかっていればペダルレンチなり三ケ島のペダルを用意して犯行に及ぶかもね、そこまでする価値のあるチャリであれば
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 07:51:25.00ID:xX55VuXi
でもまあ、出先じゃ停める時にペダル外しとくのは効果的面よ
サドルやホイールやチェーンも外しとけば完璧
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 22:34:59.65ID:R+xuwyKK
ホイールを外しておくってのはいいよね
ペダル外すより簡単だし、置いておくのは自転車ではなくなるから
駐車違反に問われる事も無くなる
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 09:07:22.19ID:kGebU/fz
なんで三ヶ島ペダルって性能の割にマイナーなんだろ
三ヶ島より抵抗少ないペダルなんてないよな
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 09:24:04.08ID:TKwc7KhJ
ピストにG6000使ってた
ロード用に使ってたシルバンやアーバンPとは比べられない程度の回転だったけど
それでもほかのメーカーのよりはずっと良い

けども
ストラップ使ってるとトゲトゲがごつくて抜き差ししにくいんだよね
フィックスなんでふくらはぎアタックを食らうことも多いし

ピストはフロントセンターが短くてオフセットも小さいのが多いから
俺の奴なんてオールウェイズとかつけちゃうとペダルが前輪にあたってしまう
なのでエクラとかシャドウとかそっち方面の小さ目を買ったんだが

回転が悪いんだわやっぱり
G6000の足元にすら及ばない

オールウェイズのもう少しコンパクトなやつを出してくれるとありがたいんだがなあ
0244200
垢版 |
2019/09/06(金) 17:27:47.87ID:hHcZfg0i
>>241
マイナー?三ケ島がマイナーならメジャーなペダルはどこのよ?
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 20:38:02.23ID:XydJkxDe
Supreme roadをクリップなしでクロスバイク装着で通勤、馬鹿ですかね?
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 21:46:35.93ID:zguHameT
ケージクリップ、クォーターMでSupreme Road運用しますかね
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 23:02:10.52ID:gE7lATFC
どなたかガウス使った人いますか?
使用感を教えて欲しいです
三ヶ島からこんなのが出ていたとは。。。
恥ずかしながら今日初めて知りました
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 08:02:25.22ID:aT/Qq7YL
ラムダ、100キロぐらい走ったら馴染んできたのか、やたらにクルクル回転するようになった。
さすが三ヶ島、感動したぜ。
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 23:10:02.17ID:1uDSIdPd
R3の純正からオールウェイズに変えたら感動したわ
平均速度も上がったし引き足がスルスル付いてくるし踏面広くて力がしっかり安定してペダリングしてる感じが凄い
ペダルのロスがこんなにデカかったのかって
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 02:30:09.68ID:z3PjN8uI
EZYのリングなんで取っ手付けたの売らんのか・・・
リング付けてると外すのが面倒で、無いとペダル外れる
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 08:18:10.03ID:xV4F0kI1
>>270
アレ黄色いの段々薄汚れてくるから取ったままだ、まぁ
グリスアップサボり気味なので外れたりしないし〜
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 17:47:23.47ID:ixZ+rvHK
SYLVAN TOURING NEXTのEzyを着けてみたけどSNSで動画で見るように最後の最後まで回るじゃなくてスッと普通に止まる。なぜ。
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 19:04:42.94ID:WIprBCTi
シルバン全体で
ブラック仕様が出たね
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:16:09.40ID:kRmhgjM7
シルバー買ったばっかり!

ただ、色付きって最初はいいけど傷が目立つんだよなあ
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 20:58:33.75ID:dANeBFJa
反射板付けれる黒が欲しくて2年待ったよ
オールウェイズで妥協しなくて良かった。
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 22:07:52.12ID:X9WqiGDo
ストラップを試したくてMT-FT買って、
結局ストラップ外してフラぺで使ってる

ストラップ良いんだけど裏面使うと車体を傾けたとき路面とすってイライラするから外した
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 22:45:51.09ID:8NZnWyfT
>>279
ストラップ外す決心すると気が楽になるよね
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 23:18:46.97ID:UrfLXz5Y
BM-7にリフレクター付けようかと思ったんだけど厚みがなあ
極薄リフレクターって無いんだろうか
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 02:01:06.02ID:PKSEWRsM
Ezyのペダルが抜けなくなった。
今までスライド部を抑えて引っ張るだけで抜けてたのに。
なんだこれ!
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 17:17:31.88ID:9ayCX0N3
今使ってるジャイアントのエスケープのペダルをこれに変えたら劇的に違うもんなの?
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 01:32:47.00ID:JnZe31hl
ピン付きのペダル使ってたら靴底が削れるんで、R3000を買ったら水で濡れたときに滑ります
グラファイトに変えようかと思ってるんですが滑り具合や削れはどうでしょうか?
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 07:07:21.59ID:5hBSyhfg
ピン付きのペダルって靴底削れるんか?
オールウェイズとかでも?
普通のスニーカーで乗るけど、こんどペダル変えようと思ってるんだよね
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 10:37:17.47ID:fOd4UnkA
ピン無しギザギザが好きな自分はBM-7
黒ケージにしたが大径アルミフレームにも意外と合う
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 11:44:39.66ID:MIpjFrPG
ピンはアウトソールが削れるというより刺さるんだよね
だいたいいつも同じ位置に足乗せるから毎回そこにピンが刺さることになって
しかもズレる力が加わるからソールが局所的に傷む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況